メインカテゴリーを選択しなおす
2025年4月30日水曜日。ゴールデンウィーク中の平日を狙って、大阪市内のバラ園めぐりに出かけました。1か所目は、中之島公園内のバラ園。見頃は5月中旬からとのこと。なので、4月の末実では、予想通り「咲き始め」といった感じでした。でも、早咲き...
16時頃の薔薇園は西陽が葉に反射してギラギラな玉ボケ量産タイム覆輪のチャールストンヘレン・トローベル14mmで撮る 'かがやき'玉ボケが撮りたい方にはオス...
先日ミニクラス会への誘いのメールが来ました。5年ごとに小学生からの同級生で定期的にクラス会を開催していました。その内、5年は長すぎる3年にしょうという意見が出て3年に短縮。世話役は、もうン十年以上私が担当しているのですが・・・その3年が待てないというのがミニクラス会の発動理由です。一年に一回くらいの頻度で、もう何年も続いています。誘いの声が掛れば近間に住む竹馬の友が集まるシステムです。つまり、生きている内に・逢える内にというのがコンセプト。殆どの場合、召集は女性が発動します。集合場所は故郷の道の駅。会場は召集をかけた本人のみが知るというところがミソ。今年は何処?と皆が興味津々。▼(ミニクラス会会場)連れてこられたのは、召集を発令した女性の実家近くの民家。普通の民家なのですが、変わっているのは家を取り巻く植...ミニクラス会
ゴールデンウィークは? 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m ケセラセラ / 新しい学校のリーダーズ何時もは人が多いいで、衣替えとカーテンお洗濯をしてすごしてて昨年は 薔薇園に行ったのに、途中までで記事に 写真を入れられないまんま。大船観音では トンピンさんの灯篭を見てその後 気を取りなおして相場をポチポチ。今年も一日位はおでかけしようかとおもってるところ。土曜日は珍しく...
市バスを使って鶴舞公園へ。最近は色々な市バスに乗っていますので感じたのですが、市バスによって車内放送は異なります。あらかじめ録音された音源を流す人、そぅはせずに自分の声でガイダンスする人。自分の声で案内する運転手さんは、そのほとんどが何を言っているのか聞き取れません。もしかしたら案内よりも自分の運転に対するチェックとして声出し確認?あるいは眠気防止のために発信しているのかとも思えます。一方、あらかじめ録音されたプロの案内を流す場合は、実によく聞き取れます。しかし毎日乗る客には分かり切ったことなので、ウルサイのかなぁ?そこで、小さな声でお経のような運転手さんの案内が増えているのでしょうかね?(-"-) それはさておいて、鶴舞公園到着。今の季節は、なぁーーんもない季節です。('ω')鶴舞公園といえば、サクラと...今の季節、公園がさびしい
いつかの虎太郎窓開けると必ず何処の窓からも外を覗いてた虎太郎通路側で人が通ると慌てて逃げてたけどね(*´艸`*)笑さて、昨年の5月27日のお話に戻ります天気が凄く良かったから薔薇は鮮やかに写るけど…小麦のお目目はシジミ目ばかり【壁】ョω・。)そりゃ開けて欲しいけど…眩しくて暑いんだもんね。充分です♡休憩しよっか?あら?そーゆー時は若干開くのね?笑続きます☆いつも応援ありがとうございます☆ポチポチっと押して貰えると嬉...
間違って消してしまった、昨年の!バラ園の写真、カメラから落としましたなのに…それで満足して大慌て дº๑)チラッ💦でもここも可愛いからお気に入り♪ちなみに今年は階段が隠れるほどに植物が大きくなってて撮れなかったの…今日は朝から暑いこたむぎ地方、真夏日になる予報…昨日まで扇風機とエアコンは午後2時間だけだったけど、もう少し長く設定しないと…そして洗濯をタイマーでセットして出来上がりのピー!って音が鳴ったので干して...
新スマホで書いております(*´艸`*)タイプCのケーブルめっちゃ簡単でしたよ!同じXPERIAだからかもしれないけど、アプリの配置も背景の写真もそのまんま移行されました!ただ今使われてないアプリの所は隙間になるから分かりやすいけど、FC2のアプリは今GooglePlayに無いので、別の所から強制ダウンロードしました。パソコン?開くの面倒なんで(´ε`;)まぁね^^;そんな冷たい目で見ないでくれる?笑昔は機械に強かったんだけどなぁ...
