メインカテゴリーを選択しなおす
日経終値:39,762.48円前日比:-223.85円(-0.56%)マイPF:+0.43% PR 5千円相当の株主優待券♪ 第一興商 (7458)より株主優待が到着しました。 5,000円相当の株主優待券をいただきまし ...
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 先週USS様からQUOカードを頂きました! いつもありがたいです☆ 先週開催された株主総会 行きたかったけれど諦めました。。。 どうして行きたかったかというと お土産のある会社だから(笑) ちゃんと書いてくれるの良いですね。 名古屋なら日帰りでも行けますが 日にち的にちょっと仕事が休めず・・・ お土産が何か気になって検索したところ どうやら堂島ロールが頂けるらしい・・・ 来年もお土産ありだったら お休みがとれるように頑張りたいな。 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう! それでは、また(…
【株主優待生活】久しぶりに牛丼大盛り つゆぬき (株)吉野家ホールディングス [9861]
久しぶりに吉野家のテイクアウトで牛丼を食べました。 牛丼大盛りツユ抜きです。 アプリで注文ですが、ツユダクとかツユ抜きもオーダーできるのが親切だなぁ。 吉野家の牛丼を食べるのが久しぶりです。 吉野家ホールディングスの配当利回りは 0.64%です。 優待利回りは 200株持っているときが一番よく 1.60%です。 配当と優待を合わせた利回りは 2.25%です。 にほんブログ村 (株)吉野家ホールディングス [9861]株価 3,116円 (2025/07/01) 配当利回り (会社予想) 0.64% (2025/07/01)1株配当 (会社予想) 20.00円 (2026/02)PER (会社予…
日経終値:39,986.33円前日比:-501.06円(-1.24%)マイPF:-0.69% ファーストブラザーズ (3454)+6.04% ジェリービーンズグループ (3070)-5.41%ソースネクスト ( ...
ヒューリック(3003)の株主優待で、山形県産さくらんぼ “紅秀峰” きたよ!
ヒューリック(3003)の株主優待が届きました!かわいい段ボールですね(๑˃̵ᴗ˂̵) 中はピンク色のクッショ
2025年6月の株主優待到着記録①(AOKIHD・アトム・ソフトバンク・イオンモール・セントケアHD・ジェイグループHD)
6月に届いた株主優待や案内の記録① 6月に届いた株主優待や案内の記録① AOKIHD(20%,10%割引電子チケット) アトム(1,000ポイント) ソフトバンク(1,000円分PayPayマネーライト) イオンモール(3,000円分ギフトカード) セントケアHD(500円分クオカード) ジェイグループHD(4,000円分食事券) AOKIHD(20%,10%割引電子チケット) AOKIHDは初取得。関連施設の割引電子チケットです。快活クラブは20%オフに。遠征時の休憩時間やホテルの代わりにも使えるかなーと思っています。そしてコートダジュールも20%オフ!!ここはデュアルルームがあるので、ライ…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 先日届いたリオンの株主優待。 昨年入手したもので 初めて優待を頂きました! アイキャッチ画像のとおり ジェフグルメカードと補聴器の割引券。 補聴器はいまのところ使う予定はないですが ジェフグルメカード500円分は使います。 そして配当金については 毎月月末にまとめて報告していますが・・・ こちらも先日入金されていました。 けっこう多い♪♪ さらに以前のブログにも記載しましたが アンケートに答えて図書カードも頂いたので なかなかお得な銘柄です( *´艸`) yuki2022.hatenablog.com 当面、大事に保有します。 ランキング参加中【公式】2…
日経終値:40,487.39円前日比:+336.60円(+0.84%)マイPF:+0.53% PR 嬉しいクオカード プロシップ (3763)より株主優待が到着しました。 【6月23日到着】 1,000円相当のクオカード ...
