メインカテゴリーを選択しなおす
• ───── ✾ ───── •• ───── ✾ ───── ••*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆☆*。××o, :。☆.…
台湾発!薔薇ジャムの優秀ポイント3つ【農業界のアカデミー賞受賞!】
素敵なパッケージのローズジャムを発見!!! ささやき@ゆるBIO みなさんはジャム好きですか? パンが好きな方は、比較的よく食べるのかなと思います。 ジャムはフルーツを加工して作られる事が多いですが、ローズで作られたジャムもあるのです。 私
コーネリアの蕾から、桃色の花びらが見えていますいつ蕾ができたかな、って思ってブログで確認したら3/22でしたコーネリアは、蕾に色が見えてから開花するまで早かっ…
少しだけ早くなった呼吸を整え木々のざわめきを背に数秒ほど呼吸を止めながら目の前のゲートにそっと触れてみた少しだけ揺れたもう少しだけ押したならあの庭に入れるかも…
近所の花屋さんで生花を買って来ました、何とかまとめてみました、そのままでも良かったけど試しに加工してみました、今回もフチに色を入れてみただけです。薔薇とガーベラをメインに使って白い小花をあしらってみました、カラフルで春っぽい感じの花束になりました、裏側に隠れちゃった花も有るけど、これで精一杯でした。...
県内も南の方は桜が咲き始めてきて やっと春かなと感じられるように なってきました 冬眠していた 家の草木も少しずつ 芽吹いてきてます 紫陽花 剪定時期を間違えなければ 毎年綺麗な花を咲かせてく
こんばんは〜(*^^*)パステルピンクの薔薇を制作中〜フリーハンドで薔薇の花を作り〜葉&薔薇のがくも完成〜リース、ラダーなどなど制作予定です(*^^*) ↑サ…
こんばんは〜(*^^*)パステルピンクの薔薇とユーカリグニーとワイヤープランツを束ねて…ナチュラル系のスワッグを作ってみました~ マイリトルガーデンではピンク…
クリスマスローズ、最後のお楽しみ♡切り取った花を集めて花束にして素敵に咲いてくれたね~って、改めてお顔をよく見てさぁて、この花束をどうしようか、って考える。毎年、こんなことしてますね(´∀`*)ウフフちょうどお隣の奥様が庭仕事に出て来たので一束、押し付けて(笑)残りの花束は、あちこちに引っかけました。とりあえず自分が満足するまでこうやっておきます。まだまだクリローの花は残っていますが一度に全部切っちゃうのは勿体なくてできません( ̄▽ ̄;)ぼちぼちと、納得がいったところから切って花束にしていきます^^薔薇たちが動き出しましたね~♡ブラン・ピエール・ドウ・ロンサールの蕾オデュッセイア、一つだけ目立って大きな蕾があります。葉が灰色っぽい不思議な色をしています。花の色も、葉の色も、雰囲気醸し出していますよね~出窓...春は駆け足*クリローから薔薇へ♡
晴れたときはぽかぽか陽気で気持ちがいいですが、曇りや雨のときはグッと気温が下がって寒いですね。朝晩の気温差も然り。気温のアップダウンは体調を崩しやすいかと思います。服装選びは慎重になさってくださいね。今回ご紹介する作品は、以前にも制作した薔薇の箸置きです。早速ご覧ください🎵色は3色。赤・ワインレッド・紫。ご希望のカラーがある場合は、お気軽にお問い合わせください(^ー゚)ノ☆丸い箸置きに、小さな薔薇をぐるっ...
昨日、雨が上がった!って喜んだのに今日はまた雨で(´;ω;`)ウゥゥもういいわ~、雨は。。。って感じでした。そして今の庭の主役はなんといっても、やっぱり、チューリップ?!コロンと並んだ蕾が可愛くて雨だから開かないままでいてくれて^^とっても可愛いのでした。冬を軒下で凌いで越したペチュニアも可愛い蕾を付けています。こうなると愛しさ倍増ですよね^^もう新しく花屋さんにペチュニアの苗が並んでいてこれと同じような品種はお安いですけど越冬して春を迎えてまた咲いてくれるかと思うとそれはもう私にとってはプライスレス♡八重咲きのビバもすごくモリモリしてきました。こちらにも蕾がありましたよ^^これまたプライスレス°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°今日、会社に行ったら机の上に(長い机で、椅子が5つ並んで仕事してます)県会議員の立候補...チューリップから薔薇へ*昔だったらとっくに…
この前蕾が確認できたピエールドゥロンサールですが、蕾が大きくなって薔薇の色もしっかりわかるようになりました もう少しで開花しそうに見えるんですがどうでしょう他…
ローテローゼの鉢に こんな花が見えたので このまま抜かないでおいてもいいのかどうか・・? 抜いたほうがいいのかな? ...
