メインカテゴリーを選択しなおす
XMTRADINGプロフィール設定導入でログインできない人が続出しそう。
XMTRADINGプロフィール設定をやってから初めてのログインをしてみました。しかし以前のMT4番号とパスワードではログインできず。メールアドレスと新しいパスワードでのみログインできるようです。しょうがないからメモしておいたパスワードを入力
【9月22日】 FX/ゴールド無料EA「ダ・ヴィンチ」の収支報告 (※毎日更新)
📝 9月22日「ダ・ヴィンチ」EAの収支公開 【0.01ロット】 ✅ 【 ゴールド 】+ 29,851円の利益 取引回数:24回 ✅ 【 ドル円 】+ 2,187円の利益 取引回数:18回 💴💴💴 無料EA「ダ・ヴィンチ」💴💴💴 FXとゴールドに対応した無料で利用できるEA(自動売買)です。どんな相場にも対応できるよう設定されており、カスタマイズ次第で様々なタイプに変化し、これひとつで何でもできる万能なEAとなっています。 ナンピン倍率、ナンピン幅個別変更、ナンピンインターバル、ナンピンリスクヘッジ + ナンピンポジションの自動軽減機能を搭載全決済機能やトレーリングストップなど自由に設定可能。…
【FXリアルトレード日記】9月15日 ドル円(USDJPY)トレード
みなさま、こんにちわ。 昨晩(9月15日)は、ドル円のロングで勝ち逃げできました。 エントリー根拠は、 ①23時の米国の経済指標でドルが5分足チャートの200SMA近辺まで一気に売られたことで、高値圏でつかまっていたショート勢の利確がたくさん入りそうだったこと。 ②15分足チャートの75SMAでもきっちりと下げ止まっていたこと。 ③この日、ドル円は年初来高値を更新していて明らかに上昇トレンド中だったので、1回目の下げは買う人が多いと予想できた。 ことなどです。 利確は5分足の20SMAにタッチしたところで利確しました。 結果的にはもう少し利を伸ばせたのですが、もう深夜だったことで早く睡眠をとり…
【FXリアルトレード日記】9月12日 ドル円(USDJPY)トレード
みなさん、こんにちわ。 きょうはドル円のショートで勝ち逃げることができました。 エントリー根拠は、 ①15分チャートでの200、240SMAにローソク足がロールリバーサルしている。 ②チャネルライン(灰色線)上限でローソクが上ヒゲをつけた後、5分足チャートでの20SMAを割り込んだ。 ③直近高値を頭に三尊を形成したので、そのタイミングでもう1本ショートを追加。 などです。 相変わらずエントリーが早く、含み損を耐える展開もありましたが15分足チャートでは典型的な売りのチャートパターンになっていたので、焦ることなく戻されたタイミングで、もう1本ショートを追加することができました。 やはりエントリー…
無料EA「ダ・ヴィンチ」には自分に合った10種類のエントリータイプが用意されています。「ボリンジャーバンド(順張り)」を稼働して2ヶ月が経ったので結果を報告します。 結果:運用資金50万円で開始して2ヶ月で+30万円。 このEAは無料で利用できます。公式サイトからEAをダウンロードして下さい。 💴💴💴 無料EA「ダ・ヴィンチ」💴💴💴 FXとゴールドに対応した無料で利用できるEA(自動売買)です。どんな相場にも対応できるよう設定されており、カスタマイズ次第で様々なタイプに変化し、これひとつで何でもできる万能なEAとなっています。 ナンピン倍率、ナンピン幅個別変更、ナンピンインターバル、ナンピンリ…
【MT4】FX自動売買(EA)の損益をマジックナンバー毎や通貨ペア毎に集計するツール「ReitakFX Trade Report」
1つの口座で、複数のEAを稼働させていた時に、どのEAがどれだけの損益を出しているのかを調べたい時ありませんか? そのようなときに便利なツールが、「ReitakFX Trade Report」です。 EAごとの損益はどうやって集計できる?通
