メインカテゴリーを選択しなおす
#FIP
INポイントが発生します。あなたのブログに「#FIP」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
政府の救済策で波紋❗️三菱商事の洋上風力プロジェクト、FITからFIPへ切り替えの真相
政府がビッグな動きを見せました! 三菱商事の洋上風力発電プロジェクトがピンチに陥ったのを救うため、FIT(固定価格買取制度)からFIP(フィード・イン・プレ…
2025/04/14 15:30
FIP
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
84日の治療終了。モルヌピラビルを利用した場合にFIP治療に掛かったお金をまとめてみた
10月にうちの飼い猫がFIP(猫伝染性腹膜炎)という大きな病気であることが判明しました。そこから治療を開始し、ようやく薬を飲ます期間84日をクリアしました。まだ完全に良くなったわけではないですが、とりあえず命はとりとめた形ですね。今回は今後同じ病気になった方のためにFIPに掛かった費用をまとめてみました。
2024/11/01 10:32
FIPセカンドシーズン終了~コルト寛解\(^o^)/
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 投薬期間満了から3ヶ月になるということで、コルトの血液検査に行ってきました。 「おれ、これからびょいん!」 「おひる…
2024/10/18 20:11
(ΦωΦ)「おれ、びょいんいく。」
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 「みんなひさしぶり!おれのことおぼえてる?コルトだよ!」 FIPの投薬期間は満了していたのですが、ねこけん病院練馬診…
2024/08/01 22:56
息災です!的な‥
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ やることいっぱい‥というかメールなどお返事関係色々とかマイクロチップの登録申請とか溜めちゃってるので簡単更新w 生き…
2024/06/25 20:52
コルトの定期健診~FIP混合タイプ。
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 土曜のもう1つのイベント(?)、コルトの通院のお話。 「おれ?おれのはなし?」 そう。 「おれのかるて?」 そう。 …
2024/05/15 05:22
仲がいいのか悪いのか‥
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 先住さんと仲良しとか逆に受け入れてくれないとか、そういうのを見聞きするだけでなく、里親さん対応を担当している立場なの…
2024/05/10 18:14
FIPセカンドシーズン~順調です!
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ FIP混合タイプのコルト。投薬開始から今日で13日目。 「おれ?げんきだよ」 もうちょっとゴハン食べてくれると安心な…
2024/05/08 17:07
通院ウイーク終了!通常運転に。
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ この1週間コルトにかかりっきりだったので、他のこと何もやってないと言っても過言じゃないです(自慢することじゃない‥)…
2024/05/03 21:39
FIPセカンドシーズン開始~おまけ:昨日&今日。
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 注射に切り替えて48時間、昨日の昼のコルト。「かいだんのぼれた」 足取りもおぼつかない様子だったのに、しっかり歩いて…
2024/05/01 21:49
213g~3匹子猫がやってきた+猫御飯御礼
名古屋市愛護センターから3匹の子猫がやってきました。(センターからこちらに来るときは段ボールの箱でもらってきます)直前までママが育ててくれていたようでぷくぷくの体系で健康優良児3匹とも男の子です 体重計の上に載せる透明なトレイが壊れてしまったので急遽チュールの入れ物で測りました。これでは狭いので新しいトレイを探してきます。くまちゃん耳の可愛いミルク猫達の仮名は現在考え中です。ミルクの飲みはママが育...
2024/05/01 09:02
4/29(祝月)里親会報告+猫御飯御礼
4/29(祝 月曜)は市獣医師会館での里親会に参加させていただきました。さくらねこ名古屋のテーブルは2匹。さくらねこ名古屋からはキジ猫メイちゃんが参加です いつも緊張で固まるメイちゃん、今日も頑張ろう!メイちゃんだけでは場が寂しいのでお隣のファミーユさんから三毛猫のきのこちゃんに来てもらいました。人なれ抜群のきのこちゃんは今日は会場で事前申し込みいただいた方とお見合いをされるとか。お見合いはとても...