昨日、エアコン室内機を交換する為に、外のエアコンダクトを外した。 その時に、部品を外したんだけど、その部品を屋根の上に置きっぱなしにしていた。 ところが、午後から雨が降ると予報。空を見ると明らかに雨模様。 慌てて窓から屋根に下り、部品を投げ込んでいたステンレスボウルを取り込んできた。 過去の人生の中、用事がある時に限って何かを思い出し、それをやる事で時間に遅れたり、 大変な目に合った事数知れず。 その対策を日夜妻と話し合ってきたが、55才過ぎにようやく得た結論は、OneWord OneMean。 一つの用事がある時は、その事しかしない。 その結論が出ても、中々失敗は無くならなかったが、60才過ぎてようやく行動も伴ってきた。 今回はその轍を敢えて破って行った。 病院へは余裕を持って行く事が出来た。病院の後は、適当に思い付いた用事..
お騒がせしました<m(__)m>フライングの薔薇の蕾と滞ってた間のあれこれ
前記事ではご心配をおかけしました。記事UP後また病院に出戻り💦やっと自宅に戻ってフラフラと更新しています。椿苗木マーガレットデビス椿13.5cmポット苗マーガレットデービスツバキ苗つばきgvマーガレットデイビスが見頃を迎えています。「椿ですよ」って言わないと薔薇と見紛いますよね開ききってもイブピアッチェみたいです。予約苗バラ苗イブピアッチェ国産新苗4号ポリ鉢ハイブリッドティー(HT)四季咲き大輪ピンク系【4月中旬順次配送】こういう薔薇っぽい椿は「薔薇の無い時期に華やかになるように」とお迎えしているのですが、この品種は薔薇と同時期に咲いて意味無くて。でも今年は薔薇が咲く前に咲いたので立派に役目を果たしました💓椿が四季咲き性だったら薔薇じゃなくて椿を育てたいなぁ。ほぼ放置で毎年咲きますので管理が楽🎵(鉢植えだ...お騒がせしました<m(__)m>フライングの薔薇の蕾と滞ってた間のあれこれ
宅配の花束 薔薇とカーネーションです、これもちょっと簡単に加工してみました、明るくしてフチに色を付けました、ずっと前に届いた宅配の花束ですが、アップし忘れていました。過去ファイルをいじってたら出て来たので載せます、薔薇とカーネーションの他に青い実の様なのが写っていますが、何かが分かりません、調べてみたけど出て来ませんでした。...
先日届いた宅配の花束 薔薇 エリンジューム ドラセナ デンファレです、写真はちょっと簡単に加工してみました、明るくしてフチに色を付けただけですが。色々と試してみるのも楽しいです、宅配の花束はもう一つ増やしてみたい気もします、高くなくて良いのが有ったら試してみたいと思います。...
薔薇の葉が生き生きして綺麗で見とれますね~(´∀`*)ウフフこれ↑はクイーンオブスウェーデンの新葉です。あの「衣類の防虫剤」をあちこちに潜ませたおかげで今のところチュウレンジハバチやアブラムシから守られていますよ^^薔薇の葉がワサワサです^^ところが道路沿いに出してある鉢植えの薔薇は無防備だったんです。そしたら今日、チュウレンジハバチが何匹か飛んでいてアブラムシもくっついているのを発見!衣類の防虫剤を、そこにも吊り下げました。都合の良い入れ物が無くて丸だしなんですけどね(;^_^A庭の薔薇は無傷でいてくれます。四季咲き薔薇のラジオにもちい~さな蕾発見~♡わくわくする季節に突入しますね!そんなワクワクの季節なのに和庭はしょぼーーん。。。だなぁ、と今年は和庭を見直して愛を注ごうかと(笑)ちょっと思いました。ク...和庭に愛を♡動くコハク
いやぁ~春爛漫~🌸🌸🌸 炎造です~~~( ´ ▽ ` )ノ WBC、優勝おめでとうございます!本当におめでとうございます!!感動をありがとうございます!…
アラスカ仕様のダウンを着込み、お出掛け前に紅茶で一服。「早く散歩に行くよ-」 雑草駆除隊はひたすら出動を繰り返し、今や跡形も無く、現在は枝打ち隊に組織変更。 写真を良く見てもらえば分かるが、手前側マリア様が立っている側の木は全部枝打ち済み。 現在は道路を挟んで向こう側。3本立っている木がターゲット。 昨日の出動で、先ず真ん中の1本を枝打ち完了。 もの凄いねー。カミキリムシの化身か? だって、初めは半径5m位。犬が歩ける場所を作ろうって相談したら、ウンウンって言いながら 留まる所いざ知らず。こんなになっちゃった。 不思議だよねー。目的が無いのに、次々やる事が出来てきて、自分でもそんなつもりが無いのに こんなになるって考えられる?普通じゃ無いよね。ホント。普通じゃ無いんだ。 【自閉症テレビ33】言われて出来ない自分でやる!