【FXリアルトレード日記】9月8日 ドル円(USDJPY)トレード
みなさま、こんにちわ。 きょうはドル円のロングで勝ち逃げできました。 エントリー根拠は、 ①25、75、200、240SMAが収束してきているところから、その上にローソク足が乗った。 ②なのでMA収束からの拡散狙い。 ③直近高値を大きな陽線でブレイクした。 などです。 利確は1時間足ベースで引いてあったチャネル上限ラインで、欲張らずに利確しました。 昨日と違い、約13分ぐらいでトレードを終えることができたので良かったです。 31.2pipus獲得 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function()…
【FXリアルトレード日記】9月7日 オージー米ドル(AUDUSD)トレード
みなさん、こんばんわ。 きょうはオージーと米ドルのロングで勝ち逃げできました。 エントリー根拠は、 ①15分足チャートで見ると25,75,200SMAの上にローソクが乗った。 ②9月5日の深夜から散々下げてきていたものの、安値を更新しなくなり逆に安値が切り上がってきたので、ショート勢の踏み上げを狙う大口のロンガーが出てきそう。 などです。 15分チャートを見て「いける!」と判断して、ほかの時間足のチャートを見ずにエントリーしたものの、5分足チャートで見ると大して良いところではありませんでした^^: 利食いも直近高値近辺までいくだろうと引っ張ったら逆行され、結局1時間あまり余計にポジションを抱え…
バイナリーオプションでのCCIとRSIを組み合わせた勝率アップ方法を伝授!【ハイロー】【ザオプション】【ブビンガ】
バイナリーオプションをやっていて稼げない、と思うことって誰もが経験することだと思います。 ほとんどの人は感情的になってしまったりリスク管理ができていなかったりと、絶対に原因があります。 勝率100%の
ザオプションの30秒からの短期取引なら高ペイアウト率で取引が可能!リスクも最小限に♪【バイナリーオプション】
バイナリーオプションでとりわけ大事になってくるのがペイアウト率ですよね。 ペイアウト率が高いほど、1回で勝利したときの収益が多くなるので当然意識されるポイントです。 今回は、ザオプションの短期取引につ
【FXリアルトレード日記】9月6日 ポンドドル(GBPUSD)トレード
みなさん、こんにちわ。 きょうはポンドドルのショートで勝ち逃げできました。 エントリー根拠は、 ①各MAの下にローソクが潜りこんでいる。 ②1.256あたりの水平線(緑の水平線)が意識されているように僕には感じられて、そこを抜けた。 などです。 ですが、このエントリー根拠は後から考えるとダメダメでした。 直近高値をつけるまでは緩やかに上ってきて、ダブルトップをつけたまでは良かったのですが、そこから急角度で落ちてきたという値動きは、急激な戻りが来ることがあるので、MAの下にローソクが潜り込んだとしてもいったん様子をみるべきでした。 案の定、急な戻しをつけられて含み損を耐える展開に、、、。 でも担…
【MT4・MT5・バックテスト】FXブローカー別のサーバー時間(GMT)と夏時間(サマータイム)の一覧
この記事では、MT4やMT5使用時の日本時間とのズレについて詳しくお話しています。 MT4・MT5の時間が日本の時間と違う?GMTって何?夏時間って何?FX自動売買(EA)への影響は? このような疑問にお答えできる記事になっています。 そし
【FXリアルトレード日記】9月1日 ポンドドル(GBPUSD)トレード
