メインカテゴリーを選択しなおす
政府の救済策で波紋❗️三菱商事の洋上風力プロジェクト、FITからFIPへ切り替えの真相
政府がビッグな動きを見せました! 三菱商事の洋上風力発電プロジェクトがピンチに陥ったのを救うため、FIT(固定価格買取制度)からFIP(フィード・イン・プレ…
20250312 ドイツ最新ニュース速報(3月12日)~ウクライナ和平前進に安堵
①【本日の注目点】 (冒頭図表)サウジにおける米・ウクライナ会談でウクライナが30日停戦の米国提案に賛成し、鉱物市資源開発契約締結に向けて前進。欧州/ドイツは安堵。一方のロシアは、米軍事支援再開に不快感表明。ロシアの米停戦案に対する反応に注目集まる。 メルツ次期政権(CDU/CSU+SPD)と緑の党の間の財務パッケージに関する交渉継続。緑の党は、同党の賛同なしでは本件が前進しないという立場を利用して、気候変動対策織り込みとLinke(左翼党)の関与(新政権の右傾化阻止)を強硬に要求。 グリーンランド議会選で企業寄りの野党民主党が30%の得票で勝利。世論調査では85%が米国による買い取りに反対。…
20241225 ドイツ最新ニュース速報(12月25日)~大統領と法皇のXMAS演説など
①【本日の注目点】 (冒頭写真)シュタインマイヤー大統領の毎年恒例のXMAS演説:「このクリスマスには暗い影が差している」「(マクデブルクで起きた事件に)痛み、恐怖、困惑を感じている」、「(事件を受けて治安と移民をめぐる議論が再燃する中)憎しみと暴力に決断を下させてはならない。われわれが分断されることを許してはならない。共に立ち上がろう」~マクデブルクのテロ事件があったので、事前に用意されていた原稿は全面的に書き換えられた。 ローマ法皇フランシスコ(@バチカンのクリスマスミサ):「いつもの日常を続けるのではなく、凡庸で怠惰なままではなく、現状を乗り越えよう。」「間違ったことに対して激怒し、それ…
20241019 週末のBloombergより〜FED利下げ期待の一段の後退など
https://www.cmegroup.com/markets/interest-rates/cme-fedwatch-tool.html www.youtube.com ◆小売やGDP NOWなどの強い経済指標だけでなく、米大統領選後のインフレ圧力(特にもしトラにおける財政悪化、関税、金融政策への介入など)が意識され、ボラ上昇を伴いながら金利上昇。◆9月の▲50bpからギアダウンした▲25bpのFOMC利下げが11月9割、12月は8割の織り込みまで後退。ターミナル金利は3.4%あたりにまで上昇。◆もし共和党が大統領と上下院をsweepすれば、金利上昇はこんなものでは済まないという恐怖感があ…
自宅屋根分の売上通知がありました!686kwの売電で6,174円自家消費は、248kwで120kw×(41.82+賦課金3.49ー燃料調...
東北電力のお知らせの10件のうち、女川原発の件が、6件の日がありました!原発再稼働に向けて止りません!!という感...
「原発ゴミ再資源化施設」完成延期、27年延期から更に2年半延期!全国に向けて報道は、されているものの、北東北の更に北...
自宅屋根分の売上通知がありました!607kwの売電で5,402円自家消費は、304kwで120kw×(41.82+賦課金3.49ー燃料調...
【日本もインフレ時代?】再エネ賦課金による消費の水増しを見抜けるか?
こんにちは、くろいずです。 毎週土曜日に更新する、投資に関わる経済ニュースをお届けします。1週間内に発表された
8月検針 天引き27% 手取15万円代 かけ離れる賃上げブーム!!
発電所巡回の度、無事に稼働出来ていることに安堵しながら8月の売上もいつも通り有難く送信されてきました!しかし!!8...
原発ゴミ(使用済み核燃料)中間貯蔵施設が来月までに稼働するらしい!青森県むつ市に建設された施設なので東北電力かと思っ...
昨年更新した7月の平均気温過去最高の23.7℃を更新して2024年7月は、23.9℃となりました!2023年は、1978年の23.5℃を0.2℃の...
8月分売上から天引きするための積算比率(5月分)が、中部エリアでもう公表しています!早い!我が東北エリアは、8月初...