3001片倉の株主優待でもらった国産はちみつを、ハチミツレモン水にして楽しみました。写真付きで優待内容や実際の体験もご紹介しています。
3月優待が続々到着!ほか今週気になった優待系IR情報などまとめ
6月優待が終わりひと段落。7月は優待銘柄数が少ないのでのんびりできそうです。早い梅雨明けになりそうですが、暑さに負けず頑張っていきましょう!ほか気になった優待IRニュースなどピックアップしています。
【株主優待到着 2025】 優待利回り7%越え (株)ファンデリー [3137] 旬すぐの冷凍食品
ファンデリーの株主優待が到着しました。 3000ポイントを使って、ファンデリーのECサイト「旬すぐ」で申し込みました。 送料が無料にならないので、2000円分です。 送料(1050円)込みで3000円を越えないように申し込もうとしたら、商品を2000円以上申し込んでください、となって、戻って商品を入れ替えようとしたら、パソコン上では操作ができず、いったんログアウトして、ゼロからやり直さなくてはなりませんでした。 ま、株価406円と安く100株で3000円分(送料込み)くれるので、文句を言いますまい。 ファンデリーは無配当です。 優待利回りは、100株持っているとき 7.39%です。 桐谷さんの…
【株主優待到着 2025】 朝日放送グループホールディングス(株) [9405] オリジナルQUOカード
朝日放送グループHDの株主優待が到着しました。 オリジナルQUOカード 500円です。 朝日放送の番組、のんびり歩けばおいしい発見、博多華丸・大吉のQUOカードです。 朝日放送グループホールディングス(株) の配当利回りは 2.04%です。 優待利回りは 1.46%です。 配当と優待を合わせた利回りは 3.50%です。 にほんブログ村 朝日放送グループホールディングス(株) [9405]株価 685円 (2025/06/27) 配当利回り (会社予想) 2.04% (2025/06/27)1株配当 (会社予想) 14.00円 (2026/03)PER (会社予想) (連)9.22倍 (2025…
【株主優待到着 2025】配当と優待を合わせて4%以上 (株)第一興商 [7458] 株主ご優待券
第一興商から株主優待が到着しました。 株主優待5000円分です。 CDやDVDに引き替えることもできます。 第一興商の利回りは 3.46%です。 優待利回りは 200株持っているとき 3.04%です。 配当と優待を合わせて 6.50%です。 桐谷さんの基準、配当と優待を合わせて4%を越えています。 にほんブログ村 (株)第一興商 [7458]株価 1,646.5円 (2025/06/28) 配当利回り (会社予想) 3.46% (2025/06/28)1株配当 (会社予想) 57.00円 (2026/03)PER (会社予想) (連)13.23倍 (2025/06/28)PBR (実績) (連…
株主優待|議決権行使でクオカード500円分到着!3月には特別優待も!
議決権行使でもらえるクオカードが到着!オリジナルデザインの可愛いクオカードです......株主優待、優待飯の楽しみ方をブログで紹介しています。
株主優待|隠れ優待クオカードが到着!議決権行使で必ずもらえる!
議決権行使でもらえる隠れ優待クオカードが到着しました!... 株主優待や商品レビューなどをブログで紹介しています。
株主優待|テイツーの隠れ優待は電子ギフト!抽選で1000名に当たる!
アンケートに答えると抽選で当たる!嬉しい隠れ優待をご紹介します。...株主優待、優待飯の楽しみ方をブログで紹介しています。
【株主優待】2025年日清オイリオ100株の株主優待商品の中身を紹介致します!
今回は前年に続き日清オイリオの株主優待の中身を紹介したいと思います! \それがこちら!/ [jin-iconbox09]
2025年6月受取配当金160,257円&取得株主優待は6個
2025年6月の受取配当金と株主優待取得の記録 銘柄 株数 配当金(税引き後) 2865カバコETF 11 ¥79 AOKIHD 107 ¥6,420 AREHD 156 ¥4,973 AREHD(NISA) 16 ¥640 ENEOSHD 113 ¥1,172 HOYA 1 ¥93 JEPI 1 ¥57 JEPQ 3 ¥193 KDDI 100 ¥5,977 KPPGHD 100 ¥1,435 MS&AD 26 ¥1,503 MS&AD(NISA) 18 ¥1,305 SBIGAM 38 ¥402 SBIHD 100 ¥11,156 TOKAIHD 155 ¥2,101 TOKAIHD(NI…
💰備忘録も兼ねた運用実績公開💰25.06.28 めぶきFGから株主優待が届いたよ🍚
昨夜は12時頃に就寝しましたが、その時はいずれの指数も大幅上昇で期待できると思ったら・・・今朝、起きたらNYダウを除いて微増でした😓NYダウはボーイングが復活の狼煙ヨロシク、5%超の大幅上昇⤴⤴S&P500も史上最高値を更新して、ワタクシの保有するeMAXIS Slim米国株式(S&P500)も評価損益率が-0.5%を切りましたので、月曜日にはようやくプラ転してくれるかな。。。そうすればNISAの成長投資枠は全てプラス圏内に浮上となります👍...
