メインカテゴリーを選択しなおす
【資産運用】トルコリラ円のスワップポイントで投資信託を買う7ヶ月目~リラ円更に急落(/ω\)~
いつもありがとうございます。 スワップポイントを積み立てて半年以上経過しました。 評価損を見つつ、心を無に積み立てていきたいと思います。 わらしべ長者になるべく、少しずつ資産を増やしていきたいと思います。 リラ円は私の中では禁断の3円台。 この冒頭の文章を書いているのは4月の中旬なので、3.8円台です。 とにかくスワップポイントを少しでも稼いでいきたいですね。 先月の話はこちら↓↓ kabuchan225.com ということで楽天証券の口座。 スワップポイントを入金前にスクショとるのを失念しました。 2500円分をひくと本来の金額です。 おのれ、トランプめ・・・。 と思いつつも、下落がないと一…
ともがいは日本の低金利を利用したFXスワップ投資として、年間数百万円の収益を得ています。特に今はトルコリラは狙い目だと思いますので、ご紹介したいと思います。
【債券】米国債以外のものも購入してみました~トルコリラ建債券~
いつもありがとうございます。 今回は債券ではあるのですが・・・・ 米国債ではなく、ドル建てでもなく・・・ トルコリラ建ての債券になります。 購入したのはこちらです。 ゼロクーポンの債券になります。 (利払なしで満期時に額面の金額を受け取れます。その分、利付債よりも安く買える) 購入した時の明細。 2024年6月に購入してます。 え?為替レート7.37??? こちらの円の明細は為替の約定レート5.06?? 為替取引の履歴見てもわからない。 円からトルコリラにした明細が5.06円になっているから、7.37ってどこからきているんだろう・・・。 本当にわからない(;^_^A まあいいか・・・(よくない…
【資産運用】トルコリラ円のスワップポイントで投資信託を買う6ヶ月目~リラ円急落(/ω\)~
いつもありがとうございます。 今回は毎月恒例?のスワップポイントで投資信託を購入するという、わらしべ長者作戦の企画です。 今回も急落です。 そう、ドル円が円安方向で動いてます。 その影響でしょうかね(;^_^A できれば現状維持のままいて欲しいのですが・・・。 (為替損益は関係なくスワップポイントだけ欲しい) というわけで、レバレッジを考えながらLOT数を調整してます。 今回は少なくなりました・・・。 なので、なかなか貯まらない時期になります。 (何の記録もとっていないのですが、別口座でやっているリラ円は扱っていた金額も大きかったから15000円損失でリタイアしました) 先月の話は↓↓です。 …
【資産運用】トルコリラ円のスワップポイントで投資信託を買う5ヶ月目~為替怖い(; ・`д・´)~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 急落しても資金が目減りしない程度に入れ替えしつつ、細々と続けてます。 FX=危ないじゃなくて、レバレッジ低め(FXは資金の1~25倍の取引が可能です。)にすることでFXという枠組みというか、箱を使って少しずつ資金調達して、続けていければと思ってます。 先月までの話です。↓↓ kabuchan225.com 現在、トルコの政策金利は45%となってます。 他国に比べると十分高いです。 それでもピーク時が50%なので、少し下がってます。 口座はLIGHTFXという所のを使ってます。 口座を作る際にはポイ活を・・・。 pc.moppy…
【資産運用】トルコリラ円のスワップポイントで投資信託を買う4ヶ月目~政策金利が下がりました~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 スワップポイントで投資信託を購入して4ヶ月目になりました。 続けられてよかったです。 とはいえ、政策金利が50→47.5%となりました。 約2年ぶりの利下げとなります。 スワップシミュレーション|みんなのFX ざっくり現在のルートで計算。 LIGHTFXだと、スワップポイントはピーク時60近くまであったのですが、現在は40くらいですね。 なので、40で計算。 この挑戦も1年で10万円くらい投資信託を購入でいるといいな。 1月に入ってからの口座の状況です。 4万円超えてます。 やった~( *´艸`) 口座を作る際には、ポイ活チャ…
