メインカテゴリーを選択しなおす
先日近郊の2カ所の道の駅に野菜などなどの買い出しに 恵庭市の道の駅には公園もあるので一緒に行ってお散歩~ ここ恵庭市は空港のある千歳市とエスコンのある北広島…
月イチのお楽しみお花のお稽古。 今月はブーケでした。 ピンク色のお花たち。可愛い~( *´艸`) 少し高さのあるラウンドブーケにしまし...
ボーイ♪これな~んだ 以前ブログで知り合った(今はインスタだけ)のお友達のシフォンケーキのお店Angeさんに行ってきました ママはインスタ苦手で放置なので…
札幌!昨日開花宣言をしましたさて、どこに桜観に行こうかな~ 先日セイロで野菜蒸しをして食べたんだけど白菜をお裾分けしたら予想外にファビが食べた で、真顔でオ…
猫飼いあるあるのひとつ (ㆆ ㆆ☝『動きたいけど動けない』とは⋯?こんな状況を指しますが⋯ \_(ㆆ ㆆ ) 我ら猫飼いにとっては、これぞ、僥倖の極み!なんだな。だってね、可愛くて可愛くて仕方がないんだもの。動けるわけがないよww...
4月8日のお出かけです。この日の行先は特に決めていなくて「桜の咲いていそうなところ」最初に来たのは小湊線の里見駅ここ沿線は桜とオレンジ色の電車、そして菜の花とのコラボが撮れたら最高!駅前はシーズンとあって駐車場は満杯少し離れた場所に停めて行ってみよう!と・・・で、でんしゃ!来てますわ!時刻を調べてきていないので仕方ないにしても惜しかったなぁ(>_<)すごいな、観光バスも停まってみんなで旗降っ...
さてSHIROを後にしてどうしようかな ここ砂川市は開拓おかきで有名な”北菓楼”の本店や革製品の”ソメスサドル”もありますが 途中まで国道12号線で帰る事に…
札幌はまだ桜の開花宣言してないのよ明日かな~ そうそう昨日書いた”SHIROカフェ”はワンコ席ではなくどこでもOKなんだよ~ みんなの工場と名付けられて…
先週、高速道路で1.5時間ドライブして行ったのは 化粧品やフレグランスの”SHIRO”砂川の本店&工場です(ショップは全国にあります) 動物も排除しない考え…
急に思い立って お昼過ぎから千里南公園へお出かけ♪ 時間が時間だし。。。駐車場に車を停めれるかドキドキでしたが ラッキーなことに全然大丈夫でし...
最近は朝の散歩も寒さが緩んで楽になってきました。着せるものあまり悩まなくなってきた。なんだけど・・・ここ数日、日中の温度差が凄すぎる!コースに咲いている花もサクラから今は藤に代わってきました昨日(18日)もそこそこ気温が上がって暑かった。だけど今日はそれよりもっと!真夏日に迫る勢いで温度が上がりました。予報にも言っていたけど地域によってはずいぶん上がったところがあったみたい今からこんなでこの先のこと...
この時期はワクチン他動物病院が混む時期ですね 先週はまずボーイが行ってきました 尿検査は異常は無し ワクチンは毎年打たなくてもいい方向になってますよね先生か…
18日 金曜日のこと。 相方kimiちゃんと梅田ランチデート。 いつもインスタやブログで日々の様子を見てるから? 度々に会ってた気がしてたけど、...
昨日はイイお天気日を狙ってお出かけ~ 行きは高速道路で ホントは大雪山旭岳の麓に停泊してとーたんが翌朝残雪を楽しむ予定だったけどお天気が悪くなる予報で(当た…
11月から近所以外の運転は一人でしてなかったママ退院後の通院なども地下鉄使ってました 昨日は久々に運転リハビリ?で45分ほど運転して全身マッサージ行ってきまし…
ここ数日は雨が降ったり大風が吹いたりと天気も目まぐるしく 変わりました。散歩コースも花びらのじゅうたんが出来てたよ昨日は雨が止んだと思ったら風がすごく強かったのです流石にサクラも散っちゃってるよねと、見渡すと周りが葉桜になっている中に残った1本はこの風でも咲いていました。まだ観られたと思うとなんだかうれしかった(* ´ ▽ ` *) 連日お花見にとお出かけしていたので洗い時じゃない?(笑)全身シャンプ...
