メインカテゴリーを選択しなおす
6月半ばですが、あじさいを見に「さすてな京都」に行ってきました。川の両側にあじさいが高いところまでいっぱい咲いていて、圧巻でした。写真では上手く伝えられませんね。最後の涼しい日でもあったし、とても綺麗でよかったです。さて、5、6月の不労所得です。
オリジナルEA [STEADY PROFIT AUDNZD] によるFXの自動売買今週のトレード結果(決済分)運用ロット:0.03Lot 獲得pips:+0.0pips 利益:+0円 利益率:+0.00% [REAL TRADE のフォーワードテスト] 今週も引き続き終始トレードバンドから外れていたのでノートレードでした。週の後半からレートが逆にまた上がり始めています。当面は現在のEAのままとなりますので、トレードバンドに近づいてきましたら、またこのEAを稼働させて...
【FX自動売買】トラリピ運用実績(2025年6月)~6月も順調にリピートし、含み損も減少傾向!~
どうもこんばんは。ヒラ会社員のヒラリーです。 今日は2025年6月のFX運用実績を報告します。私はFX自動売買で「トラリピ」を利用しています。 FX自動売買とはなにか?トラリピと...
オリジナルEA [STEADY PROFIT AUDNZD] によるFXの自動売買今週のトレード結果(決済分)運用ロット:0.03Lot 獲得pips:+0.0pips 利益:+0円 利益率:+0.00% [REAL TRADE のフォーワードテスト] 今週も引き続き終始トレードバンドから外れていたのでノートレードでした。レートが下がりそうでなかなか下がってきませんね。現在、このEAのリニューアルに向けての開発作業中です。それには月単位での時間を要しますので、当面...
オリジナルEA [STEADY PROFIT AUDNZD] によるFXの自動売買今週のトレード結果(決済分)運用ロット:0.03Lot 獲得pips:+0.0pips 利益:+0円 利益率:+0.00% [REAL TRADE のフォーワードテスト] 今週も引き続き終始トレードバンドから外れていたのでノートレードでした。現在、このEAのリニューアルに向けての開発作業中です。それには月単位での時間を要しますので、当面は現在のEAのままとなります。ご理解のほどよろしく...
トラリピやってみた(元手10万円)週次報告:75週目:プラスマイナス0円(累計33,414円)(手順付きで初心者も未経験もはじめやすい)
FX自動売買のトラリピでの運用実績報告記事です。トラリピ10万円運用の利確額はプラスマイナス0円でした(2024/1/1からの累積利確33,414円)。トラリピで、不労所得を元手10万円で稼いでいく運用方法を公開中です。
オリジナルEA [STEADY PROFIT AUDNZD] によるFXの自動売買今週のトレード結果(決済分)運用ロット:0.03Lot 獲得pips:+0.0pips 利益:+0円 利益率:+0.00% [REAL TRADE のフォーワードテスト] 今週も引き続き終始トレードバンドから外れていたのでノートレードでした。 今週はむしろレートがまた上がってしまっていますね。現在、このEAのリニューアルに向けての開発作業中です。それには月単位での時間を要しますので、...
オリジナルEA [STEADY PROFIT AUDNZD] によるFXの自動売買今週のトレード結果(決済分)運用ロット:0.03Lot 獲得pips:+0.0pips 利益:+0円 利益率:+0.00% [REAL TRADE のフォーワードテスト] 今週も引き続き終始トレードバンドから外れていたのでノートレードでした。 なかなかレートが下がってきませんね。現在、このEAのリニューアルに向けての開発作業中です。それには月単位での時間を要しますので、当面は現在のEA...
オリジナルEA [STEADY PROFIT AUDNZD] によるFXの自動売買今週のトレード結果(決済分)運用ロット:0.03Lot 獲得pips:+0.0pips 利益:+0円 利益率:+0.00% [REAL TRADE のフォーワードテスト] 今週も引き続き終始トレードバンドから外れていたのでノートレードでした。 現在、このEAのリニューアルに向けての開発作業中です。それには月単位での時間を要しますので、当面は現在のEAのままとなります。ご理解のほどよろし...