【資産運用】スワップポイントでの利益で投資信託を買う2ヶ月目~トルコリラ円で100円から購入~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 株主優待はもう資産運用というより完全に趣味となっている私です。 我が家は死亡保険金<死亡時のゴタゴタのお金という母子家庭です。 遺族年金と私のお給料で生活してますが、私の老後の生活がかなり不安です。 ということで、少しずつ投資の世界に歩き始めました。 最初は旧NISAで毎月少しだけと、知識ほぼゼロでスタートしてます。 ただ長期で続けているからか、損益がずっとプラスになっていて嬉しい。 kabuchan225.com そして、お小遣い稼ぎに頑張っていたFX。 スワップポイント(金利差。利息のようなもの。)で稼ごうとするも、11ヶ…
【資産運用】トルコリラ円のスワップポイントで投資信託をスポット購入~ネット証券なら100円から買える~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 今までお小遣い稼ぎのためにFXをやってましたが、全部が円ベースだったので急落・急騰が大変な事態になったりしてました。 kabuchan225.com ロスカットにはならないのですが(レバレッジ低め)、やはり精神的に多額のマイナスを同時に見続けたくないというのもありますし。 とはいえ、多少のリスクはとらないと資産が増えないのも事実です。 という事で、少額で少ないLOT数をかかえて、スワップポイントを得てそれを投資信託の購入費用に充ててます。 少額なので、マイナスになる金額も大きくは膨らみません。 レバレッジ低めなので。 今回使っ…
【資産運用】スワップポイントでお小遣い稼ぎ11ヶ月目~目指せ3万円(; ・`д・´)~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 今回はしばらく続けていたFXのスワップポイントです。 時々撤退をしながら、なんとか続けていたFXです。 先月再び挑戦しました。 kabuchan225.com このブログを作成時点です。 各国政策金利表/マネックス証券 日本 0.10%→0.25% 南アフリカ 8.25%→8% メキシコ 11%→10.75% →10.5% トルコ 50% と以前から比べると各国推移してます。 普段使っているヒロセ通商のサイトで確認します。 ※このブログを掲載した時点での数値です LION FXスワップポイント|ヒロセ通商 ランド円 1LOT=…
【資産運用】スワップポイントでお小遣い稼ぎ10ヶ月目~リセット後、目指せ3万円~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 前回、急落の為夢破れたわけですが・・・・・ (辛うじてプラスではありましたが・・・) しばらく、様子見してました(;^_^A しかし、その後はご存じかもしれませんが・・・・ 2024年8月5日(月)には、日経平均株価は4451円安となりました。 これは過去最大の下落幅だそうです。 という事で、私のNISA口座もかなりマイナスになりました・・・。 とはいっても、長期で積み立てていたものは、今までが+10万円だったのが+6万円みたいな利益がけずられる感じでした。 ただ、直近で購入したものは遠慮なくマイナスになってました。 少しずつ…
どんどん通貨価値が落ちていくトルコリラの現在レートは4.2円です。 0に近くなってきてそろそろ底なんじゃないかと思いたくなりますよね? でも違うんです。 XM TRADINGのユーロトルコリラチャートを見てください。 現在レートが1ユーロ=
夏も真っ盛り! 更新できていなくてすみません! それでは今日もおしのさんの投資成績をきまぐれ公開しちゃいましょう〜! え!∑(゚Д゚) この記事でわかること ・一般職OLの投資成績について 「新NISAって巷で話題。投資って本当に儲かるの?
