メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは、yukiです(*'ω'*) ついこの間、年が明けたと思ったら、 もう1月も終わり。 早い・・・ つい最近【令和】になったと思ったら もう令和5年だし。 早いなぁ。 さて、1月中に頂いた配当金を見ていきたいと思います。 7,113円でした! ギフト様からは今日ちょうど通知書が届いたのですが、 200株分の配当金でした。 昨年、100株売却したけれど、 権利確定日時点では200株だったので、 配当金も200株分なのですね。 嬉しい♪ 銘柄を見ると、去年と同じ顔ぶれ・・・ ということで、1年前の同じ期間を再チェック。 昨年より258円アップ( *´艸`) わずかですが有難いです。 2月は…
[rtoc_mokuji title="" title_display="" heading="" list_h2_ty
PayPay経済圏の資産運用。目指せ億り人!第12週目記事。リアルな資産状況を公開中。PayPayポイント運用・PayPay資産運用・PayPay証券・ネオモバの実績です。
株主優待カード 3,000円分楽しみにしていた、カッパ・クリエイトの株主優待カードが12月に届いていました。6月と12月の年2回届くので、年間6,000円分の株主優待ポイントが貰えます。一時期、社長が逮捕されたとかで株価が急落してヒヤヒヤし
【じぶん年金】主婦がiDecoをやってみた・・・ 4年4か月後の運用成績を公開します
iDecoをさらに続け、4年4か月やってみた結果、こうなりましたiDeco(イデコ・個人型確定拠出年金)を2018年9月にスタートし、4年4か月が経ちました。運用方法は、SBI証券で月8,000円からスタートし、2021年4月からは月10,
PayPay経済圏の資産運用。目指せ億り人!第11週目記事。リアルな資産状況を公開中。PayPayポイント運用・PayPay資産運用・PayPay証券・ネオモバの実績です。
勝率とRRRの表を見て、その数字を達成できる手法を愚直に繰り返すだけ。
勝率とRRRの表を見て、その数字を達成できる手法を愚直に繰り返すだけ。 裏技的FX手法 市況2ch必勝法FXトレード手法検証ブログ FXトレーダーな俺 相場は持続可能性が最も大切だから、資金管理を最初に考えるのは当然。 資金管理せずに相場に臨むのはギャンブルと同じ専業トレーダーから学ぶFX裁量トレード上達の秘訣、スキャルピング勝率を上げるMT4トレンドインジケーターの使い方やオシレーターのパラメーター期間設定と使い方のコツ、見方と組み合わせ掲載。最強の勝てるルール教えます。
日足、4H、1Hのトレンドが揃ってる時のみなら負ける確率は低いね
日足、4H、1Hのトレンドが揃ってる時のみなら負ける確率は低いね FXスイングトレード手法 市況2ch必勝法FXトレード手法検証ブログ FXトレーダーな俺 専業トレーダーから学ぶFX裁量トレード上達の秘訣、スキャルピング勝率を上げるMT4トレンドインジケーターの使い方やオシレーターのパラメーター期間設定と使い方のコツ、見方と組み合わせ掲載。最強の勝てるルール教えます。
0.1ロットは結構安全なロットなのに小遣いになるくらいは稼げるのでゴールドメイン。
0.1ロットは結構安全なロットなのに小遣いになるくらいは稼げるのでゴールドメイン。 市況2ch必勝法FXトレード手法検証ブログ FXトレーダーな俺 専業トレーダーから学ぶFX裁量トレード上達の秘訣、スキャルピング勝率を上げるMT4トレンドインジケーターの使い方やオシレーターのパラメーター期間設定と使い方のコツ、見方と組み合わせ掲載。最強の勝てるルール教えます。
しばしの片付いた時間。でもやっぱり大きく爪痕を残していく次男三男。ぬいぐるみの存在感デカッ😂ライチュウ、ホゲータ、ヌメルゴンが今の我が家の御三家です。そしてついに今日サトシとピカチュウの最後の冒険がスタートしてしまうので、切なくなっている母です。。。サト
ボリバンさえあればそれでいいのに世間一般は大抵こんなバカばっかり
ボリバンさえあればそれでいいのに世間一般は大抵こんなバカばっかり FXデイトレード手法 市況2ch必勝法FXトレード手法検証ブログ FXトレーダーな俺 専業トレーダーから学ぶFX裁量トレード上達の秘訣、スキャルピング勝率を上げるMT4トレンドインジケーターの使い方やオシレーターのパラメーター期間設定と使い方のコツ、見方と組み合わせ掲載。最強の勝てるルール教えます。