【自動売買】トラリピ運用実績をブログで公開!(週次集計)【2025年6月度】
トラリピでの運用実績と設定について知りたくないですか?本記事では、私のトラリピ運用実績と設定のリアルな情報を公開しています。これから、トラリピを始める方や始めた方は参考にしてください。
【FX自動売買】トラリピ運用実績(2025年5月)~5月も高いボラティリティ継続で25年実績もプラス転換しました!~
どうもこんばんは。ヒラ会社員のヒラリーです。 今日は2025年5月のFX運用実績を報告します。私はFX自動売買で「トラリピ」を利用しています。 FX自動売買ってなに?トラリピって...
遅くなりましたが、3月、4月の不労所得です。 3月 4月私 トラリピ(FX) 51883円 100062円 手動トラリピ(日本225) 0円 131257円 合計
FX自動売買比較してみた!【トラリピ×松井FX×トライオートFX】初心者向けAUDNZD:512日目
他には無いFX自動売買のトラリピ、松井FX、トライオートFX運用実績比較【512日目】です。全く同じ設定、同じ開始タイミングで、実際の運用成果を比較していっています。利確額、手数料、スワップポイントなどの違いを炙り出していきます。
トラリピやってみた(元手10万円)週次報告:73週目:プラス322円(累計32,822円)(手順付きで初心者も未経験もはじめやすい)
FX自動売買のトラリピでの運用実績報告記事です。トラリピ10万円運用の利確額はプラス322円でした(2024/1/1からの累積利確32,822円)。トラリピで、不労所得を元手10万円で稼いでいく運用方法を公開中です。
オリジナルEA [STEADY PROFIT AUDNZD] によるFXの自動売買今週のトレード結果(決済分)運用ロット:0.03Lot 獲得pips:+0.0pips 利益:+0円 利益率:+0.00% [REAL TRADE のフォーワードテスト] 今週も引き続き終始トレードバンドから外れていたのでノートレードでした。 このEAのトレードバンドから外れたレートで動くプログラムのリアルトレードでの結果が思わしくありません。従って、別のプログラムの開発に舵を切りま...
オリジナルEA [STEADY PROFIT AUDNZD] によるFXの自動売買今週のトレード結果(決済分)運用ロット:0.03Lot 獲得pips:+0.0pips 利益:+0円 利益率:+0.00% [REAL TRADE のフォーワードテスト] 今週も引き続き終始トレードバンドから外れていたのでノートレードでした。 このEAのトレードバンドから外れたレートで動くプログラムでリアルトレードさせている最中なのですが、どうもロジック通りにリアルトレードでポジショ...
FX自動売買比較してみた!【トラリピ×松井FX×トライオートFX】初心者向けAUDNZD:505日目
他には無いFX自動売買のトラリピ、松井FX、トライオートFX運用実績比較【505日目】です。全く同じ設定、同じ開始タイミングで、実際の運用成果を比較していっています。利確額、手数料、スワップポイントなどの違いを炙り出していきます。
トラリピやってみた(元手10万円)週次報告:72週目:プラスマイナス0円(累計32,500円)(手順付きで初心者も未経験もはじめやすい)
FX自動売買のトラリピでの運用実績報告記事です。トラリピ10万円運用の利確額はプラスマイナス0円でした(2024/1/1からの累積利確32,500円)。トラリピで、不労所得を元手10万円で稼いでいく運用方法を公開中です。
ドル円の円高トレンドが止まらない。 今日で7営業日連続陰線です。 きっちり下げ続けるのですが、こんなところでショートで入るわけにもいかずドル円はトレードしていません。 テクニカルの下限なのでやるならロングかな。 そろそろ反転しそうな気がする
オリジナルEA [STEADY PROFIT AUDNZD] によるFXの自動売買今週のトレード結果(決済分)運用ロット:0.03Lot 獲得pips:+0.0pips 利益:+0円 利益率:+0.00% [REAL TRADE のフォーワードテスト] 今週も引き続き終始トレードバンドから外れていたのでノートレードでした。 このEAのトレードバンドから外れたレートで動くプログラムだけで新しいEAにすることに決定し、MT5で稼働するソースコードに書き換える作業も終わりまし...
