メインカテゴリーを選択しなおす
金融資産が増加し退職年末の残高を超えそうな勢い!MonotaROが2倍株まであと少し!(^^)!
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.72%の増加、 米国株資産は、1.79%の増加で株式資産は増加した😜 米国株市場はとりあえず落ち着き、 日本株市場もやや落ち着
冷凍うどんは3か5の2択問題 4セットを作ってくれ! こんにちは、ナビ子です。 今日はすごい数の決算発表で 私のポートフォリオもジェッコースター並みに上がり下がりしています わーー急降下↓↓↓わーーーすんごい上がる↑↑↑ そんないちにち。 なんか調子上がってきたけど まだ今年に入ってからマイナスです。後もうちょっと🙏 ガンバレ経済!ガンバレ株式! 今は米株より日本株な気がする するする上がる富士通6702とか三菱商事8058とか 手堅いところを買い増しするか 新規にするか迷うところ😝 今週の売買 なし DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール/ビル・パーキンス/児島修【1…
本日も暗号資産価格が好調!僕はやや楽観的に株式市場と向き合っている(^-^)
⬇暗号資産が350万円回復!一時は220万円に減少⬇ こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、1.08%の増加となった😜 1銘柄がストップ高だったので、 その他銘柄
米国株は再び下落する?急回復中でも「買ってはいけない」理由。
1ヵ月前の米国株は、まるで暗闇の中にいるような状況でした。4月2日、トランプ大統領が発表した相互関税によって、株価は大きく下落。しかし、足元では驚くような回復を見せています。S&P500(米国市場)は5月2日まで9営業日連続で上昇!
4月も金需要は堅調!金関連商品は、目標額を超え1056万円まで増加している(^-^)
⬇ワールドゴールドカウンシルの記事より引用😊⬇ こんにちは😊 週末、いかがお過ごしでしょうか? 僕は仕事を終えて、その後、 新居へ荷物の運搬をして、リラックスタイム中☕ 小雨は
暗号資産価格が好調!この1ヶ月で資産が106万円増加!気分良く、明日から引越が始められる!(^^)!
⬇暗号資産価格がこの1ヶ月でよく上昇してるぞ😁⬇ ⬇暗号資産はこの1ヶ月で約106万円増えている😁⬇ こんにちは😊 週末、いかがお過ごしでしょうか? 僕は自分たちで運ぶ荷物の梱包等を終わら
決算発表銘柄が大幅下落(T-T)たが、暗号資産は爆増中!(^^)!
⬇暗号資産に追い風が吹いてきたか?いいねー😜⬇ こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.47%の減少、 米国株資産は、0.74%の減少で株式資産は減少した😵 決
⬇米州で新たな仮想通貨準備金法案が可決とか😉⬇ こんばんは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.69%の減少、 米国株資産は、0.10%の減少で株式資産は減少した😵 しか
日本株資産が4%超も増加した。米国個別株は好業績発表で大きく上昇する銘柄が多い(^-^)
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、4.08%の増加、 米国株資産は、0.04%の減少で株式資産は増加した😜 保有株たちは、なぜか今日は絶好調で、 日経平均やグロース
暗号資産、中国株、タイ株の年初来の増減率と含み益率を確認。もう少しリスクをとるか!(^^)!
⬇暗号資産は年初来で-32%超、損益率は+417%超⬇ ⬇中国株は年初来で+4.60%、損益率は+215%超⬇ ⬇タイ株は年初来で+22%超、損益率は+123%超⬇ こんにちは😊 GWの最終日、いかがお過ごしで
50代のパート労働者は、毎月どの位歩いているか?そして、この状態のままどこまで行けるのか?
こんにちは😊 GW、いかがお過ごしでしょうか? 僕は仕事を終えて、引っ越し準備をして、 疲れたのでまったりしながら、PCのデータ抹消中😁 古いPCとか携帯電話を処分するため、 自分で、全てのデー
4月の家計収支を確定!先月より改善したが、利益確定による収入は0だった(^^;)
⬇毎月の家計収支を管理して、収支をコントロール⬇ ⬇4月は食費と健康維持費が改善し、5万円支出減⬇ ⬇食品やサプリのまとめ買いをしたのが3月だった⬇ こんにちは😊 GW、いかがお過ごしでしょう
NISAの米国個別株の評価損益が急回復(°°)米国個別株の株価上昇力は素晴らしい!
⬇NISAの米国株資産が急回復😊今後も期待してる⬇ ⬇先週末は、評価損益が含み損から含み益に回復⬇ ⬇先々週末は、含み損になって心配していたが😓⬇ ⬇16銘柄保有中、最初に購入した7銘柄はコチラ😊⬇
住信SBIネット銀行続落(>_<)証券口座のセキュリティ強化していますか?
⬇ん?暗号資産価格は上昇基調に戻ったのかな😁⬇ こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.68%の減少、 米国株資産は、0.19%の減少で株式資産は減少した😵 本
住信SBIネット銀行が大幅下落しているが業績の心配はしていない(^-^)暗号資産も回復中だしね!