どーも。 本日は月初恒例企画の資産運用報告。2022年の運用結果をお伝えします。 増えたかなー😃減ったかなー😃 懐かしのジョインベスト証券イメージキャラクター優香さんを引用。
PayPay経済圏の資産運用。目指せ億り人!第8週目記事。リアルな資産状況を公開中。PayPayポイント運用・PayPay資産運用・PayPay証券・ネオモバの実績です。
https://hanna-bee.com/assets/2332/
保有している米国ETFの分配金が入金されました! 私の購入しているETF4本のうち、債権ETFであるAGGは毎月、分配金
「毎日好きなことをして生活したい」「仕事に行きたくない」「毎日嫌なことをする人生はいやだ」「なんだか、もう疲れた」そんな風に思っている方は少なくないかと思います。でも、「仕事に行くのが当たり前だから」「仕事に行っていないと社会から変な目で見
【おすすめ家計管理】40代から目指すセミリタイヤ 準備の仕方
40代からセミリタイヤを目指す方に向けて、どのような家計管理をしていけばよいか、どのように考えて備えていけばいいかを分かりやすくまとめしたので、是非ご参考にしていただければと思います。【おすすめ家計管理】40代から目指すセミリタイヤ 準備の
【気になる】みんなの平均貯蓄額(金融資産)平均額・中央値はいくら?
仲の良い友達同士でも、なかなか話題にしないのが貯蓄額ではないでしょうか?気になってはいますが、この話題は仲が良くてもしにくいですよね?聞けないし、聞かれても、正直に堂々と答える方は少ないのではないでしょうか?実際、みんなどのくらい貯めている
アクセスありがとうございます(*・ω・) 前回書いたことがありますが、「ケチリすぎて心理的に入れないお店が多くてこれを僕はゲームの【ファイナルファンタジー15…
どーも。 本日は月初恒例企画の資産運用報告です。 増えたかなー😃減ったかなー😃 懐かしのジョインベスト証券イメージキャラクター優香さんを引用。
45歳の片働きくんです。日々、金のことを考えてます。ほかの家庭の金銭事情のネット記事をみるのが好きで色々見てるうちに40代で税込み年収550万で4000万の資…
【医薬部外品】きき湯 炭酸入浴剤 クレイ重曹炭酸湯360g にごり湯 温泉成分 発泡タイプAmazon(アマゾン)559〜2,130円 45歳の片働きくんで…
アクセスどうもありがとうございます。氷河期世代の片働きくんです。今日は有給休暇で1日、自分の資産の棚卸し、再確認をしてました。預金 2850万投資 1900万…
【おすすめ無料映画】 GYAO!「オンネリとアンネリのおうち」
コロナ禍でステイホームを楽しんでいるので、GYAO!のお世話になる時間が伸びています。GYAO!でとってもとってもかわいい映画を見付けましたので、ご紹介させていただければと思います。それは「オンネリとアンネリのおうち」 という映画です。【お
FIREやセミリタイヤを目指している方は、目標達成に向け倹約・節約・貯蓄に励んでいらっしゃるかと思います。そこで気になるのが、みんな1か月にどのくらい貯蓄しているの?私の貯蓄ペースはイケてる?ということかと思います。では、早速みなさんがどれ
年末調整が近づいてきましたね。今年こそは「ふるさと納税」を試してみよう!と思っている方も、毎年されている方もいらっしゃるかと思います。今回は、今流行っている株の譲渡益や配当収入がある場合、ふるさと納税の限度額に影響するのかについて見ていき
もう、早いもので今年も残り1か月になりました。みなさん、今年の「ふるさと納税」はもうおすみですか?今年のふるさと納税もどこに納税をするか確定する時期ですね。今年は今までのところ、下記の市町村に納税をし、返礼品を頂いています。香川県三豊市 :
毎年母が作ってくれてお裾分けいただく干し柿。今年は自分で作ってみようと思い、産直市場で渋柿を買ってきました。大きな袋に15個入って320円ほどでした。切っている最中に食いしん坊な私はちょっとかけらを食べてみましたが、痺れました・・・。痺れる
昔から、洗剤がなくても重曹一つあれば、家じゅうピカピカにできると言わていれますが、皆さんは、重曹を活用されていますか?重曹は掃除に使えるとは思っていたのですが、癌にも効くという情報も見付けましたので、ご共有したいと思います。【活用のススメ】
どーも。 本日は月初恒例企画の資産運用報告です。 増えたかなー😃減ったかなー😃 懐かしのジョインベスト証券イメージキャラクター優香さんを引用。
【絶望型中年ニートの家計簿】2022年10月の家計簿。馬券が今年初のプラス収支月に!
