1件〜100件
毎回、エプロンを付ける時にヒモに襲いかかってくるんだよね んもぉ〜可愛いんだからっ (溺愛) 今、騒がれている誤送金。私もまったく自慢になりません…
桜撮りに行きたい飼い主と組みひもじゃらしに熱中の麦ちゃんと(猫1687)
5月に上旬に札幌のソニーの講座で「北海道神宮で桜を撮るべさ♪」参加したいヾ(*´∀`*)ノ゛楽しそうって休みを調整して応募してたけど、この度、「桜咲くの早そうだから4月下旬に参加日変更だよっ」ってメールが来たんず。な。なんだってーーーーーΣ (´Д`ノ)ノいや、まぁし
タイヤ交換そろそろの飼い主と布団乗っ取りのとらやんと(猫1686)
同僚が、タイヤ交換をしたといっていた。おらもそろそろするべか(`ω´;)おらの今の駐車場は下が地面でやわっこいので会社の駐車場で朝早くいってやってるんだけどもさ。まだ朝はめっちゃ寒いからなと、また先延ばしにしようとしてるおらがいるんず(´∀`;)でもあれだ。
また冬に逆戻りの寒さママと一緒に1階に来たら珍しく父ちゃんのデスク下のホットカーペットにIN! やっぱりお近付きになるには寒さが一番!?ママが上に行くと同時に行っちゃったけどね(笑)感染対策を忘れずみなさま今週もばんがりましょ!*****
こんにちは。マダムあずきです。 一週間くらい前 郵便受けにビラが入っていました。 ご近所で迷い猫さんがいるらしい。 冷蔵庫に紙をくっつけて あず夫氏とマダム子に共有。 ワタクシよりも バス停まで毎日歩いているマダム子の方が目につくこともあるかと思い説明。 もし見かけたら ・いきなり捕まえない ・追いかけない 猫さん驚いてもっと遠くに逃げちゃうからね、と。 それに もし違うおうちの猫さん(外飼い猫さん多い地域)だったら その猫さんのおうちの人が困っちゃうからね。 どこで見かけたかを 早めに連絡してあげると 飼い主さんが急いで見に来るから 似てる猫さん見つけたらすぐに教えてね。 「わかった😊早くお…
amazonを語る詐欺メールに騙されそうになる飼い主と組みひもディスクにちょっかいかける麦ちゃんと(猫1684)
amazonからこんなメールが届きました。知らぬ間に、おらのアカウントで明子さんという人にものを送る形で何か買ったことになってるらしい。は(´∀`;)明子さん?しかも、9万ってあんた(||゚Д゚)!!もしかしてアカウント乗っ取られた!?止めないと!9万円使われちゃう・・・!!
首輪を作ろうの会復活と足回りうろつく麦ちゃんと(猫1683)
麦ちゃんがおらの足元うろうろして危ないんず(´∀`;)台所でもうろうろ。いつの間にか足元にいて移動しようとしたら躓きそうになる(´∀`;)カップラーメンにお湯淹れて、さてさてテーブルへって移動しようとした時とか危なかった(`ω´;)麦デンジャラスラジオ体操中でも
こういう姿を見ると父ちゃんにも完全に慣れてるじゃない!ってみなさん思うでしょ? でもこれ2階のリビングでだけ(笑)ここではお腹やお股まで撫でさせるほど無防備2年目は2階の他の部屋でも逃げないように少しずつ慣れようね1階はその後だな(笑)寒
こんにちは。マダムあずきです。 久しぶりの 『猫さんの写真へたくそ選手権』 です(`・ω・´)b ~本日の一枚~ 解説:かわいく寝ていたぷくたんに気づかれないように匍匐前進しながら近づく飼い主(怪しいw) そこまでして撮れたのがこれw 後ろ足としっぽしか写ってませんね・・・( ^ω^)・・・アハハ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); \読んでいただきありがとうございます/ // // はじめましての方はこちらもどうぞ\(^o^)/ °˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧
枕にうんこつけられてる飼い主とタワーでツーショットの猫ずと(猫1682)
枕カバーを交換しようと思って枕いじってたっけ枕になんだか茶色のこすれたような跡がこの茶色の感じ・・・このこすりつけられた感じ・・・・まさか、と思ってにおいかいでみたっけくさいヽ(`Д´)ノくさいやっぱ、うんこさんだった・゚・(ノД`;)・゚・くぅとらやんか麦がうんこさん
4月の終わりに近所のスーパーで今年の干支の和菓子を見つけたあ~っ!これってお正月に見たのと同じだぁ(´▽`*)面白いんだよ~~(〃艸〃)ムフッっておとんに裏を見せたっが!ん?(´・ω・`)おとん笑ってるけど違う・・・私が見たのは画像お借りしました『干支に入れなかった猫』コレ(σ * ´v`)σ毎回猫って書いてあるけど・・・トラじゃないのぉ?下のお兄が椅子に使ってたクッションをリビングに置いてたら( ̄m ̄〃)ぷぷっ!ジャースト...