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は三井住友フィナンシャルグループの 株主総会に行ってきました。 今年初。 仕事がめちゃめちゃ忙しくて 残業しまくりな今日この頃。 余裕はなかったのですが せっかく都内に勤務しているし 今年1回は行きたいなと思って。 人生で3回目の株主総会。 過去2回はお土産あり。 お土産がなかったら行かなかったかもw 今回はお土産なしと書いてありましたが 日程と場所が良かったことと、 【株主提案】の議案もあり ちょっと面白いのではないかと思って SMBCを選びました。 ちなみにお土産はなしでしたが 出入り口では水やお茶のペットボトルがもらえました。 常温と冷えたのと…
【6月優待の結果】合計25銘柄(38個)取得でフィニッシュ!
6月優待クロス取引の取得結果まとめです。今月はかなり苦戦でした~。大物を逃したり逆日歩MAXだったりとかなり残念な結果に。気を取り直して8月に向けて対策を練ります。
日経終値:40,150.79円前日比:+566.21円(+1.43%)マイPF:+0.33% ジェリービーンズグループ (3070)+7.49%ジャパンクラフトホールディングス (7135)-6.64% PR 嬉しいクオ ...
🍚【優待ごはん】ヤマハ発動機の牛もつ鍋、梅雨バテに効いた…!
夏バテしやすい時期にこそ食べたい、スタミナ満点の牛もつ鍋!株主優待で届いたセットを活用して、簡単・美味しい食卓に♪
【株主優待生活】餃子の王将で麺が新しくなった 豚辛ラーメン (株)王将フードサービス [9936]
王将フードサービスの優待券を使って、餃子の王将で麺が新しくなった 豚辛ラーメンを食べてきました。 とりあえず、餃子2人前。 たこの唐揚 550円。 鶏のチリソース煮 792円。 天津キムチ丼 792円。 レギュラーメニューから豚辛ラーメン 748円 餃子の王将の麺って、すごい進化してるな! 合計 3564円。 アプリで餃子一人前値引きで ー341円。 もっと残ってると思ったのに、株主優待券が 1500円しかありませんでした。 株主優待割引 5% で -86円。 支払いが 1637円でした。 餃子の王将の配当利回りは 1.51%です。 優待利回りは 100株持っているときが一番よく 1.08%で…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) JR九州から株主優待が届きました! 鉄道の優待券と JR九州グループの店舗等で使える優待券です。 鉄道の優待券はまだ使ったことがありません(+_+) もったいない。。。 JR九州グループの店舗等で使える優待券は 東京都内にも対象のお店があるので たぶん2回利用しました。 yuki2022.hatenablog.com yuki2022.hatenablog.com この優待券 今回届いた分から電子化されました。 1円単位で使えるようになるのは便利。 この新しい優待券がくるということは 古い優待券の有効期限間近・・・ 鉄道のほうは諦めているのですが JR九…
日経終値:39,584.58円前日比:+642.51円(+1.65%)マイPF:+0.28% メタプラネット (3350)-5.27% PR 2名義いただきました 田谷 (4679)より株主優待が到着しました。 【6月1 ...
日経終値:38,790.56円前日比:+436.47円(+1.14%)マイPF:-0.03% メタプラネット (3350)-6.30% PR わらび餅が増えて😊 中村屋 (2204)より株主優待が到着しました。 【6月1 ...
日経終値:38,942.07円前日比:+151.51円(+0.39%)マイPF:-0.52% ジェリービーンズグループ (3070)-5.19% PR KDDIの株主優待到着 KDDI (9433)より株主優待 ...