【資産運用】スワップポイントでお小遣い稼ぎ9ヶ月目~トルコリラ円・メキシコペソ円~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 昨年終わりからコツコツとスワップポイントを稼いでいるFXです。 今月も精算したいと思います。 先月の話は↓ kabuchan225.com ヒロセ通商の25万円が元になってます。 グランピングしたいが為にスタートしました。 そして、この夏・・・ グランピングではないけど、海水浴のために2万円出金しました。 kabuchan225.com スワップポイントといえば、政策金利です。 政策金利の差が重要ですからね。 ※7/31 日本→0.10% メキシコは11% トルコ50% です。 相変わらずトルコの政策金利は凄いですね(;^_^…
おひさしぶりです!!! ブログテーマを変更して心機一転してみました★ それでは今日もおしのさんの投資成績をきまぐれ公開しちゃいましょう〜! え!∑(゚Д゚) この記事でわかること ・一般職OLの投資成績について 「新NISAって巷で話題。投
この記事で分かること 一般職OLの2024年6月の投資成績について 今回は、投資初心者の方向けにおしのさんの投資成績を紹介します。 6月6日と7月2日の投資成績を比較して約1ヶ月間の投資成績を公表いきたいと思います〜! 本記事を読むことで、
【運用成績】(週間報告)2024年7月1日~7月5日 +90,617円
さて、今週の結果発表です・・・ あまり相場が動かない週でしたね。 ついに年間の利益が200万円を超えました!! 週間報告 2024年7月1日~7月5日週の損益は、 +90,617円の利益 2024年の年間損益は、 +2,078,099円
【副業代わりのFX】トルコリラ円1本で目指せ毎月3万円~1ヶ月目元手を増やす~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 この人、いつもFXばっかりじゃない?と思われているかと思いますが・・・。 その通りです。 資産運用をするにあたり、個人的に大切だと思っているのは入金力と強い心です。 強い心はあるのですが、入金力が私にはないです。 その入金力を補うために、FXのスワップポイントを活用してます。 当然リスクはあります。 ですが、短期売買よりは低リスクかなと(;^_^A kabuchan225.com そして、最初に始めた娯楽費のためのFXも別口座であります。 ヒロセ通商ですね。 kabuchan225.com 政策金利などは↑のシリーズで毎月まと…
スワップ追求型FX戦略を徹底考察!表で分かる主要通貨の年間金利!
最近はトルコリラ円の金利生活のおかげで、やりたいことしかやらない人生がちょっと楽しくなりました。 ※投資は自己 最近はトルコリラ円の金利生活のおかげで、やりたいことしかやらない人生がちょっと楽しくなりました。 ※投資は自己 -
トルコリラ円を私が今購入した理由!年400万円の夢の金利生活!
FXの金利だけで年収300万~400万円を国から貰うための戦略を紹介します。 今や、お金の勉強をしている人は誰 FXの金利だけで年収300万~400万円を国から貰うための戦略を紹介します。 今や、お金の勉強をしている人は誰 -
副業時代から副収入時代へ!トルコリラ円で金利生活!第一週目収支公開!
