メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます~♪ 暑い日が続いてますね。 こちらでも35度近くまで気温が上がるので 朝5時過ぎくらいから庭に出るようになりました。 花もきれいなのがないし、困ります。 グロリ
おはようございます~♪ 名古屋や岐阜のあたりは猛暑のようですが、 こちらはそれほどでもなくて(それでも暑いけど・・・) 30度前後の日が続いてます。 相変わらず元気なベルオブウォッ
誕生日の薔薇は勿論、かおり&「プレゼントやコメントありがとう!」
本日、わたくしの二十歳と〇〇〇ヵ月の誕生日で御座います❤今年は当日、家にいるので午前中、配送ラッシュでした💦日時指定してるのにバラバラに来るので玄関とリビングの往復でした。さて、今日咲いてる薔薇🌹かおり です❤私の名前の薔薇。この薔薇の存在を知った時に、切り花品種なのに、どうしても欲しくて。自分でも挿し木したけど、薔薇の先輩にもお願いしたりして・・・結果、沢山成功しちゃって、随分と薔薇友さんにお裾分け...
ポリッシュスピリット 今咲いているバラ レディオブシャーロット
おはようございます~♪ 暑くなってきましたが、昨日は午前中曇りで 暑さもギリギリセーフかな。 朝は庭仕事できました。 ホスタが咲き始めました。 地植えにしていたのを鉢にあげま
クレマチス ロマンチカ 今咲いているバラ ジャルダンドレソンヌ
おはようございます~♪ まだ6月なのに猛暑到来で 昨日からエアコンが稼働し始めました。 電気代も高くなるし、なにより庭仕事をする気がなくなるから もう少し涼しくなってほしいです。
おはようございます~♪ 降り続いた雨が上がったら、一気に夏が来たみたいに 暑くなりました。 まだ6月なのに、昨日は34,9度、厳しい~~ 明日は35度を超えるらしい・・・ ジメジメも暑いのもほ
おはようございます~♪ ここのところずっと雨と曇りです。 昨日は朝雨で、止んだと思ったら風が強くなりました。 庭もお掃除をするくらいしかできませんでした。 今咲いてる花 青色アジ
おはようございます~♪ 毎日雨が降ったりやんだりです。 薬剤散布は一応してるんだけど、 スリップスやバラゾウムシを見かけるようになりました。 雨の影響もあって、きれいな花が咲きません・・・
おはようございます~♪ 降ったりやんだりのお天気がもう4日続いて 梅雨真っ最中の感じです。 雨の合間に花がらを切ったり、雑草を取ったりしてます。 クレマチスも花が終わったものから 剪定し
クレマチス ポーリッシュスピリット 今咲いているバラ ノヴァーリス
おはようございます~♪ クレマチス 遅れて咲き始めたクレマチス ロマンチカ 鉢植えのポーリッシュスピリットはまだまだ花が沢山咲いてます。 別のところで地植えにしてるポー
ポールセザンヌ一番花は元気だったのに・・・&PC引っ越ししました。
色々ご心配をおかけしておりますが、ご無沙汰なのは体調不良ではなく実はPCが壊れたんです💦😭ま~、前記事も騙し騙し更新したのですけど。この記事、新しいPCからの更新第一号です。 予約販売 バラ苗 バラ大苗 デルバール ポールセザンヌ 契約品種 四季咲き 薔薇 ばら 送料無料 ピンク 黄 hao 12月中旬以降発送 楽天で購入 一番花、すごく沢山咲いてくれたのです。こんな感じでモリモリ~!特徴的なマーブル模様も綺麗に出て・・・...
