バリカンが壊れちゃって、新しいのが届くのを待っていたら 月始めのシャンプーが月半ばになっちゃった 「僕としてはシャンプーはしなくて良いんだけど…」 「あっ…
ネットで出会ったノルウェー人の夫、ノルウェー生まれのダックスと日本生まれの元保護犬ダックスと、みなさんが想像する北欧とは少しちがうノルウェーで暮らしています。
2008年11月、実際に2回しか会ったことがないノルウェー人の今の旦那さんと暮らす為にノルウェー語力ゼロでノルウェーに移住。 その後ノルウェー生まれのジジ、日本に迎えに行った元保護犬の希輝(2017年1月お空に)、はるひ(2021年4月お空に)、おんぷ(2021年1月お空に)も加わり、湖が見える一軒家で生活中。 病気の旦那さんは専業主夫、私は日本と同様ノルウェーでも薬剤師やってます。
バリカンが壊れちゃって、新しいのが届くのを待っていたら 月始めのシャンプーが月半ばになっちゃった 「僕としてはシャンプーはしなくて良いんだけど…」 「あっ…
さてお待ちかねのオーガニック素材を使ったホテルブッフェです ワンコパーティー会場の横に特設されたブッフェ会場 ベジタリアン対応 そしてスイーツ (チーズは…
さてさて、パーティーの始りです 19時にパーティー会場に集合 たくさんの人とわんこに興奮気味のジジ 予想以上に多くのわんこ(84頭)と人が参加していま…
毎年のように ノルウェーの年越しは花火 とお伝えしておりますが 『怖がりワンコの年越しはホテルがおすすめ』あけましておめでとうございます テーマの定まってい…
かわいい写真が撮れたよ 今に感謝です クリックありがとう ぬくぬくおくるみブランケット もこもこブランケット ボア 膝かけ カートマット スリングカバー …
大晦日もお仕事なmammaを朝4:50にツンツンして起こそうとするジジ pappaが見かねてジジを連れて朝ごはんを上げてくれたのですが ウエットの分量がわから…
土曜日、仕事から帰ってきてシャワーを浴びて夕ご飯 疲れが溜まっていたのか 夕方5時に眠気が襲ってきたのでベッドへ 今朝起きたら9時だった ジジより長く寝てた…
クリスマスイブ pappaは朝からキッチンに立ってクリスマスの料理の準備をしてくれて休憩中 今、NETFLIXのイカゲームを見始めました(私は随分前に見ました…
私たちが住んでいるあたりでは今日から太陽の出ている時間が長くなります 寒さはこれから本格的になるんでしょうが 日が長くなると思うと気分が上がります ある日のジ…
試験が昨日で終わり、やっとブログを書く余裕ができました といっても、今日はお仕事なんですけどね さて、ある日のジジ お散歩行くよ と玄関前で着替えさせると …
体調が戻りつつあるpappa 4年ぶりにgoroというノルウェーのクリスマスクッキーの一つを作ってくれました 4年前にこれを作ってくれた時は おんぷが腎臓病だ…
外はマイナス気温の日でも お家の中は24度に保たれているので ジジはこんな感じ そんな中 訪問者が 猫ちゃんのご訪問 マイナス気温なのに猫ちゃん外に出すんだ…
クリスマスの飾り付けを始める日(今年は12月1日)はとっくに過ぎているのですが pappaの体調不良、mammaは試験前ということで ご近所さんは電飾でピカピ…
雪がさらっと積もってたよ上手にかけました実は色々あったのですが今は元気なジジにクリックありがとう カバーオール snowdropオールインワン つなぎ オリジ…
pappaにベッタリジジ 抜歯の跡を見たいと ジジがお口を開けるように促します 私たちの思惑に気がついたのか 全くお口を開けないジジ いつもなら頭ナデナデ…
マイナス気温で晴天 からうってかわって ちょっとプラス気温で雨 な お天気が続いています こうなるとお散歩に行けなくて とっても嬉しいジジ 舌チョロ かわ…
pappa お出かけ中のジジ pappaがいつ帰ってきても良いように寝ないように頑張るジジ pappa 帰宅5分後 そんなに恋しいか? mammaはずっと…