トルコリラ円を私が今購入した理由!年400万円の夢の金利生活! さて、前回の宣言からちょうど一週間が経ちました トルコリラ円を私が今購入した理由!年400万円の夢の金利生活! さて、前回の宣言からちょうど一週間が経ちました -
夢の金利生活で年477万円!トルコリラ円で運用開始10日目!副業から副収入時代へ
トルコリラ円をはじめた、一番最初の記事はこちらからどうぞ! トルコリラ円を私が今購入した理由!年400万円の夢 トルコリラ円をはじめた、一番最初の記事はこちらからどうぞ! トルコリラ円を私が今購入した理由!年400万円の夢 -
〇〇」って大変ですよね。私もかつては「〇〇」でした。【共感】 ですが、そんな私も「〇〇」したおかげで「〇〇」になりました。【失敗→成功のサクセスストーリー】 今回は、「〇〇」向けに「〇〇」を紹介します
【資産運用】スワップポイントでお小遣い稼ぎ8ヶ月目~トルコリラ円、メキシコペソ円、さよならランド円~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 今回も月末恒例企画?になるかな(;^_^A スワップポイントの精算です。 前の月はこちら・・・・ kabuchan225.com ちょっとずつですが、積み立ててます。 色々あって、ヒロセ通商25万円が元手になってます。 グランピングって結構高いんですよね(;^_^A BUB RESORT -Chosei villege-というところに親子で行ってみたいんですよね。 本当に素敵な施設で子供には一日でも楽しい体験になりそうだから、行きたいんですけどね。 お金が貯まった頃には、興味なくなってそうな気がする・・・・。 スワップポイント…
【松井証券】FX自動売買のメキシコペソ円(MXNJPN)自動売買のおすすめ注文設定
※このブログ記事には広告が含まれています。 この記事は以下のような方へ向けて書いています。 「松井証券のFX自動売買のおすすめの注文設定が知りたい。」 「松井証券のFX自動売買でどのくらいの利益がでるの?」 「どんな通貨ペアがおすすめ?」
【運用成績】(週間報告)2024年6月10日~6月14日 +276,795円
さて、今週の結果発表です・・・ 今週は重要な経済指標が盛りだくさんだったね。 ボラティリティーが高く収益が大きかったです。 週間報告 2024年6月10日~6月14日週の損益は、 +276,795円の利益 2024年の年間損益は、 +1
【運用成績】(週間報告)2024年6月17日~6月21日 +139,818円
【資産倍増計画】2024年6月17日から6月21日の週間運用報告です。良くも悪くも参考にしていただけたら幸いです。
〇〇」って大変ですよね。私もかつては「〇〇」でした。【共感】 ですが、そんな私も「〇〇」したおかげで「〇〇」になりました。【失敗→成功のサクセスストーリー】 今回は、「〇〇」向けに「〇〇」を紹介します
〇〇」って大変ですよね。私もかつては「〇〇」でした。【共感】 ですが、そんな私も「〇〇」したおかげで「〇〇」になりました。【失敗→成功のサクセスストーリー】 今回は、「〇〇」向けに「〇〇」を紹介します
【運用成績】(週間報告)2024年6月3日~6月7日 +188,900円
さて、今週の結果発表です・・・(バタ・・・・) ちょっと元気がないわね。 大事件が起きました・・・ Xでも話題になっているメキシコペソ円ね・・・ 週間報告 2024年6月3日~6月7日週の損益は、 +188,900円の利益 2024年の年
〇〇」って大変ですよね。私もかつては「〇〇」でした。【共感】 ですが、そんな私も「〇〇」したおかげで「〇〇」になりました。【失敗→成功のサクセスストーリー】 今回は、「〇〇」向けに「〇〇」を紹介します
さて、2024年5月の結果発表です! 今月も順調ね! 5月は新しい手法を追加しました! 2024年5月の月間損益は +278,702円の利益でした。 今月は自分の仕事の月収を超えることができました! 2024年の年間損益は+1,226,73
【運用成績】(週間報告)2024年5月27日~5月31日 +91,670円
2024年5月27日~5月31日の週は +91,670円の利益 2024年の年間損益は+1,226,131円の利益 今週はメキシコペソ円、南アフリカランド円などが大幅に下落しました。 トルコリラ円に関してはそこまで下落せずに反発してしっかり
【資産運用】スワップポイントでお小遣い稼ぎ7か月目~トルコリラ円増・メキシコペソ円・南アフリカランド円~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 今回は月末という事で・・・・ 娯楽(目標はグランピング)のためのFX口座に貯まったスワップポイントの精算です。 kabuchan225.com 30万円(ヒロセ通商25万、LINEFX5万円)からスタートしましたが、先月の急落で、損失を大きくしないために入れていた逆指値が発動しました。 LINEFXは全て決済されちゃったし、ヒロセ通商もペソ円が一部決済されました。 という事で、ヒロセ通商の元手25万円(有効証拠金は36万円※5月末)を、このまま進めたいと思います。 では早速毎月恒例の部分から・・・始めます。 FXでゆるく稼ぐに…