緊急出動要請が出て、「イラチ隊準備完了致しました!」「鼓舞隊も配置に付きました!」 このクソ寒いなか、寒さの絶頂だからか?エアコンが壊れた。 4回の移設に付き合ってくれた超格安エアコン。高ければもう少しジタバタするんだけど、 何度も引っ越しに付き合って、移設も繰り返していたから寿命だろう。アッサリ捨てる事に。 それで新規のエアコン。コレもまた増設しようと、ヤフオクで買っておいた高級エアコン。 買ったはイイけど、頼んでも誰も工事してくれない死蔵品。これ幸いとコイツを付ける事に。 ココで、エアコンうんちく。わが家ではパナソニックからゼネラルまで各種のエアコンを使った。 風ばっかりの強風エアコンや、プラッチックの安っぽいエアコン。機能重視なのに複雑怪奇過ぎて 機能を全てキャンセルして初めて機能するエアコン。色々あった。 その中で、お勧めは白くま君..
冷たい雨の日。でも薔薇の季節は確実に近づいています。モッコウバラの蕾♩
今日は冷たい雨が降り注いでいて、少し仕入れた夏花の苗も植えられません。写真は昨日のものです。前記事で、白モッコウバラが茂って来たのを書きましたが黄モッコウバラも突然ワサワサしてきましたよ💓モッコウバラは葉が茂り出すと猛スピードなんです。そして、モサモサになると蕾も上がるんですよね。頼もしい薔薇💓【半長尺】バラ苗もっこうばら黄色八重【黄モッコウバラ八重】(Sp黄)挿し木国産苗6号鉢植え品【即納】《J-OC09》長尺苗を購入すれば、今から思い通りに咲かせられますよ。こちらは白モッコウバラ。これも蕾が上っていました。【半長尺】バラ苗もっこうばら白色八重【白モッコウバラ八重】(Sp白)挿し木国産苗6号鉢植え品【即納】《J-OC09》私は白はフェンス、黄色はガレージの屋根に誘引していますがコンパクトに仕立てる事も可...冷たい雨の日。でも薔薇の季節は確実に近づいています。モッコウバラの蕾♩
緑!赤!白!青! - バラの緑、ボケの赤、白木蓮の白、空の青
春の訪れを感じる瞬間!本格的な春の到来を感じる植物や自然のカラフルな色 バラ(薔薇)の新緑 ボケ(木瓜)の赤 ハクモクレン(白木蓮)の白と空の青 平成31年(2019年)3月25日 村内伸弘撮影 平成最後の春! ここ東京都八王子市に春がやってきています!! 見てください! ...
薔薇の芽吹きが綺麗だなぁ、とあれこれ薔薇の様子を見ていたらなんと!オデュッセイアに蕾発見~\(^o^)/オデュッセイアって早いんでしたっけ?!すごいなぁ♡いつも早いオールドブラッシュにも怪しげな蕾発見!(笑)葉が展開するどころか、もう蕾が見えたとは今年はまだ一回も薬剤散布をしていないんです。コハクがね~庭を散策するし、葉っぱを噛んだりもするし地面に何か気になるものがあると口に入れるし・・・殺虫剤を散布するの、ちょっと踏み切れなくて。。。でも、もう絶対チュウレンジハバチとか来るに決まってますよね~一回はやらなくちゃいけないか、と迷っていたら吾亦紅さんから「衣類の防虫剤を利用している方がいますよ~」ってコメントで教えて頂きました!吾亦紅さん、本当にありがとうございます♡さっそく教えて頂いた方のサイトにお邪魔し...薔薇に蕾!タンスにゴンゴン真似してみました(´∀`*)♡
館長シェリーのお庭の薔薇紹介 蕾を発見!遊びに来てくれてありがとうです。ダッピー シェリー ブルーインパルスのブルーくんです。 ダッフィー シェリーメイ ディ…
自撮り写真でしか写らないイラチの奥さんが、犬と一緒に椅子に座ってるよ。 余りの珍しさに、思わずオヤジが写真を撮った。珍しーねー。 テーブルの椅子には、犬を乗せない事になってるのに、イラチの奥さんに掛かっちゃなし崩し。 犬もスッカリその気になって収まってる。 まあ、こんな事もあるな。 【自閉症テレビ18】自閉症と自閉症の会話
ピエールドゥロンサールに蕾がついていました!なぜか枝のてっぺんに、一つだけちょこんと 今年初の蕾にワクワクです ピエールドゥロンサールは隣り合わせ…
気になっていた黄色に塗られた鉄の足場板は綺麗に無くなった。 で、感覚過敏の私は、注射を打たれるとその痛みで毎回3メートル飛び上がってしまいますって そんな訳ネーだろ! 毎度おなじみレントゲン。オフェブのお陰で進行が止まった。ホントビックリ。 それで、定位置。今度は甘ったれのお世話。 【自閉症テレビ26】感覚過敏?ASD
鉄の足場板を運び出したオジサン。 それを見たイラチの奥さん。無関係なのに勝手に社外協力。鉄系とゴミと綺麗に分別。 見よ この手早さ。 不燃ゴミで捨てるらしい。 そして 見よ この舐める様にして磨き立てた側溝は、自慢だ。 春になると毎年出て来る、名前知れずの路傍の木花。 そして新年の夕焼け。 【自閉症テレビ29】自閉症とサンタクロース
今日はホワイトデー♪やっと花が咲いて来た!葉っぱも茂って来た!