朝、玄関のドアを開けると 地面が白い ほんの少しですが雪が降ったようです pappaが出先でジジのおトイレ中に撮った写真 ここの方が雪が積もっていました …
11月1日までにスタッドレスタイヤに変えないといけないのですが 我が家は10月頃に変えてました 今週の気温はマイナスのオンパレード なんか今年はマイナスに…
日曜日 久しぶりに森にお散歩へ 普通の道路より楽しいよね 水たまりがところどころ凍ってました もう少し寒くなると濡れてぐちゃぐちゃなところが凍って固くなる…
前回、3本抜歯をするということでご報告しましたが 木曜日が実行日でした 水曜日の夜のジジ↓ 白目剥いて寝てる 手術当日は、前回同様、ギリギリまで寝て 採尿して…
超音波検査が終わってからお家に帰る前にお散歩 濡れているので厚手のニット着用のジジ まだお昼前なのですがこの夕方みたいな陽の光 太陽が上がりきらないので夕…
月曜日に歯科治療をしたばかりのジジですが 今日は超音波検査をしてきました 超音波検査は定期的に受けているもので 検査の予約は随分前にしていて、仕方なく?歯科治…
昨日の日曜日、冬時間に変更ということで 自動で時間を変えてくれないアナロググループ時計たちを まとめて処理 1時間長く寝た日曜でしたが、本日月曜日はさらに長…
23歳1ヶ月のダックスちゃんがお空に行ってしまったとインスタで拝見し ジジは15歳5ヶ月なので、あと7年半も生きてくれるということなんだと ものすごく羨ましく…
こんばんは 最近は雨の日が多く、 ノルウェーの秋がやってきたわ と感じています ジジは秋でなくても食欲旺盛、元気にしています なのですが こちら 頭の耳の…
お仕事が終わって、ゆっくりとブログを書いている土曜日です お散歩場所はすっかり秋 もうすぐこの辺りもマイナス気温になるそうです さて、7月の記事⇩ 『目に…
10月に入りましたね 数日前から朝の気温は10度以下になり 一昨日、pappaがスタッドレスタイヤに交換をしていました ジジには良い季節かな さて、ジジには…
もう夏は終わったんだなと思っていたら この数日は25度超えて夏に逆戻り 半袖で昔住んでいた街にお散歩です 久しぶりにきたのですが空き地だったところにお家が建…
ご覧のようにすっかり秋色なノルウェーです 起きてすぐに玄関先でジジにトイレをさせるのですが 昨日の朝は 「さむっ」 と久しぶりに感じ、気温を見たら8度でした …
さて、先日、フリーマーケットに行ったのですが ジジ 女の子たちに囲まれお触りされまくりました マーケットで見つけたのがこちら 秋の味覚アンズダケ これを醤…
今年買ったポップアップテント、マットが別売りなのですが どこも在庫がないということで、 ネットで探して1件だけヒットして手に入れたのですが ゴザみたいな感じな…
pappaがおでかけしている間、 私は雑草を抜いていました 幸運にも曇っていて気温が低かったのでジジも持参 タダでもらってきたベビーカーのトップ部分にジジを…
キャンピングカー店に行った後はリサイクルショップによって キャンプ場に戻ります その前に食材の買い出しとランチ スーパーの横に気になるお店があったのでこちらで…
キャンプ旅行中の雨の日 キャンプ場を出て行く場所といえば キャンピングカー販売所 キャンピングカーやトレーラーのメンテナンス工場が併設していることも多いので…
みんな おはよー この前のキャンプのお話だよ pappaもmammamもテントの中でケーキを食べながらオリンピック見てたよ お家にいるのと同じだよね お家と…
さて、海辺のレストランでランチをした後は 遠回りしてキャンプ場に戻ります なぜ遠回りかと言いますと リサイクルショップによるためなのです 我が家のキャンプ=リ…
さて、キャンプ2日目、近くの街のショッピングセンターにお出かけしました 駐車場の反対側はハーバーになっていましたよ ちょうどお腹が空いたのでショッピングセンタ…
