メインカテゴリーを選択しなおす
ユロドル +68.02pips 4時間足高い位置からV字が現れたので下目線でいたエントリー位置は下がった所でポチってしまって良くなかった含み損抱えたけど…
モーニン。 月曜の朝にゴールドで2回損切になりました。 それをきっかけに何かに取りつかれたあたくし。 その日はそれでやめることができず、このチャレンジスタートしてから初めて1日の損失制限ギリギリまで行ってしまいました。 あと一回損切になったら失格というところで、なんとか踏みとどまり手を止めることができました。 でも冷静になったときには今…
「一人だったら、続かなかったかもしれない」 EAは完全自動。設定さえしてしまえば、あとは放置でも回る。 だけど・・・。“一人きりの投資”は、思った以上に孤独だった。 うまくいかないとき、判断に迷うとき、相談できる相手がいなければ、その不安だ
“特別な副収入”が、“日常の一部”になった EAを始めた当初、月20〜30万円の副収入は、自分にとって夢のような話だった。でも、半年ほど運用を続けると、そのお金が“ある前提”で日常が回り始めた。 ■「あったらいいな」から、「あるのが普通」へ
ユロオジ +19.2pips 斜めライン下、戻り売りでエントリーしたはずがクリックしてなかった遅くにエントリーして水平ラインで決済した決済は1時間足の2…
ブログの方から問い合わせ状況は・6年前に1度退場・その後は色々検証してるが時間が経つばかり全く上手く行かない・商材は色々買って試した初めはnoteだけ購入してすぐに個別指導申し込み(note買ってから個別を申し込みすると思ってたみたい)個別...
朝のトレードでユロオージーを売った理由です。下図はユロオージー1時間。朝、下側の紫丸でラインを入れ。コピーを上側の丸の高値に置き、チャネルを作りました。そして、紫の矢印あたりかたの売りを狙いました。次に15分で確認します。赤い縦ラインが私のエントリーした位置。朝のブログで「ただし、5分でWトップあたりをつけてくれるのがベストなので、少し早いかもしれないから ポジションは1つずつ。」と書きました。少し見に...
閲覧ありがとうございます!FXの勉強を始めて1年ほどが経ちました!順調に運用額が右肩下がりを形成していますそんな中、勉強しながらEAでの運用もチャレンジしてみた結果、ゆっくりですが運用額が増加し始めました!!!自分の自動売買結果と勉強の記録を兼ねてブログを書
ポンドオージーとユロオージーが4時間ラインで節目だと思ったので売り。ただし、5分でWトップあたりをつけてくれるのがベストなので、少し早いかもしれないからポジションは1つずつ。写真はユロオージー。左が1分、右が5分。ドル円を静観して抜けが確定してからエントリーしようと思ってたけど、決まった気がするので買い。左が1分、右が5分。この時、ポンド円の方がきれいだなと思ったんだけどブログに載せてるのがドル円だから、...
昨日はあんまりチャネルが機能しませんでしたね~(;´Д`A ```昼間は得意なパターンが出ず、ほぼエントリー無しで昼過ぎにチャネルを書き換え、夕方にあらたなチャネルをいれました。書き換えた時はブログを更新するのもありかもしれないですね~。まず、1時間です。昼過ぎに書き換えたチャネルはこんな感じ。ABでラインをいれ、コピーをCに。紫のチャネルは3時頃だったかなぁ。紫のチャネルは・・・コピーして使うかもしれないので...
