メインカテゴリーを選択しなおす
昨日いれた高値のラインできっちり反転しましたね( *´艸`)アヤシイと思ったけど、いれておいてよかった♪備えあれば患いなし、ですね~。このV字に驚いた人もいるのかなぁ。では、4時間を見ていきます。変更点は2か所。下にあった灰色のラインを灰色丸の高値に置きます。そして、緑のチャネルを緑の丸位置で微調整します。上昇トレンドの時に上向きのチャネルはけっこう適当でもOKです。あがっていくので。でも、今回のように上が...
ぐいぐい伸びていっちゃう、そんな時のエントリーポイントの探しかた
まずは、紫のチャネルに到達して朝のターゲット達成ですね☆こういうぐいぐい伸びている途中にチャートを見た時、なんか入りにくいですね(*^-^*)こういう時はトレンドが出ているのですぐに反転すると考えるより 再度、上昇すると考えて、押し目を探していきます。なので、どこまで落ちるかを探してみます。15分で見ます。まずは、安値を探してみます。1つ目の安値は青丸の位置。そこに横ラインを入れます。次は最後の高値になって...
トレード中に考えてることを全部、書いてみました。朝の予測で書いた「146.144」あたりまで落ちてきたので、買い。完全な逆張りで、こないだ2つポジションをとって反省したばかりなのでポジション1つ。写真は1分。キレイに上昇していって、次に注意するのは5分のMA。MAがある所はもみやすいです。写真は左が1分。右が5分。さらに上昇したので高値を結んだラインをいれます。次に注意するのがこのライン。この時に、1時間もチェック...
なんか遅くなっちゃった(^^ゞ窓、がっつりありましたね(笑)4時間のターゲットを達成したので日足から確認してみます。青い丸の安値で横ラインをいれ。赤い丸の安値と高値で横ラインをいれます。同じく、日足で意味がなくなった紫のチャネルを下図のように移動させます。紫丸の安値を結んで、コピーを高値の紫丸へ置いてチャネルをつくります。次に4時間。紫のチャネルの中を緑のチャネルで上昇中。次に1時間。日足の青丸でいれた...
ドル円、あがってきましたね~( *´艸`)昨日「今の価格がポイントになるかも」って書いてたけどポイントになって、どうなるか、って書き忘れてました(;´Д`A ```上昇すると思ってるから、書き忘れる、というか・・・自分の中ではもう思い込んでるから抜けてた、というか・・・(;´Д`A ```反省ですm(;>д<)m失礼しましたさて、今日のドル円です。まずは4時間。赤丸高値にラインをいれます。それと、赤い矢印の実態にあわせてライン...
今日は一日検証! 頭と体に型を叩き込んでおります。 負けても動揺しないために。 考えなくても自然にエントリーできるように、体に感覚を覚えさせています。 そして、検証をリアルで体現できるように。 日々訓練でございます。
イマイチ方向性が無さそうなんだけど。ターゲットがまだ下にあるとみて売り1時間のポン円。紫のチャネルがターゲット。あと、ちょっとだし。行くな、と思ったからポジション多め。ポン円につられるかな、と思って一緒にドル円も売り。でも、ちょっと安易にポチってしまった(;´Д`A ```「戻ってくるけどいいか」と思ってしまった。この間に狙ってた別の通貨が大きく動いたし。反省の多いトレードだった。もうこういうトレードはしな...
今日は苦手な相場でジリジリだからポンドオージーを買い。1時間のチャネル下限にタッチして、陽線が見えたから。左が1分。右が5分。ニュースがあったけど買いには自信があったらホールド。もうちょっと様子をみてから売りたかったけどこれから病院なので、利確。...
モーニン。 月曜の朝にゴールドで2回損切になりました。 それをきっかけに何かに取りつかれたあたくし。 その日はそれでやめることができず、このチャレンジスタートしてから初めて1日の損失制限ギリギリまで行ってしまいました。 あと一回損切になったら失格というところで、なんとか踏みとどまり手を止めることができました。 でも冷静になったときには今…
ドル円は重要な局面に来ましたね。1時間を見てみます。昨日の青いチャネルはそのままで。現在、昨日に引き続き上昇トレンド中です。ただし。赤い丸の高値のあたりにあるし、上からきているオレンジのラインもあるので要注意です。Wトップ形成も警戒してください。上からのオレンジラインはいつ入れたのか忘れたので書いておきます(*^-^*)日足のオレンジ丸の高値をとって引いたものです。このラインを超えれるかの攻防中です。1時間...