2024/05/01 09:01
FIPセカンドシーズン開始~後編。
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 昨日の記事の続きです。金曜にFIPと仮診断が下り、投薬を開始したコルト。仮診断って書くのは、血液検査の結果と胸水を見…
2024/04/30 20:10
FIPセカンドシーズン開始~前編
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 昨日は急遽通院となり、命優先ということで譲渡会はお休みさせていただきました。里親さんがいらしてくださる予定や、コルト…
2024/04/29 10:19
もち君のイタズラ日記+Nさん保護210g子猫
茶白の男の子むぎ君(3歳)ともち君(1歳) 血縁関係はないですがとてもよく似ています。今日も元気に段ボール箱のとりっこです猫達はご子息様が大好きで、家から通学できる大学に行って欲しいと圧をかけていたとか。ニャンズの望み通り春から通学圏の大学に行かれているそうです好奇心旺盛のもち君のマイブームは里親様観察。視線の先には・・・里親様が出入りする様子を見ていて、ドアノブの仕組みを理解したようですもち君頭...
2024/04/26 22:32
里親会参加猫紹介+猫御飯御礼+傷治りました
4/29(祝 月)の里親会に参加させていただくキジ猫のメイちゃんを紹介させていただきます会場のケージの中ではいつも固まってしまうメイちゃんですが保護主さんのお家ではよく遊び名前を呼ぶとお返事をしてくれる可愛い女の子です。1歳の若い女の子のメイちゃんはウェットご飯もカリカリご飯もどちらも大好きです ナデナデも好きなメイちゃんに会いに来てくださいませ 絶賛里親様募集中です。よろしくお願いいたします里親...
2024/04/26 08:25
お誕生日おめでとうございます。
愛護センター出身のちいちゃん 5歳のお誕生日を迎えました 漫画「子猫のちー」になんとなく似ていたので仮名ちー君と呼んでいまし2019年春にお見合いに来ていただいたとき「ちー君1人では寂しいでしょうから」と一番仲良しの子と一緒に里親様になっていただきましたちー君と一緒に暮らしているのはキジママから生まれた女の子のまゆちゃんです 同じく5歳のお誕生日おめでとう!里親様は間もなくお引越しをされます。新しい環境...
2024/04/23 09:20
ふく家猫修行中+2ニャンお泊り+猫御飯御礼
春から夏へ急に気温が上がりましたが夜はまだ冷えますね来月17歳になるリン。腎臓の数値もまぁまぁ 心臓の検査数値もまぁまぁで元気に過ごしていますトライアルから帰ってきたふく。数日前からある一定の条件の元、なでたり時々自分からスリスリしてくるようになりました①すごく美味しいご飯(パウチのご飯やおやつ)をもらっている最中②ハシに甘えているときまだ抱っこは苦手ですがブラシはかけさせてくれるようになりました ...
2024/04/21 09:08
門脈シャント黒猫テラ君の昨今
2023年9月にNさんが保護したテラ君 1.3キロの男の子でした てんかんと食欲不振で血液検査を受けアンモニア濃度が異常高 ほかには瞳孔がずっと開きっぱなし。眼が見えていないようです病院での診察の結果、猫には珍しい「門脈シャント」であることが判明 肝臓に行かなきゃいけない管が他のところとつながってるらしく遮断の手術を受けることになりました手術は1回目2回目と成功しました テラ君お疲れ様!明暗はわ...
微妙にFIPかも?と言われたぐら君
八割れそっくり兄弟のぐり君とぐら君。お見合いに来ていただきトライアルから家族の一員に加えていただきましたぐら君がだんだん食欲不振になり、兄弟に比べて体重が増えないことを心配されてみえました。病院で診てもらい検査の結果「血液検査の数値はそれほど悪くないけれど症状からはドライタイプのFIP(伝染性腹膜炎)かもしれない」と言われました。ぐら君は病院から帰ったらふらつく身体で部屋をクルクル回るようになりまし...
蒼君玲君報告+ふくちゃん家猫修行好調です
桜が散り急に夏になったような日々です 地域猫達には厳しい夏がやってきます。真夏の暑さでダウンしないよう、今の内に体力をつけておいてね茶白のチャッピーは背中の毛が固まり、それが抜け落ち、今は新しい毛が生えてきています。落ちていた毛の塊はカチカチでしたので樹液などが付いたのかなと思います。2月にトライアルにお伺い、3月に正式譲渡になった蒼君玲君兄弟 今日も元気にすごしています。おもちゃを沢山ご用意いた...
