メインカテゴリーを選択しなおす
都内あちこちでは雨の合間を縫ってほんとに桜が満開になってしまったようです。お天気が回復するまで花はもちこたえてくれるのかな・・・昨日は、雨の降りだす前に、へい…
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。気軽にコメント残して下さいね。お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは~。2月5日の続き。ランチを済ませ、公園へ。斜面は転がるものだと思っている人^^フランも頑張ってあがりますよ~楽しそうに転がる二人を・・冷ややかに見つめるフラン。笑2月だけどそう寒くもなく、いいお...
☆こんばんは~☆イーノの森でオフ会、第7話です。ハンモックで寛いでいる?、タルト君・シフォンちゃん・ラスクちゃん!エッ?ハンモックではなく、海賊船だったの~!ショートカットだけど、タルト・シフォン・ラスク家の、次女さんだよね、、、(^_^;)写真が好きか嫌いかで言えば、きっとあまり好きでないタイプ。一方、ママさんと長女さんは、結構好きなタイプ♪次女さんは、ママさん似だと思う。まだまだ、料理がでますよ!おそ...
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。気軽にコメント残して下さいね。お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは~。毎日雨で鬱陶しい。昨日はすんごい風が吹き続けたから、咲き始めの桜が心配だったよ。マルコメ君たちとの最後のお出かけは2月5日。この日は福岡の筑後川広域公園に行き、公園で遊ぶ前にカフェでランチという...
WBC優勝しましたねすごい!!その一言に尽きますねあいにく仕事だったのでリアルタイムでは見れませんでしたがお昼に帰宅したときにお昼のテレビ番組は余韻冷めやらぬ感じですごかったんですね~昨日は昼から雨模様という天気予報だったのですが奥河内のく
けん騒を避け今年も 『ミモザの森』へ ② ~大府みどり公園~
今日はちゃんと朝ご飯を食べずに病院へ 受付で 『血液検査の前に尿検査を』 と えっ?そうなの?今回は尿検査もあったんだ・・家ですませてきたから無理デス。。。尿検査はまた次回 血液検査だけして帰宅しました bijouの病院のことは忘れないのに自分のことには集中力がないんだね。。少し(←)反省ミモザの森へのお出かけつづきですミモザはまだまだつぼみちゃんのままでもつぼみの時のグリーンとのバランスがママは可愛いと思う...
今日はママの血液検査の日朝 病院に行ったけどうっかり朝ご飯を食べちゃってて採血できずまた 出直さないといけないことに、、、うっかりが過ぎるbijouは時間的にまだお留守番していても大丈夫なので 帰りに家電量販店に行ってあれこれほしかった物をいろいろ片付いて良かった ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ちょうど1カ月前のお出かけをまだ少し早かったけど 今年も 『ミモザの森』 へ行ってきましたインスタで見ていても年々人がどんどん増...
今回も3月19日の日曜日に行った鶴見緑地公園の模様をお伝えしますね!!いつもの風車の丘に到着です!!黄色の花とちょっと赤い花が見えますよね!黄色の花がビオラで赤はチューリップです!!紫の花も咲いていますね!!この花もビオラですね!!風車の丘のそばには菜の花も咲いていましたよ!!こちらは紫の木蓮の花!! 綺麗ですよね!!メイもニケも春を感じてますよね!!ワンコもいっぱいの鶴見緑地公園です!!ニケがご挨...
3月19日の日曜日は鶴見緑地公園に行ってきました!今回は鶴見緑地公園を2回にわけてお伝えします(^^)/3月12日には淀の河津桜を見に行ってきましたが、鶴見緑地公園は陽光桜が咲いているんです!河津桜に似ていますよね!淀の河津桜に比べると鶴見緑地公園の陽光桜は本数はかなり少ないんですけどそれなりに楽しめます!結構見事な咲き具合でしょ!!メイと陽光桜! 青空見れていい感じです!!ちょっといいお顔のニケ!今回もいい...
【朝ごはん食べてチェックアウト】いざ、神奈川!を利用して『CARO FORESTA 三浦海岸ARENA』でわんこ孝行の旅 U^ェ^U ダワン!
3/22朝の体重: プチ 大地 メレ4.3kg ミント ******************************************************** いざ、神奈川!を利用して『CARO FORESTA 三浦海岸ARENA』でわんこ孝行の旅 U^ェ^U ダワン!
芝公園の近くの、ワンコも店内OKなリンゴダイニングっていうイタリアンダイナーへ。このお店、以前は東京タワー近く、東麻布にあったのですが、 ringoDININ…
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。気軽にコメント残して下さいね。お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは~。昨日の野球はほーーんとすごかったね。筋書きのあるドラマみたいな感じだった。メキシコ戦の最後の村上にしても、昨日の大谷にしても、スターとなる人は「持ってる」というか、ちょうどいいところに回ってく...
春分の日、甘いと話題の埼玉県の新品種「あまりん」を買いに、いちごの関園さんへGO〜!!(埼玉県久喜市)営業時間ピッタリに農園に着いたのですが、すでに11組の方々が順番を待っていました。ええっ!こんなに話題のいちごなんだ〜とびっくりです。なんでも、第一回全国いちご選手権(令和5年2月開催)で埼玉県の新品種「あまりん」が堂々の最高金賞を受賞したそうです。同じく新品種の「かおりん」も入賞したそう。しばらく...