以前、近付いて起こしちゃったんで今回は望遠でそ〜ッと ・・・ん? バレバレにゃえっ、やっぱり?(笑)お仕事の人お休みの人感染対策を忘れずみなさまよい一週間を!******************************
ママ〜ママ〜!ハイよ、ママお買い物もうすぐ帰ってくるから下へおいでニャんだ父ちゃんかよ 来ないの?・・・ ガチャッあっ、ちょうどママ帰ってきたよタッタッタ🐾 速攻で降りて来んの
昨日まで初夏だったのに何で今日はこんなに寒いニャ? 父ちゃんに聞かれてもなぁそれよりちゃあくん2階だとこんなに近寄って来るのに何で1階だと逃げるの?(笑) 一斉に咲き始めた庭のバラも今日は開くのやめた?感じ寒暖差&感染対策を忘れずみなさま
おはようございます(*^^*)今日は、今日も!?雨です;(´•௰•`)☂晴れたのは昨日だけでした( ´・ω・`)雨だと色々憂鬱ですね💦猫も雨と格闘しています…
GWも晴天に恵まれて終わりましたね5月5日のこどもの日はサスケの14歳の誕生日でしたぁ~えっ?もう14年も一緒に暮らしてるんだーw(*゚o゚*)wしっぽ細っwwwうちに来た時は左の写真のように短毛ちゃんそしてどんどん毛がロン毛になりモッフモフ~脱走も4回もやられおかんは寿命が縮んだと思った・・・けど違った(笑)好奇心旺盛で、クールな顔してでも三枚目で( ̄m ̄〃)ぷぷっ!サスケがいるから、何があっても頑張れるのだよ...
猫ちゃん用音楽?!?! YouTubeに猫ちゃんが安らぐ猫ちゃん用の音楽があったので、りんこちゃんに聞かせてみました!! 評判通り、音楽聞きながらぐっすり寝てくれました!! ……あれ??いつも通り?? 猫ちゃん用音楽! りんこちゃんはぐっすり寝ちゃいました!(いつも通り?) よく寝てね~🎵 りんこのお気に入りのベッド...
ブログ、お休みしてすみませんでした過度の寝不足と疲れで、めちゃめちゃ具合が悪かったようです。それに加えて・・・頂いた食べ物を夜に食べたら途端に体の上から&下から大変な事になりまして『食あたり』初めて経験しましたぁ( ´Д`)=3 フゥサスケにはひとりで遊んでもらおうとキッカーを進呈~(ノ*^∇^)ノ久々よねっおぉ!ケリケリしてるぅ~(逆側にコロンしたので見えず^_^;)たっぷり堪能したと思ったら急にちょこんとお座りす...
