メインカテゴリーを選択しなおす
このところ〜更新がいつも遅くなってしまいますねタイミングが合わなくってごめんなさい今日も細々としたものの片付けしながら1日を過ごしました新しく入荷した布のカットもしないといけないし。。。配置換えをしたりと本当に1日が早いです明日は棚板を塗って、引き出しの中の整理も頑張りたいものです庭のモッコウバラが黄色くこんもりとなってきたのも気になりますが鉢植えのバラの中で1番に咲いたダブルデュライト品のある咲き...
昨年は、一番に咲いた「フォース・オブ・ジュライ」。 こちら 4月23日に咲いているのに気付いた。 そして今年は、4月19日の状態がこちら。↓ つぼみは、まだ小さいです。 でも、葉っぱも元気。
毎日が忙しくて、 お庭の薔薇の手入れも、ほとんどしていない。 去年の枝の剪定も、まったく出来なかった。 それでも、薔薇さん達は咲いてくれるのね。 3日程前に、アンジェラが咲いているのを発見。 一番先
1924年イギリス ハイブリットムスク 寒さに強いと思うつぼみの根元に小さな黒い点。虫にイタズラされてつぼみが落ちる。つぼみがある程度大きくなると大丈夫だから今のうちに消毒しないとなぁ〜〜通り道がなくなりそうそろそろ配置換えかな?八ヶ岳ビオラ、そろそろ終盤か?来年も絶対買おうと思う。長い間1株で楽しませてくれた。今日は部屋でも片付けようかな?いいかげん、春模様にしたいよね。カーテン洗うの辛いけどね(笑...
今日は朝から雨女子プロのゴルフ見にいくのに・・・雨でシワクチャのパンフレット。スマホなどの撮影禁止!写真が1枚もなし。きれいなゴルフ場の景色ぐらいは撮りたかったけど・・・・・前半見て雨足が強くなってきたので帰宅。寒さと雨ですごーく疲れてしまった。昨日は雷雨と大風。今日も大風でバラの蕾がちぎれ飛んでる。明日の掃除が思いやられる。ラナンキュラスラックスもそろそろ終わりかな?このラナンキュラスは1年草だ...
おはようございます。今朝は3時起き・・・・・今日から3日間・・・コーヒーぐらい入れてやらないと・・・ぺんぺん草(ナズナ)もたくさん咲くときれいだね。向こうのほうには菜の花。******************************庭でもうバラが咲き始めた。オールドブラッシュ・チャイナ冬剪定も肥料も消毒もしてない自然児😆冬中咲いて切り戻しもせず、いいのかぁ〜〜 でもたくさん咲きそう💕梅の実がたくさん...
春の息吹・・・まわりがきらきらして見える~(でも、花粉症は辛い!)
バラの新芽が伸びていました。 もうこんな季節なんだ。 あらためて周りを見渡すと、 お花の新芽が出て、気温も暖かく、 春の香りがしていました。 花粉症が辛くて、 お部屋の窓は閉め切りだし、 洗濯物も外に
昨年の春、ラベンダードリーム 10年選手ベランダはたくさんの花が咲き春色に・・・キッチンの窓辺ではミニバラが開花かわいい花です。楽しい日曜日、過ごしましょうね。雨降りそうな薄曇り・・・・・消毒には最適かと?空見て考えよう〜〜ではまた・・・・・ポチッ!と応援ありがとう💕にほんブログ>薔薇(バラ)ランキング...
レンガの花壇風ww衣装ケースを入れて花植えました。ピンクが気になるけど・・・・まぁ〜〜いいとする。あ〜〜疲れた・・・久しぶりの晴れで花粉が飛んでる。クシャミ、鼻水、それだけで倍以上疲れる。さっさと終わりにして部屋へ入る。最後になぜだかわからないけどリキダス撒いておいた。そんな様子の動画つくりました。これも結構・・・・・好きだからいいけどね。お時間ある時にでもご視聴いただけたら嬉しいです。ポチッ!と応...