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 6月はいろいろ届いて楽しいです♪ 本日受け取ったのは JCBギフトカード1,000円分。 株式会社アサンテ様の株主優待です。 これまたQUOカードのように 保管しがち(^^;) こういうのってデパートで使うイメージでしたが JCBギフトカードのHPを見てみたら スーパーやホームセンターでも使えるところがありました。 今度使ってみようと思います。 この株もなぜ持っているのか なんの会社なのかよくわからず(^^;) でもすでに3年も保有しています。 チャートはこんな感じ↓ SBI証券より ゆるやかに右下がりにも見えますが・・・ どうなるかな? 今ちょっとプラ…
【株主優待生活】優待利回り4%以上 いきなりステーキで赤身ステーキ (株)ペッパーフードサービス [3053]
久しぶりにいきなり!ステーキで食べてきました。 何年前かな、ペッパーフードサービスの株主優待が無くなったので、とっとと売り払いました。 もう縁がないかな、と思っていたのですが、2年ほどして株主優待が復活したので買い戻しました。 優待が年間1回だったのが、年2回と、倍になっていたので、微妙にうれしいです。 いきなりステーキは、物として悪くなくて、経営方針が悪かっただけなので、これからに期待します。 久しぶりにいきなりステーキで「赤身 肩ロースステーキ 150g」 1410円を食べてきました。 ランチタイムはサラダとスープとライスがつくのでお得です。さらに、ご飯おかわりもできます。 ペッパーフード…
【株主優待生活】炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ 日本マクドナルドホールディングス(株) [2702]
マクドナルドの株主優待を使って、夕方5時~復活した炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフを食べてきました。 セットでスパイシーナゲットと、まだその頃やっていたグランドコークゼロにしました。 マクドナルドの配当利回りは 0.94%です。 優待利回りは、1セット 1000円で計算して 2.00%です。 配当と優待利回りを合わせて 2.94%です。 にほんブログ村 日本マクドナルドホールディングス(株) [2702]株価 5,990円 (2025/06/24) 配当利回り (会社予想) 0.93% (2025/06/24)1株配当 (会社予想) 56.00円 (2025/12)PER (会社予想) (連)2…
KDDIの優待が変わった!auPayマーケットで使用してみました。
こんにちは!うさこです。 先日KDDIの株主優待案内が到着しました。 KDDIは2025年3月分より株主優待制
【株主優待生活】 優待利回り4%以上 chano-ma でごちそう野菜のデリごはん (株)DDグループ [3073]
chano-ma 神戸で、ごちそう野菜のデリごはん 1550円 を食べてきました。 ご飯は黒米入りで、赤飯みたいに見えます。 すごく具だくさんの味噌汁です。 どれも派手さはないけど、落ち着いた味付けです。この店のコンセプトがほっとする家庭料理です。まさにそういう味付けです。 ご一緒さんは、選べるおかずのデリご飯(小鉢3品) 1450円です。 DDグループの配当はありません。 優待利回りは 100株持っているとき 4.17%です。 桐谷さんの基準、配当と優待を合わせて4%以上をクリアしています。 にほんブログ村 (株)DDグループ [3073]株価 1,440円 (2025/06/23) 配当利…
こんばんは、yukiです(*'ω'*)今日は株式会社プロシップから 株主優待のクオカードが届きました。 100株しか持っていないのですが 3年以上保有しているので2,000円分☆ 助かります。 2,000円なら使いやすいです。 500円分だと複数枚必要だったり・・・ yuki2022.hatenablog.com どうしてこの株を買ったのか 記憶はないのですが(笑) よく見たら結構増えていました。 久々にチャートもチェックしてみたら 今年ものすごい勢いで上がってる! これ見たら売りたくなってきた( *´艸`) でも、もう少し我慢。 様子見します。 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ …
トーホー(8142)株主優待 取得株数および保有年数に応じた自社カタログ(1月末優待)
株式会社トーホーの株主優待。取得株数及び保有年数に応じた自社オリジナルカタログです。商品セットを希望の場合は1年以上保有が必要になります。
日経終値:38,354.09円前日比:-49.14円(-0.13%)マイPF:-0.26% ジェリービーンズグループ (3070)-6.53%メタプラネット (3350)-8.20% PR 優待券1万円分 メニコン (7 ...