猫の足跡とブランケットの上でゴロンの麦ちゃんと(猫1678)
4月上旬の雪ふったときのことなんず雪上の足跡。ちっちゃくくっきりかわいいヾ(*´∀`*)ノ゛かわいい薄く積もった雪だから踏んだところが黒くなってはっきり見えていい感じなんずな(´∀`*)さすがにもう積もるくらいは降らないだろうけどめんこいもの見さしてもらいました(
迷走神経反射してる飼い主と二匹はやっぱりぎゅうぎゅうの猫ちぐらと(猫1677)
続・献血の話。血が不足気味と聞いて献血センターに乗り込んだけども最後に献血したのが7年前だったので色々忘れてることがあったんず(´∀`;)成分献血の時は血を抜いて血を戻してを3セットするけど腕に圧迫するやつまくんずな。戻すとき緩むんだよな。っていうのを思い出し
献血行ってきた飼い主とついにかごに入った愛猫と(猫1676)
この間献血行こうかなって騒いでおりましたが献血に行ってきたんず(●`ω´●)7年ぶりの献血でえらい緊張した。岩手にいた時は一年に一回か二回しか行けなかったし最後らへんは検査で血が薄いってはねられて一番最後は問診ではねられてた(´∀`;)脈拍が落ちなかったとかそ
頭から芽が出てるよ! 王冠ニャ! すっかり我が家の王様だもんね(笑) 感染対策を忘れず みなさま今週もばんがりましょ! *****************************
宇宙-sora-物語|宇宙-sora-が生きた日々の記憶17|ボクと座敷童の3日間
ボクたち猫もかなり自由奔放なイキモノだけど、人間の子供だってかなり自由だよね。ボクがまだ小さかったころの、ボクのお庭で起きたそんな珍?!事件
宇宙-sora-物語|宇宙-sora-が生きた日々の記憶16|獲物を捕まえた!はずが・・
ボクは、小さなお友達と遊ぶのが大好き。小さなお友達と遊ぶボクを「残酷」と思う人もいるけれど、これは、ボクたち「猫」の本能だから・・・仕方にゃい。その日、ボクは「小さなお友達」を捕まえた!・・・はずだった。
【猫好きさん限定】プレゼント選びに迷ったら、やっぱりこれ!『可愛い猫のマグカップ』
贈り物をする機会はちょこちょこあるけれど「うーん、何がいいかなぁ」と、ちょこっとしたプレゼント選びに迷ったら「マグカップ」が一番!
前回のお買い物マラソンで購入したモノがジャンジャン届いてます。 いつものフードが飽きてきたみたいなのでちょっと違うシリーズを。ニャンズのフード今回はワイル…
髭センサー全開でロックオン! 夏みたいな暖かさで1日中運動会 やっぱり若いから エネルギー有り余ってるねぇ(笑) 感染対策を忘れず みなさまよい週末を! *********
音階が当てられない飼い主とにゃんとも清潔トイレの住ん代えてる話(猫1675)
「お願いマイメロディ くるくるシャッフル」を見てるんず。クロミが「●●だったらいいな~」って思いを抱えてる人に魔法かけてひと騒動起こすけどもマイメロがお助けキャラの力を借りつつ平定。解決すると魔法をかけられてた人が♪を出す。音符には色があって黒だったらク
【猫さんと暮らす】ロシアンブルーは美しい【ズボラ主婦の家事】
こんにちは。マダムあずきです。 突然ですが ロシアンブルーってとてもきれいな猫さんだと思いませんか。(いきなり疑問形w) 我が家のロシアンブルー。ぷくたん。 以前も画像を上げましたが ふと見ると ペンギンみたいになっていました。Σ(゚Д゚) 先日、いつもの定位置で。 寝てます。( ˘ω˘ )スヤァ… おててかわいい。 しっぽもかわいい。 我が家のボスなので一番いい場所で寝ます。 本来のボスはきーたん(アビシニアン)ですが、きーたんは威勢のいい小心者なのでw 実際にはぷくたんがボス的存在です(*´艸`*)猫さんも個性それぞれ。 アンニュイな表情もまた良し(・∀・)イイネ!! ストーブの季節がそろ…
猫ちぐらにとらと麦が入ってるΣ (´Д`ノ)ノいつもとらやんが入ってるところに麦ちゃんが入ってってそんでとらがすぐ出てくるというパターンが多いから一緒に入ってるの珍しいんずな(´∀`;)っていうか、猫二匹は入れるんだねΣ (´Д`ノ)ノぎゅうぎゅうだな(´∀`;)麦ちゃ
凄いニャぁ ホントだねぇ あわや2試合連続完全試合! あれっ、父ちゃん野球興味ニャイんじゃなかったの? ニュースで見た(笑) 高校時代の監督に次ぎプロでも勇気ある采配 やっと日