やっと今朝からイイお天気に ある日PCしてるママの後ろにあるベットで寝ていたファビ このベットキャンピングカーのドライブベットとして買ったんだけどママが腰痛く…
昨日はママの通院日地下鉄に乗ってからスマホを忘れた事に気が付いて 終わってからとーたんと待ち合わせだからヤバイ!次の駅で降りて駅員さんに公衆電話の場所を聞いて…
今日はちょいと気合を入れて おさぼり続きだったウォーキング頑張りました(^^♪ 満開の八重桜がすごく綺麗で何度も立ち止まった( ...
先日買ったリネンのバックは慣れてもらうためにリビングに置いてます オモチャ持って入ってるや~ん 基地の気分を味わってる 寛いだり寝てみたりもしてて可愛い…
今年3回目の農業センターはサクラ満開でした~番外編もちょっとね
4月4日、ソメイヨシノを観に農業センターに行きました。ここは今年3回目です(^-^)1回目は梅の時で2回目が早咲きの桜、あれから何日経った?ちょうど見ごろを迎えているとあって多くの花見客で賑わっていましたお天気いいと青空に映えるね~枝垂れ桜の場所にもカメラを構えた人が集まっていました。歩いて行くと向こうからかわいい子たちが来たよ(*´v`)シェルティの女の子遠くで見えていたシルエットは小ぶりだったのでパピヨンか...
12日 土曜日。 絶好のお散歩日和だったので緑地公園へお出かけ。 ここは季節のお花を楽しむところ♪ って、思ってるのは私だけのようで。。。(@_@...
昨日は暖かいコメントありがとうございました そうそうブログは朝食を食べた後に毎日コーヒー飲みながら書いてます書き溜め出来ない人なの~ 11日にとーたんと仕…
毎年ここで撮っている散歩コースのサクラ~1年ってほんとに早い!
蓮の散歩コースになっている場所に咲いているサクラ歩いて行くとこの突き当たったところに見えてくるのでついカメラを構えて撮りたくなるのです 朝と夕方でコースを変えているのでここを通るのは夕方の散歩の時が多い。これは4月7日に撮りました。お日さまが眩しそうだね~4月8日ここからは1年前の2024年4月2年前 2023年4月蓮も2年分若いってことになります。(時間を巻き戻ししたくなるよ。)その時の洋服も天候によって厚...
12月に行った備前焼創作体験で作った有さんの水飲み。 。。。ほぼほぼ作っていただいたって感じでしたけどね( ;∀;) 忘れた頃に...
17年前の自分の誕生日である今日ブログを始めたの ルゥがいたから始めたブログ ワンちゃんがいる友人もいなかったし育児をした事もないママ達は解らない事いっぱ…
確か先週?だったかと。。。(@_@。 近所のスーパーに入ってる花屋さんでドウダンツツジを見つけて え?もうそんな季節なの?ってビックリ。 可愛...
衣替えの時にファビボーイの洋服も入れ替え 仕舞う前にファビ~ちょっとモデルさんしてみて 床の上にお花のタオル敷いただけじゃモデルさんしてくれなかったのが台を…
暖かくなってくるとお出かけ準備も楽しい・・・まだ予定はなくてもその一つがこのバック 2月にポム君ママさんが記事で紹介しててすぐの予約したのが”はままつリネ…
3月20日のお出かけ。この地方では「頼朝桜」と呼ばれている早咲きの桜を観に佐久間ダムに行きました。 こちらには水仙の時も来たので今年2回め。巷で早咲き桜の開花も進んでいたので少し出遅れた感がありますが・・(昨年は3月3日に水仙と頼朝桜のコラボが楽しめたんだもの、今年は遅いわけです。)桜まつりの看板も見かけたけどとっくに日にち終わってましたからね周りを見渡してかろうじて残っている場所は少なかったのです...
5日 土曜日。 お昼ごはん食べて いつもゴロゴロしてる時間に気合を入れて 笑 近くの大学キャンパスまでちょっと長めのお散歩。 最近家の...
庭のデッキをデッキブラシで洗って物干し竿やパラソル設置・・・とーたんがね 暖かくなるとやる事も行きたい所も色々あるね~ 冬はヌクヌクな場所でネンネが多いよね…
週末はやっと春らしいお天気に洋服や靴も冬から春用へ入れ替え 庭の冬囲いも外して車のワイパーも夏用に代えたり さぁデッキでちょっと遊ぼうか~ ボーイは早速クン…
1日 火曜日。 有さん連れて千里中央公園へ。 お花見♪お花見♪ 桜の丘目指してテクテク。。。 桜の花。。。 キレイ...