FX自動売買比較してみた!【トラリピ×松井FX×トライオートFX】初心者向けAUDNZD:498日目
他には無いFX自動売買のトラリピ、松井FX、トライオートFX運用実績比較【498日目】です。全く同じ設定、同じ開始タイミングで、実際の運用成果を比較していっています。利確額、手数料、スワップポイントなどの違いを炙り出していきます。
トラリピやってみた(元手10万円)週次報告:71週目:プラスマイナス0円(累計32,500円)(手順付きで初心者も未経験もはじめやすい)
FX自動売買のトラリピでの運用実績報告記事です。トラリピ10万円運用の利確額はプラスマイナス0円でした(2024/1/1からの累積利確32,500円)。トラリピで、不労所得を元手10万円で稼いでいく運用方法を公開中です。
オリジナルEA [STEADY PROFIT AUDNZD] によるFXの自動売買今週のトレード結果(決済分)運用ロット:0.03Lot 獲得pips:+0.0pips 利益:+0円 利益率:+0.00% [REAL TRADE のフォーワードテスト] 今週も引き続き終始トレードバンドから外れていたのでノートレードでした。 このEAのトレードバンドから外れたレートで動くプログラムだけで新しいEAにすることに決定し、MT5で稼働するソースコードに書き換える作業も終わりまし...
【FX自動売買】トラリピ運用実績(2025年4月)~4月はボラティリティ爆発で久しぶりの爆益!~
どうもこんばんは。ヒラ会社員のヒラリーです。 今日は2025年4月のFX運用実績を報告します。私はFX自動売買で「トラリピ」を利用しています。 FX自動売買とはなにか?トラリピと...
【自動売買】トラリピ運用実績をブログで公開!(週次集計)【2025年5月度】
トラリピでの運用実績と設定について知りたくないですか?本記事では、私のトラリピ運用実績と設定のリアルな情報を公開しています。これから、トラリピを始める方や始めた方は参考にしてください。
FX自動売買比較してみた!【トラリピ×松井FX×トライオートFX】初心者向けAUDNZD:491日目
他には無いFX自動売買のトラリピ、松井FX、トライオートFX運用実績比較【491日目】です。全く同じ設定、同じ開始タイミングで、実際の運用成果を比較していっています。利確額、手数料、スワップポイントなどの違いを炙り出していきます。
トラリピやってみた(元手10万円)週次報告:70週目:プラス1,060円(累計32,500円)(手順付きで初心者も未経験もはじめやすい)
FX自動売買のトラリピでの運用実績報告記事です。トラリピ10万円運用の利確額はプラス1060円でした(2024/1/1からの累積利確32,500円)。トラリピで、不労所得を元手10万円で稼いでいく運用方法を公開中です。
オリジナルEA [STEADY PROFIT AUDNZD] によるFXの自動売買今週のトレード結果(決済分)運用ロット:0.03Lot 獲得pips:+0.0pips 利益:+0円 利益率:+0.00% [REAL TRADE のフォーワードテスト] 今週も引き続き終始トレードバンドから外れていたのでノートレードでした。 このEAのトレードバンドから外れたレートでのみ動く別のプログラムと組み合わせて新しいEAにアップデートさせる作業は完了したのですが、現在MT4で稼働...
FX自動売買比較してみた!【トラリピ×松井FX×トライオートFX】初心者向けAUDNZD:484日目
他には無いFX自動売買のトラリピ、松井FX、トライオートFX運用実績比較【484日目】です。全く同じ設定、同じ開始タイミングで、実際の運用成果を比較していっています。利確額、手数料、スワップポイントなどの違いを炙り出していきます。
トラリピやってみた(元手10万円)週次報告:69週目:プラスマイナス0円(累計31,440円)(手順付きで初心者も未経験もはじめやすい)
FX自動売買のトラリピでの運用実績報告記事です。トラリピ10万円運用の利確額はプラスマイナス0円でした(2024/1/1からの累積利確31,440円)。トラリピで、不労所得を元手10万円で稼いでいく運用方法を公開中です。
FX自動売買比較してみた!【トラリピ×松井FX×トライオートFX】初心者向けAUDNZD:477日目
他には無いFX自動売買のトラリピ、松井FX、トライオートFX運用実績比較【477日目】です。全く同じ設定、同じ開始タイミングで、実際の運用成果を比較していっています。利確額、手数料、スワップポイントなどの違いを炙り出していきます。
オリジナルEA [STEADY PROFIT AUDNZD] によるFXの自動売買今週のトレード結果(決済分)運用ロット:0.03Lot 獲得pips:+0.0pips 利益:+0円 利益率:+0.00% [REAL TRADE のフォーワードテスト] 今週も引き続き終始トレードバンドから外れていたのでノートレードでした。 このEAのトレードバンドから外れたレートでのみ動く別のプログラムと組み合わせて新しいEAにアップデートさせる作業はほぼ終わり、現在動作の確認中で...