安心して下さい。生きてますよ!おいおい!何で鉢の上なのーーひんやり冷たいの?(違うか)…って違う日はお前もかーーっ! 本当おバカな妹達ね 読者登録…
あんずさんプププ(*^.^*)いい物をいただきました.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚プププ(*^.^*)ねこねこ食パンです+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚プププ(*^.^*)前…
昨日で1年と1ヵ月 今じゃママなしでは生きていけないちゃあくん でも来て1ヵ月の時よりは 父ちゃんのことも小好きから中好きくらいになってるよね? さぁ、どうだかニャ えっ、父ちゃん
カラー外れて元気な麦ちゃんと剃られた腹の毛について(猫1695)
避妊手術も無事終わりカラーも外れてよかったよかったの我が家ですがそわそわ度半端ない((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルその高さは大丈夫だから降りようとしてるんだろうけどいや、ちょっと待ってもうちょぬおーΣ (´Д`ノ)ノすとんすたすた。・・・余裕なんずな(´∀`;)それと
父ちゃん何聴いてるニャ? What's Going Onって曲だよ 当時は意味もわからず聴いてたけど 母さん、兄弟たち、父さん♪ マーヴィン 残念ながら50年経っても一部の人間の愚
のしノート 雲竜 小 猫あそび 50-9733 縦45mm×横210mm 1冊20枚綴り(4柄5枚)袋入【メール便対応】楽天で購入のしノート 雲竜 大 猫あそび 50-9723 縦82mm×横210mm 1冊20枚綴り(4柄5枚)袋入【メール便対応】楽天で購入 私のネコ友さんにとてもセンスが良い方が居ます。お土産に添えるメッセージカードや楽天で共同購入した時の立て替えたお金を渡すポチ袋etc三毛猫のイラストが描かれたカードやポチ袋なんです。そのネコ友さん...
カラー外した麦ちゃんとぺろぺろ合戦(子猫その257)(猫1694)
麦ちゃんが手術後の糸を引っこ抜いてしまったので病院に行ってきた。おらがむぎちゃんをばんざーいさせてそのすきに先生がまじまじ診察だ(●`ω´●)避妊手術後のお手紙では「10~14日後に抜糸しに来てね☆」と書いてあったもののこの時点では7日後くらい(´∀`;)ちょっと
嫉妬、、、か、、??ふうたくん最初はベッドの上で寝ていたのですが私がわちゃくんと寝出したら、ベッドから降りて横から見てた😂\じーーーーーー/ベッドからチラッ↑\じーーーー/見とる😂そんな気になるんだったら一緒に寝てくれ〜‼️(わさびくんは抱き枕一定時間可能、ふ
あんずさん椿です(*^O^*)綺麗でしようテイテイテイテイガブガブ気に入ったようです今日は可愛く撮れそうです(*^O^*)さぁあんずと椿撮りましょう~(*≧∇…
あんずさん春ですね~(*^O^*)お花摘んできました~(*≧∇≦)ノえー見て下さいよーそれならば~(*^.^*)プププ(*^.^*)外は気に入ったようです(*…
インスタ映え間違いなし!?猫様も喜ぶペットベッド(マット)、あるよ!
ペットを撮影するのにインスタ(SNS)映えする面白いグッズを探しているそこの貴方っ。これはウケること間違いなし?!ですよ~。
おはようございます。マダムあずきです。 今日はドライブ(と言っても遠くのプラモデル屋さん)に行くので早起きしました。 美味しいオムライスでした〜🍳✨ pic.twitter.com/SD4A44hiyV— あずき (@azuazuazukina) 2022年4月10日 お昼を食べて帰宅したのですが・・・ そのあと 全員で昼寝\(^o^)/ 嗚呼、今日もマダム家は平和なり🏠 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); これと言った出来事がない日は猫さんの画像をあげるスタイル(; ・`д・´) いやむしろこっちが本題ですがw では マダムさ…
お腹の糸引っ張っちゃったっぽい子猫(子猫その256)(猫1693)