クレマチス、ヴィルドリヨンが元気 今咲いているバラ スキャボロフェア
おはようございます~♪ 梅雨入りで雨が降ったりやんだりです。 けっこう大雨の時も多くて、写真を撮りに出られなくて困ってます。 雨の隙間に大急ぎでちょっとだけ写真を撮ってます。 ク
おはようございます~♪ 梅雨ですね。 雨が断続的に降り続いています。 雨の止んだ隙間にちょっとだけ写真を撮って、 花が落ち始めたユリをカットして来て 部屋に飾っています。 ベル
今咲いているアジサイ 今咲いているバラ ウィリアムアンドキャサリン
おはようございます~♪ 四国地方も梅雨入りしてじめじめのお天気です。 病気や虫も出やすい季節なので、 薬剤散布して、下の方の葉っぱを取ったりして 風通しを良くしてます。 6月の花と
おはようございます~♪ 昨日は曇りの天気予報だったので、 いつも通り水やりをして、庭の掃除を始めた頃に 雨が降り始めて、庭の手入れは終了になりました。 西洋アジサイのアナベルがだい
ベルオブウォッキングが咲いた! 今咲いているバラ ウォラトンオールドホール
おはようございます~♪ 昨日は薄曇りで、最高気温も25度くらいで 気持ちのいい朝でした。 終わったクレマチスの剪定をしたり、 クリスマスローズの種の採取をしました。 クレマチスの
おはようございます~♪ 気温が少しずつ高くなってますが、 まだまださわやかな毎日です。 バラはぼちぼちしか咲いてないですけど、 クレマチスが元気なのがうれしいです。 今元気なクレマチ
皆様、覚えてますでしょうか?以前、盗まれたグラウンブルーバックアップした挿し木から咲きましたよ~チビ苗なので、この夏の暑さで枯らさないようにせねば💦年々酷暑になってますものね。その時の記事↓信じられない!薔薇を盗まれました!しかも希少薔薇ばかり!花泥棒は立派な泥棒です!他にもセンティッドジュエルも何とか。ロマンティックアンティークはダメでした😢薔薇も減らさないとと思いつつ、こういう減り方は嫌ですね。R...
おはようございます~♪ だいぶ気温が上がってきました。 そろそろ梅雨入りも近そうです。 庭では相変わらずクレマチスが元気です。 クレマチス 大河 紫と黄緑の重なる花びらが重厚
おはようございます~♪ 雨上がりでさわやかな朝になりました。 バラはぽつぽつとしか咲いてない庭で 元気なのはクレマチスです。 クレマチスは花も長持ちするし つるに沢山咲くし、うれしいお花
ホタルブクロとペラルゴニウムシドイデス 今咲いているバラ グラハムトーマス
おはようございます~♪ 昨日は午前中大雨で庭仕事はお休み。 写真もとれなかったので、 ここ2,3日のブログに使わなかった写真の中から選びました。 ホタルブクロ 育ててる気は全
今日は終日寒い雨でした。雨の中、予約がありましたので、10日ぶりに鍼に行ってきましたよ。午後はまったりお昼寝と、のんびり過ごしていましたが、夕方になってから長電話と来客ありで汗々(;^ω^)コロンとしたこの可愛いバラは?アンジェラによく似ているポンポネッラ!ころころいっぱい咲いてきました~!これね、ツルバラらしいのだけど・・棘が多くてよう仕立てられません。。(>_...
ユリ パーティダイヤモンド 今咲いているバラ ムンステッドウッド
おはようございます~♪ ここのところ庭仕事にいい感じの気温が続いています。 昨日も最高気温が25度くらいで薄曇り。 こういう天気の時に頑張らなくちゃ~と フェンスの裏にはみ出してるバラの枝
皆様、大変ご心配をおかけしております。何とか昨日辺りからベッドから出て買い物に行ったりカラオケに行ったりしております。これ、入院前に撮った写真でインスタグラムとかもこれを載せたかな。...
おはようございます~♪ 5月がバラの月だったら 6月はアジサイの月です。 アジサイが花をあげてきました。 西洋アジサイのアナベル 咲き始めは黄緑です。 爽やかなお花です。
冬が終わって花々に見惚れている間に ジャボチカバがひっそりと花を咲かせていました 冬の一番寒い間は室内に待避させていました 春になって外に出したら いつの間にか庭の片隅に追いやっていました 幹か
これからの季節、花木は白い花が多いですね。けっこうお気に入りのコバノズイナが咲いています。ヒコバエがよく出る木というのがあって、黒花ロウバイや利休梅もよく出ます。意外と桜の木もよく出てきますね。このコバノズイナもひこばえ育ちです。今は親の方がなくなって兄弟ひこばえがその場所にいます。繋がっていってよかったわ♪小さなブラシのような花ですね。市内にこれを垣根代わりに植えてるところがあって、秋には紅葉し...
