メインカテゴリーを選択しなおす
【資産運用】見切り発車で積立NISA2年が終わりました~わからない初心者でもプラスです~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 今回は資産運用の定番「つみたてNISA」です。 初めて早々は常にマイナスでしたが、1年前に少しプラスになった~と喜んでいた続きです。 少しどころじゃなく、この1年でかなりプラスになりました。 kabuchan225.com 投資信託って何よ?レベルだったわけですが、それでもコラム何個か読んでよく出てくる名前のを購入しただけという emaxis slim米国株式(s&p500) emaxis slim全世界株式除く日本 emaxis slim先進国株式 無駄に3つにわけちゃいました。 小額なので本当は1つに絞った方がよかったと思…
12月1日の11時から発売だったDEAN&DELUCAのアルミハンドルクーラーバックがゲットできなかった… 発売時間にアラームをセットして待機してい…
前回のつづき投資を行うのに銀行や保険会社と契約してしまうとなぜ損をしてしまうのかという内容です。みなさんは「投資者保護基金」という機関を聞いたことはありますか?この機関はもし証券会社が破綻してしまった場合、預かっている財産(株式)を顧客一人
最近では「つみたてNISA」という言葉が一般化されつつあり、銀行に行くと投資を勧める内容のポスターなどを見かけられるようになりました。銀行員や保険の方からこんな話を聞いたことがある方いませんか?「つみたてNISAはじめませんか?」「管理はこ
11/22 来週に備えて選んだ私の一押し*待機銘柄 投資信託編 【LABU Biotech Bear 3X Shares 】
そろそろ銘柄の解析、来週のための準備をしていきましょう。 今回選んだのは投資信託のLABUです。 このチャートはここ1年のチャートの動きです。 ここ1か月の最安値2.47です。まずここまで下がることは期待しない方がいいでしょう。ここでは入れたらラッキーと考えましょう。 今日の時点では3.46です。 私の作戦ですと、3.46はちょっと高いです。下げる可能性があります。 バイオテック関連の銘柄は「なかなか上げにくい」のです。 そしてバイオテック関連の銘柄は空売り利率高いのです。 そういう理由ですのでこの銘柄は基本的にバイアンドホールドです。 まずは下げ相場を待ちます。目標値は3.0 このあたりです…
おはようございます! 田中(仮)です。 ちまちま購入しています。 + 3株 KYORITSU+ 3株 オートウェーブ+ 2株 オートバックスセブン 神戸…
NVDAの決算悪くないのですが前回ほどのインパクトがなかったように感じられます。まあ明日の時間外取引そこでどう動くかによります 今日は下げはしましたがほぼフラ…
デイトレードされている方ならもうわかっていらっしゃると思いますが、1日の動きはそれはもうジェットコースターのように上げたり下げたり速いスピードでチャートの上を…
11月末時点での資産全容と投資状況を公開します。 なお、自分の投資方針は、以前に記事にしましたが、「誰でもできる投資で最大利益」というのが基本方針です。 私の投資方針。 - 定年前の会社員がジェイソン亜流で全力投資 (hatenablog.com) では、まずは資産全体の概要から。 2023年11月 金額単位:万円 内容 現状金額 投入金額 評価損益 利益率 現金 95.5 95.5 ― ― 生命保険 591.9 526.3 65.6 12.46% 株式・投資信託 6206.0 4468.5 1737.5 38.88% 合計 6893.4 5090.3 1803.1 35.42% 前年末比 1…
【株初心者】株探し 〜旅行の予約はどこでします??② HIS〜
この記事はアフィリエイトを含みます \\amazon ブラックフライデー// もうすぐ終了です~ SALONIA サロニア セラミック カール ヘアアイロン 32mm ホワイト 海外対応 プロ仕様 MAX210℃ 3828円 → 2673円(30%OFF) 私は海外旅行で電圧の事をすっかり忘れて、ヘアアイロンを過電流で壊して帰ってきました😓 使ってたのと同じのを再購入しようかなーって思ったんですが、サロニアが安くなってたのでポチっと買いました!今回は海外でもOKのやつ!これで無敵🤩 どーも Marcyです😊 今日の日経平均は 前日比+165円 (+0.50%) 今日は11時頃まで前日比マイナス…
こんにちは。ご覧いただきまして、ありがとうございます今日メールを見ると、なんと配当金のお知らせが!人生初の配当金その額はコチラ↓合計 3,268円!!ヤッター…
何となく天井が近づいてきている相場ですよね。何通りかの可能性を考え、明日の予想をしたいと思います まだ上がる可能性も残し、でも安全策で行くなら逆張りが有効なと…
新しいNISAに向けて、みなさまの「動き始めたよ」報告がじゃじゃん流れてきます。11/19からSBI証券で新NISA分の設定が可能になったので、私も早速設定ページをチェックしてみたよ。2023年時点の証券口座はぐっちゃぐちゃちなみに、今年は
【新NISA直前】新NISAのつみたて投資枠銘柄一覧からおすすめのベスト5!