避妊手術後、エリザベスウェア(術後服)を装着したことによりトイレにも行きたくない、動くの嫌女子になってしまったがエリザベスカラーに変更したらトイレもいつも通りいくようになった(´∀`*)ほさすがカラー先輩だぜ(´∀`;)お外もみちゃうよ(´∀`*)タワーの上も登っ
ちゃあく〜んはいニャ 最近呼びかけに返事してくれるようになってきたねぇ父ちゃん嬉し〜い!ちなみにママの呼びかけにはもう半年前から返事してるけどね(笑)感染対策を忘れずみなさまよい週末を!***********
こんにちは。マダムあずきです。 はじめましての方はこちらもどうぞ\(^o^)/ °˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖° 頭が働かないときには 猫さんに登場していただくスタイル ←('Д') ある日の朝のぷくたん。 「やぁ、おはよう」 家の中で一番いい場所はだいたいぷくたんがいる・・・(´-`) 「ほっかいどーはまださむいんだよ」 日差しと共に移動しながら モフ毛全体をお日様に当てます🌞 「ひなたぼっこはだいじよ」 !! 空気読めない子(あーちゃん)登場!! ケンカになるかと思いきや 「ぷくたん、好き💕…
朝陽を浴びて充電中! そういえば ちゃあくん全然ベランダに出たがらないよね 網戸をひっかくこともしないし もう二度と野良生活に戻りたくないってこと? とはいえ勿論 全ての部屋の網
エリザベスカラーつけたまま猫ちぐら突撃の麦ちゃんとやっぱりごろん(子猫その255)(猫1692)
続・避妊手術後の話今だからこそ術後服のせいだってわかってるけど当時はわからないもんだからとにかくしんどかったんずな(´∀`;)夜寝るときおらの布団周りかおらの腹の上にいることが多いけど枕もとでじっとしてることはなかったしおらが起きてからも布団の住人。とにか
雑誌読んでる風の愛猫とエリザベスウェアむっちりの麦ちゃんと(子猫その255)(猫1692)
麦ちゃんが避妊手術のため不在でまったりとらやん寝そべって雑誌見てるんず(`ω´;)なに、新しいズボンほしいの(´∀`;)?いやまさかそんなそういやおら、服全然かってないな。でもあれだ。コロナになって外出が減って逆に来てない服もあるので安易に増やす前にまず整理
こんばんは。マダムあずきです。 ワタクシ今日から新年度。 新社会人や引っ越しトラックなど🚚たくさん見かけた新年度です。私も今日から新年度です✨ pic.twitter.com/XJcB75oyyF— あずき (@azuazuazukina) 2022年4月5日 爽やかに出勤✨ ここから猫トイレのお話ですので 読みたくない方はご遠慮ください(・∀・) ↓ なんだかんだで 仕事を終えて 帰宅して最初に目にしたものは 帰宅すると玄関に💩があった。( ゚д゚)#猫好き#猫と暮らす— あずき (@azuazuazukina) 2022年4月5日 中に入るとどうやらトイレシートがずれていたのかオシッコ臭が…
【徹底!?調査】腎臓の健康維持(ケア)に配慮したキャットフード集めました
若いころと同じ食事では、たんぱく質やリンが多く腎臓に負担がかかってしまいます。腎臓の負担を減らすためには、たんぱく質の量を減らしつつ、良質なたんぱく質をきちんと摂ること。そして、リンの含有量を調整された「低リン」のフードを選ぶことが大事です。
子猫がいないからか甘えんぼ小僧出現の話(´∀`;)(猫1691)
麦ちゃんは避妊手術のため病院に一泊二日。とらやんは・・・麦ちゃんいないことをさして気にしてないように見える(´∀`;)襲撃がないからか安心してごろごろしてる(`ω´;)なでれ。という顔だろうか(´∀`;)そうれそうれヾ(*´∀`*)ノ゛わっしゃわっしゃヾ(*´∀`*)ノ
ひざの上で襲撃される愛猫と子猫の避妊手術当日の話(子猫その254)(猫1690)
ほどほどの気温だったのでこたつだけで過ごしてたっけとらが膝に来た(´∀`*)しばらくしたっけ麦ちゃんがとらにちょっかいかけに来たΣ (´Д`ノ)ノぐほΣ (´Д`ノ)ノ膝の上の攻防なのでカメラ取りに行けなくてipadで撮ったので画像残念なのは申し訳半纏がめくられる(||゚Д゚)と
