メインカテゴリーを選択しなおす
★ご訪問ありがとうございます★クリックしてランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「唐辛子リースの作り方」「庭の植物で作るXmasリース・スワッグ」「庭の植物で作るXmasリース<デザイン集>」「ダイソーのリボンをクリスマスリースに使う(2)」「クリスマスリースの作り方(1)基本編」「クリスマスリースの作り方(2)応用編」菜園の野菜たち。ホウレンソウももう収穫できるそう。早いですよね。蒔いたのいつだっけ。寒い冬に向かってどんどん大きくなる冬野菜って、見ているだけで楽しい。本格的に寒くなる前にと思って、大急ぎで大きくなるのでしょうか?いつも不思議でしかたありません。カツオ菜と並ぶ福岡の郷土野菜、三池高菜です。あちこち大きな穴が空いています。多分...つかの間のデート★ハゴロモジャスミンの剪定
久しぶりの秋 晴れ今日は、久しぶりに雲ひとつない秋晴れです。思い立って、買い物に出かけることにしました。特に、これと言って買い物は必要なかったのですが、洗濯を…
駆け足ですね~気が付けば、早くも12月。。。気が付けば夜です。。。。。(笑)色づいた木々も見ずに真冬になってしまいそうで、地元の公園に紅葉やメタセコイヤを...
12月4日(月)カワセミ探しの散歩はいつもの公園から葛西用水に行って来ました。公園内を散歩していると、カワセミの声が聞こえて来ました。カワセミさんは直ぐに、行ってしまいましたので、葛西用水へ。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
お散歩から帰って来て パシャリと1枚うわっ ブレブレ 落ち着け、落ち着け 私 はい こっち向いて撮るよ お~ 撮れたじゃない お散歩 楽しかったねチョコの背中…
庭のミニバラ・テディベア今年はよく咲いてくれた。この秋も何回目かな・・♡この秋はティナがあんまりお散歩に行きたがらなくなった。玄関に走ってくるのは唯一ティナだけなのに呼んでもなかなか来なかったりお散歩もすぐに切り上げようとする。今年の目標の一つは「ティナ
ランチを手早く済ませたら、数年? いえ、10年ぶりの渋谷に降臨。 大規模開発前は頻繁に来ていたものの、出産・子 … <p class=
天気予報に雪マークではなく雨マークがついてガッカリなママですよ もう12月なんだからさ、ルナ的にはそろそろ降って欲しいところだよね そしてこれは少し前 …
Malabar Muslim Jama-ath Mosque*美しき青きモスク【シンガポールまとめ編】
10月14日(土)朝。朝ごはんの後は、Jl. Besarから67のバスに乗るため、ぶらぶら歩いてました。Jl. Sultan と Victoria St....
最高気温がプラス6度だったトニー区です。気分は、もう冬なので冬仕様で、お散歩に来ていますよ。暖かいとお顔が楽そうでしょう♪まだ行けそうな予感です。 元気に、い…
ibisco rosaピンクのハイビスカス11月7日。ピンクのハイビスカスの花言葉は、「華やか」とのこと☆まさにその通りですね~♡(*˘︶˘*).。*♡参照サイトhttps://greensnap.co.jp/columns/hibiscus_language↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです☆(○´∀`人´∀`○)人気ブログランキングイタリア(海外生活・情報) 7位 / 75人中 ヨーロッパ(海外生活・情報) 21位 / 518人中 ↓こちらにも参加していま...
