メインカテゴリーを選択しなおす
七夕生れのミルヒ君 7歳のお誕生日を迎えました 丸い爪とぎのプレゼントにご機嫌です これからも元気で過ごしてくださいねごま君わさびちゃん兄妹 1歳のお誕生日を迎えました おめでとうございます お転婆ガールとやんちゃ男子で楽しい毎日を送っているそうです葵ちゃん光君源氏君兄妹 正式譲渡から1年が経ちました 元気に過ごしてとても幸せそうです 綺麗に育てていただきありがとうございますワクチンにお出掛けの佐助...
4匹子猫のママ猫 パルボ隔離期が終わりましたので保護部屋に移動しました ウーウー怒ってイカ耳猫ですチュールでご機嫌とりますがその時でもうーうー声でイカ耳のまま。人間界に来て1週間ですが慣れるのには時間が掛かりそうです子猫達は3種ワクチン、お腹の虫駆除のお薬、エイズ白血病ウィルス検査(ともに陰性)が終わりました推定誕生日は4/15 検査のために名前が必要なので仮名を4匹につけました4匹中1番初めにゴロゴ...
兄妹一緒でトライアルにお伺いした時、リーダー格のグランは率先してお部屋探検しまくり黒猫のリスモは小さくなっていました しばらくはグランの後をついて回ったりひっそりと隠れていることもあったそうですグランのヘルニアの術後具合を見させていただくため(傷の周りに腹水が溜まることがあるので)お伺いさせていただきました。まだ覚えてくれていたようです 幸い腹水は溜まっておらず傷も奇麗でした 安心しました 2匹と...
黒猫のるりちゃん 1歳のお誕生日を迎えました おめでとうございます 今年に入ってからFIPの治療をはじめ4月末に寛解を。 元気で過ごしています避妊手術は寛解から十分に時間をとってくださいました お腹の毛ぞり跡が涼しげですね これからも里親様に愛されて元気で幸せに過ごしてくださいね猫ボラAさんの保護猫を紹介させていただきます 7月の里親会はAさんが参加ができないためにポスター参加になりますがご連絡いただけ...
寒い時期からFIP治療を頑張っていた「いくら」 治療が終わり寛解、1か月半後避妊手術をしました 本当はもっと期間を置いたほうがいいのですが検査結果も良好だし、盛りの声に他のオス猫(去勢済)が反応してしまうので手術に踏み切りました空港近くで子猫と思に保護したそらママ 子猫達(アナ ジャル スカイ)は間もなく里親様のお家でトライアルに入ります ママも手術ですある時からこの2匹はとても仲良しになりました ...
1か月ほど前から見守り地区の庭に現れた白黒ハチワレの細くて若い猫 最近毎日通ってくるようになったので手術をしなければと思っていました 様子から何となく女子っぽい感じでした日曜日お昼に譲渡会に出発しようとしていたところ白黒ハチワレが子猫を連れているのを発見 え?まさか産んだ子?よく食べる子だと思っていましたが近寄れないしさわれないのでお腹が確認できていませんでした時間がないけれど観察しているとアジサ...
トライアルにお出掛けしていたカルフ君(旧ムーン) 家族に迎え入れてくださいましたトライアル初日は皆にシャーの洗礼を受けたのでそれから2日間は先輩猫さんたちにシャーしまくっていたそうです(挨拶と勘違いしたのかな?)先輩のオルト君にも小さな声でシャーです人間のお膝が大好物のカルフ君 お膝で寝ている時にシプリちゃんも「私も」と一緒に乗ってくるようになりました優しいシプリちゃんとはすっかり仲良しになりました...
里親会でご縁がありましたハチワレのキャス 兄妹のムーンに続いてライアルに出発しました里親様のお家には先輩猫の男の子ビビ君がお見えです ビビ君も奇麗なハチワレさんですビビ君と顔を合わせてシャーのご挨拶です。気にする風もなくお気に入りのおもちゃで遊びだすキャス 大物ですプレゼントハンモックは水色のものを選ばれました これからの季節にピッタリですねクンクン、何か美味しそうな匂いがしますね 自動給餌機はま...