朝のトレードでユロオージーを売った理由です。下図はユロオージー1時間。朝、下側の紫丸でラインを入れ。コピーを上側の丸の高値に置き、チャネルを作りました。そして、紫の矢印あたりかたの売りを狙いました。次に15分で確認します。赤い縦ラインが私のエントリーした位置。朝のブログで「ただし、5分でWトップあたりをつけてくれるのがベストなので、少し早いかもしれないから ポジションは1つずつ。」と書きました。少し見に...
ポンドオージーとユロオージーが4時間ラインで節目だと思ったので売り。ただし、5分でWトップあたりをつけてくれるのがベストなので、少し早いかもしれないからポジションは1つずつ。写真はユロオージー。左が1分、右が5分。ドル円を静観して抜けが確定してからエントリーしようと思ってたけど、決まった気がするので買い。左が1分、右が5分。この時、ポンド円の方がきれいだなと思ったんだけどブログに載せてるのがドル円だから、...
昨日はあんまりチャネルが機能しませんでしたね~(;´Д`A ```昼間は得意なパターンが出ず、ほぼエントリー無しで昼過ぎにチャネルを書き換え、夕方にあらたなチャネルをいれました。書き換えた時はブログを更新するのもありかもしれないですね~。まず、1時間です。昼過ぎに書き換えたチャネルはこんな感じ。ABでラインをいれ、コピーをCに。紫のチャネルは3時頃だったかなぁ。紫のチャネルは・・・コピーして使うかもしれないので...
頭痛がすっきり治まって2日目。頭痛がしないだけでなんて楽なんだろう( *´艸`)ちゃんと考えられる、なんて思っていたらドルが文章にするより早く上がり始めた。最近のドル円は動き出すのが早い(◎_◎;)書き終わる前にシナリオを達成してしまうかもしれない(;´Д`A ```なんて思ったり(笑)これで笑えるあたりで、体調が落ち着いてきたのがわかる気がする。やっぱり体調がよくないといろんな意味で考えに余裕がなくなるのかなぁ(。-_-。...
モーニン。サンデーでございます。 仕事を休み始めて2週間半。日曜日のありがたみがないです。いつもと同じや。もう1週間休んだら復帰予定です。 長く休んだ後は、仕事に行くのが億劫に感じます。 いつものバタバタした日常に戻るのか・・・。 でも、そう遠くない将来にはFXだけで今の仕事の収入を超えて見せる。そして退職したいと考えております。 <…
もう週末。1週間があっという間に過ぎ去りました。 足の経過ですが、ドクターから電話をもらって検査の結果を教えてもらいました。 何か深刻な病気というわけではないそうなので一安心です。おそらく神経に問題あり。神経も十分深刻ではありますけど、命がどうこうというものではないという意味で。 神経系の専門医への紹介状を書いてもらうことになりました。実は今回の足の怪我は、…
今日はゴールドドルとナスダックでロングのトレードしました。 どちらも利益にはなりましたが、利確が下手くそ。 ゴールドドルは利確を引っ張りすぎて、結果的に戻しちゃって中途半端なところで利確。 ナスダックは早めに利確をした後にグーンと伸びました。 どちらもうまく利確できていればStep1をクリアできていたのに・・・という事実が余計に悔しい。 で…
【Fintokei Step1】10日目 & 気持ちの切り替え
昨晩は遅くまでポン円と格闘しておりました。 ロングエントリーをしたものの、素直には上げずに何度も戻ってきて、撤退したり再エントリーしたり。 そして、最終的にはうまく利が伸びていたので、建値にSLを移動させて就寝。 今朝見たら、建値で決済されたあとに順行していて、当初のターゲットまであともう少しというところです。 く、くやしい・・・ あんな…
シナリオだけちょっとアップしておきます。 朝からの動きではドル安方向に動いてます。 このままその流れが続くようであれば、素直に順張りがいいかもしれません。 ゴールドドル
ここのところ、2週間くらい続いた体調不良がようやく落ち着きそうです( *´艸`)頭痛があんまりなくて、昨日は久しぶりに眠れた気がする(*^-^*)気付けば、ブログは書いてるけど2週間くらいほとんどトレードが出来てませんでした。今回はきつかったなぁ(;´Д`A ```さて。昨日は落ちましたね。朝、ブログを書いてる時に、もうトレンドが出来てる気がしたんだけどそういうのも書いていいのかな、と思いました。昨日の相場は「重要なライ...
上には抜けませんでしたが、ターゲット達成してからの下降でしたね( *´艸`)では、1時間を見てみます。昨日の朝に高値を結んでいれたので長さが届いてませけど・・・(^^ゞ水色のラインを延長し、水色の矢印のあるローソクの実態に微調整で動かしました。昨日、移動した緑のラインもずっと価格を支えていい仕事をしてくれましたけど、下に割れたので元の丸の位置に戻します。※緑ラインは「5月29日、どうなる?ドル円」でいれたもの...