今年の花粉は凄すぎて日常生活に支障が出ています💦そんなこんなで、庭仕事も命がけ(大袈裟です😂)フライングでミニミニバラのみさきが1つ蕾を付けていました。【母の日プレゼント】【送料無料】:鉢花ミニバラ“みさき”*ラッピング付きお花が普通のミニバラより、もっと細かいんですがミニバラなのに丈夫。頂き物でもう何年?極日陰の外に置きっぱなしです。他の薔薇達も順調に葉っぱが茂って来ましたよ💓ベランダで花が咲くまで管理します。こちらは外のオベリスク。品種で新芽の色が違うのも楽しい。寒さで丸禿げになった白モッコウバラも葉っぱが茂って一安心です。【半長尺】バラ苗もっこうばら白色八重【白モッコウバラ八重】(Sp白)挿し木国産苗6号鉢植え品【即納】《J-OC09》今年は桜の開花も早いとの事なので薔薇も早いといいなぁ💓そして!早...今日はホワイトデー♪やっと花が咲いて来た!葉っぱも茂って来た!
日向のクリスマスローズは満開ですが今度は日陰に植えたクリスマスローズが咲きだしました。我が家は日陰の多い庭なので15年くらい前の頃はその日陰を何とか少しでも華やかにしたくてクリスマスローズは日陰に強いんだものね?!って和庭の隅の方までクリローを植えたんですよね。夏は半日陰になりますが秋から冬は、ほぼ一日中日陰です。そんな場所でも文句も言わず(言いたいと思うよ)咲いて、種を落として、若干増えてます( ̄▽ ̄;)がんばりますよね~このコ⇧なんて、万年日陰です。こんな場所に植えちゃうなんてその頃の私の馬鹿さ加減を驚きますワ(;^_^A自分が「ここで咲いて欲しいな」っていうのと草花が「ここで暮らしてもいいよ」っていうのとは違うものなのですよね~無理強いした結果なのですがそれでも、もうここで10年は咲いてくれています...クリローは日陰でも咲く☆白モッコウに蕾♡ボクの都合
夕暮れ近づくある公園で薔薇が静かに咲いていた凍てつく風に煽られても文句ひとつ零さず風に向かって咲いていた寒かろうに冷たかろうにそれでも薔薇は懸命に健気な姿を見せながらけれどもこの花自ら流す赤い涙で染まり行くのを誰ひとり気づかない薔薇が静かに泣いている事さえも 増上寺で紅葉美人を撮影した後、隣の芝公園へ行った。公園の入口付近に小さな丸い花壇があり赤い椿が勢いよく花開いていた。それをカメラに数枚収め、...
今回のテーマは、各地で特色のある「市民マラソン」です 先日、東京マラソンが開催され、3万人以上の方が走りました 多くの方が、いろんな想いを込めて、走っておられます まもなく、名古屋シティマラソンと名古屋ウィメンズマラソン コロナ渦の中、厳しい感染防止対策の下、昨年の大会を思い出します 先日、体育連盟から、マラソン大会開催の案内が来ました なんと、6月の暑い時期に開催、バラ香るマラソンのお話です 名古屋シティマラソン2023 3月12日(日)は、名古屋シティマラソンが開催されます 春を迎える市民マラソンで、名古屋市内の中心部を走ります 名古屋シティマラソンは6回走りましたが、昨年を最後にしました…
ずっと気になっていた、30年以上前の、今では逆に珍しくなった鉄の足場板。 やっと片付けてくれるみたいで、オジサンがせっせと運び出し始めた。ご苦労さま。 さらに春になって、猛禽類がまたやって来た。 ホント毎日話題に飽きない。これは翼の先っぽが白いみたいだから、トンビだろう。 トンビは一番身近な猛禽類だけど、これって俗称?それとも学名?疑問に思っても調べない。 ナマケモノだからね。 【自閉症テレビ24】社会性豊かなASD
ニュージーランドかカナダ湖畔のコテージかと錯覚する雲海を見る事が出来るのは、 早起きをするイラチの奥さんの特権。 いつも寝てばかりの私は見る事が出来ない。 その代わり犬を膝に乗せるのは私の特権。 とにかく動かないから、犬も安心して膝の上に乗ってられる。イラチの奥さんはジッとしてないからね。 それで背中ポリポリで、犬はウットリ。どんな犬も背中ポリポリは好評だなー。 なかなか止めさせてくれない。 【自閉症テレビ31】できない私
お庭の薔薇の成長を館長シェリーが紹介 3月初旬🌹遊びに来てくれてありがとうです。ダッピー シェリー ブルーインパルスのブルーくんです。 ディズニーシー ディ…
今日はオヤジ動くよ。アラスカ仕様で準備して、さあ出発。 オヤジとは並んで歩く犬。今日はなんと、ウグイスを沢山見つけた。部屋から外を眺めてると、 1年に1度しか姿を見せてくれない鶯。この電柱脇のツル草が絡みつく木にウグイスが。 木の実か、ツル草の実かよく分からないが、みんなで夢中になって実をついばむ。 鳥もメシを食う時は夢中だね。お陰で写真撮り放題。 散歩が終わるとお決まりのコース。長めでございます。 【自閉症テレビ6】ミニカー並べる自閉症