【株主優待生活】 すき家で煮込みハンバーグカレー (株)ゼンショーホールディングス [7550]
ゼンショーの株主優待を使ってすき家で煮込みハンバーグカレー 830円を食べてきました。 カレーライスに大きな煮込みハンバーグがのっていました。 優待券を1枚使って、残り330円を支払いました。 ゼンショーの配当利回りは 0.86%です。 優待利回りは 500株か1000株持っているときが一番よく 0.29%です。 配当と優待を合わせて 1.15%です。 にほんブログ村 (株)ゼンショーホールディングス [7550]株価 8,161円 (2025/06/20) 配当利回り (会社予想) 0.86% (2025/06/20)1株配当 (会社予想) 70.00円 (2026/03)PER (会社予想…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日はヤマダ電機へ行ってきました。 今月末まで有効な株主優待券を使いたくて。 優待券は1,000円分(500円券×2枚)。 しかも、1,000円以上のお買い物につき 1枚(500円)使えるというもの。 電化製品は特に欲しいものはないので 日用品や食料品売り場をフラフラ。 いろいろ迷って購入したのは3点。 ちょうどアース製薬から株主優待で 頂いた入浴剤がなくなったので アース製薬の【きき湯】を選択。 株価はイマイチだけど、ちょっとでも応援。 あとはトイレの掃除用品と A4サイズの用紙が入る封筒です。 3点で2,048円。 株主優待1,000円分利用で お支…
気が付けば1.5倍?!ほか今週気になった優待系IR情報などまとめ
暑い1週間でしたねー。気が付けば6月優待もラストスパートです。今週も頑張っていきましょう!ほか気になった優待IRニュースなどピックアップしています。
アダストリア(2685) 株主優待券でお得にTHE WHARF HOUSEの朝食パンケーキ食べたよ/横浜・山下公園
横浜・山下公園にある「THE WHARF HOUSE (ザワーフハウス)」さんにやってきました! テイクアウト
9101 日本郵船から株主優待が届きました。クルーズ利用する事はありませんが氷川丸のは現実的かな🤭?さてさて、今日は昼からお出かけ🚃午前中に塾の勉強を頑張って…
西日本旅客鉄道から株主優待が届きました🙌絶賛塩漬け中ですが、去年に比べ値が上がってきました。早く含み益が出るように祈りたいと思います 笑。さて、今から皮膚科へ…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 先程「もうすぐヨガのレッスン(オンライン)」 というタイミングでインターホンがなりました。 露出は少ないけれど ヨガウェア姿だったので 居留守にしようかと思いましたが(笑) カメラに映った姿は宅配の方。 ささっと上着をはおって 荷物を受け取りました。 届いたのはレトルトカレー。 ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスの 株主優待です。 5月に申し込んだもの↓ yuki2022.hatenablog.com 第一希望を米として申し込みましたが ハズレてしまいました。。。 抽選にはずれたのは残念だけど カレーも食べてみたかったのでOK。 横須賀海…
【株主優待到着 2025】(株)ストリーム [3071] 配当と優待を合わせた利回りは 11.30% 東芝の単3アルカリ乾電池 12本
ストリームの「株主様お買い物ご優待券」を使って ストリームのECサイトで買いました。 送料が無料にならないので、送料込みで1000円近くのものを選びます。 買ったのは、東芝の単3アルカリ乾電池 12本です。 ストリームの配当利回りは 2.61%です。 優待利回りは 8.70%です。 配当と優待を合わせた利回りは 11.30%です。 100株持っていると、桐谷さんの基準、配当と優待を合わせて 4% を軽く超えます。 にほんブログ村 (株)ストリーム [3071]株価 115円 (2025/05/03) 配当利回り (会社予想) 2.78% (2025/05/03)1株配当 (会社予想) 3.00…
【株主優待到着 2025】 ケンコーマヨネーズ(株) [2915] マヨネーズ ドレッシング
ケンコーマヨネーズの株主優待が届きました。 マヨネーズとドレッシングの詰め合わせ 1,000円相当です。 ・ケンコーマヨネーズ・神戸壱番館 コールスロードレッシング・クリーミー金胡麻ドレッシング ケンコーマヨネーズの配当利回りは 2.37%です。 優待利回りは 0.51%です。 配当と優待を合わせた利回りは 2.88%です。 にほんブログ村 ケンコーマヨネーズ(株) [2915]株価 1,979 (2024/06/18) 配当利回り (会社予想) 2.69% (2024/06/18)1株配当 (会社予想) 47.00円 (2026/03)PER (会社予想) (連)8.09倍 (2024/06…
【株主優待到着 2025】高配当株 伊藤ハム米久ホールディングス(株) [2296] ハムとベーコン
伊藤ハム米久の株主優待が到着しました。 伝承献呈ロースハムと米久楽宴ベーコンです。 <伝承献呈ロースハム> 永年守り伝えられたハムづくりの技を用い、丹念につくり上げました。スモークの豊かな香りとしっとりと柔らかいお肉の旨みをお楽しみください。 <米久楽宴ベーコン> 伊豆半島の陸地を掘って汲み上げた「深層地下海水」から作った塩を使い時間をかけて塩漬けにし、香り高くスモークをかけました。 伊藤ハム米久HDの配当利回りは 6.50%です。 優待利回りは 0.51%です。 配当と優待を合わせた利回りは 7.01%です。 伊藤ハムがこんなに高配当株とは知りませんでした。 桐谷さんの基準 配当と優待を合わ…
2025年7月権利確定 20万円以下 おすすめ 株主優待 一覧
この記事では2025年7月に権利確定のおすすめ株主優待銘柄の一覧を解説しています。割安で長期保有向けの優待銘柄となっているので、楽しく株式投資を始めてみたい初心者の方はぜひ、参考にしてみてください。