今週末の6/22日曜日 大須の獣医師会館里親会に4匹の子猫と2匹の大人猫が参加させていただきます全員3種ワクチン済 エイズ白血病ウィルス共に陰性 もみだに駆除 お腹の虫駆除済 大人猫は避妊去勢済そらママから生まれた黒猫の女の子「アナ」 人間大好きでおひざに乗って撫でてもらうのが大好きです 4匹兄妹の中で唯一の女の子でお転婆さん すらり尻尾の持ち主です三毛猫「ナラ」 「シンバ君」里親様のお家の近くで3日間泣...
梅雨なのに暑くなりましたねぇ 長毛種のマツ(ブラッシング嫌い)は見ているだけでも暑そうです 本人もわかっているらしくエアコンのきいた部屋から出てきません 出るときは(トイレやご飯)ドアをカシカシして要求します 子猫達は元気で遊んでいます 一人で保護した三毛子猫のナラも同じくらいの生まれの3匹兄妹にすっかり打ち解けたようです最近のスカイのお気に入りはぐるぐる回るおもちゃ 3日に一度電池交換しています ...
明日日曜日は13時より大須の獣医師会館の里親会に参加させていただきます全員エイズ白血病ウィルス検査共に陰性 ワクチン接種済 のみだに駆除 お腹の虫駆除 大人猫は避妊去勢済ですサクラねこ名古屋からは仲良し女子のアナとナラが参加いたします できれば一緒に迎えてくださるお家にお願いしたいなぁと思っております一緒に参加する猫ボラNさんの保護猫3匹のポスターを紹介させていただきます ...
6/22(日曜)獣医師会館で行われた猫の譲渡会に参加させていただきましたサクラねこ名古屋からは4匹の子猫と2匹の大人猫が参加です4匹の子猫は今回が最初の譲渡会です 大騒ぎの子、普通の様子の子、イカ耳の子など反応はそれぞれです午前の部はお客様が多くお見えだったようです サクラねこ名古屋はお昼からの部に参加いたしましたお膝が大好きな人間ベタベタの茶々君。里親会ではその特技が披露できなくてちょっと残念で...
こんにちは梅雨真っ只中なのに真夏日になるってテレビがいよるんよ📺マナルナの聞き間違いなんかねぇすでに暑いけど今朝のビスマロ🐶は揃って登場薬を飲ませた💊次の日は…
昨日イオン大高1階ペテモ様内にて開催された里親会の報告をさせていただきます13時からの開催でしたが日曜日で道が激込みの為猫の到着が遅れ気味。お客様は待っていてくださり数分前に準備ができました。お待たせいたしました 始まってすぐ多くのお客様がいらしてくださいました今回も抱っこスペースのテントをお借りいたしました 猫も人間も閉鎖空間だと落ち着きますナラとアナはまだワクチンが打てない大きさでしたのででポ...
Aさんの「お家に保護されている茶白のここ君 優しい気立てで抱っこ好きの男の子が里親様を探しています 先輩猫さんとも仲良くなれる性格二重丸の男この子です子猫同士でも仲良くて物おじせずよく遊びよく食べ健康優良児です 個別お見合い絶賛受付中です茶白男の子 ワクチン接種1回済 エイズ白血病検査共に陰性 お誕生日は4/10くらいです お問い合わせお待ちしております 夏の準備をそろそろしなきゃと思い扇風機を出します...
3/14生れみいちゃんママの子猫達 何時も4匹兄妹で暮らしていますが昨晩から白キジのグランが別部屋に移動していますへそヘルニアの手術のために手術前の絶食時間がありますので遅めのたっぷり夕ご飯のあと一人部屋に移動してもらいました 翌日手術に行き夕方にお迎えに行ってきました。グランお疲れさまでした まだぼーっとしていますがエリザベスカラーをそれほど嫌がらないので良かったです今日は一人部屋で過ごしてもらい、...