ブルーインパルスのブルーくんが書いた館長シェリーの名札遊びに来てくれてありがとうです。ダッピー シェリー ブルーインパルスのブルーくんです。 ディズニーシー …
🌹【花言葉】薔薇の本数と意味について一覧にして紹介!プロポーズや友人関係に渡す時の注意点について💐
更新日:2023/03/05 今回はバラの本数と意味について説明していきます💐 本数には意味があるということ、TPOに合わせた渡し方ができる人になりたいと思い、勉強しましたので共有させてください。 薔薇の本数と意味について ■1本 「一目ぼれ」「あなたしかいない」■2本 「この世界は二人だけ」■3本 「愛しています」「告白」■4本 「死ぬまで気持ちは変わりません」■5本 「あなたに出会えた事の心からの喜び」■6本 「あなたに夢中」「お互いに敬い、愛し、分かち合いましょう」て■7本 「ひそかな愛」■8本 「あなたの思いやり、励ましに感謝します」■9本 「いつもあなたを想っています」「いつも一緒に…
今日は私の地域では防災訓練でした。防災訓練といっても日頃用意できている避難バックを持ち、市の広報サイレンがなったら組の指定場所に集まって組長さんの話しを聞いて…
オヤジは寝てるし写真は撮ってくれないので、自撮りでHappyNewYear。 落ち葉と泥に隠れた側溝が出て来た。人の土地まで草刈りをしたら何と秘密基地発見! 山には不思議とぽっかりと開けた洞窟みたいな所ってあるんだよね。だから面白いんだ。 完全に泥に隠れていた側溝を、速攻オバサンが速攻側溝を攻めて綺麗に。泥は畑に戻せばイイのに わざわざ全部チリ取りですくい上げて、別の所へ集める徹底ぶり。 さらにこちらは、去年?から突然耕作放棄地になったみたい。草が気になると、こちらも除草。 空は青く 他人の耕作地まで綺麗。 側溝からは泥が消え、犬専用道路に変身。 さらに、家へ帰ると足湯で歓迎。 足を拭いたら2階へ直行。 裏切りモノめ。 犬は早速オヤジの足に抱きつきホッコリ。オヤジ起こし隊は全員討ち死にだ。 ..
いやぁ~ますます暖かくなってきましたねぇ~☀ 炎造です~~~( ´ ▽ ` )ノ ちょっと遅くなりましたが、久しぶりに薔薇の鉢植えの土替えをしました🌹 苗木…
新年あけてもココがイチバン 手をなめるのが大好き 猫さんですか? オヤジ起こしは総出で 外はキッチリ霜が降りた 2階に日差しが入ってきた まてども待てどもオヤジは来ない それまでチョットひなたに出ようか クラクラするほど気持ちイイ オトーさん起きた? 【自閉症テレビ2】生きてて良かった
探しに探し続けていたコストコのスパイラルハム。川崎店では常備していたんだけど、 こちらでは滅多に出て来ない。クリスマスだからかな? それで今日はハムパーティ。雑穀パンもあったので、 ハムと一緒に頂きましょう。 【自閉症テレビ1】夢の生活アスペルガー
何度見ても嬉しくなっちゃう犬の寝姿 安心してる クリスマスの飾り付け ピカソの母子もご一緒に いつもより 質素倹約 ホッかホッかのおしぼり貰い 顔を拭くとグーグーよろこぶ 顔を拭いたオトーさんの方が喜んでる 【自閉症テレビ5】車輪を回す自閉症
寒波襲来という事で、燻煙の絶好期。乾燥含め延べ4日? 切り身にするのに手間が掛かるから、まだ吊しといて、と言っても言っても聞かないイラチの奥さん。 いつもは、二人がかりでやるのに、一人で刻んでしまった。 残るは、半身だけ。 ご苦労さま。ありがとうと言えばありがとうだな。 【自閉症テレビ31】できない私
薔薇達の力強い芽吹きに癒される♪薫る花木が好き♪今年も雛祭りは薔薇のチラシ寿司
2週間近く更新が滞ってしまってスミマセン💦今日は雛祭りですよ~💓毎年ワンパターン。ハムを薔薇に見立てたチラシ寿司です。毎回ある材料で作るので今年は緑部分は冷凍ブロッコリー😂野菜も花も高いもんね。節分終わった後は、リースは雛祭りリースに変更。これも10年以上使いまわしの自作リースだけど真ん中が取れるので桜が散る頃までは、このリースを毎年飾っています。これも毎年ワンパターン。20年モノ位の100均で買ったお雛様と以前、谷中の猫町ギャラリーで買った猫のお雛様。<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg"xmlns:xlink="https://www.w3.org/199...薔薇達の力強い芽吹きに癒される♪薫る花木が好き♪今年も雛祭りは薔薇のチラシ寿司
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。お花のお世話を毎日することは花と小さな会話をしていることなんだなぁ・・・と改めて思ってしまった!!今日もお読みくだ...