みなさん、こんにちわ。 昨日(9月1日)はポンドドルのショートで勝ち逃げできました。 エントリー根拠は、 ①米国雇用統計後、上がったものの高値を更新できずにダブルトップをつけた。 ②日足ミドルを抜けたものの、上に書いたようにダブルトップをつけて日足ミドルの下にローソクが潜り込んだ。 ③23時、発表予定のISMの数字が良いことが予想されていた。 などです。 思惑通り、雇用統計後にさんざん売られてきたドルが買われはじめ、そこまでは良かったのですが、ポンド系特有の激しい値動きに翻弄され、また23時発表の指標がまさかの下ブレとなっても困ると思い、僕の一日の目標金額を超えていたこともあり利食いしました。…
金先物はボラティリティが大きい理由ーGoldでスキャルピングはできるか
金(Gold)は長い間、投資家やトレーダーにとって重要な資産クラスとされてきました。その価値は安定しており、経
【9月1日】 FX/ゴールド無料EA「ダ・ヴィンチ」の収支報告 (※毎日更新)
📝 9月1日「ダ・ヴィンチ」EAの収支公開 【0.01ロット】 ✅ 【 ゴールド 】+ 42,416円の利益 取引回数:53回 ✅ 【 ドル円 】+ 5,623円の利益 取引回数:29回 💴💴💴 無料EA「ダ・ヴィンチ」💴💴💴 FXとゴールドに対応した無料で利用できるEA(自動売買)です。どんな相場にも対応できるよう設定されており、カスタマイズ次第で様々なタイプに変化し、これひとつで何でもできる万能なEAとなっています。 ナンピン倍率、ナンピン幅個別変更、ナンピンインターバル、ナンピンリスクヘッジ + ナンピンポジションの自動軽減機能を搭載全決済機能やトレーリングストップなど自由に設定可能。 …
【FXリアルトレード日記】8月31日 オージードル(AUDUSD)トレード
みなさん、こんにちわ。 きょうはオージー米ドルのショートで勝ち逃げできました。 エントリー根拠は、 ①チャネル下限を下抜け。 ②チャネル下限からの戻り局面で、ローソク足が20、200SMAで上ヒゲを出した。 ③上のエントリー根拠にしたがって、3本ショートしたが逆行される。その後、様子を見ていると75SMAで上ヒゲをつけて、75SMAを上に抜けそうになかったので、もう1本ショートを追加。 などです。 あとから見返すと最初の3本はエントリーが早かったですね。 いちおうロールリバーサルになってはいますが、相場のリズムに合っていないというか、、、。 その後の75SMAでロールリバーサルがバッチリ決まっ…
【FXリアルトレード】8月30日 ドル円(USDJPY)トレード
みなさん、こんばんわ。 きょうはドル円のショートで勝ち逃げできました。 エントリー根拠は、 ①米国指標のADP、GDPの数字が悪く、米国金利が下がっていた。 ②21時30分のGDP発表直後の下落の後、上に戻ってきたが勢いが悪かった。 ③チャネル下限のリバース・タッチで上ヒゲ(陽線でしたが)で下げた。 などです。 昨日からドル円は調整局面で、しかも今日も指標が良くない数字を出していたので、ショート目線で抵抗なく入れました。 ただ長期的にはまだまだ買いのチャートなので、ある程度取れたらすぐに利確する臆病者のトレードに徹してます。 46.2pips獲得 (function(b,c,f,g,a,d,e…
【海外旅行】北朝鮮レストランに行ってきた|ベトナム首都ハノイ|平壌冷麺| 2023年8月
北朝鮮の国営レストランは東南アジアではベトナムのハノイとラオスのビィエンチャンの二店舗。今回はハノイの”高麗レ…
昨日、金価格が話題になって1グラムの金額がもうちょっとで1万円になるって言ってた。だからXMでGOLDをロングしていました。47万円を利確済み。XMのGOLDはレバレッジ1000倍です。GOLDという名の金。ミャンマー ボタタウンパゴダゴー
【画像でわかりやすく】TradersTrust(TTCM/トレーダーズトラスト)リアル口座開設方法|海外FX口座開設
TradersTrust(TTCM/トレーダーズトラスト)で口座開設する際には、「公的身分証明書」と「現住所確認書類」をそれぞれ1つずつ用意する必要があります。 これらは口座開設作業を始める前に用意しておくのがスムーズになります。 公的身分