木曜日の記事にはボーイ良くなりましたって書きましたが。。。下痢はしなくなったけどいつものような元気がない木曜日は休診日なので様子を見る事に 金曜日の朝!これ…
3月31日あちらこちらから桜の開花便りが届いていたので気になって近場にお花見に出かけました。実をいうと、天気はこの日がかろうじて曇り明日からはというと雨が続く予報が出ていたのですよ(汗)なので行かなきゃ!ってちょっと焦ったところもあったのですよ。それがね・・・曇りどころか小雨が降ったりのあいにくの天気になってきていたの(^-^;とにかく折り畳み傘を持って出よう!せっかく来たのだから ささっと写真だけ撮ろう...
ボーイがお腹壊してお休みしたプールファビととーたんで行って来たの 一人参加でもいつもと同じに泳いでたって ちゃんととーたんと先生を見てるね ファビはマイペ…
春の淡路島にお出かけ その7♪ 明石海峡公園 大きなミモザの木の下で
淡路島旅行記の続きです。。。 絶景スポットでBBQをたらふく食べて眠気が襲ってきたけど 気合を入れて 笑。 最後の目的地へ。 明石海峡公園...
今朝も真っ白春!!ダッシュで来~い ボーイが下痢で病院に行った月曜日の夕方ママが終わったよーのLINEをした後にファビがこうして待ってたぞーと とーたん…
4月のスタートは朝から冷たい雨です。そんな中、蓮の定期検査に行ってきました それにしても昨日も今日もほんとに寒い!先日冬物はもう着ないかな?って思っていたところだったのにあまりの寒さにダウンコートで散歩に行きましたもの。蓮も重ね着復活予約取っているのだから仕方ないこととはいえ動物病院に来るのって雨の日多くない?(^-^;お薬を2か月分処方してもらっているのでこんなペースになっています。 腹部...
寒い4月のスタートになりましたね これお馴染みのボーイのストレッチ?ポーズ フレブルちゃんが混じってる(混じってません)お鼻の短いボーイ お昼寝中に…
春の淡路島にお出かけ その6♪ PACIFIC OVER SEAS でBBQ
前回の続きです。。。 南あわじドッグランから車で40分ほどだったかな? 洲本市のPACIFIC OVER SEASさんへ。 ...
4月~ 新年度の始まりそして春の始まりって感じが好き うふふ。。。フリルの洋服かしら ボーイも入ってみて ママが大好きなのオレンジ色のバックはルゥ用…
前回の続きです。。。 朝6時に起床。(と~ちゃんはまだ寝てたけどね(@_@。) お部屋の窓を開けてランへ。 おはようございます。。。 え。。。誰...
お宿をチェックアウトして帰り道に伊達市の道の駅へ寄って野菜などを買ってからお散歩したよ 曇りから晴れになったし久々の草の上は気持ちいでしょ 伊達市の由来は…
春の淡路島にお出かけ その4♪ Garden Resort淡路島 ハナ&キッス
前回の続きです。。。 チェックイン時間ジャストに宿泊先 Garden Resort淡路島ハナ&キッスさんに到着。 チェックイン...
一泊で行った”心のリゾート白老ふる川”さん チェックアウトまでの時間をまずはお部屋のテラス&ドッグランで ウッドチップはちょっと苦手でクン活だけ~ ラウンジ…
ここ数日は暖かいを通り越して暑いくらいに気温が上がりました。おまけに黄砂と強い南風で昨日、一昨日の散歩・・・完全外派の飼い主にとってはどうしたものか、悩むところでした。そうはいえ、「おうちでしてね」なんて出来るはずもなく。短時間で済ませよう、しか方法はないもの(´ω`人)バカなこと言ってるのはわかっているけど犬にもマスクをさせたい気持ちになるよ今朝の散歩から。この後はまとまった雨が降り出して来るんだっ...
春の淡路島にお出かけ その3♪ 幸せガーデンからスヌーピーアートへ
前回の続きです。。。 あわじ花さじきでた~っぷりお散歩を楽しんだ後、 幸せガーデンへ。 幸せガーデンは超人気店幸せのパンケーキのワン...