2023年3月21日 房総食べある記-第129弾(再訪)- 「工房きよすみ&カフェ」(千葉県鴨川市)
2023年3月21日 房総食べある記-第129弾(再訪)- 「工房きよすみ&カフェ」(千葉県鴨川市)のページ
2023年3月21日 「光玉山 多聞寺」春のお彼岸に墓参り(^O^)/(千葉県鴨川市)
2023年3月21日 「光玉山 多聞寺」春のお彼岸に墓参り(^O^)/(千葉県鴨川市)のページ
【お夕食編】いざ、神奈川!を利用して『CARO FORESTA 三浦海岸ARENA』でわんこ孝行の旅 U^ェ^U ダワン!
3/21朝の体重: プチ 大地 メレ4.4kg ミント ******************************************************** いざ、神奈川!を利用して『CARO FORESTA 三浦海岸ARENA』でわんこ孝行の旅 U^ェ^U ダワン!
今日は雨降り庭の花木には 肥料が染み入る おいしい恵みの雨だったはずbijouは雨が降り出してからは庭に出られないから おやつでストレス発散ホームセンターへ買い出しに行った日のつづきカフェタナカさんをでたあと いつもの大きなホームセンターへまず ペット館に洋服を見ておやつを見て足りないものはないので おやつの試食だけさせてもらったのそして見つけた↓↓↓パリピー サングラス 似合わない bijou おててを揃えてお行儀い...
土曜日から明日火曜日まで 世の中は4連休かとすっかり思い込んでたととは 日曜日しか休みじゃないから みんないいなぁってうらやましいなぁって今日が 平日なら bijouとふたりで お出かけすればよかったよ また予定を立てましょ ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧昨日 バラの土 13袋 に驚かれ ママは驚かれたことに驚きました (←?)どうしてかと言うと 1月から何度も買って 今回は4度目だったからこの日も 土の買い出しに行ってきました2月中...
わんことゆく♪新潟旅行(西福寺開山堂 越後のミケランジェロに遭遇)
清津峡渓谷トンネルのアートと自然の融合した美しさに感動した後は、幕末の名匠 石川雲蝶の作品群の残る西福寺開山堂(魚沼市)へ行ってみることに。曹洞宗 赤城山西福寺は室町時代後期(1534年)に開山されました。こちらの写真は開山堂、江戸幕末(1857年)に建てられたそうです。屋根は茅葺き二重層、上部は入母屋造り、正面には雲蝶の彫刻が施されています。鐘楼も風格があって立派ですね✨ワンコは建物内には入れませんので、...
2023年3月19日 ドッグカフェ 「Cafe Bizen(カフェ ビゼン)」(千葉県いすみ市)
2023年3月19日 ドッグカフェ 「Cafe Bizen(カフェ ビゼン)」(千葉県いすみ市)のページ
順番が前後しちゃったけど・・・カフェの前にお出掛けしたのは、ここ↓毎年恒例、が実現できて嬉しい「笠松河津桜ロード」です。年々人も増えて、駐車場も遠くなったけどいつも停めていたところに、菜の花が植えられていたりしてとってもキレイでした。川沿いの道をいつもは畑のほうに寄ってクン活してジグザグ歩きの坊ちゃんだけど今年はご機嫌で、真っ直ぐ進んでたのでそれなりに、お花と一緒の画が撮れました。風びゅーびゅーの...
☆こんばんは~☆イーノの森でオフ会、第3話です。おやおや…?ワンコカートに、お子ちゃまも乗ってますね…!いおりちゃんと言う、可愛いお名前~の子♪スリンキーって格好いいお名前だね。そして、自慢のお耳が寝ちゃいましたが、ボストンテリアのナラちゃん!いよいよ、始まるようですよ~!(^O^)/まずは、幹事のakemiさんからのご挨拶!akemiさんの歌も聴いてみたいけど、このタイミングではね、、、('◇')ゞ次は、幹事パパさんの...
いざ、神奈川!を利用して『CARO FORESTA 三浦海岸ARENA』でわんこ孝行の旅 U^ェ^U ダワン!
3/20朝の体重: プチ 大地 メレ4.3kg ミント ******************************************************** 春メニューをいただきにCARO FORESTA 三浦海岸ARENAさんへ この日もウエルカムボ
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。気軽にコメント残して下さいね。お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは~。昨日は誓約書について経験談や情報をありがとうございました。そりゃあそうよね・・とは思うけど、飼い主としては寂しかったり今後どうなるんだろうと思ったり。レディの時も これから先は長時間のお預かり...
今年はいつもの年より暖かかったのか、東京横浜ではもう桜の開花宣言がありました。先日、ソメイヨシノより一足早く満開を迎えた春めき桜を見に行ってきました。ぽってり…
先週のお出掛け帰り(松阪市)mapに、行ってみたい~と保存してたカフェに。駐車場もちょっとわかりにくいしあんまり通らない道なのでどこから入るの??でしたが無事、ランチにありつけました。大正時代の米蔵(築100年以上)をリノベされていて美味しそうなパンだけでなくかわいい雑貨や紅茶なども販売しているのでず~っと見ていたいお洒落空間。正面から入ると気付きにくいですが奥に長い建物の横のスペースが、わんこOKってこ...