⬇暗号資産は約220万円に減少後、回復している😁⬇ こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.29%の減少、 米国株資産は、0.49%の減少で株式資産は減少した😵
サイエンスアーツが上昇し含み益拡大中!引越業者も無事に決定、さあ動かなくちゃ!(^^)!
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.13%の増加、 米国株資産は、0.96%の増加で株式資産は増加した😜 評価額が高い住信SBIネット銀行、MonotaRO、 サイエンスア
中国関連株の損益はまだ含み益!中国株投資とは、僅かな可能性に賭けるようなものといえる(^^;)
⬇中国株(香港株)は長期投資なので含み益状態だ😁⬇ ⬇含み益になることが、ほとんど無かったなぁ😓⬇ こんにちは😌 GW、いかがお過ごしでしょうか? 僕は、いつものように仕事を終えてリラ
揺れる相場に惑わされない!今こそ長期目線で“ジックリ仕込む”
4月、新年度が始まってから、日米の株式市場が大きく上下しています。その大きな要因が、トランプ大統領です。トランプ大統領の発言がメディアを賑わせており、それに反応して株価が乱高下しています。高関税政策は一見アメリカ経済を守るように見え...
住信SBIネット銀行が上昇!もうすぐ引越業者③の見積もりが始まる(^^;)
こんにちは😉 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.15%の減少となった😵 が、住信SBIネット銀行が上昇し、 なんとなく上昇傾向になりそうなのでOKだ😜 今日は、もうすぐ引
すがすがしい日々! こんにちは、ナビ子です。 なんだ、かんだの4月があっという間に終わろうとしています。 私のポートフォリオは±ゼロに近づきつつあります。 ほんとうにいろいろあったなぁ 暴落時には主にNISAを買いました。 暴落だーーと思って買ってもまだまだ下がるので結構下げましたトホホ まあしばらく売らないので頑張ってくれよ😤 さて、昨日はヤマハ発動機7272の株主優待(カタログで選んだあんぱん)が届きました おまんじゅう?な見た目でしたがいずれにせよおいしくいただきました😊 先週今週の売買 買9107川崎汽船 1,909円 買8159立花エレテック 2,182円 買8137サンワテクノス …
NISAの米国個別株資産が含み益に回復!どっしり構えて数年後の利益確定を目指す!(^^)!
⬇NISAの米国株資産は先週末からは回復している⬇ ⬇先週末の実績は、約3万円の含み損だったのだ😓⬇ ⬇最初の頃に購入した7銘柄は、そのまま保有中😁⬇ こんにちは😊 週末、いかがお過ごしでしょうか?
私の保有銘柄である信越化学工業に関して、2025年3月期の決算に基づいて、市況の波を超えて利益成長できるか、考察します。
金関連資産が増加中!予想通りに運用できれば、iDeCo資産だけで1,000万円か!(^^)!
⬇田中貴金属の国内金価格は最高値付近にある😊⬇ こんにちは😊 週末、いかがお過ごしでしょうか? 僕は、引越業者②の見積もりを終えて、 引越業者①より低価格かつ好印象だと感じている😌
株式資産も暗号資産も回復中!中長期スタイルなのだから、のんびり待つのがよい(^^;)
⬇暗号資産も回復中!こんなものではないはず😁⬇ こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.81%の増加、 米国株資産は、1.90%の増加で株式資産は増加した😜 なん
米国株資産の大含み損が減少中!お金に愛される行動を心掛けているから、やがて……!(^^)!
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.21%の増加、 米国株資産は、1.90%の増加で株式資産は増加した😜 最近は、米国株資産が増加する日もあり、 大きすぎる含み損が
暗号資産の大幅減少が止まるか?引越業者①の見積もりが終わったが、やや高いと感じた(^^;)
⬇そろそろ、大暴落終了で、上昇してくれよー🙏⬇ こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.43%の減少、 米国株資産は、2.23%の増加で株式資産は増加した😜 米
米国株資産が減少中だが、金(GOLD)価格の上昇で資産減少が緩和されている!(^^)!
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.06%の増加、 米国株資産は、2.34%の減少で株式資産は減少した😵 本日は、サイエンスアーツが下落したが、 スマレジが大幅上昇
サイエンスアーツが+4.45%の上昇!入居初期費用や引越代で大出費になりそうだ(>_<)
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.34%の減少となった😵 保有株の多くは下落したが、 サイエンスアーツが元気に上昇しているのが嬉しい。 さて、以前から引
今年の目標の松井証券口座残高2倍は、どうなっているか?自分の銘柄選択力を信じてみよう(^-^)
⬇今週末の松井証券の口座残高は約193万円だった⬇ ⬇昨年末の松井証券の口座残高は約170万円だった⬇ こんにちは😊 週末、いかがお過ごしでしょうか? 今日は、昨日より過ごしやすく、 夕方の用
iDeCo損益率125%超目標!国内金価格は1g20,000円あたりで一部利確を目指すか(^-^)
こんにちは😊 週末いかがお過ごしでしょうか? 僕は仕事を終えて、用事を終わらせて、 そろそろ晩ごはんの準備をしようかと考えている😜 今夜は、魚料理にする予定で、 カニ風味カマボコ&野菜サラ
日本株資産が増加中!時の力があることも、投資経験から学んだこと(^-^)
こんにちは😊 今日は暑くなったが、DIYを少しやった😁 さて、本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、3.28%の増加、 米国株資産は、0.27%の減少で株式資産は増加した😜 ベルトラ
3月の訪日外客数、出国日本人数が発表された。関連銘柄のベルトラが上昇!円高傾向も追い風か?