11月20日 高校時代のトレーニングコース宝ヶ池公園お散歩小さい山が連なっています 高校時代毎日登って鍛えていました 貴重なツツジが咲くそうです 大文…
チラつく雪はそのまま!ブルブルしないうちのハスキー(^◇^;)
昨日が極寒だったせいか今日はわりとあたたかく感じたママですよ それでも2℃とかだったけどね 道内の降るところには降っている雪も、とりあえず今は積もっていな…
おはようございますパパさんが留守の日まったり気持ちのいい1日の始まり〜暖かい日中にお散歩をし、いつものキャベツ畑前でおやつ休憩帰ったら日向ぼっこして寝ているユ…
2023年総集編 桜いろいろあっという間に桜が咲いてすぐに散ったという印象ですね 河津桜 3月4日 オカメ 3月14日 寒緋桜 3月16日 越の彼…
11月29日(水)カワセミ探しの散歩は松伏公園に行って来ました(今朝は10時から用事が有りm9時までの散歩です)。カワセミさん2羽います。下に、もう1羽のカワセミさんです。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
11月30日(木)カワセミ探しの散歩はいつもの公園について直ぐに、カワセミさんが止まり木に止まっていました。カメラを構えると。カワセミさんは行ってしまいましたが小さい池に居ました。松伏公園に移動、カワセミさんを見つけました。ご訪問有難う御座います。明日から、第14回カワセミ愛好会写真展を開催致します。日時12月1日(金)~7日(木)まで、7日間。場所越谷市市民活動支援センター(越谷市弥生町16-1越谷ツインシティBシティ5階多目的スペース)ご来場お待ちしています、カワセミ愛好会一同。カワセミ探し&散歩
12月1日(金)カワセミ探しの散歩はいつもの公園&葛西用水に行ってきました。いつもの公園では着いて直ぐに、カワセミさんが羽繕いをしていました。 今日はカワセミ愛好会第14回写真展の当番日の為、会場に近い葛西用水へ。2羽のカワセミくんが睨みあっていました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
12月2日(土)カワセミ探しの散歩は松伏公園に行って来ました、公園内を散歩しているとカワセミの鳴き声が聞こえて来ました。カワセミさんが居ました。カワセミくんも来てくれました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
12月3日(日)カワセミ探しの散歩は松伏公園に行って来ました。公園内を散歩していると、カワセミくんを見つけました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
最高気温5度、風もない♪トニーくん、お散歩に行けそうね。久しぶりに、大好きなおばさまのお家を目指していますよ。会えるかな~・・・。 お家の前で待ってるトニーで…
。.。:+*゚゜゚*ciao!新聞の数独を解いて★★★★★クリア気分よくお散歩に思ったほど寒くないわ近所のモミジが紅葉しはじめ、植え込みがシクラメンに変わっていたワ。公園は親子連れで賑わっていました。図書館にも親子連れがいて子どもさんが声を出して読んでいてね。なごみます~・映画のDVD・和田誠さんの絵本俳優の上野樹里さんがプレゼントされた、と聞いてね。・「風のゆくへ」タイトルが気になって。ちひろ美術館監修だし。・おでかけ俳句ちょっとそこまでで俳句は作れる。らしいです。お買い物白菜とジャガイモが重い~。いい負荷のお散歩になったヨネにほんブログ村12月1回目の図書活
2023年総集編 2月の京都(2)亡きオヤジの13回忌を兼ねて京都で観光です オフクロの実家が京都の中心部にあり自分も高校・大学と7年間通学したので京都の地図…
11月20日 岩倉から散歩して帰ることにしました高校時代の定番ランニングコースです 比叡山を眺めて公園内へ 宝ヶ池 国際会館 1周1.5km程度こ…
Keppel Bay の夕暮れは最高に気持ちイイ!【シンガポールまとめ編】
寒い朝ですが、ムンムンのシンガポールレポに戻ります!^^10月13日(金)夜19時ごろブギスで雑なカキ氷を食べたあと、ホテルに一旦戻ってプールタイムを過ご...