さて、IKEAによって、スーパーで買い出しをしてからキャンプ場に到着です 海が見えるキャンプ場です 早速、車を停めて、 今年、ものすごく売れているというもの…
先日、キャンプ中ですとお伝えしたのですが スウェーデンのキャンプ場へ行く途中でスウェーデンのIKEAによります タイトルの ”スウェーデンのIKEAの方がお得…
少し前に屋内のマーケットに行ってきました 北欧ヴィンテージや、アンティーク、工具、貨幣、洋服、おもちゃ、食べ物、 なんでも好きなものを個人の人が販売するマーケ…
みんな おはよー 朝と夜はすっかり寒くなったよー 大麦さんも茶色くなっていて秋が近づいてる感じだよ 今日はね、また僕の畑のお話だよ mamma、とうもろこしを…
みんな おやすみ〜 って、白目むいていないでブログ書かないとね あっ pappaのお腹が見えているのは見逃してあげてね お腹が出ているんじゃなくて、papp…
みんな おはよー 今日はね日本で買ってもらった僕のものを紹介するね 僕の日本の年上彼女が持っててね いいなぁって思ってたんだ あっ彼女っていうのはね 僕が勝手…
みんな こんにちは 実は僕は今キャンプ中なんだよ でも、pappaとmammaはオリンピックを見てるよ キャンプだよね? 目の前に海があるのに テントの中か…
さて、VISONを去って途中のSAで記念撮影 みなさん、見つけられたかなぁ? さて、雨が降り出す前に無事に実家に到着 早速、VISONで買ってきた”わのたい…
さて、鳥羽から実家への帰り道 母が一度行ってみたかったという VISONによってみることにしました もちろんみんな初めてです 「こんなところにこんなところがい…
さて、ホテルをチェックアウトして家に帰ります その前に、ある場所に母が行きたいというので行くことに それは二見浦海岸の夫婦岩 私は行ったことがなかったのですが…
さて、鳥羽わんわんパラダイスホテル 眺めもよく お部屋には ちょっと小さめのマッサージチェア(私にぴったりサイズでしたが)もあり 屋上にも眺めの良いドッグ…
オリンピックの開会式を見ながらブログを書いています Gの国が登場した頃から見始めて ジャマイカが登場して次は日本か?と思ったら ミニオンズ なんでミニオンズ?…
さて、お腹いっぱいになってお部屋に戻り 私は海が見える大浴場にお風呂に入りに行き pappaはビールとおつまみを楽しんだ夜 ベッドの高さが低めなのでありがた…
さて、楽しみにしていた夕食の時間です おチビちゃんもジジも食いしん坊さんなので ゆっくり私たちが食事を楽しめることができるように個室を予約しました 料金は1室…
さて、前回は私たちが泊まったお部屋のお話でしたが 今回は両親と姉、おチビちゃんが泊まったお部屋です それは 1室限定の鳥羽湾が一望できる海側の最上階にあるツイ…
あれって感じた 鳥羽わんわんパラダイスホテルのお部屋 最上階のスーペリアツイン編
さて、ソフトクリームを平らげてホテルに戻ります 両親と私たちは別のお部屋を取りました 私たちは最上階のスーペリアツイン ホテルで2番目に良いお部屋だと思うので…
さて、チェックインまで時間があったので(部屋に入れてもらえない) 近場の観光をすることにしましたよ パールロードなるものを軽自動車2台で突っ走り 目的地に…
今回は6月に日本に一時帰国していた時のお話に戻ります 横浜旅行の後、しばらくしてから両親と姉とおチビちゃん、私たちとジジで 鳥羽方面に一泊二日で旅行に行きまし…
ハロー みんな 元気にしてるかな 僕は疲れちゃったよ 月曜日はいとこのティンティンがやってきて 火曜日はmammaをお仕事に送ってから病院に連れて行かれたん…
ハロー みんな 昨日はのんびりな月曜日だと思ったのに えらいことになったよ 僕の後ろ、見えるかな? いとこのティンティンが来たんだよ 日曜日だったか、急…