春の雨って寒くてもバラはグングン伸びる。花は傷むよねぇ〜〜ラックスなんてもう終わり?なんてぐらい寒さと雨で傷んでる。ニャンズは仲良くしてるかと思えば・・・・Amiiは・・・・・早朝、トラが鳴いてるから何だろうと・・・出かけた息子からメール「トラの足にまたガムテープ巻かれてる。」チュール持って急いで見に行ったら・・・・・はぁ〜〜せっかくお尻の部分治ってきたのに・・・ぐるぐる巻きチュールを食べさせながら少...
花が咲くとき、淡い紫から徐々にブラウンや赤系の 独特の色合いに変わるテナチュール。2024年8月から育てています。 ロゼット咲きで花弁が厚く、ギザギザの形状をしている 花持ちが良いので、切り花としても大人気 初心者にも育てやすい、香りのよい
花粉が飛んでる〜〜今年は黄色がきれいでないミモザです。栄養不足かな?塗装しました。 疲れます。ペンキ撒いたのとか気になっていたからきれいになって良かったです。この下2階だしね。屋根の防水みたいなもんか😄でもバラの芽を幾つ取ってしまっただろうか?なぜこの時期にって反省!私が始めたのに火がついてパパさん色々始めたけど・・・・・・私はもういいかなって🤭またね〜〜〜ポチッ!と応援ありがとう💕にほんブログ>...
8℃から24℃って・・・体がついて行けない。朝から頭痛で胃痛で・・・「ハァ〜〜〜」若い頃だってそうだった!と言い聞かせてベランダで水撒いてます。早いバラはどんどん芽吹きが進んでいます。芽かきとか色々聞くけど、私は今はしない。モサモサになってから出開きやブラインドの葉を取ります。だって今、キレイなバラを咲かせるためなんて取って、残した大切な芽吹きをぶつかって取っちゃったら身も蓋も無い。な〜〜んて私は、...
冬の間少しずつ植えていた花が急にモリモリしてきて「え〜〜こんなに植えたっけ?」今日は花がら摘み大変でした。気温も20℃・・・🥵ラナンキュラスラックス つぼみが上がってきました。そして咲き始めました。ラックス 紫とかもあると思うんだけど・・・・・1日ベランダ作業すると夕方に気分が悪くなる。春の気温変化についていけないのだろうか?明日は休もう〜〜〜75歳、若ぶっても中身は後期高齢者か😆💦zポチッ!と応援ありがと...
バラ動画作りました♪たくさんのバラ見てもらえたら嬉しいです。
今夜からまた雪・・・あとでラックスとか仕舞わないと枯れそう。蕾がたくさん上がって来てるのに・・・部屋のミニバラはどんどん大きくなってる。セントポーリアも可愛くたくさん咲いてる。それにしてもピンクばかり、紫はいずこに・・・・・バラの動画作りました。見ていただけたら嬉しいです。ポチッ!と応援ありがとう💕にほんブログ>ポチッ!と応援、たくさんの元気ありがとう。...
庭でアイスバーグが咲いている。なんとも言えないきれいな色です。あっ!いつも葉っぱばかりの水仙が咲いてる。梅も満開22℃もあった日曜日、ダイソーへ途中、昔の景色の写真が目についた。嫁に来た50年前は鉄道はなかったけど線路はあった。懐かしい〜〜〜道のわからない私でも線路を歩いていくと駅に着いた。☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆昨日は大雨の中ゴルフ1番スタートでどんどん進めていったから・・...
今春もたくさん咲いてくれるかな?癌腫で傷んでしまったバラ多数ここまでの開花は期待できないだろうか?3週間あまり冬作業頑張ったから 「バラさん、今春もたくさん咲いてね。」動画作りました。お時間ある時にでも見ていただけたら嬉しいです。ポチッ!と応援ありがとう💕にほんブログ>ポチッ!と応援、たくさんの元気ありがとう。...