シェルター猫通信
久しぶりにシェルターで暮らしている猫達の近況ですみみおです。最初はアレルギーと言われていた耳ですが、検査の結果悪性腫瘍と分かり手術しました2022年12月に腫瘍切除のために耳を両方ともとったためドラえもんの様になっています この子は術後の管理もありましたのでシェルターを出てNさんの保護部屋で暮らしています。手術から1年半たちました。悪性の為、再発の可能性有といわれましたが今は元気でご飯を食べています。食後...
お誕生日おめでとう(シャーママの子達)
※右手負傷で更新が遅れ申し訳ございません💦アジィママの姉妹のシャーママも一日違いで5匹の子猫を出産しました。こちらもキジ猫多めですのおり分け首輪をつけて育ってもらっていました。色分け首輪が外れるととても焦った時期でした。1匹ならいいんです、でも2匹外れるとドキドキです オスメスや尻尾の特徴などで何とか入れ替わらずに育てることができましたシャーママの子、さくらちゃんとそら君は一緒に里親様のお家で暮らして...
2024/04/10 23:42
お誕生日おめでとう(アジィママの子達)
去年の4月初めに産まれたアジィママの5匹の子猫さんたち、無事全員にお誕生日を迎えました全員キジ猫という色も柄もそっくりな5匹の子猫達なので見分けるために最初から色分け首輪をつけていましたお誕生日のお写真をいただきましたので紹介させていただきます。お見合いに来ていただき、一番最初に里親様が決まった赤首輪のごんちゃんと黄色首輪ぽんちゃん兄妹ですこんなかわいいお誕生日写真をいただきました。とっても可愛い💛...
2024/04/09 00:15
チャイ君寛解+ナッツ君(海老蔵)みけちゃん(ガーリー)元気報告
白キジのチャイ君は、年末に食欲不振と眼振、くるくると部屋の中を回る症状で通院、血液検査で「微妙ですがFIPの可能性あり」と診断されました。モヌルピラビルの投与開始し、10日ほどでクルクル回るのが収まって食欲が戻り(3匹の中で一番食べるようになる)おもちゃで遊ぶまで回復しました。チャイ君にモヌルピラビルがとてもあっていたようです眼振は2か月弱で治り、血液検査も「問題なし」と言われました 3か月間飲んだ薬も終...
2024/04/06 00:03
フクの帰還+猫用品御礼
トライアルにお伺いしていたフクちゃん 2回の延長がありましたので約1か月のトライアル期間でしたが帰ってくることになりました。里親様は一生懸命心を開かせようとしてくださいましたが、外から保護した3匹兄妹(蒼君 玲君 ふく)の中で一番ビビりの女の子でしたので、家猫訓練時間がもう少し必要かもしれません。しばらくはハシちゃん(こちらも外からの保護)と一緒に暮らしてくださいね 離れて1か月ですが夜中の交流会...
6歳おめでとう+お引越し+2ニャンお預かり+猫御飯御礼
小さなの子猫の時に家族に迎え入れていただいたレオ君モネさん兄妹。無事6歳のお誕生日を迎えました。グレーのレオ君とサビのモネちゃん、毛色は違いますが後姿はそっくりですね。2匹とも穏やかな性格で里親様にかわいがられて楽しい毎日を過ごしています。来年のお誕生日も元気でお祝いできますように。健康に過ごしてくださいね。4月になると黒猫ロイ君のお家はお引越しされるそうです。ご主人様だけ一足先にお引越しでお子様...
2024/04/02 09:27
うちの子記念日おめでとう+爪とぎの優れもの
1年前の3月 碧君(旧クレオ)の里親様になってくださったより方より「うちの子記念日」のお写真をいただきました。どうです、この成長ぶり!伸びてますねー 8等身のモデルさんみたいです1年経ってますますイケメンさんに育ちました。でも心はまだまだ子猫で楽しく遊びまわっています。新しいおもちゃもありがとうございます。体重は4.4kg よく遊びまわっているので筋肉質ニャンですケガも病気もなく粗相も物を壊すことま...