キャンプの続きだよ mammaとpappaは僕が縦じゃなくて横向きで寝るから 狭くてたまらなかったって言うんだよ 失礼しちゃうよね 朝ごはんをもらってゆっくり…
みなさん ハロー 僕は昨日キャンプから帰ってきたよ 金曜日の13時に出かけて土曜日の12時に家に着いたから 24時間もお出かけしてなかったよ キャンプ場はね…
急ですがキャンプをすることにしました 仕事が終わってから約2時間のドライブ ジジも私も車の中でずっと寝ていました 途中のスーパーでちょこっと買い出しをして…
待ちに待ったフィンエアー名古屋便再開 こんなふうに喜び 『フィンエアー 名古屋便 キター!』迫ってきた日本一時帰国 飛行機の空き具合はどんな感じだろうと フ…
さて、日本滞在中のお話ですが 1年ほど前にオープンした 四日市ファクトリーカフェに行ってみました (ジジはジジィにお守りを頼みました) Login • I…
午前中に血液検査を受けるジジ 朝ごはん抜き ごめんね… mammaはお仕事だから朝ごはん食べなきゃいけないの (pappaはジジに付き合って朝食抜き) 病…
土曜日はワーゲンバスでドライブ&マーケット巡り ジジはこの体勢がコンフォタブルらしい すっぽり 一応、下にはNクール的なマットを敷いてあるのですが この日…
車の音がしたよ〜 誰か帰ってきたよ〜 の光景 かわいいのぉ〜 そしておチビちゃん、お手伝いが得意なのです 父が段ボールの片付けをし始めると お手伝い (…
さて、横浜で見つけたpaws livingさんの帽子 実家に近い名古屋のお店から届きました(笑) paw's livingの商品ページです。paw's l…
ドッグフードの神様と勝手に呼ばせていただいている方がいらっしゃいまして 毎日更新されるわけではないので 訪問させていただくのは週に一度くらいなのですが 先日、…
横浜旅行 ホテルでいただいたわんこのおもちゃ 1回投げて持って帰ってきたら飽きちゃったんですが このこは違ったようです(音にご注意) おチビちゃん ピーピー…
さて、崎陽軒の横浜工場に行った後は ベリーさんご夫婦に新横浜駅まで送っていただいて新幹線で帰宅します お昼過ぎだったのですが あいにく、隣席は取れず、通路を…
さて、海辺のカフェでパフェをいただいた後は 新横浜駅まで送っていただく前に 横浜名物 の横浜工場へ 工場見学は大変人気のために飛び入りではできなかったのです…
さて、行列に並んでクルミッ子が入ったお土産を購入した後は ★缶・10個入り★鎌倉紅谷 クルミッ子 定番 東京土産 手土産 お供え物 お菓子 銘菓 手土産 お…
さて、日本から戻ってきた夜(土曜の夜)は 時差ボケのせいかノルウェー時間夜7時(日本時間夜中の2時)には もう起きていられないくらいの睡魔に襲われベッドへ そ…
みんな おはよう 僕 昨日、ノルウェーのおうちに帰ってきたよ ノルウェー時間の朝9時半ごろにお家に着いたんだけどさ pappaとmammaったら一度もソファ…
どこに向かっているのかな pappaとmammaとじぃじとばぁばとお出かけして ルンルンで歩いてたらさ バッグに入れられたよ あと、50分くらいで飛行機に乗…
さて、お店を出た後 ホテルまでのお散歩を続けます すっかり暗くなっていました ワンコと一緒に入ることができる焼肉屋さんがあって 翌日、帽子の件でお店をおとづ…
さて、赤レンガ倉庫を素通りした後 大きなワンコがお店の前に立っているお店を発見 MARINE & WALK YOKOHAMA(マリン アンド ウォーク ヨコ…
ラーメン食べた後はホテルまで遠回りをして歩いて戻ります 青の点線じゃなくて赤の線ですよ〜 気温も良い感じになって快適なお散歩 海っていいわぁ カメラ…
さて、ホテルで涼しくなるまでダラダラした後 夕ご飯を求めてホテルを出ます ラーメンをたべたいなぁ ということで ワンコも店内OK(もしくはテラス)のラーメン屋…