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 7歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 3歳 シャルトリューねねちゃん 2歳 シャル…
冒頭から押さえつけているみたいなお写真で失礼いたします!トニーくん、肉球にワセリン塗ってもらってます。トイレで滑ったのでね。肉球の間の毛もチョキチョキ♪ワセリ…
。.。:+*゚゜゚*ciao!予想最高気温15度。小春日の公園は、保育園のお散歩で賑わっていました。保母さんから「こんにちはー」と声をかけられました。時々こういうことがあります。いいことだなぁ返却して、予約本を受取り書架をふらふらして3冊借りて来ました。絵本「あかり」人生を照らしてきたてロウソクの一生。「天気に負けないカラダ」季節の先取り。手足のグーパー体操など、具体的です。「50歳から若返りました」前頭葉。脱!老け見えファッション。50才からは脱粗食。鉢植えの一輪黄色のバラ冬薔薇の黄の明るくて冱えにけり日野草城にほんブログ村11月6回目の図書活
ワンコのお散歩がてら、ご近所にドール撮影に行きました。イチョウもかなり散って、紅葉の季節も終わりに近いです。もう師走ですもんね。。ご近所のドール撮影は、ちょっぴり気を使います。なぜなら、『人形持った変なおばさん』とウワサにならないようにコソコソと撮影するから。小学生の下校時間に重ならないように行きました(笑本日のモデルさんは、久しぶりにプリティパーティ ミサキさん。(Fr Nippon misaki Pretty Party)...
ようこそ お天気良〜し!お散歩日和葉が散ってしまった樹木多くなってきましたが青い空に紅葉の赤まだまだキレイな紅葉 気持ちよくお散歩 さてこれなーん…
11月20日 京都は高校・大学と通いオフクロの実家もあったので本当に目をつぶっても歩くことができます ただ紅葉の時期で名所は混雑しているのでパスして穴場に向か…
11月5日 紅葉がキレイだというので天竜峡お散歩前回つつじ橋以降は通行止めなので反対方向へ 天竜川の上流方向 この先で広がっています 下流方向 こ…
ワイルド北海道!シカの頭蓋骨を発見したうちのワンコ( ̄O ̄;)
いや〜 めちゃくちゃ寒くなったルナ地方ですよ 雪は降っていないけどすっかり空気が冷え切っていまっせ そしてこれはちょいと前ですが… いつもとは違う公園で…
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 7歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 3歳 シャルトリューねねちゃん 2歳 シャル…
トニー区の最高気温はマイナス2度、今日は、トニーくん、お散歩が出来るかな?行く気だけはあるようです! 今日は、地域の公園とは反対の、コンビニとか病院のある通り…
岳:がっくん6歳 風:ふぅ1歳 雷:らい1歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
信じられないけど今日から12月年々、早すぎてついていけてない。。公園の帰りはオリオンは無理せずカートに乗せました。そしたらどうでしょうシェリもカートの横に立ち止まってわたしも乗りたいアピールしてきたのでびっくり!そうだよね。シェリちゃんのほうが歩きにくいん
「すばらしき世界」を見る & 外をブラブラする? ☆晩ごはん☆
雨のち曇り 気温8℃ 昨日と変わらない天候、今週は毎日降ってる・・・ 雨もね、たまにはいいけど続くとね、あんまり嬉しくないなぁ~。 今日から12月、1年の早いこと! 12月は忙しいから、瞬く間に終るだろうな。 晩ごはん 焼きそば 上が私、下がひーちゃん、2人前です。 切り干...
岳:がっくん6歳 風:ふぅ1歳 雷:らい1歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
2023年総集編 2月の京都亡きオヤジの13回忌があり京都に行きました 2月20日 待合せの前に観光します2月だと観光客も少なくて気持ちよく歩けます 仁和寺二…
11月23日 多磨霊園から浅間山公園へ 春になるとキンラン・ギンラン・ムサシノキスゲが咲きます 肉眼では富士山が割にハッキリ見えたのですが心の眼でご覧…
少し前パパとの関係が悪くなっている気がして……私は悩んでいた。でも関係を修復しようとパパが少しづつ歩み寄ってくれたおかげですっかり関係は元通り!!一緒に散歩して「楽しいね~」って声をかけると満面の笑みが返ってくるようになったよ!関係悪化は何がきっかけだっ
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 7歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 3歳 シャルトリューねねちゃん 2歳 シャル…
パッとしないお天気のルナ地方ですよ 雨やら雪マークばっかだもんね そしてこれはちょいと前の雨の朝ですが… 小雨が降っていたものの、本降りになる前に朝んぽ…