☆こんばんは~☆イーノの森でオフ会、第2話です。ここ イーノの森オフ会では、食材は自前で料理もオフ会メンバーで行っています。なので、イーノの森料理番が結成されるのです。オフ会開始前から終わる直前まで、料理をずっとしてくれているのです。料理番の方達に感謝しながら、美味しく頂きたいと思うのでした♪テーブルにも、料理が並べられて来ました。一方、参加者のメンバーは、開始時間までフリータイム。一番奥のフリースペ...
わんことゆく♪新潟旅行(絶景スポット✨清津峡渓谷トンネル 光の洞窟)
(前記事からの続きです)清津峡渓谷トンネルの最終地点「パノラマステーション」(光の洞窟)に到着すると、まさにフォトジェニックな景色が目の前に飛び込んできました〜!実はトンネルの壁にステンレス板が貼ってあり、鏡面のように景色を映し出していて、さらには床面に湧水が浸されているので、渓谷の景色が鏡のように美しく映り込むのです✨本当はケインと一緒にトンネルの奥まで歩いて行きたかったのですが、ケインは水盤の...
ワンコとゆく♪新潟旅行(大自然とアートの競演 清津峡渓谷トンネル)
ケインとお泊まりした古城館をチェックアウトして、向かったのは日本三大峡谷として知られる清津峡渓谷トンネル。(新潟県十日町市)お宿からは車で山道を20分かからないくらいで着いたと思います。SNSで清津峡トンネルの綺麗な写真を目にして、ぜひここにケインと行ってみたいと思っていた場所。第一駐車場に車を止めて、ケインもワンツー(排泄)済ませて、いざ清津峡へ。この日はお天気も良くて、青空が気持ちいい〜✨左側の峡谷...
本日の犬小屋地方家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」じ~っとしているふしぎちゃん静の時は、ほぼ皆の動きを見ているときこれも静これも。。。動の時おぃちゃんだけを見てくれています可愛い😘😘😘ランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村ブログ更新の励みになりますのでお帰りの際は、ポチっとよろしくお願い致します静と動(*^-^*)
本日の犬小屋地方は家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」今日は、ひみつ良く走ります疲れたら休憩そして、チャージしてまた走るまた疲れたら休むひみつを見ていると自分自身もそうできたら。。。そういう生き方ができたら良いんだろうなって思うランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村ブログ更新の励みになりますのでお帰りの際は、ポチっとよろしくお願い致します疲れたら休む。。。理想的だわ😊
3月12日の日曜日に京都市伏見区の淀の河津桜を見に行ってきました!ここは京阪電車の淀駅から徒歩10分程度で到着できる場所です!ここでは伊豆で有名な河津桜が楽しめます!みやもっさん達は淀駅そばのコインパーキングに駐車して歩きました!ちょうど良い時期に行ったみたいです! 満開でした!!昔はそんなに人がいなかったんですが^_^;今はこの場所も有名になってしまってたくさんの人が来るようになりました!ちょっといい感...
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。気軽にコメント残して下さいね。お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは~。2月23日の続きです。枝垂れもありました。でも枝垂れはまだまだ。これが満開だったらいい写真が撮れただろうなあ~フラン、ガマガエルみたい@@ダンナさんはいつもこうやってオヤツをあげる。地面に落と...
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。気軽にコメント残して下さいね。お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは~。熊本の桜の開花宣言はまだ。(たぶん)九州より関東の方が早いってなんだかおもしろいね。開花したら1週間くらいで満開なのかな。雨が降らないといいけどね。2月23日の続き。お口ぷっくり^^梅を眺めな...
今週末、横浜では「赤レンガでわんさんぽ」のイベントが開催され、赤レンガ倉庫のイベント広場にマルシェが開かれています。海沿いの広場には、昨日から特設ドッグランが…
ワンコとゆく♪新潟旅行(古城館 貸切露天風呂 星ぼちゃ&朝食)
(前記事からの続きです)美味しい夕食を堪能した後はお部屋でのんびりケインと一緒に過ごしました。古城館さんには「蔵ぼちゃ」「石ぼちゃ」の2つの温泉の他に、貸切り露天温泉の「星ぼちゃ」(有料)があるので、そちらを予約してみました。この日は日中からずっと雨が降っていてましたが、夜には止む予報でした。が、22時の予約時間になってもポツリポツリとまだ雨が降っていました〜💦うわぁ〜、裸の体に雨が冷たいわぁ〜!早く...
(前記事からの続きです)さて、お楽しみの夕食の時間となりました♪お食事処こしひかりの半個室のスペースでいただきます。鮮魚の盛り合わせや新潟和牛ローストビーフなどなど越後の海の幸、山の幸が盛り沢山✨今回は、全国割が適用された分、アップグレードメニューを頼んでみました。もちろんケインも食事処に同伴ですよ♪夕食前に雨の中お散歩してきたため、ちょっと濡れ気味なケインです(笑)そして、ケインにもワンちゃんメニ...