ラナンキュラスラックスも大きくなって、株分とかわからないから・・・・・・・今年は紫ばかりのビオラ今日は17℃少し暖かいからクロは床座布団に・・・・・重くて持ち上がらないクロです。☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆バラの植え替え動画にしました。75歳のがんばり・・・見てくれたら嬉しいです。ポチッ!と応援ありがとう💕にほんブログ>ポチッ!と応援、たくさんの元気ありがとう。...
グラグラしてるのでせっかくペンキ塗ったけど壊してもらいました。朝日がラナンキュラスラックスにとどきました。スッキリしたので何か考えようかな?まずはあと15鉢のバラの土替え終わらせないことには・・・・・明日は娘と息子とゴルフです。疲れてるから寒いとやだなぁ〜〜先日、キッチンも片付けました。こんな昔集めた瓶捨てられません。なんとかなんとかの(笑)瓶なんです。げっ!タイルが汚い!Amiiに甘えてばかりいるか...
節分久しぶりの雨で寒い。これからたくさん咲きそうです。今年も小梅、たくさん収穫できるといいな。アイスバーグがいっぱい咲いてます。葉ばかりたくさんの水仙がポツンと咲いてます。朝4時前からエアコンつけっぱなし・・・・・・クロは昼寝でAmiiはイタズラ三昧寒くて部屋の片付けも・・・・はぁ〜〜気圧の変化で頭痛はするし、雨は嫌だな。さっき土を買ってきました。これで18袋・・・肥料も買ってきました。あと31鉢、3日...
マイナス気温に負けるな!早く植えたビオラの方が元気に咲いている。バラの鉢増し・土替えが進まない。こんなに大変だったっけ?今日も5鉢根が鉢いっぱいで、鉢を上からつぶし割ってやっと取り出す。1鉢に30分以上かかる。6月の花が終わってからでいいかな?鉢増しのバラは・・・なんてもう挫けてる。このまま干して苦土石灰や肥料・オルトランDX・牛糞混ぜて使おうかな?色々考えないと土で破産する🤭そんな様子動画にしました。...
パパさんは冬も咲かせるからあまり剪定とかしないんです。この時期のアイスバーグは本当にきれい。階段の下にもたくさん咲いてる。バラ剪定あと残り71鉢・・・もう体じゅうが痛い😆まだここだけ・・・・今日のクロ暖房のきいてる部屋でぐっすり寝てる。夜は敷き毛布を独占。Amiiを蹴落として私に怒られる。クロは甘えん坊で独占欲が強い。そうしないと野良猫生活2年生き残れなかったよね。ポチッ!と応援ありがとう💕にほんブログ&...
2023年作出我が家のオリジナルローズ 秋バラを気が向いた時にスマホで撮って、ブログにupしています。 ↓大輪、牡丹に似た花弁でgood! ↓大輪、写真より赤紫色 ↓大輪、樹形がハイブリッドティー
2023年作出我が家のオリジナルローズ クリックよろしくお願いします 【予約大苗】バラ苗 トロイメライ (Sh桃) 国産苗 6号鉢植え品[農林水産省 品種登録出願中]《J-RP》 ※2月末
ここ数年自分で交配してオリジナルローズ作りに取り組んでいるので、最近発表されたバラに関して疎くなってしまった。 ネットで検索して欲しいと思ったバラをリストアップしてみたけど、今あるバラだけで置く余裕
3月が思いのほか寒かったので、今年の開花は4/2でした。 例年だと3月下旬には咲いていたので遅い開花です。 うちで育てている牡丹は紫雲殿。 いつもだと桜が開花してその後すぐに咲く感じなんですけど、 紫雲殿
お水やりで気を付けている事は、前日のお天気がどうだったかです。 前日よく晴れていたり強風が吹いていれば、鉢の中が乾いているので朝イチにお水をたっぷりやります。 たとえ雨が降っていてもです。 花がたくさ
