メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます~♪ 名古屋や岐阜のあたりは猛暑のようですが、 こちらはそれほどでもなくて(それでも暑いけど・・・) 30度前後の日が続いてます。 相変わらず元気なベルオブウォッ
ポリッシュスピリット 今咲いているバラ レディオブシャーロット
おはようございます~♪ 暑くなってきましたが、昨日は午前中曇りで 暑さもギリギリセーフかな。 朝は庭仕事できました。 ホスタが咲き始めました。 地植えにしていたのを鉢にあげま
クレマチス ロマンチカ 今咲いているバラ ジャルダンドレソンヌ
おはようございます~♪ まだ6月なのに猛暑到来で 昨日からエアコンが稼働し始めました。 電気代も高くなるし、なにより庭仕事をする気がなくなるから もう少し涼しくなってほしいです。
今日も気温がグングン上がり暑い日となりました。 異常ともいえるこの暑さ、町内のガーデンの植え込みは、暑さに強い「マリーゴールド」をベースにしています。🌷 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。 滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。◆ 夏の暑さに強い「マリーゴールド」二ゲラの実(2025,6,17)しばらくの間、コメント欄も閉じさせて...
おはようございます~♪ 降り続いた雨が上がったら、一気に夏が来たみたいに 暑くなりました。 まだ6月なのに、昨日は34,9度、厳しい~~ 明日は35度を超えるらしい・・・ ジメジメも暑いのもほ
こんにちは。ブログを見てくださってありがとうございます。今日は、私がずっと温めてきた「剣山」について少しお話しさせてください。私は大学で木工やプロダクトデザイ…
おはようございます~♪ ここのところずっと雨と曇りです。 昨日は朝雨で、止んだと思ったら風が強くなりました。 庭もお掃除をするくらいしかできませんでした。 今咲いてる花 青色アジ
おはようございます~♪ 毎日雨が降ったりやんだりです。 薬剤散布は一応してるんだけど、 スリップスやバラゾウムシを見かけるようになりました。 雨の影響もあって、きれいな花が咲きません・・・
雨に打たれた紫陽花がとても綺麗なので植木鉢を集めて撮りました〜今年も咲いてくれたポップコーンって言いますコロンとして可愛いです以下色々出てきますが正式名を忘れました。。。これから優しいパープル系になるのかなぁ?このピンクとパープルが咲いています青系が多くなるウチの庭ですがこのピンクが残っています確か〜昨年だったか赤を買った記憶が。。。それは咲いていません花弁?ガク?が大きいのが特徴みたいですリビン...
おはようございます~♪ 降ったりやんだりのお天気がもう4日続いて 梅雨真っ最中の感じです。 雨の合間に花がらを切ったり、雑草を取ったりしてます。 クレマチスも花が終わったものから 剪定し
クレマチス ポーリッシュスピリット 今咲いているバラ ノヴァーリス
おはようございます~♪ クレマチス 遅れて咲き始めたクレマチス ロマンチカ 鉢植えのポーリッシュスピリットはまだまだ花が沢山咲いてます。 別のところで地植えにしてるポー
クレマチス、ヴィルドリヨンが元気 今咲いているバラ スキャボロフェア
おはようございます~♪ 梅雨入りで雨が降ったりやんだりです。 けっこう大雨の時も多くて、写真を撮りに出られなくて困ってます。 雨の隙間に大急ぎでちょっとだけ写真を撮ってます。 ク
おはようございます~♪ 梅雨ですね。 雨が断続的に降り続いています。 雨の止んだ隙間にちょっとだけ写真を撮って、 花が落ち始めたユリをカットして来て 部屋に飾っています。 ベル
今咲いているアジサイ 今咲いているバラ ウィリアムアンドキャサリン
おはようございます~♪ 四国地方も梅雨入りしてじめじめのお天気です。 病気や虫も出やすい季節なので、 薬剤散布して、下の方の葉っぱを取ったりして 風通しを良くしてます。 6月の花と
おはようございます~♪ 昨日は曇りの天気予報だったので、 いつも通り水やりをして、庭の掃除を始めた頃に 雨が降り始めて、庭の手入れは終了になりました。 西洋アジサイのアナベルがだい
八幡堀にショウブの花が咲きかけました。 堀沿いの白壁土蔵、石垣、石段、石畳などにマッチして情緒ある風景となっています。🌷 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。 滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。◆ 八幡堀にショウブの花(2025,6,8)しばらくの間、コメント欄も閉じさせていただきます。※ 「著書:しんごのオープンガーデンへよう...
今日は、岡山学区コミュニティセンターにおいて、寄せ植え(ハンギングバスケット)講習をしてきました。 講習の前に、いつものように花のまちづくりに繋がる講演をパワーポイントを使って行いました。 今回のテーマは、「寄せ植えの基本と魅せる作例」です。 講習では、SLT-25容器にペンタス3、五色唐辛子2、ジニア3、コリウス2、サントリナ、ヘデラの12ポットを植え込んでいただきました。🌷 Facebookに「花のまち」滋賀の...