2024年の新しいNISA(少額投資非課税制度)の導入が間近に迫り、これを機に投資を始められる方も多いです。 この新しい制度は、特につみたてNISAの投資枠を大幅に改善し、より多くの人々にとって魅力的な選択肢となることが期待されています。
おはようございます! 田中(仮)です。 ちまちま購入しています。 + 2株 KYORITSU+ 1株 オートウェーブ+ 1株 エラン 新規銘柄としてエラ…
この記事はアフィリエイトを含みます ★【驚愕の1食200円!クーポン使用で60%OFF!15,000円→5,999円!3種の牛めしから選択可能!】 松屋 牛めしの具 プレミアム仕様30食 牛丼の具 時短 レンチン 牛めし 冷凍食品 冷凍 おかず セット 冷食 お惣菜 牛丼 肉 仕送り セール 送料無料 お歳暮 歳暮 お歳暮ギフト価格:15,000円(税込、送料無料) (2023/11/29時点) 楽天で購入 どーも Marcyです😊 今日の日経平均は 前日比−87円 (-0.26%) 今日は前日比マイナスでしたがローソク足は陽線 でも、上ヒゲが長く5日平均線の下で終わってるので、しっかり下がっ…
株価って書いちゃったけどFXでも同じ感じ。ここらへんまでは欲張ってもよさそうっていう具合がよく分からない。多少なりとも利益出たならOKでしょと思うことにしてますが、指値をあっさり飛び越えてギュイーンと元気いっぱい伸びていくローソク足を見ているとちょっと悔しく
【株主優待】良品計画こと無印良品の5%オフのシェアホルダーカード~クリスマスのお菓子買ってみた~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 本日はこかぶ大好き無印良品です。 株主優待としてシェアホルダーカードを新設されて1年ですね。 最初のカードは巨大でしたが、診察券サイズになって2回目ですね。 本当は支援級の先生とのやりとりがたまっているのですが、完全に悪口の言い合いみたいな面談しかできてないので、書いていいものか悩んでいます。 とはいえ、発達障害のお子さんを抱える方にはそれでも参考になる可能性もあるので、ちょっと時間をおいて冷静になってからにしたいと思います。 こかぶは無印良品が好きすぎて銀座店に行ってます。 kabuchan225.com 権利確定日:2月末…
おはようございます! 田中(仮)です。 ちまちま購入しています。 + 3株 KYORITSU+ 2株 オートウェーブ 初めての株主優待を青山商事から…
株式投資をはじめて4年が経ちました。投資をしているとお金全般について関心が高まり、FP(ファイナンシャルプランナー)の資格を取ろうと決意したのが一ヶ月前。そして2023年11月26日にFP3級の資格を取る事ができました!!少しお休みしていた
目次 1 14週目、取得金額は、1銘柄7,000円になりました。2 迷走する新NISAの投資戦略 14週目、取得金額は、1銘柄7,000円になりました。 約定していないと、早とちりしました。 と言うわ […]
この記事はアフィリエイトを含みます \\amazon ブラックフライデー// 【Kindle Unlimited】が12/1まで3ヶ月99円で利用できるキャンペーン実施中です! 過去やった方でも対象になってたりするので、一度チェックしてみてください♪ 悲しいかな、私は対象外でした😢 結構株の本もあるし、対象だったら絶対入った方がお得です! 無料お試し登録→【Kindle Unlimited】← どーも Marcyです😊 今日の日経平均は 前日比−39円 (-0.12%) 今日は前日比マイナスであんまり動きの無い日でしたが、少し下ひげが長く見えるので買われもしたのかなーって感じです。 ここ数日、…