今住んでいるお家はどうにも暗い・・・いや、前回の家も暗かったな(´∀`;)東と南に窓なかった。とりあえず、今は昼過ぎれば光が入るので動きある写真撮るなら昼過ぎがチャンスなんずなーというわけで麦ちゃん遊ぶべさヾ(*´∀`*)ノ゛右手にカメラもって左手にじゃらしヾ(*
ふうたくん怒ってるけど可愛いと思ってしまう😂ふうたくんを狙うわさびくん↓\じーーー/無理矢理乗り込むわさび↓\重いんだけど💢/\ちょっと💢/わさびくんはふうたくんを大好きなだけなので悪気はない😌\入れた♪/ \狭いんだけど💢/\😡/\せまいーーー!!!/ふうたくんの表
SNSでも人気の獣医「にゃんとす先生」が執筆した【げぼく】による【げぼく】のための一冊。気になっていたあの疑問、気を付けてあげなければならないこと。「猫様」と幸せに暮らすための「コツ」を、ボリュームたっぷり、読みやすく優しい口調で解りやすく丁寧に書かれた一冊です。
マクロレンズで愛猫たちを接写する会(子猫その252)(猫1688)
麦ちゃんがタワーの上で眠っていた。あまりにも動かないのでこれはマクロレンズチャンスΣ (´Д`ノ)ノおてて~あ、あかん起きた(´∀`;)近い近い(´∀`;)麦ちゃんはあれだ接近戦すぐ仕掛けてくるからな(´∀`;)そしてよく動くΣ (´Д`ノ)ノはやいマクロレンズはオートフォ
1人で節電してみる飼い主と緩衝材ハッスル子猫(子猫その251)(猫1687)
「東京の方で停電の可能性があるから節電しよう、ってなってるから北海道からも送電するわ」とニュースでやっていた。おぅふ(´∀`;)おらも送電の助力になるかわからないけど節電するべか(`ω´;)こたつの電源を切り、半纏装備し毛布もかぶっとく。寒いけどまぁ寝るまで
日めくりニャンコカレンダーの締め切りが今月…だと!?(子猫その250)(猫1686)
気づいたんず日めくりニャンコカレンダーの締め切りが今月31日だってことに・・・!Ω ΩΩ<<な、なんだってー今度こそは、これだっていう写真を撮るぞっ!って言ってたよ!半年前のとむさん!ここ最近のベストはとらのおばけポーズ好き(´∀`*)二匹一緒に映ってるけどとら
体力低下の飼い主とカメラマンごっこをさせられる子猫と(子猫その249)(猫1685)
久々に実家に行ったんず。坂道を上がって行ったっけめっちゃ息が切れた。・・・た、体力落ちてる(||゚Д゚)おら、もっと頑張れる子だった・・・!!なんでだ!最近ひきこもってばっかだからかΣ (´Д`ノ)ノそういやひな祭りケーキ食べたけどその頃から腹回りに肉がついてきた気
パソコンの調子が悪いぞの飼い主とじゃらしに付き合てくれる子猫と(子猫その248)(猫1684)
最近パソコンの調子が悪い。いきなり「ちょっと調子悪いんでシャットダウンしますね(笑)」みたいなのがちょいちょいある。ちょいちょい・・・1か月に一度ぐらい?かな(´∀`;)電化製品のちょいちょいの不具合は気づいたら取り返しつかなくなるからなぁー・・・そろそろかわ
暖かくなったのでわらじむし出てくる話とタワーでハッスルの子猫と(子猫その247)(猫1683)
暖かくなってきたのでどこからかワラジムシが出てくるように。春だねー(´∀`*)部屋にも死骸が転がってるようになった。は、春だねぇ(´∀`;)でもあれだ。この間、とらたちのトイレのそばに黒い小さいものがあったのでワラジムシの死骸かーと思って手づかみしたらぐにょっ
猫ものがたり|宇宙-sora-が生きた日々の記憶⑨|「ボクの初体験」
ボクがこの家に来てから1か月が経とうとしていた。ボクはまだ「外」という世界を知らなかった。ボクは外という世界を知らなかったから、別に出たいとも思わなかった。部屋の中にだけで過ごすことが、もう当たり前だと思っていたから。それでもボクはもう、十分に幸せだった。でもその日はとても気持ちよく晴れた日だった。ボクは外に出た。
愛猫とお散歩したい!|ところで猫に散歩は必要?猫を散歩させるときの注意点
SNSの動画や写真で猫と散歩している姿を見ると「私もうちの子と一緒に散歩したい!」と羨ましくなったりしますよね。私も、お散歩させたい派。でも、猫に散歩が必要かどうかは、実は賛否両論なのです。なぜなら、家の外は猫にとってリスクがとても高い場所だからです。もしお散歩させるなら、猫の安全を守ってあげましょう。