本日の犬小屋地方は家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」昨日の朝の窓際族ひなたぼっこ中???「今日は、お昼休みに帰ってこれないからね」って、告げたらそっちの心配ですか???毎年恒例のご祈願に行きました仕事のこと家族のこと可愛いちわわんsのことそして自分の健康しっかりお願いしてきました遅いランチは、パスタランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村ブログ更新の励みになりますのでお帰りの際は、ポチっとよろしくお願い致しますお昼休みのオヤツ無しの日(^^ゞ
第1弾で通ったときにここはまだまだだねぇ~、と話してた公園。とーちゃんの、早帰りな日があったので夕散歩にGO===してました。(1週間前のことです)タイミング◎遊具で遊んでるファミリーも少ないし夕方、狙い目でしたよ。駐車場入り口のほうの、1本が見事に満開でした。帰り道、ひっさびさの犬友さんとも会ってお喋り出来て、よかったよかった花粉にも黄砂にも、負けないぞー!と思う日でした。********** お立...
3月中旬、ケインと一緒に新潟へ一泊旅行へ行ってきました。お泊まりのお宿は昨年1月にもお世話になった丸山温泉の古城館さん。前回は雪がたっぷりありましたが、今年はお宿の周りの残雪も少しだけでしたね。2階のフロントにてチェックインの手続きをします。ん?ここのお宿来たことあるかも?と思ったかもしれないケイン。館内はほとんどの場所でワンコOKなのが嬉しいですね。(共用のお風呂、3階客室を除く)エレベーターだっ...
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。気軽にコメント残して下さいね。お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは~。困っていたPC問題、やっと解決した~何がどう悪さをしたのかIDもパスワードも間違えていないのにログインできなくなったんだよ。メールでやり取りしたけど、どうあがいても決まり通りの手続きをしなくちゃ...
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。気軽にコメント残して下さいね。お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは~。昨日は肌寒かったねー夜はあったかい上着が必要だったよ。昼間は温かいのにね。風邪ひかないようにしなきゃ。2月23日は久留米の梅林寺に行ってきました。どこか梅が咲いているところはないかなあと調べて、...
本日の犬小屋地方は家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」浜名湖で一緒に過したくろみるちゃあずご一家長男くろちゃんくろちゃんと胴胎で長女のみるくちゃん次女のちゃこちゃんちゃこちゃんは、みごとちゃんの姪っ子そして三女のあずきちゃんあずきちゃんは、ないしょと姉妹この後ろ姿は???ないしょじゃなくて、あずきちゃんです並ぶともっと見分けが付きにくい向って左側があずきちゃん右側が、ないしょですお二方揃って、喧嘩上等まさに両家の特攻隊長ランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村ブログ更新の励みになりますのでお帰りの際は、ポチっとよろしくお願い致しますお友達と姪っ子と姉妹(*^_^*)
3月15日(水)元気♪小太郎君お空で、元気ばくはちゅ~♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、美味ちいのがしゅき~♪昨日は、アメプロとブログ村のWメンテ!何とか応援ポチできて、良かったっす。土曜日に、浅草に行ったコタしゃんち。久しぶりに、浅草寺を参拝しようと思ったんだけど、人が多かったので、断念。仲見世は更に人が多いので、裏の伝法院通りから、雷門へ。当たり前かもしれんが、ここが一番混んでた(笑)数秒だけ写真撮影しようと試みるも、後ろのおっちゃん、どいてくれへんかった。スーツケースを、ゴロゴロ引きながら歩いてる人が多かったの。で、道が分からないのか、突然止まったりしてね。集団だし、この人出だし、凄く危なかったです。でも何とか、いつもの天ぷら屋さんで天ぷらゲット!買う物買ったので、帰りましょう。11時過ぎですが、帰りま...やっぱ、幸せ♪
3月4日の土曜日も暖かい天気でしたよね~☀その日は大阪府藤井寺市の道明寺天満宮に行ってきました!この土曜日は大阪で気温が15℃まで上がりましたよね~道明寺天満宮の中には舞台もあるのですがそこでは演奏会がされていました! 観客も結構いましたよ(^^)/梅園が有名な場所なのですが入場する前から立派な梅が!しかし大きな梅の木ですよね(*´▽`*)入場料1名300円を払って中に入る事に! ワンコは無料ですが抱きかかえるかカー...
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。気軽にコメント残して下さいね。お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは~。PCの問題はまだ解決していないのよ。ログインできなくなった‥という問題。でもすごくすごく嬉しいことがあった。いつかHDDの2016年の雪の日のファイルが壊れたと書いたことがあったけど、その後HDDを読...
今日は少しお出かけを雲の多い空だったけど ぴーかんよりもよかったかな みんなで美味しいものを食べて 買い物をして お散歩もしていい日曜日でした ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧久屋大通庭園フラリエ へ つづきです「フラリエ」は「ふらり」+「フラワー」+「アトリエ」建物の中にある フラワーショップ KEIKAENどれもほしくて 迷いに迷いこの子たちをお迎え お花を見てるあいだ bijouはととと待っててくれてるのでFLARIE Cafe フラリ...
今日も暖かくて花は咲きすすみ 今ごろ慌てて植え替えしたり 明日から天気は下り坂 出かける予定でしたのに 今日は土曜日なので旅行のことはお休みして少し前 bijouも店内OKのインドカレーを食べたあとにみんなでお散歩した時のことを久屋大通庭園フラリエ へ2月中旬 暖かい日あちこちに 撮影スポットがありますこれは井戸の滑車風テラコッタクリスマスローズの鉢植えの購入もできるみたいストックがいっぱい真面目にモデルさんして...