オリジナルEA [STEADY PROFIT AUDNZD] によるFXの自動売買今週のトレード結果(決済分)運用ロット:0.03Lot 獲得pips:+0.0pips 利益:+0円 利益率:+0.00% [REAL TRADE のフォーワードテスト] 今週も引き続き終始トレードバンドから外れていたのでノートレードでした。 現在、このEAのトレードバンドから外れたレートでのみ動く別のプログラムと組み合わせて新しいEAにアップデートさせる作業中で、8割方出来上がっており...
トラリピやってみた(元手10万円)週次報告:68週目:プラス674円(累計31,440円)(手順付きで初心者も未経験もはじめやすい)
FX自動売買のトラリピでの運用実績報告記事です。トラリピ10万円運用の利確額はプラス674円でした(2024/1/1からの累積利確31,440円)。トラリピで、不労所得を元手10万円で稼いでいく運用方法を公開中です。
FX自動売買比較してみた結果、ついに約定力に差が!【トラリピ×松井FX×トライオートFX】初心者向けAUDNZD:470日目
他には無いFX自動売買のトラリピ、松井FX、トライオートFX運用実績比較【470日目】です。全く同じ設定、同じ開始タイミングで、実際の運用成果を比較していっています。利確額、手数料、スワップポイントなどの違いを炙り出していきます。
トラリピやってみた(元手10万円)週次報告:67週目:プラス3,498円(累計30,766円)(手順付きで初心者も未経験もはじめやすい)
FX自動売買のトラリピでの運用実績報告記事です。トラリピ10万円運用の利確額はプラス3,498円でした(2024/1/1からの累積利確30,766円)。トラリピで、不労所得を元手10万円で稼いでいく運用方法を公開中です。
【自動売買】トラリピ運用実績をブログで公開!(週次集計)【2025年4月度】
トラリピでの運用実績と設定について知りたくないですか?本記事では、私のトラリピ運用実績と設定のリアルな情報を公開しています。これから、トラリピを始める方や始めた方は参考にしてください。
オリジナルEA [STEADY PROFIT AUDNZD] によるFXの自動売買今週のトレード結果(決済分)運用ロット:0.03Lot 獲得pips:+0.0pips 利益:+0円 利益率:+0.00% [REAL TRADE のフォーワードテスト] 今週も引き続き終始トレードバンドから外れていたのでノートレードでした。現在、このEAのトレードバンドから外れたレートでのみ動く別のプログラムと組み合わせて新しいEAにアップデートさせる作業中です。では、また来週♪...
FX自動売買比較してみた【トラリピ×松井FX×トライオートFX】初心者向けAUDNZD:463日目
他には無いFX自動売買のトラリピ、松井FX、トライオートFX運用実績比較【463日目】です。全く同じ設定、同じ開始タイミングで、実際の運用成果を比較していっています。利確額、手数料、スワップポイントなどの違いを炙り出していきます。
【FX自動売買】トラリピ運用実績(2025年3月)~USD/CAD損切り第2弾!トラリピは辛抱の時期!?
どうもこんばんは。ヒラ会社員のヒラリーです。 今日は2025年3月のFX運用実績を報告します。私はFX自動売買で「トラリピ」を利用しています。 FX自動売買とはなにか?トラリピと...
トラリピやってみた(元手10万円)週次報告:66週目:プラス1,263円(累計27,268円)(手順付きで初心者も未経験もはじめやすい)
FX自動売買のトラリピでの運用実績報告記事です。トラリピ10万円運用の利確額はプラス1,263円でした(2024/1/1からの累積利確27,268円)。トラリピで、不労所得を元手10万円で稼いでいく運用方法を公開中です。
オリジナルEA [STEADY PROFIT AUDNZD] によるFXの自動売買今週のトレード結果(決済分)運用ロット:0.03Lot 獲得pips:+0.0pips 利益:+0円 利益率:+0.00% [REAL TRADE のフォーワードテスト] 今週も引き続き終始トレードバンドから外れていたのでノートレードでしたが、昨日大きくレートが下落したのでbuyポジションを持つレートに近づきつつあります。このEAのトレードバンドから外れたレートでのみ動く別のプログラムと...