⬇日本政府観光局から、3月の数字が発表された😜⬇ こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、1.26%の増加、 米国株資産は、0.56%の減少で株式資産は増加した😜 4/1
昨日決算発表の1銘柄がストップ高、サイエンスアーツは上昇、もう1銘柄は下落となった(^-^)
⬇ETHの年初来の下落率は55%😢資産が減る訳だ⬇ ⬇暗号資産は、年初来で170万円超(-41%)の減少😂⬇ こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.81%の増加、 米国株資
株価好調のサイエンスアーツが決算発表!今から決算発表資料を読んでみよう(^-^)
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.19%の増加となった😜 本日は保有株の3銘柄の決算発表があった、 今からじっくり決算発表資料を読んでみようと思う。 株価
金(GOLD)投資で利益拡大を狙う!金関連口座残高が1,000万円を超えた!(^^)!
⬇円高の影響があっても、上昇を続けているね😜⬇ こんばんは😊 週末、いかがお過ごしでしょうか? 今日は、身心の疲れを癒やすために休養…… 遠距離の親の対応をすることには、苦労も多い😓
日本株資産は1.8%の増加!こんな相場の時は、投資経験知を蓄えるチャンスでもある(^-^)
こんばんは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、1.8%の増加、 米国株資産は、4.14%の減少で株式資産は減少した😵 円高になったのでベルトラが上昇か、 サイエンスアーツは最
住信SBIネット銀行、サイエンスアーツが大幅上昇!まだまだ資産回復せず、-170万円(^^;)
こんばんは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、7.16%の増加、 米国株資産は、4.41%の増加で株式資産は増加した😜 株式資産は増加したとはいえ、 ここ数日でのマイナスは、まだ1
マネーフォワード上の資産額が激減する日々。気持ち的に、苦しく厳しい節約生活が続く(^^;)
⬇暗号資産は、年初来最安の半分程度になってる😢⬇ こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、1.89%の減少、 米国株資産は、3.10%の減少で株式資産は減少した😵
金融資産は少し回復!この流れが、明日も続くかどうかだね(-_-;)
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、7.47%の増加 米国株資産は、3.90%の減少で株式資産は増加した😜 不安定な相場が続きますが…… 何もすることが出来ない僕は、静観
こんばんは😊 本日の日本株資産は、9.40%の減少、 中国株資産は、11.62%の減少で株式資産は激減中😵 今は静観しながら、 このトランプ関税の行く末を考えているところだ😌 さて、どうなるか?
すごい下げるね こんにちは、ナビ子です。 トランプ関税が発動し世界経済が大揺れですね 日々、ウン十万単位で資産が減ってるんだけど😣 87歳、現役トレーダー シゲルさんの教え [ 藤本 茂 ]価格:1,760円(税込、送料無料) (2025/4/4時点) 楽天で購入 Xで株クラの人たちのポストを楽しく見てるんだけど、個人投資家たちと一緒にジェットコースターに乗っている気分ですね しがみついて大絶叫してる人、 ふりおとされる人、 恐怖でふるえてる人 資産次第ではウン百万、ウン千万、ウン億円消失しているだろうなと思うとほんまに恐怖ですね。 そんなこんなでいくつかNISAで購入しました。 いつ買うの?…
中央銀行の金需要は2月も底堅く継続!世界経済の不透明感程度なら良いが……(-_-;)
⬇ワールドゴールドカウンシルの記事より引用😊⬇ こんにちは😊 週末、いかがお過ごしでしょうか? 僕は、ひと仕事終えてリラックスタイム☕ 資産は大幅減少中だが、通常生活を満喫中だよ😜
トランプ大統領による相互関税が引き起こした世界同時株安。不透明感は一時的なものなのか、長期的なものなのか、判別に迷う投資家が多そうである。
3月の家計収支は、約5万円の黒字!ただ、ここ数日で金融資産は、170万円程減少か(-_-;)
⬇2025年3月末までの金融資産の推移はこんな感じ⬇ ⬇3月までの家計収支。黒字の月が続いているぞ😁⬇ ⬇食費の増加が半端ない、何を食ってるのだろう😋⬇ こんにちは😊 週末、いかがお過ごしでしょ
資産は大幅減少中(>_<)こんな時は、物価高対応をしつつ生活の充実を目指したいのだが…
⬇暗号資産価格も年初来安値付近にあるようだ😂⬇ こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、4.63%の大幅減少、 米国株資産は、1.99%の減少で株式資産は減少した😢
日本株資産は、2銘柄が上昇してくれたので、1.81%の減少にとどまった(^^;)
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、1.81%の減少、 米国株資産は、0.96%の増加で株式資産は減少した😵 今日の日本株市場は、 大きく下落してスタートしたが、やや