2月19日(日曜日) お天気がどうにかもってくれて! アジレッスンの後、近くにお住まいの愛するメルティ家と遊んで来ましたぁ~ 4月に山梨にお引越しだから、今の内に関東組さん達と会っておかなきゃねぇ~久しぶりに見ても、ちょ~~可愛い美少女姉妹 メルティちゃん リルちゃん リルちゃんは、厳密にはメルティ家の娘さんのおうちの子ですが、土日はいつも祖父母(笑)がお預かり!ぽんちゃんもロッタンも、この美少女...
2023年3月13日、月曜日だびん本日は、『青函トンネル開業記念日』び~ん1988(昭和63)年、本州と北海道を結ぶ青函トンネルが開業した。同時に青函連絡船が80年の歴史に幕を閉じた日でもある。あちきは、誕生から4503日を迎えたびん昨日も良いお天気だったび~ん帰る前のラン活で楽しく走っていたあちきび~んしたらば突然ぶおぉ~~~んっ!って大きな音が聞こえてちたび~んその音はお空から聞こえてちたび~ん飛行機...
本日の犬小屋地方は家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」昨日も良いお天気でした帰る直前まで走って大騒ぎしておぃちゃん号に乗車して残念ながら、帰路の富士山は雲に隠れて拝めずでしたが。。。無事に帰って参りましたランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村ブログ更新の励みになりますのでお帰りの際は、ポチっとよろしくお願い致します走って🏃♀️騒いで🎉帰って来ました🚗
本日の犬小屋地方は家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」昨日も良いお天気暖かいランでみんな張り切っていましたふしぎちゃんひみつみごとちゃんないしょちゃんこびんちゃん今回は、くろみるちゃあずご一家も一緒ちゃこちゃんないしょの妹ちゃんも来てますどちらが、ないしょ?どちらが、あずきちゃん?ランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村ブログ更新の励みになりますのでお帰りの際は、ポチっとよろしくお願い致しますドッグランを満喫😊🏃♀️🐶
【朝ごはん食べてチェックアウト】今こそしずおか元気旅を利用して伊豆高原『玉響の風』でメレうちのコ記念日おめでとうの旅 U^ェ^U ダワン!
3/11朝の体重: プチ 大地 メレ4.3kg ミント ******************************************************** 今こそしずおか元気旅を利用して伊豆高原『玉響の風』でメレうちのコ記念日おめでとうの旅 U^
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。気軽にコメント残して下さいね。お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは~。あーーああーーーーーーーー・・PCに関するすごく困ったことが起きてる。考えれば考えるほど・・・眠れない。早く解決しなければ・・1月9日の続き。阿蘇山頂はとにかく寒かった。でも火口から少し下るだけ...
2023年3月11日、土曜日だびん本日は、『おくる防災の日』び~ん自然環境や人、地域に優しい社会を目指すエールマーケットが制定。東日本大震災の記憶を忘れずに「防災用品などを大切な人に贈る・送る」という習慣を根付かせることが目的。日付は東日本大震災が発生した日から。あちきは、誕生から4501日を迎えたびん誕生から4500日目のあちきび~ん浜名湖に連れてきていただいてるび~ん足取りも軽やかなあちきび~...
2023年3月12日 ワンコも一緒に入れる店ー第43弾(再訪)ー 「hanahaco(ハナハコ)」(千葉県木更津市)
2023年3月12日 ワンコも一緒に入れる店ー第43弾(再訪)ー 「hanahaco(ハナハコ)」(千葉県木更津市)のページ
3.11検索、で始まる日こんなあったかい日は、今までなかったような気がします。今日も、元気にお出掛け出来ることに感謝して・・・+゚。*(*´∀`*)*。゚+少々人混みの、河津桜の名所に行ったのですがその前に、第1弾の様子を書くってことが追いついてませんでした南伊勢町の、河村瑞賢公園そば山あいの河津桜が、ずら~っとキレイです。平日の午後は、人も少なくてよいね数日前に満開だったよ、の情報だったけどまだまだまんか~い今年...
お久しぶりです🌈✨松江にいた頃のブライヤーです💖ブライヤー仔の悲しい知らせがまた届きました😢去年、お会いすることのできたブライヤー仔がお空に旅立ったそうです。ブライヤーの子どもたちも高齢になり悲しい知らせが多く胸が痛いです😞心からご冥福をお祈りします。 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたしま...
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。気軽にコメント残して下さいね。お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは~。昨日は走って来ましたよ~そのことについてはのちほど。1月9日の阿蘇望の郷の続き。怪獣くんに引かれてやってきたのは・・阿蘇山頂。カルデラの火口ですね。阿蘇望の郷ではあんなに澄んだ青空だったのに、...
2月12日(日曜日)車で15分のご近所ワン友・テンちゃんと、突然その日に連絡取り合って、突然一緒にご近所散歩 この思いつくままの気軽な待ち合わせが、いいわぁ~ テンちゃんの事がお気に入りのロッタンは、早速「ちゅ~」のご挨拶。が、後輩のテンちゃんが「ちゅ~ 」 しようとすると、エラソーにするロッタン 矛盾しとるやろぉ~でも、テンちゃんの一番のお気に入りは。。。何故かまぁちゃんなんですけどね 今日も、飛び...