【Fintokei Step1】9日目 勝って兜の緒を締めよ
モーニン。 昨日は米CPIの発表後にゴールドドルショートのトレードしました。 発表を受けて一旦は上昇しましたが、CPIの結果からは下がる可能性があると思ったので、1時間足でヒゲになるのを想定してショート。 そこからは想定通りに下がってくれてホッとしました。そして夜中にターゲットに到達。 今朝チャートを確認したら、再度上昇してます。利確できてよかった・・…
これから成績もブログに晒して、振り返りながらトレードの改善のきっかけにしていけたらと思っています。 私の8日目の成績はこちら。
重要だったと思うラインを抜けた時の判断基準です。私は抜けた時の次の足に注目します。左図は、抜けた次の足が出来た時にラインの上から始まったら、そのまま上昇とみて。右図は、下から始まったら、危ないかな、と考えます。昨日の抜けた時の1時間を見てみます。抜けた次の足のスタート位置は赤い矢印のところ。高値でひいてた灰色横ラインの下でした。この時点でちょっと嫌な気がします。小さな時間足でトレンドが出てたら、そ...
【Fintokei Step1】8日目 今日のシナリオ & 資金管理について
モーニン。 今夜はCPI。大きな指標発表のある前はあまり動かない場合が多いので、日中は基本的には静観しようと思っています。 Fintokeiチャレンジも今日で8日目。今のところ順調な感じです。 【損益累計】+2017.69ドル【目標額まであと】5982.31ドル チャレンジしていくなかで、一番大切にしていることは一回のトレードでのロッ…
昨日はいってこい、でしたね~( *´艸`)では、1時間を見てみます。下の方に置いておいた緑のチャネルを動かします。角度はそのまま。たぶん、下の方の〇がある位置を起点に置いてると思うので矢印の位置へ。すると、なんとなくあっているのがわかりますね(*^-^*)面白いでしょう( *´艸`)動かした緑のチャネルを割ってきたら〇の位置へ戻してください。高値を抑えられましたけど、安値は切り下がってないので買い目線、継続。青丸の...
今日でFintokeiチャレンジプランスタートしてから7日経ちました。 経過としては一進一退です。 増えては減り増えては減り。 Step1クリアの8000ドルという利益目標がとても遠くに感じます。 最近の相場はなんだか動きも少なくて難しい。 デイトレも上手に取り入れながら、なんとか目標に近づきたいです。 そこで、封印していたゴールドドルの取引…
上に行くって思ってたからちょっと安易にポチっちゃって。反省・・・(+_+)これはポン円。左が1分。右が5分。1分の側で価格と、ポジションの間が開いちゃってます(;´∀`)これはスプレッドが開いたっていう現象です。その後、ちょっと落ちたんだけど、あがると思っていたからホールド。きっとこれは、ホールドしてても良いポジションだと思いつつ。第一ターゲットに近いし。ご飯の用意があるので、いったん利確。しばらくして帰って...
昨日は紫のチャネルに落とされ。紺色の横ラインに支えられましたね( *´艸`)今日は、どちらに抜けるか、勝負!って感じなので書くことがあんまりありません(^^ゞとりあえず、1時間を確認します。「チャネル、ライン等のいれかた」でいれた水色ラインはもういらないので削除で。昨日はこのラインから天井付近まで取りました。「6月9日のトレード」気になるかたはチェックしてください。上図の左側に書いてある略図がトレンドのもっ...
ドル円の予測、水色ラインまで落ちてきたので買い。短期で逃げるかもしれないのでポジションを1つ多めに。たぶん、最安値で買えただろうから、押し目で落ちるなと思ったけど、落ちてきてもホールド。もうちょっと置いておいてもよかったんだけどしばらくパソコンを見ないので利確。戻ってきた時に、買い増しすればよかった(>_<)...
おはようございます。 今日はオーストラリアはKing's Birthdayで祝日でございます。そしていよいよ6月に入り本格的に冬がやってきました。毎日寒いです。 我が家には薪ストーブがありまして、火を見ながらまったりするのが素敵ではあるのですが、薪をくべたり火を起こしたりするのは結構めんどくさいです。でも火を見ていると癒されますし、温かみが柔らかくて全体まで行きわたるので…
さて。良い感じにこないだいれた紫のチャネルで落ちてきていますね。窓もほぼ開かなかった。基本的にはチャネルの中の場合、チャネル上限に当たれば次は下限にむかってトレードしていきます。ただし、今はまだ1時間での上昇トレンド中なので注意が必要です。上昇トレンドが終わったと確認するのに、入れた水色ラインや、灰色ラインを割れるかがポイントになってくると思います。ドル円4時間を見てみましょう。左上に略図を書いてみ...