どーも。 猫まっしぐら、孤独死まっしぐらの絶望系中年ニートです。将来は姪っ子とルームシェアで暮らしたい😃 本日はセミリタイア民恒例の収支報告です。セミリタイア民は各々、所有資産や現収入、年齢や趣味等置かれた状況でBSもPLも十人十色ですので、私の場合はこんなですよ、って参考程度に読んでもらえれば幸いです。
米国株が年初来から下落しており、米国株の崩壊か!なんて言われていますが、企業業績やアメリカのGDP成長をみると崩壊なんてことはなく、米国株の下落はある程度で下げ止まるとは思いますが、その程度がどの程度なのかが気になるところですよね。今日は、
リーマンショックやコロナショックなど、株価が暴落したときは、いったいどこまで下がるのか、自分の株の価値はなくなるんじゃないか?倒産するんじゃないか?ととても不安になり、ゼロになる前に売ってしまった方がいいのでは?と気もそぞろになりますよね。
証拠金債務(Margin Debt)マージンデットが異様に膨らんだ後、減少に転じているのをご存知でしょうか?これは、相場から資金が流出していることを表しています。山高ければ谷深し。今回の下げはやはり一筋縄ではいかない怖いモノになりそうな気配
ニューヨーク連銀の出している景気後退予測をご存知でしょうか?今日は、長期投資家は必ず確認しておきたい重要指標に関してお話したいと思います。【当たる!】NY連銀の景気後退予測知ってる?ニューヨーク連銀の出している景気後退予測は、過去の景気後退
FIREやセミリタイヤを目指している方は、退職後の1年で使う生活費の25倍を貯蓄目標としている方が多いと思います。いわゆる4%ルールですね。1か月に20万円使う方であれば、20万円 × 12か月 × 25倍 = 6,000万円で、フルリタイ
ウクライナ情勢を受け、ニッケルが過去最高値を付けました。1日で90%高騰しています。こんなこと、通常ではありえません。ニッケルはステンレス鋼や電気自動車(EV)のバッテリーなどに使われる希少金属で、世界生産の約10%をロシアが占めます。各国
今年はやはりジェットコースターのようなボラティリティーの激しい相場になっています。大きく上がった翌日は下がり、下がった翌日は上がるという感じなので、まだまだ安易に手が出せません。上がり始めると、「もう、下がってこないかも?安いうちに買ってお
ENEOSホールディングスが上方修正をしました。配当金の権利確定日間近の朗報です。権利確定日は3月29日です。気になる方はお早めに!ENEOSホールディングスは、東証一部上場企業です。2010年に新日本石油と新日鉱ホールディングスが経営統合
アメリカの住宅ローンが上がっています。住宅ローンの金利が上がっているということは、どういうことを示し、どういう未来を予測しているのでしょうか?今日は、手短にさっと、そのあたりを考えていきたいと思います。【重要指標】アメリカの住宅ローンから読
INPEXから、配当金の連絡が届きました。INPEXは資源開発の国内最大手で東証一部上場企業です。社員は3,180名程度ですが、平均年収が900万円の会社です。いいいですね~。世界的にも、原油・天然ガス生産では中堅クラスです。国際石油開発
タカラレーベンから、配当金の連絡が届きました。MIRARTHホールディングスに変わっています。タカラレーベングループは持株会社体制に移行し、旧タカラレーベンは「MIRARTHホールディングス株式会社」へ商号を変更しました。旧タカラレーベン西
【高配当投資】 ファンコミュニケーションズ 配当金【3,800円】
ファンコミュニケーションズから、配当金の連絡が届きました。ファンコミュニケーションズは、東証一部上場企業です。渋谷に本社のある社員若干480名程度ですがの規模のアフィリエイト(成果報酬型)広告の大手です。『A8』や『ネンド』などのサービスを
【高配当投資】 ファンコミュニケーションズ 配当金【3,800円】
ファンコミュニケーションズから、配当金の連絡が届きました。ファンコミュニケーションズは、東証一部上場企業です。渋谷に本社のある社員若干480名程度ですがの規模のアフィリエイト(成果報酬型)広告の大手です。『A8』や『ネンド』などのサービスを