オリジナルEA [STEADY PROFIT AUDNZD] によるFXの自動売買今週のトレード結果(決済分)運用ロット:0.03Lot 獲得pips:+0.0pips 利益:+0円 利益率:+0.00% [REAL TRADE のフォーワードテスト] 今週も先週に引き続き終始トレードバンドから外れていたのでノートレードでした。この2週に渡って触れてきたように、このEAのトレードバンドから外れたレートでのみ動く別のプログラムと組み合わせて、新しいEAにアップデートさせ...
FX自動売買比較してみた【トラリピ×松井FX×トライオートFX】初心者向けAUDNZD:456日目
他には無いFX自動売買のトラリピ、松井FX、トライオートFX運用実績比較【456日目】です。全く同じ設定、同じ開始タイミングで、実際の運用成果を比較していっています。利確額、手数料、スワップポイントなどの違いを炙り出していきます。
トラリピやってみた(元手10万円)週次報告:65週目:プラス0円(累計26,005円)(手順付きで初心者も未経験もはじめやすい)
FX自動売買のトラリピでの運用実績報告記事です。トラリピ10万円運用の利確額はプラス0円でした(2024/1/1からの累積利確26,005円)。トラリピで、不労所得を元手10万円で稼いでいく運用方法を公開中です。
3月が終了。大きめの暴走2回で計▲50万円していて、月間も▲10万円。初めての月間マイナスの月になった。なぜか焦ってる感じで、損を嫌がっている。人の本能であると思うが、それを越えなければならない。 最近は逆差しをさらに狭くして対応している。4月に入り新年度スタート。今週は米雇用指標の発表があり、最近のトランプ政策の結果がそろそろ反映されてきそう。米経済悪化の兆しもある。トランプさん発言で値が急変する可能性も多くあり、ポジションをとっているときの値動きに冷静に対応するよう努めたい。4月がんばりましょう。 えいとFX - YouTube 【3月裁量スキャル損益】元金1,000万円 【2025年 裁…
オリジナルEA [STEADY PROFIT AUDNZD] によるFXの自動売買今週のトレード結果(決済分)運用ロット:0.03Lot 獲得pips:+0.0pips 利益:+0円 利益率:+0.00% [REAL TRADE のフォーワードテスト] 今週は終始トレードバンドから外れていたのでノートレードでした。このままbuyポジションを持つレートまで早く下がってもらいたいところです。ところで先週も触れたのですが、このEAのトレードバンドから外れたレートでのみ動く別...
FX自動売買比較してみた【トラリピ×松井FX×トライオートFX】初心者向けAUDNZD:449日目
他には無いFX自動売買のトラリピ、松井FX、トライオートFX運用実績比較【449日目】です。全く同じ設定、同じ開始タイミングで、実際の運用成果を比較していっています。利確額、手数料、スワップポイントなどの違いを炙り出していきます。
トラリピやってみた(元手10万円)週次報告:64週目:プラス488円(累計26,005円)(手順付きで初心者も未経験もはじめやすい)
FX自動売買のトラリピでの運用実績報告記事です。トラリピ10万円運用の利確額はプラス488円でした(2024/1/1からの累積利確26,005円)。トラリピで、不労所得を元手10万円で稼いでいく運用方法を公開中です。
先週金曜日はポジションを取る場所が悪く、ルール内でのフル損切りを3回してしまった結果マイナス6万円の大負け。10秒足、1分足のでは売りの場面で、上位足の5分足は上昇トレンド中という場面。ポジション傾きなども考慮し、下位足を優先して売りポジションを取ったのだが、5分足に乗って上昇してしまった。この場合、すぐに損切りしてドテン買いに切り替えるべきであったが握ってしまいフル損切り。ポジションを取った根拠ははっきりしているものの、それが崩れたときの損切りが遅れている。その後の取引はかなり集中して大部分は取り返すことが出来たが反省点は多い。ポジションを取る根拠と、それがどこまで崩れたら損切りするかをもっ…