昨年種まきした我が家のオリジナルローズ 花弁の縁がブラシをかけたようなピンク色が入っています お気に入りのバラです クリックよろしくお願いします
2023年に作ったオリジナルローズです。 小型のシュラブ、樹高は低く枝は細目ですが四季咲きで花付きがいいです。 赤いに近いローズピンクで耐病性も問題なし。 香りはダマスク系の強香。 気に入っているバラです
真夏の暑さで花持ちが悪いけど、二番花があちこちで咲き出してバルコニーがにぎやかになってきました。 一番手前のバラは2019年に作った我が家のオリジナルローズ。後ろに写っているバラも全部自分で作ったオリジナ
昨年末から植え替えを開始 今日も植え替えをして、残り1鉢のところまできました! まだ花が咲いている鉢もあり、花を取らずに植え替えしました 写真は2023年作出の我が家のオリジナルローズ、めちゃくちゃ
たった7鉢だけでヘロヘロ・・・今日も朝から寒いのでサボってる。花植えたりしてる方が楽しい。楽だ!とりあえず買ってきた。鉢は注文してきた。土はバラ土なんて使えないからいつも通り一番安価なプランターの土。14Lなのは25Lは階段を運び上げられないから・・・・・あと10袋で足りるかな?無理かな?無理だろう〜〜もうすでに小花植え付けやバラに10袋は使ってる。上げたら下ろす・・・体力使います😃苦土石灰や堆肥は重すぎ...
ミモザ、今年もたくさん咲きそうです。2月下旬〜3月ごろかな?セントポーリアの花芽がたくさん出てきたので、肥料や土増ししました。小さな1株から増やしたとは思えない😃Amiiが狙ってるのが気になる。何にもできないベランダのバラ。でも準備だけはしておこう。今日は土とか肥料とか鉢とか買ってこようと思う。土替えしないと・・・・・パレードかな?朝4時、暖房入れてあげると上へ〜〜〜あったかい所知ってるみるくです。顔がま...
昨春の画像を見てやる気出したいけど・・・・・鉢は凍ってる。今朝も寒いから一緒に寝てる。午前2時半ごろ、Amiiが押し入れに入って、クロは自分も入ろうとしたけど入れず大騒ぎ。私はすっかり寝不足!3時から起きてます。午後は昼寝しないと・・・・・まだこんなにあります。柚子どんどん使おう〜〜柚子ジャムに柚子大根ポチッ!と応援ありがとう💕にほんブログ>ポチッ!と応援、たくさんの元気ありがとう。お時間がある時にで...
バラの動画作りました。頑張ったなぁ〜〜と・・・・・お時間がある時にでも見ていただけたらと思います。暮れに家族みんな風邪ひいてます。31日まで仕事なのに・・・・・私も頭痛と少しの咳・・・・・元気だけどね。白バラがきれいと思えるときは大抵体調不良。早寝しよう〜〜〜ポチッ!と応援ありがとう💕にほんブログ>ポチッ!と応援、たくさんの元気ありがとう。...
今日は私の月に一度の通院ディこれで 今年の通院納めになります ように☆松阪へのふたり旅を書き終えたので少し庭のことなどヤマボウシの紅葉クラブアップルバラ まだ咲かせてますもしかして肥料が残ってるかも?と思ったのでローズヒップもそのままにして肥料過多にならないよう 休眠前にリセットさせたくて敢えて放置注:こんなお手入れ方法 どこにも書いてないです そして昔乙女 ど真ん中!なバラ キャンドスビューティータキイ...
僕を見て!ママは膝が痛いです。朝から甘えん坊すぎるクロです。バラの冬剪定が終わったから小花買いに行こうと朝からワクワクしてます。明日はゴルフ⛳️🏌️♀️こうゆう写真見ると頑張ろうって思える。這いつくばっての作業は動画にはない😆楽しめるバラ作業ってことで・・・・・お時間のある時にでも見てくださると嬉しいです。ポチッ!と応援ありがとう💕にほんブログ>ポチッ!と応援、たくさんの元気ありがとう。...