明日は大高イオン1階ペテモ様内室内ドックランにて里親会ですサクラねこ名古屋からは小さいためポスター参加2匹ですが緑猫さんからは多くの猫が参加いたしますので紹介させていたd改案すまずはポスター参加猫2匹です ワクチンがまだ打てない大きさなので参加はせずご縁がありましたらお見合いをお願いできればと思います後の子は明日譲渡会場でお待ちしております サクラねこ名古屋は13時から16時まで会場におりますので...
こんにちは腰痛と闘っとるマナルナです腰が痛いんよ〜昨日と今日のビスマロ🐶は昨日はマロン🐶が1番に走ってきてくれたんよそして今朝は新しい車🚗で行ったのに呼ぶ前に…
こんにちは今朝は昨日と違っていいお天気☀️いっぱい洗濯物🧺干したけんね今朝のビスマロ🐶はビスマロ🐶揃っての登場つねきち🐶はいつもの場所に帰ったんかもしれんねマ…
4/25生まれ そらママの3匹子猫 元気に成長しています一番大きなキジ猫の男の子ジャル 730gますますそらママにそっくりになってきた男の子スカイ 590g唯一の女の子 黒猫のアナ スカイと同じく590g最近はウェットご飯を自分で食べられるようになりましたのでママと別のお部屋にお引越ししました全く離れているとママも心配しますので1日3回子猫の訪問時間を設けています 子猫達もママにあえて甘えられるので嬉しそうです...
シンバ君里親様のご近所で保護された三毛猫の女の子「ナラ」 パルボの観察期間が終わりましたので隔離部屋から保護部屋へお引越しです体重は5/26 500gから6/3 670gまで170g増加 かなり飢えていたんですね初めてのハンモックにちょっと戸惑っています 3段ケージの3階部分を床板で仕切って使っています 上下運動ができるよう奥に板を渡して2階建て仕様にしてあります出たそうでしたのでクルクル回るおもちゃで遊ばせてみまし...
こんにちは今日は雨☔今朝結構降ったったけど☔️いつもの時間にビスマロ🐶のとこに行ってみたら姿なしそりゃそうよねおったらいけん!と思って行ってはみたもののこんな…
こんにちは昨日ねぇつねきち🐶合わせて3匹来てくれると思って多めにお肉持って行ったんよさぁみんな🐶おいで〜あら⁉️ビスケ🐶は来てくれたけどマロン🐶とつねきち🐶が…
レラちゃんグラちゃん兄妹、1歳のお誕生日を迎えました おめでとうございます イチゴのお帽子がキュートですぐら君は先日FIPの治療を終了し血液検査も良好 無事寛解しました 長い間の治療お疲れさまでした。元気になってくれてよかったですレラちゃんグラ君の子猫のころに購入されたお洋服を「子猫ちゃんに」といただきました ありがとうございます ムーン君お似合いですよルナさんは2歳のお誕生日を迎えました おめでとう...
シンバ君(クリーム色の男の子)の里親様がご自宅近くで子猫の鳴き声を聞かれ探してくださったところ、駐車場にいる子猫を発見されましたご連絡をいただき捕獲機をセット すぐには無理でしょうから確保できたらご連絡をいただくことになりました翌日捕獲機に入ったところでご連絡をいただきお迎えに行ってきました初対面からシャーです 三毛猫はみんなそんな感じですよね(笑)夕方動物病院へ行きノミダニ落としと検便、健康診断と...
こんにちはいい天気じゃね〜☀️いっぱい洗濯物🧺干したよ〜今朝ビスマロ🐶のとこに行ったら立道におるのが見えたんよ呼んでもなかなか来てくれんでやっと走ってきてくれ…
こんにちはなんか雨が降りそうな☂️降らんような変な天気じゃわこんな天気のせいか肩が痛いんよね凝っとる場所を押さえたら頭のてっぺんまでツキーンとくるんよ誰か肩揉…
5/25は大須の獣医師会館での里親会へ参加させていただきました朝からの雨模様でお客様は最初は少なめでしたがゆっくりじっくり見てくださる方が多かったように思います黒猫のリスモ 元気に参加です ピンクのビーズ首輪がチャームポイントキャスとグランはにゃーと騒ぎたい放題 遊んでほしいようです ピンクとブルーのビーズ首輪がキュートです寝ているところを連れてこられたかのんちゃん 不本意な表情です同じく寝ている...