実は横浜中華街で小籠包を食べた後、FLAT4に行く前に ホテルから電話がかかってきていました 「えっ、ジジが知らない間に何かやらかしたかしら?」 と、ドキドキ…
さて、日産ギャラリーを拝見した後、 気温が高ければホテルに戻り夕方まで涼んでいようと思ったのですが これならいけそうかなという感じだったので pappaが一…
さて、横浜の日産自動車のギャラリーに到着した私たち ギャラリーをぶらぶらします 可愛いですね ダットサン 110型 日産: NISSAN HERITAG…
さて、横浜2日目 この日は良いお天気で暑くなりそうだったので 地上に出るのはできるだけ避けようと地下鉄を使って移動することに しかし、私、閉所恐怖症なので 地…
ホテルの気持ちが良いつるんつるんシーツのベッドで ぐーーーーすり寝られた私たち 地上1階に降りてジジのトイレを済ませた後 部屋で朝食を食べます 用意をしている…
さて、素敵なホテルの部屋でベリーさんご夫婦にいただいたケーキと 部屋についていたカプセルコーヒーマシンで入れたコーヒーで食後のおやつ 栗がゴロゴロっと入った…
さて、前回の続きです チェックインを済ませてお部屋へ お部屋は47階 カードキーが木目調なのが素敵(写真取り忘れました) 宿泊するお部屋のドアを開くと 広…
さて、素敵な建もの探訪とクリニック訪問が終わり ジジの東京のおばちゃん、おじちゃんに横浜のホテルまで高級車で送ってもらいました (もう、何から何までお世話にな…
「お大事に」ではなくて「また来てね」のちょっと変わった動物病院
さて、素敵なお家訪問をさせていただいただけではなく 私のリクエストを聞いていただいて こちらの動物病院にお邪魔することができました 診療案内 prica…
さて、今回のお上りさん旅行 この方々なしでは実現しなかったでしょう ジジの東京のおじちゃん、おばちゃん(血縁関係は全くありません) とブログでは呼ばせていただ…
さて、月曜日 実家から駅までは車で母に送ってもらい 近鉄電車の特急電車に乗ります ワンコ乗車のためには手回り品料金290円を券売機で購入します バッグはこちら…
今朝の新幹線の乗車中に書いていたのに 投稿されていなかったので再投稿 昨日の夜のおチビちゃん 寝ていて起き上がったと思ったら あんよがおかしい 痛みがあるの…
さて、日本滞在も1週間ほど経過したので そろそろジジを実家に置いてpappaと二人でお出かけです 父が 「二人で出かけへんのか? ジジ見とったるで」 と、何度…
来週、僕はお上りさんをするんだけど その時にお世話になる東京のおじちゃんおばちゃんに ノルウェーのお土産を送ったのね(持っていくと重かったから) そしたらね、…
さて、一時帰国の定番 実家のお掃除 昨年12月から今年1月まで滞在し、その時にお掃除をしたので いつものように1年分のお掃除ではなく いつもより楽に感じていま…
さて、今回、東京のおじちゃんおばちゃんの会いに新幹線でお上りさんをするジジ 知らなかったんですが、 関西空港ー実家間移動より短時間で済むのです ジジのために車…
さて、実家のおチビちゃん pappaが大好き 私かpappaかといえばpappaの方へよっていく ↑今はもうヤキモチを妬かないジジ 猛烈アピール ジジに…
さて、今回がジジ飛行機旅の最終回 ジジの様子↓ ジジ、全くピーピーと「出してよ〜」と鳴くことなく就寝 運よく、予定より40分も早く到着すると聞き安心 機内食…
さて、旅行記後半です おむつをつけたジジとpappaは乗り継ぎ待ちの間に空港内をお散歩 そして 「mamma、僕、ちっこ出たよ〜」 と帰ってきたジジ 前回同…
ご報告が遅れましたが 日本時間の昨日夜8時半ごろ実家に到着しました ノルウェーのお家を出てから24時間半かな ジジは元気にしてますよ って、僕はジジじゃない…
「ブログリーダー」を活用して、ノルウェー在住ジジさんをフォローしませんか?