ベルオブウォッキングが咲いた! 今咲いているバラ ウォラトンオールドホール
おはようございます~♪ 昨日は薄曇りで、最高気温も25度くらいで 気持ちのいい朝でした。 終わったクレマチスの剪定をしたり、 クリスマスローズの種の採取をしました。 クレマチスの
切り花に適しているアルストロメリア田んぼや畑でよく見かける薄オレンジカラーではなく。。。ちょっと変わったカラーです黄色系も可愛いですね幼稚園にはよく持って行きますよ先生も喜んでくださるとかですリノベーション中に定位置だったリビングから追い出されていたパキラは寒かった時期には暖房のある部屋に置いていましたが環境が変わるとだんだんと枯れていましたこの写真は3月の20日ごろです思い切ってバッサリと切って...
もうすっかり6月ですが 先月のお花のお稽古ネタです( ;∀;) レッスン前にいろんな話で盛り上がりすぎちゃって アレンジ前のお花の写真を撮るの...
おはようございます~♪ 気温が少しずつ高くなってますが、 まだまださわやかな毎日です。 バラはぼちぼちしか咲いてないですけど、 クレマチスが元気なのがうれしいです。 今元気なクレマチ
タイトルにあるとおり、人生ではじめて、自分のためにお花を買ってきました。 正直自分でもちょっとびっくりしています(笑)だ
おはようございます~♪ だいぶ気温が上がってきました。 そろそろ梅雨入りも近そうです。 庭では相変わらずクレマチスが元気です。 クレマチス 大河 紫と黄緑の重なる花びらが重厚
おはようございます~♪ 雨上がりでさわやかな朝になりました。 バラはぽつぽつとしか咲いてない庭で 元気なのはクレマチスです。 クレマチスは花も長持ちするし つるに沢山咲くし、うれしいお花
ホタルブクロとペラルゴニウムシドイデス 今咲いているバラ グラハムトーマス
おはようございます~♪ 昨日は午前中大雨で庭仕事はお休み。 写真もとれなかったので、 ここ2,3日のブログに使わなかった写真の中から選びました。 ホタルブクロ 育ててる気は全
ユリ パーティダイヤモンド 今咲いているバラ ムンステッドウッド
おはようございます~♪ ここのところ庭仕事にいい感じの気温が続いています。 昨日も最高気温が25度くらいで薄曇り。 こういう天気の時に頑張らなくちゃ~と フェンスの裏にはみ出してるバラの枝
紫陽花の季節~思考は現実化する~お花がある暮らし、心を満たす幸せ
東京 中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷 こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。 アロマ…
おはようございます~♪ 5月がバラの月だったら 6月はアジサイの月です。 アジサイが花をあげてきました。 西洋アジサイのアナベル 咲き始めは黄緑です。 爽やかなお花です。
今週末に〜頼んでいた玄関ドアの入れ替えをしてもらいました2時間半で仕上がりましたよ下が以前のドアで天窓付きの親子ドアでした建てた当時にしたらかなりおしゃれなドアでしたがガラスドアだったので、、、泥棒にガツンと入られてしまい><今回どうしてもここもと。。。最後に決めましたこんなドアだったなぁ〜と記念写真撮りました新しいのは天窓の高さまである既製品のハイドアですっきりとしました夏は中は涼しく冬はあった...
クレマチス アバンギャルド大河、ヴィルドリヨン 今咲いているバラ ディスタントドラムス
おはようございます~♪ 6月になりました。 バラが毎日咲いてくれてた楽しい季節が終わって 庭には少しだけのバラといくつかのお花が咲いてます。 5月に比べると寂しいけど ゆっくりお花を観賞
ご訪問ありがとうございます♩ 好きなものに囲まれながらもスッキリと心地よい暮らしを目指し日々、暮らしを整え中の50代主婦です(^.^)どうぞ宜しくお願い…
クレマチスとアジサイ 遅咲きのバラ アルバメイデイランド 舞姫
おはようございます~♪ 昨日も雨が降りそうで降らない曇り空で 涼しくて庭仕事にはいいお天気でした。 花が終わりそうなニゲラを抜いたり、 クリスマスローズの種を採取したり、 毎度おなじみの
今日はKさん、お嬢さんへのキルト作品が進んでいますグリーン系とピンク系を合わせて選びました爽やかと可愛さがマッチして喜んでもらえそうですそして下のように広がっていき素敵なベッドカバーになりますょスタート時にはリボンパターンを縫うのが難しかったようでしたこの数を頑張ったのでサクサク出来るようになりましたね〜いつも応援してくださってありがとうございます💖読んだよ〜と下の薔薇のマークを押してくださいねにほ...