損切りできなかったせいで痛い目を見た経験が数えきれないほどあるにも関わらず未だに損切りがうまくできない私です。今回はうまく逃げられたけど、正直に言うとナンピンしちゃおうかと思ってました。しなくてよかった…しなくてよかった本気で。運が良かったのはこれが「絶
おはようございます! 田中(仮)です。 ちまちま購入しています。 + 3株 KYORITSU+ 2株 オートウェーブ 1株保有の銘柄にもご丁寧に配当金計…
この記事はアフィリエイトを含みます \\amazon ブラックフライデー// もう買いました?? 【まとめ買い】キュキュット 食器用洗剤 食洗機用 クエン酸オレンジオイル 詰め替え 550g × 3個 お風呂 洗剤 ルックプラス バスタブクレンジング シトラス 800ml×3個+おまけ付き SALONIA サロニア セラミック カール ヘアアイロン 32mm ホワイト 海外対応 プロ仕様 MAX210℃ 【大容量】ソフラン アロマリッチ ダイアナ(フェミニンローズアロマの香り) 柔軟剤 詰め替え メガジャンボ 2000ml 私は消耗品とか色々買いました~ どーも Marcyです😊 今日の日経平…
目次 1 今週のS&P500と為替1.1 S&P500 5日間チャート1.2 ドルから円 5日間チャート2 14週目、何故か発注できてなくて取得金額は1銘柄6,500円のままです3 つみたてN […]
テスラはいいですよ。 自宅にソーラーでチャージ代も激安! 今こそテスラ株 買うべきか?
テスラ車いいですよ。快適です。おすすめです 私はテスラ車2台所有しています。わざわざガソリンを入れに行く必要もないし、もうガソリンスタンド探す必要もありません…
「投資家」としての適性を診断するテストです。設問は10問で全て択一式。1~2分でできる簡単なテストなので今すぐトライしてみましょう!
こんにちは。 あなたと一緒にセミリタイアを目指す!だいです。 今週はどうでしたでしょうか? 私の個人口座は、プラス12,914円で一週間を終えました。 *土日はFX市場はお休みです。・VPSメンテナンス・資金移動や資金管理・ロットやパラメー
こんにちは。 あなたと一緒にセミリタイアを目指す!だいです。 今週はどうでしたでしょうか? 私の個人口座は、プラス19,744円で一週間を終えました。 *土日はFX市場はお休みです。・VPSメンテナンス・資金移動や資金管理・ロットやパラメー
【東証上場ETF】高配当日本株式に投資するETFで現時点でおすすめはコレ!(2529)
高配当株式への投資は、長期的な収益の安定性を求める多くの投資家にとって魅力的な選択肢です。 東京証券取引所に上場している数多くのETFの中でも、特に注目すべきはNF野村株主還元70連動型(コード番号2529)のETFです。 この記事では、な
おはようございます! 田中(仮)です。 今週の保有株についてまとめました。 日本株 米国株 評価額 それぞれ評価すると *日本株 青山商事のボラティリティが…
お金のEXPO2023に行ってセミナーで得られた投資の気づき2選
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 昨日はマネーフォワードが主催する「お金のEXPO2023」へ行ってきました。 今回の記事はその感想です。 展示ブースは少な目 「お金のEXP...
おはようございます! 田中(仮)です。 ちまちま購入しています。 + 3株 オートウェーブ+ 2株 KYORITSU 来週から本格的に配当金の着金がは…
【新NISA直前】インデックス型投資信託。積立投資VS一括投資 どっちがよい?