赤い薔薇が華やかなテーブルウエア 可愛いらしいお皿達と 真っ赤なナフキンが印象的でした ✨レタス ☆ 下の画像をクリックすると日本ブログ村参戦 ランキングページへ移動します いろいろな方のブログがランクインしております お時間が取れる方はクリックしてみてください にほんブロ...
とりあえず必要なものは出来るだけ作ってみる、ちーちゃんです^^今回はむっちゃ暴れている我が家の蔓薔薇ユキコちゃん用に 〘バーコラ〙作ってみました♪まずは材料の竹を調達~~~♪実家の畑にいっぱい生えてて伐採しないといけないので丁度良かったです。ライフで採りに行ったので運ぶのがちょっと大変でした。作る前はこんな感じユキコちゃん、むっちゃ暴れてますねぇ~~~^^ミモザのプルプレアは、枯れちゃいました@@...
今日大阪は! 曇り お出かけなので・・・ 晴れますように・・・ プレゼント用に カメオエッグアートを 🥚 薔薇&貴婦人のカメオを 使用して...
見て!この真っ青な空。本当に雲一つ無い。 北海道は手稲の丘から眺めた石狩平野。北海道の空は広すぎて、空一面の青空って見た事無い。 どんなに天気が良くても、遥か彼方まで見通せるから必ず雲があるんだ。 ところが、内地の房総の地は、ほどよく低い山で囲われ一点の雲もない青空を見る事が出来る。 北海道の人に見せてあげたい。こんな空があるんだ。 それで、アラスカ仕様の使われなかったダウンコート。難病で体温が下がったか、齢を取ったか 極地仕様の暖かさが有り難い。12月も押し迫り寒くなってきた。 家へ帰ると可愛い犬。2階は暖かいでしょブリック。 【自閉症テレビ8】天使の歌声
もの凄い量の薬だと思って写真を撮ってみたが、写真になると思った程大量に見えない。 これで1ヶ月分。段ボール箱の分量が写真では伝わらなさそう。 で、今日はイラチの奥さん。久々のフォトセッション。 天気とカメラと充電の3つ組が揃わなければ、フォトセッションは開かれない。 大体ドレか欠けるんだ。 これはため池の護岸工事。記録の為の写真だな。 この垂れ込める雲海。この動きが見られるのは、この地ならでは。 わが家にも明かりが灯る。 【自閉症テレビ12】見て分かる?
同じようにスタートで始められた薔薇デザインですOさんのは縦長のタペストリーになるようにハート型に入れてみました色合いもパープル系を使って大人な花が咲きましたポイントに〜ブランケットステッチのアップリケそしてこれから蕾の刺繍をプラスします下はTさんの円形に入れた薔薇デザインですあともう少しです周りにフリルを付けたら完成なんですよ次回完成を撮らせてくださいね日中に雪が舞う冷たい1日でした今日も読んだよ〜...
暖かな日が続いて気持ちもリラックスしますね(´∀`*)♡庭の一角も、なぁ~んとなく春を感じています^^ヒメリュウキンカが咲きました。蛸壺の中に住んでいる株です。地植えすると、とんでもなく増えるそうなので広いお庭で花に困っている方だったらうってつけです!耐寒性も強いし、東北地方でも自生してすごく綺麗だったのを思い出します。我が家の狭い庭では実力を発揮されると困るのでこんな蛸壺に入れたのですがなかなかのヤツで、「それなら種で増えてやる~」ってこぼれだねで増えつつあります(ノ´∀`*)アハハ南西向きの出窓の外ではやたらと鉢植えが集まって賑わっています。なにしろ、日陰の多い庭なので冬に日が当たる場所には押すな押すなの鉢植え行列( ̄▽ ̄;)Kちゃん(夫)が「鉢だらけだね」って嫌味を良く言ってましたが最近はその嫌味も...3月を待つ庭☆歌舞伎揚げはサイコー💛
ブーケには 色々なタイプがあります💐ラウンド・キャスケード・ボール・オーバル・クラッチ・リース・バッグなどドレスによって持つブーケも変化しますユザワヤ芸術学院研究科の生徒Tさん今回創作されたのはキャスケードブーケです✨流れるようなラインで 格調高いキャスケードブーケ花材は薔薇・カーネーション・蘭・リーフをナチュラルに流れるようにアレンジいたしました正面・左右から見ても素敵です✨キャスケードブーケはスカ...
Happy Valentine’s Day!なのに花が無い!明日はPET-CT撮って来ます!
本日はバレンタインデーですね~。お菓子屋の戦略だろうが何だろうがお祭り行事大好きなので毎年、この日も大事にしています💓今年はリンツみたいな丸いの作りたかったのですが・・・シリコン型シリコンモールドシリコンムース型ベーキングチョコレート型お菓子型ケーキ金...【安全性】本品は高級シリコンで作られた100%食品グレードのモールド、環境に優しい、アメリカ食品PDA...OCPOKitchenあまり上手に出来なくて、ワンパターンの薔薇のも作りました。去年はお財布もプレゼントしたのですが、今年はTシャツ。4月に行くライブのドレスコードが「赤」なので赤のTシャツです。tシャツ無地白厚手丈夫透けないメンズ半袖綿100%襟の伸びないシンプル無地カットソークルーネックビジネスインナールームウェアパジャマカジュアルトップスカ...HappyValentine’sDay!なのに花が無い!明日はPET-CT撮って来ます!