バリカンが壊れちゃって、新しいのが届くのを待っていたら 月始めのシャンプーが月半ばになっちゃった 「僕としてはシャンプーはしなくて良いんだけど…」 「あっ…
さてお待ちかねのオーガニック素材を使ったホテルブッフェです ワンコパーティー会場の横に特設されたブッフェ会場 ベジタリアン対応 そしてスイーツ (チーズは…
さてさて、パーティーの始りです 19時にパーティー会場に集合 たくさんの人とわんこに興奮気味のジジ 予想以上に多くのわんこ(84頭)と人が参加していま…
毎年のように ノルウェーの年越しは花火 とお伝えしておりますが 『怖がりワンコの年越しはホテルがおすすめ』あけましておめでとうございます テーマの定まってい…
かわいい写真が撮れたよ 今に感謝です クリックありがとう ぬくぬくおくるみブランケット もこもこブランケット ボア 膝かけ カートマット スリングカバー …
大晦日もお仕事なmammaを朝4:50にツンツンして起こそうとするジジ pappaが見かねてジジを連れて朝ごはんを上げてくれたのですが ウエットの分量がわから…
土曜日、仕事から帰ってきてシャワーを浴びて夕ご飯 疲れが溜まっていたのか 夕方5時に眠気が襲ってきたのでベッドへ 今朝起きたら9時だった ジジより長く寝てた…
クリスマスイブ pappaは朝からキッチンに立ってクリスマスの料理の準備をしてくれて休憩中 今、NETFLIXのイカゲームを見始めました(私は随分前に見ました…
私たちが住んでいるあたりでは今日から太陽の出ている時間が長くなります 寒さはこれから本格的になるんでしょうが 日が長くなると思うと気分が上がります ある日のジ…
試験が昨日で終わり、やっとブログを書く余裕ができました といっても、今日はお仕事なんですけどね さて、ある日のジジ お散歩行くよ と玄関前で着替えさせると …
体調が戻りつつあるpappa 4年ぶりにgoroというノルウェーのクリスマスクッキーの一つを作ってくれました 4年前にこれを作ってくれた時は おんぷが腎臓病だ…
外はマイナス気温の日でも お家の中は24度に保たれているので ジジはこんな感じ そんな中 訪問者が 猫ちゃんのご訪問 マイナス気温なのに猫ちゃん外に出すんだ…
クリスマスの飾り付けを始める日(今年は12月1日)はとっくに過ぎているのですが pappaの体調不良、mammaは試験前ということで ご近所さんは電飾でピカピ…
雪がさらっと積もってたよ上手にかけました実は色々あったのですが今は元気なジジにクリックありがとう カバーオール snowdropオールインワン つなぎ オリジ…
pappaにベッタリジジ 抜歯の跡を見たいと ジジがお口を開けるように促します 私たちの思惑に気がついたのか 全くお口を開けないジジ いつもなら頭ナデナデ…
マイナス気温で晴天 からうってかわって ちょっとプラス気温で雨 な お天気が続いています こうなるとお散歩に行けなくて とっても嬉しいジジ 舌チョロ かわ…
pappa お出かけ中のジジ pappaがいつ帰ってきても良いように寝ないように頑張るジジ pappa 帰宅5分後 そんなに恋しいか? mammaはずっと…
朝、玄関のドアを開けると 地面が白い ほんの少しですが雪が降ったようです pappaが出先でジジのおトイレ中に撮った写真 ここの方が雪が積もっていました …
11月1日までにスタッドレスタイヤに変えないといけないのですが 我が家は10月頃に変えてました 今週の気温はマイナスのオンパレード なんか今年はマイナスに…
日曜日 久しぶりに森にお散歩へ 普通の道路より楽しいよね 水たまりがところどころ凍ってました もう少し寒くなると濡れてぐちゃぐちゃなところが凍って固くなる…