2024/03/30 18:49
3/24里親会報告+猫用品御礼
昨日は大須の獣医師会館の里親会に参加させていただきました。卒業シーズンで、保護主さんがあまり参加できずさくらねこ名古屋からはメイちゃん1匹参加です メイちゃんにもお返事待ちのお話をいただきました。またご連絡をおまちしております他の団体さんで大勢の猫さんが参加しているテーブルより3匹こちらに来てもらいました。ファミーユさんの黒猫でふさふさのケント君トライアル決定。おめでとう!黒猫のピンクちゃんはお隣...
2024/03/28 09:56
うちの子記念日おめでとう+新顔外猫2匹です
お見合いを経て2年前の日、おうちの子にしていただいたメイちゃん。綺麗に成長させていただきありがとうございます。今どき女子のメイちゃんは自由な子 里親様曰く「Z世代」だそうです笑)先住猫の男の子ちびちゃんととても仲良し。ちびちゃんはメイちゃんにそっと寄り添っていつも優しく接してくれるそうです。素敵な先輩がいてくれてメイちゃんは幸せ者です王女様と執事的な雰囲気もありますが、平和に過ごしてもらえばいいです...
モモちゃんの通院(結膜炎)+明日里親会出場メグ紹介
白猫のモモちゃん(旧ジョオ) お気に入りの押し入れに入って出てきたところ片目が小さくなっていました。埃でも入ったのかも?と様子を見ていただきました。翌日朝になっても片目が開きにくそうで目ヤニも出ています。食欲も少なめとのことで通院してくださいました。診断は結膜炎との事でこプ製剤入りの目薬で治療することになりました。目薬を嫌がる子もいるのですがももちゃんは抱っこされると「チュールくれるんならOK」と上...
2024/03/23 23:58
ふくちゃんトライアル中②+里親会出場猫紹介
長めのトライアル中のふくちゃん。お部屋から出てお家の中を探索中です。大きな梁があるお家なのでキャットウォーク三昧ですねはじめは部屋から出るとササっと帰っていきましたが今では高いところから里親様を観察中です。ふくちゃん降臨ですねふくちゃんが苦手な爪切り(猫な苦手な子が多いです)も洗濯ネットごしで上手にできたそうです。窓辺にキャットタワーを設置してくださいました。ここから見る景色がお気に入りです外生活...
わさびちゃんのその後+3ニャン元気通信
里親会でご縁があり正式譲渡になったわさびちゃん、先住ワンちゃんの様子も大丈夫かと気になりましたので一度お伺いさせていただきました。一緒の暮らすのはイケメンコリーのぺんぺん君すっかり仲良しの2匹は添い寝をしたり一緒に遊んだりと、ずっと前から暮らしているようです。このクッションがお気に入りで、いつもここで寝ているそうです。コリーのぺんぺんくんと、しょっちゅう鼻を突き合わせながら、めちゃくちゃ穏やかな顔...
地域猫5匹近況+愛知こうあんフェス案内
地域猫のキジオとチャッピー そして牛さんの「3匹のおっさんズ」は仲が良く、他の地域猫は単独行動が多いのですが、この3匹は何んとなく一緒似ることが多いですチャッピーとキジオは50センチまで近くに寄れるのですが触ることはできません。牛さんはこちらと眼があると「ううーーっ」と唸ってくるオスですが、ご飯はよく食べ最近は大きくなってきました。ここ最近チャッピーの毛並みが固まっているようなことがあり「樹液など...
2024/03/18 23:54
おめでとうセラちゃん(旧ちびちゃん)
里親会でご縁があったちびちゃん。初めての会場でしたがフレンドリーな子ですので落ち着いて抱っこされていましたトライアル初日、緊張の表情のちびちゃん。トライアルの日程はご子息様がお戻りになる時期まで少し長めの設定をさせていただきました。里親様との相性もばっちりのちびちゃん。お家にも馴染んでいきました。新しいお名前はセラちゃんに決定です窓辺で外を眺めるのが大好きなセラちゃん お見送りやお迎えも彼女の大切...