猫ものがたり|宇宙-sora-が生きた日々の記憶10|「なつ」とお別れ
ボクが連れてこられるまで、この家には「なつ」が使っていたものが多く残っていた。おかーちゃんは、なつが戻ってくるのを、心のどこかで待っていた。ボクが連れてこられたのは衝動的なことだったのだ。おかーちゃんは、片づけられなかった「なつ」の物を片づけ始めた。そして、ボクの物がどんどん増えていったある日、「なつ」の影が消えた。
宇宙-sora-物語|宇宙-sora-が生きた日々の記憶11|ボクのお気に入りのハーフ毛布
なっちゃんがボクの前に姿を見せなくなって、このお家からニオイも少しずつ消えていった。そんなある日、ふわふわとした毛布をおかーちゃんが買ってきてくれた。それはボクの名前「sora」にちなんだ空色の毛布だった。ふわふわの毛布はどこか「なっちゃん」が一緒に居てくれるような心地よさで、ボクは一人ぼっちのお留守番も寂しくなかった
『3D Petshop』家族との思い出をフィギュアで残しませんか?「いつまでも、あなたの傍にいるよ」
大切な家族、亡くなってしまった家族。 共に生きた思い出を残すため、大切な家族を3Dフィギュアにする方が増えています。 1体の料金は決して安くはありませんが、そのクオリティの高さは、一生残る価値あるフィギュアになること間違いないでしょう。「いつまでも、あなたの傍にいるよ」
猫砂を選ぶポイントその①材質の特徴の比較。ニャンファーストな猫との快適な暮らしのために
猫と一緒に暮らそうと思ったとき、猫にとって毎日必要なものは「食う」「寝る」「出す」。 この記事では「出す」つまり「おトイレ」で使う「猫砂」についてのお話です。猫砂を初めて買う時、最初は「どれがいいの?」って思いますよね。選ぶポイントと、それぞれの素材の特徴を私の視点で紹介します。
猫砂を選ぶポイントその②気になる猫砂の【素材】と【安全性】ニャンファーストな猫との快適な暮らしのために。
猫と快適に暮らすために。猫にとって毎日必要なものは「食う」「寝る」「出す」この記事では「出す」つまり「おトイレ」で使う「猫砂」についてのお話の続きです。今回は、気になる猫砂の【素材】と【安全性】について調査しました。猫砂を調べていると「〇〇は危険」とよく目にしますが、結論は「どの猫砂も極度に不安になることはない」です。
猫砂を選ぶポイントその③お掃除のしやすさ。ニャンファーストな猫との快適な暮らしのために
猫と快適に暮らすために。猫にとって毎日必要なものは「食う」「寝る」「出す」この記事では「出す」つまり「おトイレ」で使う「猫砂」についてのお話の続きです。今回は、気になる猫砂の【お掃除のしやすさ】について調査しました。「おしっこ」や「うんこ」の片づけやすさ、汚れたおトイレの洗いやすさを比較しています。
宇宙-sora-物語|宇宙-sora-が生きた日々の記憶12| おかーちゃんに怒られた日
ほとんど怒ることのない「おかーちゃん」だけど、ボクは一度だけ、思いっきり怒られたことがある。怒られた理由は、「おかーちゃんと一緒に寝なかった」というアホな理由だった。それ以来、ボクはおかーちゃんと一緒に寝るようにしている。そんな「おかーちゃん」も時々、帰ってこない日があった。
オーダーメイドフィギュア製作【ゆほびか】愛する我が子の在りし日の姿をいつまでも
愛する「我が子」の在りし日の姿をいつまでも残しておきたい。そう思ったことはありませんか?いつまでも、そのままの温もりで、そのままの形で、そのままの姿で・・・ずっと傍に居てくれたら嬉しいけれど、それは叶わぬ願い、いずれくる別れ。せめて愛する「我が子」そっくりのフィギュアを作って傍に置いておきたい・・・。
【徹底比較】3Dプリンターで「ペットのフィギュア」をオーダーメイドで作る「ゆほびか」「3Dペットショップ」
愛する「我が子」の在りし日の姿を、写真だけではなく「フィギュア」として残す人が増えています。オリジナルのフィギュアを作ってくれる会社はいくつかありますがこの記事では、ペットフィギュアのオーダーメイド会社の中で特に人気の2社「ゆほびか」と「3Dペットショップ」について比較してみました。
「こんなのほしかった」ぉデブな猫様にピッタリ!大きなサイズの爪とぎベッド、あるよ!