ユロドル -11.88pips 4時間足で200MAまで落ちると考えショート入れてすぐ短期足の2派目だと気付き損切した ユロオジ +30.2pip…
しかし自公政権の公約、給付金の始末はどクズが過ぎて言葉がないな。あんな畜生が「食べ盛りのこどものために~」みたいなことを白々しく言えるものだと呆れるが、あんな畜生連中だからこそ言えるのか。 金額とか経緯とか、実質買収だとかマイナンバー紐付け目的だとか、そもそも税収を私物化しているとか市民を乞食のように扱うとか、いろいろな角度や切り口から問題点は指摘されている。大手マスコミからの詰めは相変わらず緩慢だが、良識のある人達なら普通に見切ることはできるだろう。 そして自公政権としても、百も承知でわざとやっている。煽っている。 実はこの給付金の本質は、不公平感を世の中に放つこと。「弱者救済」として色を付…
「何があっても大丈夫」という感覚 EAを始めて数ヶ月。月20〜30万円の収益が安定してきた頃、ふと、心の中にある変化が起きていることに気づいた。 “毎月、安心が積み上がっている”という感覚。 ■数字は減らない。安心が「貯まる」 普通の貯金は
“何もしない”という選択が、心を守ってくれた ある日、急激な円高。為替相場が大きく動き、SNSでは「ロスカットされた」「損切りが追いつかない」という悲鳴が飛び交っていた。 かつての私なら、間違いなくパニックになっていた。でもその日、私は静か
【2025年決定版】南アフリカランド(ZAR)スワップ投資完全ガイド|基礎知識・実践法・収益実績までまるごと解説
はじめに|ZARスワップ投資は「ほったらかしで貯まる」通貨資産戦略高金利通貨の代表格「南アフリカランド(ZAR)」は、スワップポイント(=通貨間の金利差による利益)を狙う長期投資に適した通貨です。実際に私は、ZAR投資だけで1年間に15万円
こんにちは。Takaです。イスラエルによるイラン核施設への攻撃に対する報復として、イランはドローン攻撃やミサイル数百発をイスラエルに向けて発射するなど、両国の戦争が過熱してきています。アメリカもイランのミサイルからの迎撃を支援しているようです。イランによるホ
ドル円の振り返りと今後の見通し(6/16~) 15 Jun 2025 1 min read 本コンテンツにはプロモーションを含みます こんにちわ。くまです。 いつものように、ドル円の1週間を振り返りつつ、今週の見通しについて考えていきます。 1週間の振り返り...
こんにちはトクです。本日もブログ訪問くださりありがとうございます。今回は6/8〜6/14のゴールド系4種類の先週の実績を比較してみたいと思います。厳選ポジ即利…
モーニン。サンデーでございます。 仕事を休み始めて2週間半。日曜日のありがたみがないです。いつもと同じや。もう1週間休んだら復帰予定です。 長く休んだ後は、仕事に行くのが億劫に感じます。 いつものバタバタした日常に戻るのか・・・。 でも、そう遠くない将来にはFXだけで今の仕事の収入を超えて見せる。そして退職したいと考えております。 <…
“稼ぐ理由”が変わってきた EAで毎月20〜30万円の収益が出るようになってから、最初に感じたのは「生活が楽になる」ことだった。 でも、しばらくして気づいた。「お金に余裕があると、“使いたい人”が思い浮かぶ」 ということに。 ■「自分のため
今日のユーロドルの相場の所感をアウトプットしていきます。 先に結論は「上昇トレンド開始、押し目買いを狙う」 そ
今日のユーロドルの相場の所感をアウトプットしていきます。 先に結論は「上昇トレンド開始、押し目買いを狙う」 そ
今日のユーロドルの相場の所感をアウトプットしていきます。 先に結論は「トレンドがない状態、トレンドが確認できる
【50万円投資】スワップ運用1年で15万円!南アフリカランドの不労所得|成績・含み益・戦略まとめ
この記事では、50万円・20Lotでスタートした1年後のリアルな実績や、スワップ収入・評価損益の変化や今後の選択肢まで、詳しくご紹介します。✅ 現在は32Lotまで買い増し、累計スワップ収入は22万円を突破しました!運用1年で得たスワップ収
こんにちは。Takaです。現在FXでは連敗更新中。何やっても勝てずに大損中です。僕は値動きのダイナミックなところから、ゴールドが昔から好きで、ゆくゆくは延べ棒がほしいと思って地金の積み立てもしばらくやっていたぐらいです。あえなく、生活費確保のためにその積み立て