薔薇が休眠から目覚めたよ!館長シェリーより遊びに来てくれてありがとうです。ダッピー シェリー ブルーインパルスのブルーくんです。 ディズニーシー ディズニーラ…
ブランドショップのインテリアにおすすめ!!プリザープドローズ5選!!
ブランド店の装飾に薔薇をおすすめしたい。 高級感を演出し、癒しも与えられる空間を作り出すことで、来客時の定着率
バタバタの1週間!でも雪の被害は無し!体調は?。突然の訃報&花苗植え付け
目まぐるしい1週間でした。まずは昨日の雪ですが・・・こちらは寒かったけれど、雪はこの程度で済みました。積もらないで良かったわ~でも気温が低すぎて寒さに強い筈のビオラが霜焼け~😱まぁ花苗は、前回の大寒波の時に他にもいっぱいダメになって国華園季節の花苗24ポットセット/22年秋商品※発送予定日は1~3週間となっておりますが、ご注文順次の発送となります。(天候や生産状況により多少前...国華園これ、注文してあったのです。届くの月末の筈が即届いて。今日まで玄関で保管しておりました。で、早速植え付けしましたよ~24ポットで1980円(送料込み)ってお得よね咲いてる花が多いのも嬉しい。カンパニュラはまだ生育中だけれど。花が咲くのが楽しみです。来週また寒波が戻るって言うので心配ですが、痛まないで欲しいなぁ。で。今週はダ...バタバタの1週間!でも雪の被害は無し!体調は?。突然の訃報&花苗植え付け
Fさんが1つだけのリングでミニサイズを作りたいと始められて〜下の様に縫って来られたところですピンク系と赤系で組み合わせてみました同じものでも内側に使う方と外側に使う方とかなりイメージが違います正解はないのですが今回の場合くっきりと赤でリングに仕上げたいと言うことで下の様に置くことにしました可愛い薔薇が出てくるようにカットされているので一つ一つ見て楽しむことができますねキルティングラインはどうしまし...
bebe&coco今朝便秘解消したcocoちゃんスッキリ❣️今日の千葉はお庭仕事日和でしたGreat america家12月からbebeくんとcocoちゃんの…
バラ用手袋がおすすめ!トゲが刺さらないので冬の剪定植替えが楽!
昨年からバラを育て始めました。 春に新苗を購入したのですが、順調に成長し次の春こそバラの花が咲かせるのが楽しみです。 h
最強寒波の爪痕&そんな中でも心強い薔薇の芽吹き♬色々大変な日々でした
ただいま、メッチャ体調が悪いです~😭言っても仕方ないので、あまり言わない主義ですが堪えます。これは花のサブスクじゃないですよ~。スーパーで買った花。スィートピーとブルースター+前回のサブスクのピペリカム。これで150円でした~💓一方、今回の花のサブスクは黄色いキク科の花とアイビー。色づいてないピペリカムのセットで全然、華が無い💦あと2回頼まないと解約出来ないのは本当に勿体ないなぁ。スーパーの花の3倍の値段ですよ。とはいえ、先週の寒波でお花はほとんど無い状態です。寒さに強いビオラも鉢が凍ってるので元気ないです。ちょっとマシなのは葉牡丹位かなぁ?山茶花ですら花が痛んでいます。寒さに弱い草花は窓辺に置ける分は取り込みました。無事、越冬してくれれば買わないで済みますけどね~霜よけして野外で越冬しようとしてた花木も...最強寒波の爪痕&そんな中でも心強い薔薇の芽吹き♬色々大変な日々でした
今年も薔薇の巻き寿司作りました!明日は立春なのに今日は雪予報!?
大寒波のせいでお花が無いです💦かろうじて咲いてるのは・・・さざんか今川絞り【庭木】【山茶花】サザンカ苗サザンカそれと玄関ドア横に置いてるサクラソウかな?【処分セール】サントリーサクラソウウインティー専門店用3.5号花苗[冬苗]これも極寒だと弱るので霜の当たらない玄関に置いてます。この寒波で草花がビオラですらダメになってしまったので花苗を注文したんですよ~。とても安かったし「寒さに強い」って。数量限定!超お買い得!花苗20鉢セット(花なし苗)★送料無料!1/30更新これね、買った時は「蕾付」ってなってたんですが、届いたら・・・信じられない位に葉っぱのみ!しかも発芽して間もない苗もあるし。で、返品して、ショップに届いたら返金予定です。好きな店で何度も買ってたのに物凄く残念。ショップも今、花が咲いてる苗は無いと...今年も薔薇の巻き寿司作りました!明日は立春なのに今日は雪予報!?