こんにちはなんか。。。暑いねぇ🥵朝と昼間の温度差が激しいと体がついていかんわ〜今朝はビスマロ🐶のとこに最近購入したやつで行ったんよそしたら立道におったビスケ🐶…
こんにちは今朝‼️マロン🐶が来てくれたよ〜私が行った時坂の下で待ってくれとった今まで乗っとった車で行ったけんビスケ🐶も車から降りたら坂の下にきてくれとったそれ…
こんにちは昨日も今朝も肌寒いね〜昨日ねビスマロ🐶のとこに行ったらなかなか姿を見せてくれんけんまた時間をずらして行ってみたらビスケ🐶だけきてくれたんじゃけどなん…
週末5/25(日曜)譲渡会に向けて参加猫ポスターを作りました サクラねこ名古屋からは5匹参加予定です全員エイズ白血病ともに陰性 ワクチン接種済 ノミダニ駆除済 お腹の虫駆除済 トイレトレーニングOK4匹兄妹の中のキャス 兄妹の中では一番小柄な子でしたが体重が1キロに乗りました お膝が大好きです黒猫のリスモ 細く見えますが体重1.09kg 超甘えっこの健康女子です兄妹のリーダーのグランは1.25kg 男の子らしい...
明日の里親会(大須獣医師会館)に参加させていただく3匹子猫 本日は雨の午後ですが元気に過ごしていますエイズ白血病ウィルス検査共に陰性 ノミダニ駆除済 ワクチン1回済 お腹の虫駆除済グランはお腹のヘルニアの矯正中なので白いバンドを巻いたまま参加させていただきます 傷があるわけではないのでご安心を里親会には参加しませんがAさんの保護猫の「ねねちゃん」と「ここちゃん」ご紹介させていただきます ご連絡いただ...
こんにちはちょっと〜‼️今朝肌寒いんじゃけどしかも結構な雨☔じゃけどビスマロ🐶がお腹すかしとるけん行ってきたよ🚗呼んだら山から降りてきたんじゃけど傘をさした高…
こんにちはちょっと聞いて〜モカくん🐶昨夜はなんと‼️4時間も寝てくれたんよ寝不足じゃったマナルナ…復活朝もみんな🐶しっかり飲んでくれたよ🍼お腹いっぱいでご満悦…
こんにちは蒸し暑くてぶっ倒れそうなんじゃけど今朝も5時に子犬ちゃんたちにミルク🍼をあげて家のことをしながら途中覗いてみたらココアちゃん🐶寝言言っとるし遊びなが…
知り合いのOさんが「市外の賃貸戸建てに猫が大量にいて病気が蔓延している ゴミだらけの部屋で暮らしていて可哀想で見てられない」と猫を引き取ることを計画し去年の秋の終わりに相談を受けました。 幸いにもOさんの家の近所の賃貸平屋を格安でお借りすることができました。大家さんは猫ボラに好意的な方で「改装は好きにしてくれていいよ」とありがたいお言葉。それでは!ということで全力で猫シェルター仕様に改装です話し合い...
そらママの子猫達 体重増加が素晴らしくぐんぐん成長しています 歩く練習も頑張っています黒猫のアナ 5/14は323g 4日で45g増加です白猫からシャム猫に変身中のスカイ 4日間で41g増加 歩くスピードも速くなってきましたキジ猫のジャル 4日間で52g増加 この子は成長が一番早くもう奥歯が生えだしました 離乳も一番早くできそうですくまちゃん耳が猫らしく尖りだしました 顔立ちも猫っぽくなってきました 室内散歩か...