今日は久しぶりに、マブダチ・チャロさんとハイキング か、か、可愛い過ぎるぅ~ この絶品のトリプル笑顔に癒された楽しい一日でしたぁ~ また、このお話は何か月後かに!?(笑)前回の続きです。アジレッスンの後。 またご褒美に、すぐそばの「茅ヶ崎里山公園」にハイキングにやって来ましたぁ~レッスンが終わった事が、相当嬉しいらしい笑顔のロッタン!(笑)ぽんちゃんも、大好きな公園ハイキングが嬉しくて芝生広...
GO to BAKERY=ゴートゥーベーカリー=(大阪市平野区)
この日はお休み!ちょっとだけメイとニケを自転車で連れて行きました!到着したのはこちら!!ちょっとした工場に見えますよね(^-^;実はこちらはパン屋さんなんです!お店の名前はGO to BAKERY(ゴートゥーベーカリー)です。ワンコと一緒にイートインできるスペースがあるんです!!ワンコ用のオヤツも売っています!こちらがイートインできる場所!工場をリノベーションしてるので広いんですよね~。コーヒーも飲む事できるんです...
2月26日日曜日は大阪府枚方市にある山田池公園に行ってきました~山田池公園には色んな花があるんです!今時期は梅!!今年はいい感じに咲いていました!!朝は天気だったのに到着したら曇天!これで青空だったら最高だったんですけどね(^-^;梅を見ていたらなんかちらちらと雪が降ってきました!そんなに降らなかったから良かったのですが、勘弁してよって思いましたよ~!!見事な咲きっぷりでしょ!!でも寒かったんですよね~。...
3月初旬、河津桜が見頃と聞いて、ケインと一緒に鷲宮神社(埼玉県久喜市)近くの川沿いの桜を見に行きました。例年この時期はまだ肌寒かったりするのですが、この日は3月初めとは思えないほどのポカポカ陽気♪川沿いをお散歩中、ケインはくんくんとクン活に勤しんでいます(笑)綺麗なピンクの花が見事に咲いています🌸ケインも桜の匂いわかるかな?菜の花と桜とケインのコラボ🌸🌼🐶♡ケインもニコニコ顔してるね♪この後ちょっと雑草...
【桜並木のおおかん桜】今こそしずおか元気旅を利用して伊豆高原『玉響の風』でメレうちのコ記念日おめでとうの旅 U^ェ^U ダワン!
3/10朝の体重: プチ 大地 メレ4.3kg ミント ******************************************************** 今こそしずおか元気旅を利用して伊豆高原『玉響の風』でメレうちのコ記念日おめでとうの旅 U^
柏の葉ワンコ連れOKのレストランTHE MEAT DUTCHに行って来ました!
皆さん、おはようございます! 2023年3月10日、金曜日曇り⛅の朝です! 柏の葉T-SITEに行って来ました! わんこOKのレストランTHE MEAT…
所要時間が小一時間ほどで気軽にハイキングを楽しめます。 一庫公園の駐車場は2ヶ所ありますが、湖畔の駐車場は400ほどの長い階段があるので、 体力を消耗したくない方は丘の駐車場が便利です。 丘の駐車場は土日は満車必至です
【お夕食編】今こそしずおか元気旅を利用して伊豆高原『玉響の風』でメレうちのコ記念日おめでとうの旅 U^ェ^U ダワン!
3/9朝の体重: プチ 大地 メレ4.3kg ミント ******************************************************** 今こそしずおか元気旅を利用して伊豆高原『玉響の風』でメレうちのコ記念日おめでとうの旅 U^ェ
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。気軽にコメント残して下さいね。お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは~。ブログの書き出しっていつもすごく考えるんだけど、もうや~めた。何か報告や伝えたいことがない時はそのまま写真、記事の内容に入ろう。・・・という独り言。澄んだ青空と山を背景に記念写真。ちょっと場所...
ワンコとゆく♪山梨の冬旅2023(葡萄屋kofu ハナテラスcafe)
2月の終わりの山梨旅♪3日目の朝を迎えました〜この日もまずまずのお天気☀️朝食はケインも一緒にレストランへ🐾レジーナリゾートのご飯はいつ来ても美味しいです♪今朝も美味しい朝食をありがとうございます🙏食後はお部屋の温泉にゆっくり入って、チェックアウトまでリビングでのんびり過ごしました。ケインもケインもいつの間にか気持ちよさそうに昼寝してたね♪2年ぶりに宿泊したレジーナリゾート富士でしたが、今回もケインと一...
ワンコとゆく♪山梨の冬旅2023(レジーナリゾート 富士2日目ディナー)
富士大石ハナテラスでランチ&デザートを楽しみ、富士山遥拝所で絶景を拝んだ後、お宿(レジーナリゾート富士)のお部屋に戻りました。この日は2月末とは思えないほどの陽気でしたので、テラスに出て、パパさんと発泡酒などいただきました。ケインも私たちのおつまみが気になる様子(笑)ケインくんにも、美味しいササミのおやつを上げましょうね♪テラスの目の前には森の緑があって、自然を感時られる空間になっています🌿しばし、...
