メインカテゴリーを選択しなおす
今年植えたジャガイモは「インカのめざめ」 地上部が黄色く枯れ始めた株だけ 掘ってみることにしました 3株分です 新じゃが、嬉しいな 😆 まだ地上部が青々としているものは 収穫時ではないので しばらくそ
よつばさんの宅配で小梅が届きました 小梅なんて一度だけ漬けたことがありますが 手間がかかった記憶しかないです 今回カタログを見て魔が差してしまいました 綺麗に洗ってヘタをとって水気を切ります
小梅が産直に出回り始めて(見つけた時に買わないとあっという間になくなっちゃう)ので心の準備がないまま(笑)購入 一キロなり昨年は買えなかったんだよねぇ(…
去年は初めてらっきょう漬けに初挑戦しました。 とても美味しくできて、残りあとわずかです。 今年は2キロくらい作りたいと思っています。 今年は新たに、梅に挑戦したいと思っています。 作ってみたいのは 小梅の梅干し 青梅のかりかり漬け 梅のらっ
小梅のカリカリ漬け。半分は緑のまま。半分は赤紫蘇を入れて赤にします。まだ赤の色が薄いのだけれどこの包みは2色、きれいに、と言う気持ちでラッピングして姪Nに...
数年前に1度漬けてみた小梅。カリカリ小梅にしたかったのに残念ながらカリカリで食べれるタイミングを逃してしまいフツーの梅干しにそれ以来、小梅は遠目で眺めるだけにしていましたが無農薬小梅を分けて頂けたのでリベンジすることに!!\小梅1kg/▽▽▽▽▽▽\
5月に漬けた小梅に赤紫蘇を混ぜて日々ゆすっていたのですが…↓ ↓2022年 05月 21日☆小梅を少しだけ漬ける(梅干しではない)☆昨日のブログでお見せし...