クレマチス アバンギャルド大河、ヴィルドリヨン 今咲いているバラ ディスタントドラムス
おはようございます~♪ 6月になりました。 バラが毎日咲いてくれてた楽しい季節が終わって 庭には少しだけのバラといくつかのお花が咲いてます。 5月に比べると寂しいけど ゆっくりお花を観賞
こんばんは♪ 今日は晴れ 最低気温℃、最高気温27℃ とうとう5月が終わってしまいましたね 約2週間も更新せずにひたすら庭の手入れにと菜園作業に追われる日々でした 今年の我が家地方の気候はバラには良かっ
こぼれ種のビオラが咲いた & きのうのおやつと意地汚いわたし。
いつ雨が降ってもおかしくない雲行き… 今朝は早い時間から、伸びたモッコウバラの刈込やら、もう終わりつつあるミニバラの剪定をしました。 大きなバラさんたちは、…
クレマチスとアジサイ 遅咲きのバラ アルバメイデイランド 舞姫
おはようございます~♪ 昨日も雨が降りそうで降らない曇り空で 涼しくて庭仕事にはいいお天気でした。 花が終わりそうなニゲラを抜いたり、 クリスマスローズの種を採取したり、 毎度おなじみの
おはようございます~♪ 昨日は雨が降りそうで降らない曇りのお天気でした。 春のバラはほとんど終わってしまいましたが、 2番花やさし木の花が咲き始めています。 今咲いているバラ ラ
おはようございます~♪ 昨日は気温が低めで、気持ちのいい朝でしす。 バラやクリスマスローズの手入れをしたり 花が終わったニゲラを抜いたりすることはいろいろありますが、 一番大変なのは雑草で
おはようございます~♪ 毎日終わったバラの剪定とお掃除です。 終わっていくバラがほとんどですが、 たまにきれいな花が咲いてたりして、 そういうのを楽しみに作業してます。 今咲いてるバ
念願のクワイ(慈姑)が届きました 幼児の頃、お隣の脇を流れるドブ川に植えてありました 同じ年のMちゃんが 「これはクワイやねん」 と教えてくれました (アマガエルが乗っていそうな素敵な葉っぱだな)
おはようございます~♪ 土曜、日曜と雨や曇りで気温の低い日が続いています。 咲き終わったバラをカットして肥料や薬剤散布をして 次の開花を待ってますが、 遅れて上がったシュートの花やさし木し
何年か前に食べた巨峰の種から育った木に 花が咲きました 房は4つあります 嬉しくってたまりません (=✧ω✧=) 何せ鉢植えでアーチに絡ませているだけですから 図書館で借りた本で育て方を勉強しながら な
こんばんはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして最後に咲き始めたバラはイングリッシュローズのヘリテージ今年はい…
剪定する前のバラ スキャボロフェア ジオルブライトンランブラー
おはようございます~♪ おとといは雨がかなり強く降って、終わりかけのバラの花びらが ぐしゃぐしゃになりました。 雨が終わったと思うと、今度は風が吹き始めて 雨の前にはいい感じで咲いてたギー
滋賀県のびわ湖大津館イングリッシュガーデンに行ってきました ローズソムリエ小山内健さん監修のお庭です 今の季節はバラが見事なんです 園内、素晴らしいバラで溢れています 毎年訪れます 期待を
おはようございます~♪ 昨日は朝から雨で庭仕事は何もできず、 雨に打たれるバラを見ながら 今年のバラも終わったなあと思いました。 ここ1週間くらいツルバラや大型のシュラブを剪定する毎日でした
京都の遠足ですっごく疲れたのに、一晩ぐっすり寝たら、回復してました 昨日は、京都で買った鶴屋吉信さんのみつ豆にアイスを添えて、おやつにしました。 器は、益子…
おはようございます~♪ バラの季節が終わっていきます。 1年にほんの2週間くらい庭中バラがあふれるように咲きますが、 それが終わると祭りのあとのように寂しくなっていきます。 これからは返り
みんな大好きなレオナルド・ダ・ヴィンチ 花首が強くて花弁も厚めなのでとても丈夫 花の持ちが切り花並みに良いです 豪雨に打たれても、しっとりと綺麗です ピエール・ド・ロンサールもみんな大好きですよね
今日も30度越えの気温でした 暑い しかも高湿度 体調を崩さない陽気を引き締めましょう ピエール・ド・ロンサールが咲き始めました 気温が高いから短期間に咲き進むことでしょう レオナルド・ダ・ヴィンチ
おはようございます~♪ また雨が降って雨上がりの庭はぐしゃぐしゃです。 物干し棒を占領していたポールズヒマラヤンムスクを 剪定しました。 来年はここで咲かせるつもりがないので 4mくらい
与野公園のバラの続きです。与野公園のバラですよ。白いバラも良いですね。やっぱりバラは赤ですかね。このバラは同じ色ですけど種類が違うみたいですね。名前がどっかにかいてある筈なんですけど。黄色も良いですね。下の方に名前のカードがありますね。読めないですけど。こうしてみるとどんだけ広いんだよと思いますけどそんなに大きな公園では無いです。近くには秋が瀬公園とか道満とかバカみたいに広い公園があります。道満に...
🌹【ミニバラ成長レポ】うどんこ病から復活?元気に咲いた黄色の花(5月下旬)
うどんこ病を発症してしまったミニバラのその後。新芽に異常はなく、きれいな蕾も咲いて順調に育っています。剪定とベニカスプレーで乗り切れるか?成長記録を写真付きでレポート!