さて関西空港から約16時間バッグの中にいたジジ ヘルシンキ空港で開放されました おしっこしても良いようにマナーパンツを装着 うんちに関しては気がついたら袋で受…
昨夜、吹雪だったんですが ちょうどトレッドミルでジョギングした後に 停電をしてしまい シャワーを浴びることができなくて ソファーに座っていたら 電気がついて …
いきなり今日は日本滞在記に戻ります 母は忙しくて夕ご飯の支度が遅くなってしまう日があるんです なので、そんな日はpappaが代わりにごはんを作るんです 「婿が…
さて、実家を出てからノルウェーの自宅に到着するまで かかった時間は 27時間 ジジ、お疲れ〜 マイナス18度の中、玄関まで歩くジジ 「おうちだ〜」 「よい…
昨日の朝 アメブロのマイページを開くと 私がブログを始めた頃から拝見していたブログの ジジと同じ歳の可愛い可愛いりったんが亡くなったと知りました 日本時間の今…
ジジ頑張りました迎えに来てくれた義弟の車の中助手席に座るpappaの腕の中私は後部座席で140サイズダンボール箱3個、特大スーツケース、機内持ち込みスーツケー…
さて12時間のフライトが無事終了ヘルシンキ空港にジジ到着ムーミンショップのニョロニョロと記念撮影あと15分でまたバッグの中へがんばれジジのクリックありがとう
空港に無事到着早く着きすぎてチェックインまで1時間半待ちジジはおしっこもうんちも空港の外でしてくれました。一安心チェックイン待ちの間に実家の近くのローソンでは…
ノルウェー帰国が明日に迫ってまいりました 毎朝、体重計にのっているのですが 「あーもう帰らないとヤバイ」 てな感じになっているのでちょうど良いかと… 日本を出…
年末のお楽しみ アメトークの運動神経悪い芸人 楽しませていただきました 家電芸人で紹介された家電を買うことが多い私ですが これも↓その一つ『大掃除のお供』さて…
まだ日本におりますが ノルウェーから来るメールなどを見ると もうすでに2日から日常が始まっている感があります 来週にはそんなノルウェーに戻っていますが 今週土…
朝からワサワサ 人間用の食事の用意をしている間 ジジとおチビちゃんがうろちょろうろちょろ 今年のおせちもこちら 色々入っていて楽しいです ジジのごはんも特別…
さて、29日 この日も10年来のブロ友さんにお会いすることができました 今年の1月に初めてお会いして↓ 『初めましてだけど初めてじゃないような』土曜日 50…
さて、28日、29日は2日連続で 10年来のブロ友さんにお会いできました 楽しかった〜 28日 東京から朝3時半起きでお越しになった ベリーさんご夫妻 201…
17歳の誕生日を迎えたチェリちゃん ☆侑馨里ママのひとりごと☆侑馨里ママさんのブログです。最近の記事は「チェリ様お誕生日お出かけその2 お誕生日会♪(動画あ…
おはようございます 今朝、お友達の大事な大事な女の子がお空に旅立ってしまったと 拝見しました お会いしたことはないのですが 元保護犬繋がりだと思うのですが ず…
いや〜 念願の日本のクリスマス 定番のチキンにイチゴの生クリームケーキ 堪能しました チキンはケンタッキーを予約し ケーキはクパージュさんを予約 cake…
さて、帰国時のお約束 ヘアカット いつもの美容院でpappaも私もスッキリしてきました そのあとはこちらでラーメンを 尾鷲しおラーメン モクモクしお学舎 …
今日はいろんなところに行ってきたよ まず、市役所に苗字変更後の薬剤師免許証を取りに行きました 去年、変更を申請したのですが 出来上がるのが3ヶ月ごということで…
さて、今日で実家の大掃除も終了 窓やカーテンなど一部の部屋はやっていないところもありますが 大物は完了して、あとは気が向いたらやろうと思います 大物といえばキ…