今一番、売れています!ぉデブな猫ちゃんにピッタリの大きなサイズの爪とぎベッド♪
猫の宿命【腎臓病】-予防には健康維持フードが有効?! 宇宙-sora-の腎臓病とのつきあいかた
猫にとって宿命とも言われる「腎臓病」は、死因の圧倒的な原因にもなっています。腎臓病になってしまうと、治療しても治ることはありません。でも、定期的な検査(健康診断)と、早めはやめのケアをしてあげることで症状の進行を抑え、長く生きることもできます。
猫カフェを開業しようと思ったら。準備しておきたい「動物に関する」資格について
猫カフェを経営するためには動物取扱責任者や食品衛生責任者を選任に必要な資格を取得しておく必要があります。「動物取扱責任者」選任に必要な資格として自治体から認められている動物に関する資格「愛玩動物飼養管理士」と「小動物飼養販売管理士」についてそれぞれ比べてみました。
大切な家族の「もしも」に備えて・・・とペット保険に加入しても「なんとなく」で選んでしまうと、いざというとき失敗しちゃうかも?!そうならないために、自分の子にあった「保険」を見つけてあげることが大事です。でも、自分で資料を集めて、あれこれ比較して・・・なんて、大変ですよね。そんな「大変」を解決してくれるサイトがあるんです!
宇宙-sora-物語|宇宙-sora-が生きた日々の記憶15|はじめての・・・
ボクにとっての「はじめての〇〇」。はじめての「ともだち」、はじめての「ガールフレンド」、はじめての「同居猫」。このお家に来てからボクの周りにはいつも誰かがいた。ボクは「おかぁちゃん」や兄弟と離れ離れに暮らすことになってしまったけれど、ボクは寂しくなかった。
宇宙-sora-物語|宇宙-sora-が生きた日々の記憶15|はじめての・・・
ボクにとっての「はじめての〇〇」。はじめての「ともだち」、はじめての「ガールフレンド」、はじめての「同居猫」。このお家に来てからボクの周りにはいつも誰かがいた。ボクは「おかぁちゃん」や兄弟と離れ離れに暮らすことになってしまったけれど、ボクは寂しくなかった。
宇宙-sora-物語|宇宙-sora-が生きた日々の記憶14|あの頃
おかーちゃんたちが時々「あの頃って、どうやってあんな生活してたんだろうね」と話しているのをボクは耳にする。「あの頃」。それはボクがこの家に来て1年くらいのことだ。あの頃のボクは、朝とお昼だけじゃなく「夜のお散歩」も日課のひとつだった。
宇宙-sora-物語|宇宙-sora-が生きた日々の記憶13|木登りが出来ないボク
ボクにはできないことがある。そのうちのひとつが「木登り」。生まれてから今日まで、ボクは木登りをした記憶がない。お外に遊びに出るたびに、何度か挑戦してみたけれど、やっぱりうまく出来なかった・・・。
可愛さも美味しさも、猫好きさんへの贈り物にピッタリ!一流パティシエが、表情にもひとつひとつ丁寧に作り上げたキュートな「猫ちょこケーキ」。あまりの可愛さに、切りづらいっ。インスタ映えも文句なしの可愛すぎる猫チョコケーキです。ぅ~ん;これ、どこから食べます?どこから切ろう??
にゃんでるコーンとごろんごろんが趣味になった愛猫と(子猫その246)(猫1682)
くますけから、チョコのお礼に色々届いたぜヾ(*´∀`*)ノ゛って先日騒ぎましたが中にはとらへのプレゼントも。てってれー♪にゃんデルコーンヾ(*´∀`*)ノ゛熊すけのところの猫ちゃんは見向きもしなかったらしい。けれど未開封ということあれだな、安いからって複数個買った
猫は仲間の匂いが大好きです。ほら、弟猫ドラ(左)が姉猫タンタンの足の匂いをかいでますよ。ところが、タンタン(右)は…タンタン「これ、姉さまの足を勝手にかぐなんて!」 つかみかかって注意するタンタン(右)。タンタン「とてもおそれ多いことよ!」ドラ「どうして~!?」タンタン「えんりょするのが たしなみというものよ!」 ドラ、すっかりおこられてしまいました。これは別の時です。タンタン(左)がドラの首のあ...
1件〜100件