新しいNISA(少額投資非課税制度)の導入を目前に控え、多くの個人投資家がどのように資産を運用するかについて悩んでいます。 特に注目されているのが、インデックス型投資信託の活用です。 このブログでは、インデックス型投資信託における二つの主要
【雑記・お題】新NISAについて!!2024年から導入の投資制度がチート過ぎる件について!!
☆投資初心者のヒロ氏がザックリ新NISAを紹介!!☆ みなさん投資してますか!? 僕はどちらかというと凍死していますが、ちょいちょいやってますよ。 2024年からは新NISA制度がスタートすることもあり、もうちょい本腰入れて長期投資してみようかなぁと思っています。 まずNISAって何?ってとこですが、儲けた分の税金を一定額払わなくていいよ、っていう国の制度です。 本来利益が出た分、2割の税金を国に納めなければならないのですが、その支払いを免除される素晴らしい制度なのですよ。 つまり、儲けないと意味がない制度なんです。 はい、ココ重要なのでアンダーラインを引いておきました。 例えば投資で10万円…
【新NISA直前】インデックスファンドとアクティブファンド。結論、どっちに積立?
新NISA制度のスタートが目前に迫る中、投資家の間で高まるのは「インデックスファンドとアクティブファンド、どちらに積立すべきか」という根本的な疑問です。 このブログでは、その疑問に対する明確な答えを探求します。 インデックスファンドは市場平
おはようございます! 田中(仮)です。 昨日は日米市場がお休みでしたので株式の購入はありませんでした。 昨日は祝日ということで仕事が休み、株式市場も休み…
100万円で始めたいのですが何を買えばいいのですか? 積み立てではない方法教えてください!
100万円で株取引を始めたいです。どうしても増やしたいんです。積み立てはあまり興味がないのです。株知識も全くありません。どうにかなりませんか? まあ普通でしたら投資信託オールカントリーを皆さんおすすめしてくるでしょう。 それがセオリーです。 私の場合は短期売買で資産を増やしていく投資スタイルです。そしてもちろん私も資産を減らすようなギャンブル投資は好きではありません。毎日毎日チャートとにらめっこ、ちょうどいいタイミングで入れそうな株を日夜、研究しているのです。 スイングトレードというと、デイトレードのようにかなりこまめにエントリーして短期売買を繰り返す取引なんですが私の場合投機目的ではないので…
おはようございます! 田中(仮)です。 ちまちま購入しています。 + 1株 KYORITSU+ 1株 オートウェーブ 本日11月23日は勤労感謝の日で日…
デイトレードとスイングトレードどっちがおすすめ? 🔰だったらやっぱり積み立て投資? 丁寧に解説します
私も株を始めたころは何をしていいのか全く分かりませんでした。 株取引とはただ好きな銘柄を買って上がったら売る。その程度のレベルで取引していました。だから私は初心者の方、株知識があんまりないけど株を買ってみたいという方が大損害を被らないよう、参考にしていただければ楽しい株取引ができるんだよという事を伝えたく、ブログを始めたわけです。 ここからが本題です。🔰だったらどのようにして株を売買したらいいのですか? 投資スタイルがわかりません。おすすめは? 普通、プロの株取引に関する口座に申し込むと積み立て通しをお勧めすると思います。 チャートを駆使したデイトレードをお勧めするところは私は? と思います。…
↑ポチっと応援よろしくお願いします♪ 2024年から新NISAが始まりますね! 楽天証券 積立予約も開始。今のまま変更しない場合は何もしなくても良いのですが、 ちょっと変更した方が良いのかなぁ?と悩み中。 早めに決めて予約をしないと、あっと
今日の株取引 11/21 ライブ形式です 楽しんでいってください!
さあ今日も始まりましたね。今日は少し昨日までと流れが変わりそうです。時間外で下げてます。どうなるでしょうか? 昨日まで、私は買われすぎてしまっていると思います…