5/25(日曜)は大須の獣医師会館の里親会に10時より参加させていただきます6匹の参加猫を紹介させていただきます「ミーちゃんママ」から3/14に生まれた子猫達 ワクチンも終わりましたので初参加させていただきますハチワレのキャス ママから離れて保護部屋に来たときはなかなか体重が増えずハラハラしましたが離乳食を食べだすとぐんぐん成長しとっても元気な女の子になりました 小さなネズミのおもちゃで遊ぶのが大好き...
こんばんは今日めちゃくちゃ暑かったんじゃけどなに❓もう夏なん⁉️今からこんな気温じゃったら夏は40℃超えるんじゃないん⁉️今朝のビスマロ🐶はビスケ🐶だけマロン…
こんにちは最初に…たくさんのご支援ありがとうございました🙏画像は載せないでねって言われた方もおられるのでそちらは載せていませんがペットシートや缶詰などたくさん…
こんにちは今日めちゃくちゃ蒸すんじゃけど昨日のビスマロ🐶は雨の中☔ビスケ🐶だけが来てくれてマロン🐶は欠席そして今朝は…揃って来てくれたよやっぱり揃って来てくれ…
こんにちは雨が降ったり止んだりな〜んか蒸し暑いんじゃけど今朝のビスマロ🐶はビスケ🐶だけ🐾マロン🐶ってば褒めたせいか昨日も今日も欠席なんよ褒めて伸びるタイプじゃ…
去年里親様と先輩猫さんのお家の子にしていただいたみなみちゃん(歩道で保護)お誕生日おめでとうございます大きく健康に成長し奇麗な1歳のお嬢様になりました 仲良し先輩の幸之助君(とっても甘えん坊)とおすましポーズ みなみちゃんは時々見えない何かと戦っているそうで一人でパンチを繰り出し走り回っているそうです 何が見えるのでしょう?窓の下を眺めているみなみちゃんと先輩ニャンズ 窓の外の監視が日課です 門mン...
青い瞳が美しいシャム風のそらママ 保護時より毛並みがよくなってきました ケージの掃除の時など外に出ている時もありますがほとんどの時間は子猫の傍でお世話をしている優しいママ猫です献身的なお世話のおかげで子猫達もすくすく育ってきました黒猫の女の子アナ 一番オチビさんでしたが体重も増加し目もパッチリ開きました白猫のスカイは耳と鼻のあたりに色がついてきました 多分ママのようなシャムっぽい毛皮の猫になると思...
3/14生まれも4匹子猫 元気に大きく育っています 明日で生後2か月になりますので3種混合猫ワクチンの接種に動物病院へ行ってきましたこの子が彼らのママです ミーちゃんと呼ばれ地域猫としてお世話を受けています 子猫の保護依頼を受けた事務所(出産場所でもあります)に出入りしてご飯を食べソファでひと眠りすると猫砂トイレに行きパトロールに出ていきます 居場所がある地域猫は幸せですね子猫達も800gを超えて大き...
子育て真っ最中のそらママ よく食べます 栄養をミルクに変えて与えている子猫達も大きくなってきました5/10は267gだったアナ 今日は323gと56g増加白猫スカイは5/10 258gだった体重が318g 60g増加ですキジ猫のジャルは5/10 332gでしたがなんと400g台 72g増加です子猫の体力もついてきました。ママから離れてよちよち歩きで運動する時間も短時間ですが設けています以前は両手にすっぽりと乗っていた子達でしたが両...
こんにちは今日は午前中子犬ちゃんたち🐶のことでセンターに電話して相談したんよミルク🍼を飲む量が少ないのと離乳食は口にはするけど多くてティースプーン1〜2杯食べ…
2007/5/5車のボンネットから救出されたリン 18歳の誕生日を迎えました 人間年齢換算で88歳になります 高齢猫なのでいろいろな病気を持っていますが投薬頑張っています。ジャンが構いに来るとにパンチするなど強気な面もありますが穏やかに暮らしています 来年も元気な姿でご挨拶できればいいなと思います ケーキのろうそくに火をつけたとたん、その上を飛び越えて逃げ出しましたので今回はケーキショットは諦めました そらマ...