★ウォーターカラーキルトのリースに薔薇をプラスして具かな作品に〜
ウォーターカラーキルトのリースを作ってから上下に薔薇をデザインして進めていた作品ですIさん完成まで少しお時間がかかりましたが丁寧な仕上がりでとってもエレガントなペストリーになりましたね最後に両サイドに貼ったオレンジ系のレースで縦長にくっきりと!リースの周りにはキラッとガラスビーズの2色を斜めに付けてもらいました優しい大人カラーの薔薇で上品さも出ましたね今日も一日お疲れ様です記事読んだよ〜と下のお花...
おはようございます冷たい、冷たい日々もひと段落。今日は少しだけ、春を感じられるみたい!(^^)!お花が咲くころが、待ち遠しいですね。もうちょっと、もうちょっと…
私の住んでいる千葉県佐倉市はいちばん寒いのは1月なんだそうです。このところ、零下8℃とか冷え込み零下4℃、零下3℃と続いていて庭に居た植物が、いくつか淘汰された様子です。今年は思いの外、寒い冬ですね~それでも綺麗なままの葉牡丹!なかなかですね~、葉牡丹って。寄せ植えを作っておいて良かったです^^午後の光を浴びて°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°きらきら☆天気予報を見てみたら2月からは、まぁまぁ持ち直して最低温度も、だいぶマシなようですよ。私の感覚では2月が一番寒い気がしてたんですけどそうでもないんですね~お天気が良かったので課題だったつるバラの誘引を済ませることが出来ました。一季咲きの薔薇なのでごくごく簡単に、結わえ付けただけですがこれでホッとしました^^今朝、バラ友のHaruさんと電話して「あそこの誘引がね~」...零下続きも元気な葉牡丹☆わかるなぁそれ。
今日は良いお天気でまぁまぁのガーデニング日和です^^ずっと「可愛い」が続くクリスマスローズのニゲルさん♡もうちょっとで咲きそうなデュメトルムさん♡結構花芽が多そうですよ^^原種系の花の小さめのクリスマスローズは野趣があって好きなタイプです^^さて、つるバラの、まだ誘引待ちのをやっつけるかそれとも寒肥か・・・と考えてやっぱ、もう寒肥を終わらせないといけないよね?ということで寒肥をやってしまおうと着手しました。私の場合、毎年有機肥料をあれこれ適当にですがブレンドして薔薇たちにあげています。クレマチスにも同じのをあげます。ここからは楽しい画像ではありません( ̄▽ ̄;)ひたすら有機肥料たちまずは醗酵牛糞堆肥をバサバサっとその上に骨粉入り油粕をザザザ~それから、まだ足りない気がしてなたね油粕を追加してその上にもみ殻...有機のブレンドでバラの寒肥
さっむいです。寒波到来、寒波到来、って毎日、前宣伝が凄くて天気予報してるテレビの画面を振り向いたら東京駅が雪に埋もれていてえっ!降ったの!?ってよく見たら過去画像( ̄▽ ̄;)まったく天気予報は今日の画像流しなさい!って思う私でした。毎回、毎回、過去の豪雪の画像流してさ~わかりにくいっての。寒波到来しなくて、東京に雪も降らなかったらどうするのさ?天気の合間を見て薔薇の植え替えはボチボチ続いております。これはステファニー・グッテンブルク8号鉢から10号に格上げするつもりでしたが鉢から抜いてみたらそう根がいっぱいではないので虫がいないか確認して根をちょっとだけ切って(根を切った方が新しい根が発根して良いのでしょう?)同じ鉢に、土を新しくして植え戻しました。テレビでね植物にも感覚があることや、お互いに通信しあって...薔薇の植え替えは続く☆バカな男
広い場所に植え替えた✤グレッチャー✤咲き進むと淡い色...✤明治牛乳の宅配でヨーグルトが入っていた瓶✤「Meiji」のロゴも可愛くて重くてレトロな感じがぉ気に入り✤外で使うのに重宝してぃます✤いまは契約してなくて最後の注文分は、瓶の回収に来なかったので使ってぃます✤...
心の奥底に隠しておいた欲望の種が紅く染まりながら実り始めて行くのを僕は ただ黙って見詰めていた君の麗しき誘惑にやっぱり僕は勝てそうにない 退院してまだ間もない11月24日、満を持して撮影に出掛けた。天気は雲一つない秋晴れで、青い空が私を呼んでいるかのようだった。入院中、看護師さんたちとの会話は写真の事が中心だった。「退院したら薔薇を撮りに行く」そう話しながら、退院の時期が気掛かりで、11月中旬以降になっ...
1月19日に図書館のユキコの誘引をしました。【誘引する前】今回は父のところから借りてきた梯子を使用しました。長くていい感じ♪全ての枝を外して誘引します。外すのが大変@@とりあえずこんな感じに誘引端まで届いています♪オベリスクもあるよ♪この部分が難しいのよねぇ・・・・11時に始めて3時に終わりました@@今回も長男に手伝ってもらいましたよ。梯子を支える長男梯子に昇るのは私です。5月に、こんなに咲くといいな♪2021...