本日の犬小屋地方は家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」めっちゃ楽しそうに走ってるないしょちゃん実は、スイッチが入っておりますそれは、前を走るこびんちゃんを追い掛けているから捕らえた!そして追い越した満足気な、ないしょちゃん何を競っているのか???ランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村おぃちゃんが作る晩ご飯はこちらブログ更新の励みになりますのでお帰りの際は、ポチっとよろしくお願い致しますのんきそうに見えるけど。。。実は≧(´▽`)≦
今こそしずおか元気旅を利用して伊豆高原『玉響の風』でメレうちのコ記念日おめでとうの旅 U^ェ^U ダワン!
3/8朝の体重: プチ 大地 メレ4.3kg ミント ******************************************************** メレうちのコ記念日おめでとうの旅は今年も玉響の風さんへ 今こそしずおか元気旅を利用する
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。気軽にコメント残して下さいね。お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは~。私は7~8年、週に2回フラとタヒチを習っているんだけど、タヒチの日は心地よい疲れがあり早く眠たくなる。昨日も早く寝た。覚えは悪いし、本当に謙遜じゃなくめちゃくちゃへたっぴーなんだけど、運動と思...
『りんくうビーチ』で愛犬とのんびりお散歩🐾 in愛知県常滑市
こんにちは。ま〜ぶる です。たまご農家のキッチン『レシピヲ』さんでお食事した後は、お散歩です🐾愛知県常滑市の『りんくうビーチ』です。まずは『RINKU』モニュメントパール:「ココで何回写真撮るですか⁉︎」ラピス
本日の犬小屋地方は家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」今日は、ふしぎちゃんの一人運動会のコマ送りスタートよく頑張っております今日も親馬鹿にお付き合いくださってありがとうございますランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村おぃちゃんが作る晩ご飯はこちらブログ更新の励みになりますのでお帰りの際は、ポチっとよろしくお願い致しますふしぎちゃんのひとり運動会🏃♀️🎊
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。気軽にコメント残して下さいね。お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは~。季節の変わり目って毎年着るものに困る~去年の今頃、何着てたっけ?って写真を見返すこともある。しかし急に暖かくなったねー花粉症の人は大変みたいだけど。舞鶴公園の続き。今日はこのふたりのお顔オンパ...
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。気軽にコメント残して下さいね。お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは~。また写真のことですが。私だけなのかみんなそうなのかわからないけど、アイクラウドの写真を加工ソフトでサイズ変えたり明るくしたりして保存すると、アイクラウドにも保存されて、その結果同じ写真がアルバ...
ワンコとゆく♪山梨の冬旅2023(天空の鳥居⛩河口浅間神社 富士山遥拝所)
富士大石ハナテラスで美味しいランチとデザートをいただいた後、特に予定は立てていなかったのですが、パパさんが近くに「河口浅間神社の富士山遥拝所」という素晴らしい景観の場所があるらしいと調べてくれました。所々すれ違いの困難な林道を登った所にある駐車場に車を止め、5分ほど山を登っていきます。(駐車スペースは数台分しかないので、これから気候が良くなると更に混み合うと思われるので、麓の河口浅間神社の駐車場を...
ワンコとゆく♪山梨の冬旅2023(富士大石ハナテラス HanaCafe Kikyou )
美しすぎる富士山と河口湖を堪能した後は、もう一度富士大石ハナテラスへ。こちらのお店のテラス席でデザートをいただきましょう。山梨名物 桔梗信玄餅で有名な桔梗屋さん直営のお土産とカフェのお店です。店内はドライフラワー が飾られていて、とっても素敵な雰囲気でした✨ワンコ連れの方は、こちらの富士山が見えるテラス席を利用できるのがありがたいですね。桔梗信玄ソフトが一番人気のようですが、「桔梗信玄あんみつ抹茶ミ...
(前記事からの続きです)絶景を眺めながらのピザランチを楽しんだ後は、ケインとお散歩してみましょう!それにしても、この日の富士山は美しい✨富士大石ハナテラスに隣接する大石公園の花街道を歩きます。春以降はこの遊歩道も色とりどりのお花でいっぱいになるんですよね。今は緑もなく少々寂しい感じもしますが、より富士山の美しさが際立っています。河口湖の湖畔に着いたら、ちょっと風が出てきて、ケインのお耳がはためいて...
ご訪問ありがとうございます 感動したホテル 『充電♪なぜか都心に繰り出しゴロゴロダラダラしてきました♪』ご訪問ありがとうございます もふ『なぜ…
2023年3月5日 緑豊かな田園風景の中で「第7回 布施千本桜まつり」(千葉県いすみ市)
2023年3月5日 緑豊かな田園風景の中で「第7回 布施千本桜まつり」(千葉県いすみ市)のページ
☆こんばんは~☆三浦海岸の桜まつり第3話です。小松が池公園に入りましたが、山道っぽい所を通り、小松が池の方向に歩いてます。小松が池と河津桜が見えて来ました。でもね、、、少し風が吹いていて、水面に波が出ていました。水面に映る桜を楽しみにしていたのにな、、、ところがね、風が弱くなり、水面に桜が写ったのです!(^O^)/鏡のように綺麗な桜とまではいきませんが、、、まあ、今年はこれでOKとしましょう♪チコの顔が大き...