ふくちゃんトライアル中+猫御飯御礼
怖がり屋さんの女の子ふくちゃん 里親会でご縁がありトライアルに出発しました 怖がっていた時期が少しずつ過ぎ、外に出てくるようになりました。外にいた子は慣れるまでに時間がかかることがありますのでゆっくりトライアルをお願いして期間を延ばしました。里親様にチュールをねだるふくちゃん。ここまで来ていればもう一歩だと思います。里親様よろしくお願いいたします。ふくちゃんの兄妹の玲君(サク)と蒼君(アン)は無事...
2024/03/13 23:56
おめでとうたまちゃん(エイミー)
トライアルスタートの緊張の表情です 多くの猫と一緒に過ごしていた保護部屋を出てを出て一人になったエイミーは、不安の夜泣きが3日間続き里親様にたいそうご心配をおかけしましたケージドアをあけておいてくださっても初日は出てこずハンモックに籠城 2日目になりお部屋をそっと探索するようになりました。音がするとすぐにケージに帰って行ってしまうので、里親様は息を殺して静かに見守ってくださいました。ご飯もしっかり...
2024/03/12 00:00
こはくちゃん通信+ららちゃんそら君通信
3月頭に正式譲渡させていただいたこはくちゃん(旧メグ)のが抱きしめているのはお気に入りのハマチのぬいぐるみです 一人遊びの時には一番のお気に入りですが最近は里親様と毛糸で綱引き大会もお気に入りです最近は色はちゃんとの距離も近くなり、ブラッシング好きになりフレンドリーな性格になってきました。チュールでつらなくても抱っこもできるようになりました 素晴らしい!里親様が優しくこはくちゃんの心が開くまで愛し...
2024/03/11 23:59
マーゴちゃん通信+猫用品御礼
先月里親様のお家に迎え入れていただいたマーゴちゃん(旧マオマオ) 先輩猫さんたちとも仲良くなり元気な毎日を過ごしています今では里親様の腕の中で眠るようになりました。愛情を沢山注いでいただきありがとうございます まだまだ子猫ですので色々ないたずらもすると思いますが大目に見てくださいませ。これからもどうぞよろしくお願いいたします。猫用品をいただきましたので御礼を書かせていただきますさくらねこ名古屋を応...
2024/03/08 09:36
おめでとう蒼君玲君兄妹(アン・サク)
トライアルにお伺いした時のアンとサクはいつものフレンドリーさとは違い「ここはどこ?」「このひとたちは?」」と混乱していました。トライアル1日目の夜は、夜鳴きして元の保護主を呼んでいたそうです。(猫語翻訳アプリによると…)コタツは初日からのお気に入りで2匹で寄り添って段々と、体をのびのびっとしている様子も見れるようになったそうです。ご飯も少し(チュール多し)食べれて外に出てくるようになりました。ただ...
おめでとうこはくちゃん(白猫メグ)
トライアル翌日のメグは「一人になっちゃった」の様子と表情で部屋の中を少しだけ探検。カーテンの影に隠れていました24時間のハンストでしたが夕方からはご飯を食べだしました。メグの新しいお名前は「こはくちゃん」です 先住猫のいろはちゃんとの仲は接近中です こはくちゃんは大人猫大好きなので寄っていきますがいろはちゃんの受け入れがもう少し時間がかかりそうですトライアル期間を延ばしてもう少し様子を見てみましょ...
2024/03/04 00:01
おめでとうわさび君(旧いちた)+猫用品御礼
里親会でご縁をいただきトライアルが決まったいちた。わんちゃんのお見えのお家にお伺いさせていただきました。新しいお名前は「わさびちゃん」です。はじめてみる犬にビックリのいちたでしたが、だんだん慣れていき今ではとっても仲良くなりました。今では寄り添ってお昼寝できるようになりました。わさび君を受け入れてくれた優しいワンちゃんに感謝ですおめでとうわさび君 里親様と先住犬さんの言うことをよく聞いて幸せなニャ...
2024/03/02 23:50
アン&サク お見合いからトライアルへ
わんにゃんドームでお声掛けしていただきお見合いの決まったアンとサク「そのままトライアルに来てください」とのことでお見合いと同時にトライアルスタートさていただく事になりましたハンモックとチュールが大好きなアンは早速チュールで大歓迎いただきましたサクはコタツを発見、すぐに潜りこんでいきました。続いてアンも入っていきました。暗くて写真がぶれてしまいました去年19歳で亡くなった「陸君」。お写真屋クッションな...