おはようございます~♪ 昨日は雨が降りそうで降らない曇りのお天気でした。 春のバラはほとんど終わってしまいましたが、 2番花やさし木の花が咲き始めています。 今咲いているバラ ラ
おはようございます~♪ 昨日は気温が低めで、気持ちのいい朝でしす。 バラやクリスマスローズの手入れをしたり 花が終わったニゲラを抜いたりすることはいろいろありますが、 一番大変なのは雑草で
【花のある暮らし】ラベンダーの爽やかな香りに癒される(*´-`)
ご訪問ありがとうございます♩ 好きなものに囲まれながらもスッキリと心地よい暮らしを目指し日々、暮らしを整え中の50代主婦です(^.^)どうぞ宜しくお願い…
おはようございます~♪ 毎日終わったバラの剪定とお掃除です。 終わっていくバラがほとんどですが、 たまにきれいな花が咲いてたりして、 そういうのを楽しみに作業してます。 今咲いてるバ
W邸の花庭にお邪魔しました。 早いものでバラのピークは、過ぎたようですが、それでも綺麗な花庭でした。🌷 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。 滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。◆ W邸の花庭(2025,5,27)しばらくの間、コメント欄も閉じさせていただきます。※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ...
新しくスタートした作品はYさんですオクタゴン(八角形)をメインに開いたところは四角で繋げていきます12月の作品展に向けて〜初めて大きなサイズに挑戦されますベッドカバーくらいの大きさでタペストリーになるのかなぁ?まだ決定していません決めた布をカットしてこられたので少し並べてみました もう少し白っぽくしたいとのご希望なのでこれから生成り系布をプラスです次回レッスンでまた並べてみましょうね〜きっとレースも...
おはようございます~♪ 土曜、日曜と雨や曇りで気温の低い日が続いています。 咲き終わったバラをカットして肥料や薬剤散布をして 次の開花を待ってますが、 遅れて上がったシュートの花やさし木し
中学1~3年生、校門前で記念撮影(この中に初恋の人もおります)。私目立ってますね(^o^)。白いボールを追い掛けて僕の恋が行ったり来たり打ち返すラケットは恥じらう恋の返り討ち好きですなんて言えなかった年上のお姉さん僕はあんまり幼くて貴女の眼に止まる筈もなくそれでも僕は貴女の姿を真似てラケットを握ったカーン、コーンと小気味よい初恋の音がした 白いツツジの花言葉が初恋だったので遥か遠い記憶の彼方か...
昨夜から気温が下がっていて今朝は寒かったですそして日中もすっきりとしないお天気でやはり肌寒くってほんわかとエアコンをつけていました皆さんのところはいかがでしたか?ニゲラ(クロタネソウ)が咲き出しました大好きな花の1つですこの繊細な葉っぱと形を変化させながら楽しませてくれるお花です最後はドライにもなりますね紫陽花もこのように綺麗な色合いが始まってきた今日撮った画像を紹介しようとしましたがなかなかPCに...
昨日は昼頃から家族が来たので、あれこれ作って出しているうちに、夕食を食べる気力(作る気力も)なくしてしまいました。 なので、おやつに食べたクランペットが夕食。…
剪定する前のバラ スキャボロフェア ジオルブライトンランブラー
おはようございます~♪ おとといは雨がかなり強く降って、終わりかけのバラの花びらが ぐしゃぐしゃになりました。 雨が終わったと思うと、今度は風が吹き始めて 雨の前にはいい感じで咲いてたギー
ご訪問ありがとうございます♩ 好きなものに囲まれながらも すっきりと心地よい暮らしを目指し日々、暮らしを整え中の50代主婦です(^.^)どうぞ宜しくお願…
おはようございます~♪ 昨日は朝から雨で庭仕事は何もできず、 雨に打たれるバラを見ながら 今年のバラも終わったなあと思いました。 ここ1週間くらいツルバラや大型のシュラブを剪定する毎日でした
カシワバアジサイが咲き出しています今年はとにかくお花がいっぱいなんですちょっと重そうに垂れる感じ・・・優雅ですこれは外側からの写真で昨日〜友達に切ってあげたら、喜んで持って帰ってくれたました柏葉紫陽花葉っぱが柏の葉っぱに似ているからその名が付けられたとかそうそうお部屋でも飾りたい〜懐かしい〜あたり前田のクラッカーを見つけました本当に素朴な味で、孫も好き!って〜1962年〜5月から『てなもんや三度笠』の...
久しぶりに。やっととることができたのお花時間。 アーティフィシャルフラワーのリースを作りました。 マイブーム(ずっと(@_@。)のくすみピン...
アラフィフ専業主婦ROSEです 単身赴任のダーリン中学生女子と3人家族 日々の出来事お稽古事ハマりごとの発酵調味料蒸篭ごはんなどなど書いています 『自己…