【薔薇の園】2024年も『カフェロココ』で薔薇と美味しいスイーツを楽しむ♪in 甲府
ほぼ毎年いっているカフェロココ。今年はヌン活ではないけど、マダムと行って来ましたよ♪
令和6年5月20日(月)晴れのち曇りただ今の気温26度夏ですね。毎朝のルーティンも早めに終え朝から事務員さんです。夫の仕事の経理事務をPC処理ずっとパソコンと…
こんにちは、lemonですGW素敵なところに行ってきました薔薇に囲まれたレストラン薔薇の良い香りが漂ってました。。かわいい薔薇緑のトンネルをくぐって到着♪この…
エールCopyright(C) 2024 miruhana. All rights reserved.*ぽちっとお願いします*にほんブログ村*ランキング参...
夏の旅行の写真が整理しきれないまま、もう11月を迎えた たまには、最近の風景。仕事で大阪の街を歩いてて、通りかかった先週の中之島バラ園。 暖冬の影響か、満開の…
備忘録 約2週間分の夜ごはん(2023/5/16~5/31)
約5か月前の夜ごはんの記録5/16(火) 5/17(水)ごはん・鶏照り焼き・豆腐煮・サラダ ヒレカツ・海老フライ弁当 5/19(金) 5/20(土)雑炊・グリーンピース+卵 焼きそば 5/21(日) 5/22(月)ピザ・サラダ ごはん・ニラ豚・ミネストローネ ...
シャボン玉第2段です 今回は早朝の誰も居ない薔薇園でやりました シャボン玉を撮るだけなので場所は結局どこでも良かったような気が 自宅の広大な庭でやればよいですね ちなみに自分の家の庭は兼六園よりはちょっと狭いけど 綺麗な色が思うように出せませんが周りの風景がシャボン玉に映るようです ゆっくり吹くとシャボン玉が大きくな...
応援ポチお願いします☟こんにちは^^ローズガーデン、最終回です雨あがりだったので、花びらが痛んでるみたい黄緑色っぽいバラでしたぷっくり可愛い~花びらがじゅ...
応援ポチお願いします☟ローズガーデンのつづきです富士山絵馬が素敵なんです!色とりどりで可愛い♪みんなの願いが叶うといいですねゆっくりのんびりの散策です鐘の...
応援ポチお願いします☟こんにちは^^ローズガーデンのつづきです色んな種類の薔薇があり、素敵なお庭一人ゆっくりのんびりと楽しみました優しい色ですね~自衛隊の...
応援ポチお願いします☟おはようございます昨日は雨も上がり、午後から富士山樹空の森ローズガーデンに行ってきました大雨の影響かな?花びらが沢山落ちてましたバラ...
ツツジを撮る予定で新宿御苑へ再び出掛けてみたが、思い描いていたツツジに出会う事が出来ず撮影意欲を削がれそうになっていた。もう少し探して見ようと広い園内を歩いていると、視界に飛び込んで来たのが春バラ!。その薔薇たちを見て一気にテンションが上がり、ツツジの事はすっかり忘れてシャッターを切り捲った。 数年前まではバラを目の前にしてどの様に撮ったら良いのかさっぱり分からず、いつもバラの前を素通りしていた...
家掛け用の織部釉が残り少なくなってた(゚д゚)! 小さなバケツに入れて斜めにして 最大限の面積に浸けてこれが限界 ...
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
本日は虎太郎をお休みしますm(_ _)mそして旅行記もお休みしますm(_ _)m旅行記の下書きしてるつもりでいまして(;^ω^)昨日は夜まで予約投稿すればいいと思ってたら、写真すら何も準備出来ていなかったアホ飼い主…笑実は本日(月)は有給休暇でして、午前中に排水管清掃がやってくる予定昨日は散らかった荷物を物置部屋に放り込んだり、排水口を全部掃除したり、途中YouTube観たりお散歩行ったりYouTube観たり…↑休憩多くない?って思...
町内の薔薇園が満開と聞いて行って来ました毎年訪れるこの場所は…地域の方々が丹精込めてお手入れをされて今年も見事に咲いていましたただ 閉園まで数分のところだったのでゆっくり見て楽しむとはいかず ささっと写真をいちこちゃんも笑顔で協力的😊閉園前で来場者が少なくて良かったです ゆっくり見て回りたかったけれど写真はたくさん撮ったので良しとします😊薔薇🌹にいちこちゃんの笑顔がたくさん添えられましたそして今宵も一...
岐阜市『スパゲティーのパンチョ 岐阜茜部店 』で ランチの後、薔薇館へ🌹 『スパゲティーのパンチョ 岐阜茜部店』🍝 どれにしようかな〜🎶
薔薇園に行ってきました 電チャリで自宅から約10分の所です 薔薇は嫌いじゃないけど平凡な写真になるのが悩みですバラだけにバラバラになってバランスが悪くなるのもだめだロゼ なーんちゃってw リン・アンダーソン「ローズガーデン」...