モーニン。 昨日から姫たちは義妹のところへお泊りに行っているので、あたくしと夫殿二人だけで家の中が静まり返っております。ちょっと寂しい。ワイワイガヤガヤしてるときはうるさいなと感じたりしますが、ひっそりと静かすぎるのも落ち着きません。 でも昨日の夜は夫殿と二人だけなので、普段は食べない高級ハンバーガーをUberして、ついでに白ワインを飲んだりもして、それはそれで…
日にちはかかりましたが、「6月5日、本日のドル円シナリオ。7時40分頃」の予測、Wボトムになったら、高値を超えるかも、って書いたけど超えてきましたね( *´艸`)次に、「6月4日、ドル円のシナリオ 7時30分」でいれた紫のチャネルまで到達しました。紫のチャネルを移動しておいてよかった。チャネルを移動した時はちょっと適当だったので左の最高値は動かさず、髭の先端を通すように簿調整してください。すると、現在の価格があた...
注:今日の内容はあまり誰の参考にならないかもしれませんが、一応書きます。 あたくしはオーストラリアに居住をしております。 数年前にオーストラリアの証券会社の規制が変わりまして、レバレッジが最大で30倍までとなってしまいました。ASIC (Australian Securities and Investments Commission) でございます。それまではオーストラリア国内の証券会社でP…
モーニン。 Fintokei4日目の昨日はノートレードでございました。収支は変化なし。 【損益累計】+1635.77ドル【目標額まであと】6364.23ドル 今日は夜にアメリカ雇用統計の指標が控えているので、トレードするかどうかは悩ましいところですが、もし日中や夕方にチャンスがあるようならトレードしようと思います。 週の半ばに…
ブログ更新がちょっと遅くなっちゃった。昨日はWボトムを作って上昇しましたね。オレンジのラインがいい仕事をしています。では今日の4時間。少し前に作った緑のチャネルを移動します。緑の矢印のあたりにあった下側のチャネルを緑の丸の安値に移動します。※これは利くかどうかわからないです。念のためって感じです。次に1時間。長期では読みにくくなってきたので安値に横ラインをいれ。上から切り下げをいれました。これは短期取...
ハロー。 本当に暇ですな。仕事行ってるときは休みが嬉しかったけど、毎日毎日ソファーに座って足をいたわる日々が続くと、やることナッシング。 一生懸命働いてる方たちが眩しく見えます。 今日はちょっと足の痛みが少ないので、明日くらいには短時間の散歩に出かけてみようかなと企んでおります。明日は下の姫の学校が休みなので、姫にさんぽ付き合ってもらおう。 あま…
私のルールではないので、ここでは普段はエントリーしないんだけどブログの為にエントリー(笑)15分で1段さがって安値に横ラインをいれて。戻ってきた所でMAもあるし売りでエントリーしたとします。悪くないよね?( *´艸`)左が1分。右が5分。このエントリーのとても優れている点はきっちり安値のラインの下で売っていること。これはこの後、すぐに損切ったんだけど。その時の写真が↓コチラ。横ラインで一度、落ちてきて再度、上...
まずはオレンジのラインを調整します。ちょっと画像が大きいんだけど。4時間です。Cの位置は触らず、Dを微調整していきます。1時間で細かく見ます。今まではAでひいていたので、ちょっと上に抜けてると思うのでBの安値に移動。すると、今の価格がきっちりあたってますね。シナリオはオレンジ切上げ、灰色横ラインと注意しつつ売りで。15分あたりでしっかり高値安値を意識していきましょう。ただし、今の場所で1時間でのWボトムの警...
昨日のトレードを振り返りながらヒシヒシと感じたのですが、トレードってエントリーする前からもう勝敗は決まっているなーと。心の乱れは、即結果に反映されます。焦りと欲の塊でした。昨日のあたくしは。 今朝はまだ若干、昨日の心の乱れを引きずっているような感じ。 日中は瞑想しようかな。
今日で3日目。全体的に、反省の多い一日となりました。 ちょっとアホなエントリーを1回してしまい、すぐに思い直して損切り。ロット計算を間違って必要以上のロットを張ってしまったことと、根拠が薄いエントリーでございました。すぐに切ったので軌道修正はできています。次から気を付けます。こういうちょっとした気の緩みが引き金になって、自分のトレードが…