2024/03/01 01:28
おめでとうマーゴちゃん(猫猫(マオマオ))
先輩猫さんのお見えになるお家(蛇とトカゲも住んでいおます)にトライアルに行った猫猫 マーゴちゃんと呼ばれるようになり度正式譲渡になりましたのでご報告させていただきます最初は慣れない環境で夜泣きもありましたが、時間とともにリラックスしてくれるようになりました。はじめはお互いシャーシャーだった先輩猫さんとも少しずつ距離が縮まり一緒に窓辺で景色を眺めることができるようになりました。お子様ともすっかり打ち...
2024/02/28 00:13
2/24㊏なるぱーく報告
素晴らしく晴れたお天気の土曜日 なるぱーくで地域猫祭りと里親会に参加させていただきました入り口すぐの会場ではバルーンアーティストさんが沢山のバルーンを作ってくださいました(なんと200個!)スタンプラリーも人気で景品が足りなくなるほどでしたマヌルネコさんもお見えで会場を盛り上げてくださいました。皆写真を撮りまくりです黒猫リッキーとのじゃんけん大会は子供たちで盛況でした里親会は人数制限があるトラック...
2024/02/26 23:56
保護犬保護猫飼い主の集い報告
今日はそーねオオゾネの保護犬保護猫の飼い主の集いバザーで参加させていただきました立川様の動物愛護落語は午前午後の2回開催され、私は午前に拝聴させていただきましたとよた真帆様のトークショー、動物保護のお話をしてくださいました。お顔が小さく美しい方です。オーラがありました。合間にはワークショップやわんにゃんチャーム作りで盛り上がっていました・雨の中にも関わらずお客様がお見えになりバザーもなかなか盛況で...
ふくトライアル開始
里親会のお見合いでご縁をいただいたふく。3兄妹(ふく、サク、アン)ともお別れです。これから幸せが待っているから頑張ろうね里親様のお家に到着です ケージの中にハンモックなど設置する間抱っこしていていただきました。ここはどこでしょう?広いお家ですね きょろきょろしちゃいますねケージに入ってもらいました。広いケージを今日から一人で使うことができますプレゼントハンモックは「鬼滅の刃」です 表をピンクで設置...
2/25(日曜)バザー参加のお知らせ
2/25日曜日は名古屋市主催の「保護犬保護猫飼い主の集い」に参加させていただきますこの日は猫や犬の里親会ではなく飼い主になりたい人のための催しですさくらねこ名古屋はバザーで参加させていただきます。お勧め品紹介させていただきます。その他、服や猫耳のカチューシャ(めちゃ可愛いので会場でつけているかも)なども持っていこうかなと思っております。お時間ありましたらいらしてくださいませそして前日は地域猫祭り里親...
2024/02/25 12:18
にゃるぱーく里親会+猫の日は行政書士の日
2/24土曜日は緑区のなるぱーく里親会に出席させていただきます。さくらねこ名古屋からは黒猫の「ハシ」が参加です 14時半~16時の時間に一緒に参加する猫を紹介させていただきます団体名はなごねこめいとさんです 全部で10匹 結構にぎやかになりそうです。バルーンアーティストの方もお見えになって子供たちにバルーンを100個ほど配布してくださるとか(11時ころみたいです) 賑やかになりそうです今日は猫の日ですが...
明日はにゃるぱーく里親会+日曜そーねオオゾネお知らせ
明日は緑区のなるぱーく地域猫祭り里親会に参加させていただきます。さくらねこ名古屋からは黒猫のハシ嬢が14時半~16時出場ですドリームカプセル号の中で初めての里親会です 他にもいろいろなイベントがあり、じゃんけん大会やスタンプラリー、マヌルネコ雷流さんも来場バルーンパフォーマーの「たまちゃん」さんも来場くださる子供たちにバルーン作り配布してくださるそうです。さくらねこ名古屋は里親会はもちろん朝から夕...
2024/02/25 12:17
次のページへ
ブログ村 51件~100件