白土+薔薇紋イッチン絵付け+黒マットは失敗 白土+薔薇紋イッチン絵付け+透明マット釉 これはなんとかセーフ(;...
意外な穴場の山下公園春薔薇の写真を撮って来ました、山下公園の春薔薇はまだ見頃で、とても見事で素晴らしかったです、撮って来た中から二枚選んでみました。公園に写真を撮りに行くのは医師の指示でも有るので、行って来て良かったです、ただ写真の出来がイマイチで撮り直して来ようかと迷っています。...
今年のGWも、あっ!という間に終わってしまいましたね。まだいつもの毎日が始まります。別に平日が辛いわけではないんだけど、休日よりは魅力が下がる。今年のGWは天気が悪くなりそうとの予報でしたが、実際に始まってみると連日の良い天気!行楽地が大賑
大船フラワーセンターバラ園春薔薇写真ランダムに選んでみました
大船フラワーセンターバラ園春薔薇写真ランダムに選んでみました、バラ園入って直ぐの所が綺麗だったので撮って来ました、遠近感が出てると思います。後はピンクと白の薔薇写真のアップです、お天気が良かったので良く撮れました、因みに行きと帰りの電車の中から富士山の雪化粧が見えました、朝早く行けば良い富士山の写真が撮れたかも知れません。...
大船フラワーセンターバラ園綺麗な黄色い薔薇四枚行きます、割とアップで撮った中から良さそうなのを4枚選んでみました、綺麗に撮れたと思います。鮮やかで良い写真になりました、お天気も良かったので行って来て良かったです、公園に写真を撮りに行くのは医師の指示でも有るのでまた今度は違う公園に行きたいです。...
大船フラワーセンターバラ園黄色い薔薇三枚続きます、今回も距離感を考えて撮ってみました、青空やバックに建物が写る様に撮りました。鮮やかで綺麗に撮れたと思います、大船フラワーセンターで薔薇写真を沢山撮って来たので、薔薇三昧しています、暫く薔薇で行くと思うのでご了承下さい。...
大船フラワーセンター春薔薇を撮りに再度行って来ました、ピンクと白のグラデーションの薔薇です、距離感を変えて撮ってみました。綺麗に咲いていたので綺麗に撮って来れました、沢山撮って来たので追々載せて行きます、今日は春薔薇の最後のチャンスの日だったかも知れません、行って来て良かったです。...
大船フラワーセンターバラ園ローズガーデン満開の春薔薇です、遠くから全体像を撮ってみました、まあまあ綺麗に撮れたと思います。今まで薔薇の写真はアップで撮る事が多かったのですが、全体像も結構良いなって思う様になりました、良い写真が撮れて良かったです。拍手沢山ありがとうございました。...
大船フラワーセンターバラ園薔薇の一種らしいです、淡い緑が綺麗だったので撮って来ました、三枚行きます、綺麗に撮れたと思います。派手な 色の薔薇も良いけど、こんなシックな薔薇も良いなって思いました、良い被写体でした、アップ二枚と全体像一枚を載せます、個人的に気に入りました。...
大船フラワーセンターバラ園の純白の薔薇です、お天気が良かったのでバックの青空に映えてると思います、距離感を変えて三枚撮ってみました。まあまあ綺麗に撮れたと思います、バラ園はほぼ満開で見頃でした、写真も沢山撮れました、追々載せて行きます、良い写真が撮れて良かったです。...
大船フラワーセンターバラ園の紅い春薔薇です、二枚行きます、鮮やかで綺麗に撮れたと思います、バラ園はほぼ満開で見頃でした。今回は春薔薇目当てで行ったので、沢山撮れて良かったです、この薔薇、真ん中辺りが黄色くてグラデーションの様に紅くなってる所が個性的で良いなって思いました。...
昨日は朝さえパパが職安へ行き、11時前ケーブルテレビの業者が切り替えにみえたので、その後さえパパとお散歩へ行きました。私たちのお散歩は目的地はなくいつも気まぐれでフラフラ歩いています。途中で花
こんにちは、講師の佐藤です半年に一回位しかできない【何にもしない会】を今月も開催。金土日と、丸2日ほど友人と引きこもって遊んでいました(笑)【天穂のサクナヒメ】という稲作ゲームの続きで、丸二日ほぼ終わりましたね以前描いたサクナヒメのイラストやっと中盤くらい
海の中道海浜公園 (σ´∀`)(σ´∀`)σ 福岡 🏵️🏵️ ピンクが綺麗も 🌹 暑くて眩しくて液晶もよく見えず 勘で撮った 📸あんまり咲いてる所…