桃の節句のころは。神社や古民家、ホテルやイベント会場など、あちらこちらでひな人形が飾られています。昨年までは座間神社に行ってましたが、人が多すぎて写真を撮るど…
本日の犬小屋地方は家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」浜名湖でのみごとちゃん立ち上がりました困ってる訳じゃぁないですこういうお顔なのです走り出しましょか???走り出したらこの様子楽しいんですよ2月の浜名湖は寒かったそれでもみごとちゃんは空の相棒と一緒に楽しく過せましたランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村他の子の雛祭りの様子とおぃちゃんが作る晩ご飯はこちらブログ更新の励みになりますのでお帰りの際は、ポチっとよろしくお願い致しますみごとちゃんのラン活🤗🎵
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。気軽にコメント残して下さいね。お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは~。昨夜はTVでなく本を読みたい気分になって、買ったままになっていた文庫本を読んだ・・・が。何ページ読んだだろう、そのまま睡魔に襲われごろ寝して目が覚めたら深夜・・枕もとにはフラン、身体には猫たち...
1月中旬 出張でまた不在になる前に。。。 時間が出来れば、車で10分圏内のご近所公園散策に、ちょこちょこ出かけてました この日は、「王禅寺公園」へ! 我が家からは、比較的大きめの公園の中で一番近い公園です。 (と言っても、園内1周で20分ぐらいの規模ですが。。。)ぽんちゃんは、この公園の芝生広場が何故かお気に入り 毎回、ご飯とオヤツの次に大好きな 「ゴロすり」しまくり・・・美容院行った後は、絶対連...
2月23日の天皇誕生日には大阪府堺市にある荒山公園(こうぜんこうえん)に行ってきました!ここはすごく綺麗な梅が見れる公園です!公園に入っていきなりワンコと挨拶するニケです!この日はワンコ連れも多かったんですよ~!満開とまではいきませんがいい感じで咲いていましたよ!!蝋梅も綺麗に咲いていました!!綺麗な黄色ですよね!!これは見事でしょ!!この荒山公園は約50品種1200本の梅があるんですよ!!ずっと白い梅が...
ドッグカフェ&バー キャン ベル ハウス2023.2(大阪市鶴見区)
2月18日の土曜日はホームセンターの後にカフェへ~行ったのは大阪市鶴見区にあるキャンベルハウスさんです!ここに来るのは2ヶ月ぶりですね!たくさんのワンちゃんがいましたがメイもニケもおとなしかったですよ!座った場所のそばにミニオンズのぬいぐるみがあったので撮ってみました!ちょっとビビるニケです(^-^;メイは存在を無視してるって感じですね!!まずメイとニケに頼んだのはローストビーフと温野菜です!このボリュー...
2022年12月の記事がアッという間に終わり、格調高い(ごほっ。) 我が家のブログも今日から 2023年 に突入しましたぁ~ (世間はとっくに2023年なんですけどね。。。苦笑)順調に飛ばし2ヶ月遅れになったブログ (← 冷静に考えると、まだ全然追いついてない。笑) を。。。 引き続きお時間出来た時に読んで頂けると嬉しいです とりあえず、今日の大切なイベントは無事完了しホッとしてま~す 新年2023年1月8日の三連休。...
☆こんばんは~☆桜まつりの記事に入る前に、ご報告です。10年前の3月3日、ジンを我が家にお迎えした記念日です。10年ひと昔とは言いますが、振り返れば、あっという間の10年間でした。私に生きる気力を与え続けてくれたジン。ショップにいたジンは、会う度に元気な姿を私にアピールし、私の心を動かしてくれました。ジンに感謝しながら、楽しい11年目を迎えたいと思います。今回からは、2月22日に行った「三浦海岸桜まつり」の様...
ワンコとゆく♪山梨の冬旅2023(富士大石ハナテラス BRAND NEW DAY COFFEE)
2日目の朝も雲ひとつない青空が広がっていました〜✨2月末とは思えない暖かさだったので、ケインと一緒の朝んぽも気持ちよく歩けました🐾朝食はお宿(レジーナリゾート 富士)のレストランへ。ケインも一緒だよ♪ お水もらえました〜こちらの朝食、お家事がいっぱいで美味しい♡食べ過ぎてしまいそうなので、ご飯は一杯だけにセーブしました(笑)お昼は富士大石ハナテラスへGO〜!!こんな天気のいい日は、BRAND NEW DAY COFFEE&PI...
ワンコとゆく♪山梨の冬旅2023(レジーナリゾート 富士 1日目ディナー編)
(前記事の続きです)お部屋のテーブルには、美味しそうなお菓子(人用)が置いてありました。山梨の葡萄が丸々1粒入ったラングドシャ、上品なお味で美味しかったです♪チェックインした時にケインにもワンちゃん用おやつ2種いただきました。レジーナリゾート✖️北の極シリーズの「エゾシカのサラミ」と「桜チップスモークササミサラミ」後で食べてみようね〜♪お部屋でお茶してちょっと休んでから、お外にケインのお散歩へ。この日...
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。気軽にコメント残して下さいね。お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは~なんかよく眠れなかった。考え事があって寝付きも悪かったけど、たいして時間も経っていないのに目が覚めて。朝方やっと眠ったみたいで今日は眠たくて起きたくなかったー頭痛もする。寝不足よね。舞鶴公園の続...
イカスミのスパゲッティが食べたくて、鎌倉長谷のエレッジカフェへ。 Eredge★Cafe(エレッジカフェ)ワンコエリア:テラスhina-diary.ameba…