晴れてるけど大風・・・・・・今夜から寒くなるよ〜〜師走、きっと、イルミネーションが美しく見える透き通った空気になる。まだゴチャゴチャ、小花植える鉢があちこちに待機。明日パパさんと安価なビオラや冬花を探しに行こうかと思ってる。素敵なウェーブパンジー、ビオラ欲しいけど・・・私は数で行こう😅今頃咲き出した。集合体、苦手の私はジーと見れない。パパさんにマクロで撮るなって言われる💦今日は風呂場のペンキ塗りして...
後少し、後少し夕暮れまで頑張って終わらせました。頑張れ〜〜私・・・・・疲れたから残りは明日運ぼう。疲れたわ〜〜〜〜1週間かかった・・・・最後は雑に😅明日はゆっくりしよう〜〜〜♪ポチッ!と応援ありがとう💕にほんブログ>ポチッ!と応援、たくさんの元気ありがとう。...
腰が痛い、伸ばせない。このピンクの鉢、ニゲラの種を適当に撒いてみた。芽が出たら嬉しいし・・・・・どうせ苦手だし・・・床も洗いたいけど、これから土替えするからまた汚れるしね。クロは寝てる。Amiiはテレビの前に・・・・・何見てるんだ!さぁ〜〜〜〜今日も元気に過ごそうね。夜が開けて来た・・・・・・明日から寒くなるそうだから今日のうちにできること頑張ろう〜〜ポチッ!と応援ありがとう💕にほんブログ>ポチッ!...
洗濯物干してる間こんな顔してる。「終わったからなでなでするよ。」すると・・・・・バラの剪定半分終わりました。安価ビオラ、たくさん植えるから鉢の準備した。片付けして、冬越しが難しい花を階段に移動させた。後50鉢、これからは大鉢ばかり・・・・・どんどん切って、来年の土替えの時楽にしたい。今日も続き頑張ろう。ポチッ!と応援ありがとう💕にほんブログ>ポチッ!と応援、たくさんの元気ありがとう。...
今日は父の祥月命日だったから 母とお墓参りに行ってきました私はお父さん大好きで 話したいこと いつか話そうと心に溜めてる私の母は 過保護なくらいとっても優しいお母さんなのお父さんが 突然亡くなってから父親の分も見守ってくれたことに あらためて心から感謝した日でした来月 兄夫婦 私夫婦を招いて お祝い膳をふるまってくれるんですっって ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ふたり旅を書き始めたばかりだけど今日は土曜日なので うん!と...
来春もたくさんのバラに囲まれる為に頑張らなくちゃ。冬剪定、とにかく今年は来年の土替えが楽なように切り詰めることにしました。何鉢かは癌腫などの疑いがあったので植え替えてしまいました。これだけあると世話も雑になるwwwう〜〜〜背中が痛い。腰が〜〜〜大きなゴミ袋運び出す頃には夕暮れ・・・・・10階以上のマンションが次々建設され浅間山などの山から季節を感じることができなくなった。50年も住むと田舎も都会だ!でも...
5鉢目グレイシャスグレイ・・・なんか根の様子がおかしいから鉢から取り出した。根がほとんどなく癌腫、どうも秋バラがきれいでないなぁと思った。手入れしたけど癌腫が広がりすぎてるので処分することにした。挿木で15年良く咲いてくれた💕次のバラ、続けようとしたけど風が強くなって葉っぱが舞うのでやめた。やり出したら半分は終わらせたかったけど・・・・・・無理だなぁ〜〜枝や葉を片付けながらやらないとならないから・・...
この秋、うちの薔薇さんたちの中から咲いてくれた順番に紹介します。 ① 今春 新苗でお迎えした マイスタージンガーちゃん。(写真撮り忘れ)秋、というか夏の終わりに小さいお花を1輪咲かせてくれましたが、