タカラレーベンから、配当金の連絡が届きました。MIRARTHホールディングス に変わっています。タカラレーベングループは持株会社体制に移行し、旧タカラレーベンは「MIRARTHホールディングス株式会社」へ商号を変更しました。旧タカラレーベン
「GAFAMを買っておけば孫の世代まで安心」こんな言葉が2020年の株価爆上げ祭りの時は聞かれました。猫も杓子もGAFAMに投資をして大きな利益を得たのではないでしょうか?それをまだ信じている人はいらっしゃいますか?今日は、GAFAMが成長
2022年の株価は乱高下を繰り返し、ボラティリティーが激しいジェットコースター相場なので、上がり始めれば「底を逃したか?!」と不安になり、下がり始めれば「高値を掴んだ!利確しておけばよかった!」と不安になる毎日が続いています。長短金利差が逆
FIREやセミリタイヤを目指されている方やご夫婦であれば、共働きを考えていたり、実行されている方も多いかと思います。一人で稼ぐより、二人で稼ぐ方が、スピードは速くなりますもんね。あなたのご家庭は1馬力でしょうか?2馬力でしょうか?2馬力の奥
【保存版】【おすすめ】決算書の見方を知り、投資の味方に!【応用編】
みなさんは、自分が保有している銘柄やこれから購入しようと思っている銘柄の決算書を見ていますか?チャートの値動きだけで売買していますか?決算書はその企業の「健康診断」結果です。しっかり確認するようにしましょう。今回は、 「必ず見なければならな
【保存版】【おすすめ】決算書の見方を知り、投資の味方に!【番外編】
みなさんは、自分が保有している銘柄やこれから購入しようと思っている銘柄の決算書を見ていますか?チャートの値動きだけで売買していますか?決算書はその企業の「健康診断」結果です。しっかり確認するようにしましょう。今回は、今まで【基本編】や【応用
【保存版】【いまさら聞けない】バリュー株って何?グロース株って何?
投資を始めると、バリュー株やグロース株、ハイパーグロース株、ハイテク株など聞きなれない用語が出てきて、何のことかよく分からず、勝手なイメージで理解してしまったり、なんだかよく分からないけど、なんだか当たり前の常識みたいで、もういまさら聞けな
FIREやセミリタイヤを目指して日々質素倹約、精勤運用に励まれている方も多いと思いますが、定年まで働かれるご予定の方ももちろん多いかと思います。皆さんは、何歳まで働こうか?具体的な年齢を考えていらっしゃいますか?今回は、世間のみなさんがどの
野村総合研究所に面白い記事が出ていました。一般的に富裕層と呼ばれる層は、どのくらいいるの?という記事です。FIRE、セミリタイヤを目指して5,000万円貯めようとしている私には、ちょっと気になる記事でしたので、皆様にもご共有しますね。【富裕
ステイホームでPCで無料動画を楽しむようになってもうだいぶ経ちますが、最近、GYAO!で流れるCMをブロックする方法を知りました。しかも相当簡単!2分の作業で、なんて快適になったことでしょう!2分で終わりますので、CMをいちいち手動で消して
これからお仕事を探す人や、今、扶養内で働かれている方、これからも扶養範囲内で働き続けたいと思われている方に知っておいてほしい内容をご共有いたします。社会保険の加入条件が2022年10月より変更になります。すでにお勤めの方で扶養範囲内での勤務
【中年ニートの資産運用】9月の投資成績。もちろん、減ってます。
どーも。 本日は月初恒例企画の資産運用報告です。 増えたかなー😃減ったかなー😃 「確実に減ってるよ💀」 懐かしのジョインベスト証券イメージキャラクター優香さんを引用。
職場・テレビ・ネットニュース等を問わず、ここ数年は投資の話題を見聞きすることが増えたように感じます。私も2019年頃から投資をしているのですが、最初に行ったのはiDeCoでした。本日はその経緯を書いて
最近ではiDeCoや積立ニーサなどの投資初心者にも優しい環境が整ってきました。しかし、昭和生まれの私にとっては、その一歩を踏み出すのはなかなか難しいものでした。それでも、資産運用を始めたのはなぜなのか