M&AでGEM FOREXはGalaxy DAOによる運営に生まれ変わりました。
M&Aが完了したようです。GEM FOREXにログインできるようになりました。ログインしてみたところ口座に入れてあったお金がそのまま復活!サイト名とかこのままなのかな?Galaxy DAOに改名していないようだ。私はけっこう好きだっ
【FXリアルトレード日記】8月28日 ポンド円(GBPJPY)トレード
みなさん、こんばんわ。 きょうはポンド円のロングで勝ち逃げできました。 エントリー根拠は、 ①チャネル下限で買い支えられている ②午後3時から散々下げてきたが、4時間足ミドルで下ヒゲ連発して下げ止まった。 ③25SMAが各MAをゴールデンクロス。 などです。 最近の相場は利確が難しく、チャネル上限ぐらいが目標でしたが上下に振らされて中途半端なところで利確してしまいました。 しかし、そこそこの利が出ていたポジションが建値付近での決済になってしまっては嫌ですし、もし含み損に変わってしまったら僕の性格では損切りできなくなってしまいますので「勝ち逃げ最強!」の精神で中途半端な位置ですが利確しました。 …
【FXリアルトレード日記】8月25日 ドル円(USDJPY)トレード
みなさん、こんにちわ。 昨日(8月25日)は、ドル円のショートで勝ち逃げできました。 エントリー根拠は、 ①146.260円あたりを抜けられず、三尊になった。 ②20SMA(ピンク線)が75SMA(紫線)を下抜けた。(デッドクロス) ③さらに一度ローソク足が下から75SMAを上抜けようとしても抜けられず(ロールリバーサル) などです。 この日はパウエル議長の発言待ちのこともあり、TYO時間からレンジでしたね。 なので、ショートをするには良い形のチャートではありましたが、さほど伸びないかもしれないと思ったので早めに利確しました。 案の定、発言直後は乱高下し、けっきょく上に行きましたね。 20pi…
【8月25日】 FX/ゴールド無料EA「ダ・ヴィンチ」の収支報告 (※毎日更新)
📝 8月25日「ダ・ヴィンチ」EAの収支公開 【0.01ロット】 ✅ 【 ゴールド 】+ 61,859円の利益 取引回数:65回 ✅ 【 ドル円 】+ 1,604円の利益 取引回数:15回 💴💴💴 無料EA「ダ・ヴィンチ」💴💴💴 FXとゴールドに対応した無料で利用できるEA(自動売買)です。どんな相場にも対応できるよう設定されており、カスタマイズ次第で様々なタイプに変化し、これひとつで何でもできる万能なEAとなっています。 ナンピン倍率、ナンピン幅個別変更、ナンピンインターバル、ナンピンリスクヘッジ + ナンピンポジションの自動軽減機能を搭載全決済機能やトレーリングストップなど自由に設定可能。…
【FXリアルトレード日記】8月24日 ポンドオージー(GBPAUD)トレード
みなさん、こんにちわ。 きょうはポンドオージーのロングで勝ち逃げできました。 エントリー根拠は、 ①安値切り上がり&ダブルボトム完成 ②チャネル下限を割り込まず上昇している ③5分足ベースで75,200,240MAを20SMAが上抜け(ゴールデンクロス) ④前日から散々下げてきているので、ショートポジションが溜まってると予想できる などです。 利確はちょっと失敗してせめてチャネルの上限までは我慢すれば良かったと思いますが、最近は利が乗ったポジションが瞬時に含み損に変わってしまうことも多々あったので、「勝ち逃げ最強!」で利確を優先させました。 46.2pips獲得 (function(b,c,f…
早まった感があるけどジャクソンホール会議が怖いしGOLDの保有ポジションを全利確しました。229万円勝ちだけど年間収支がまだ酷い大赤字。セラミック歯でブリッジしたいのにできぬ。保険歯のブリッジにするしかない。3本の連結ともう1本なんて高額す
【エクスネス】キャッシュバック系IBパートナー募集のお知らせ
エクスネスのIBパートナーを募集します。当サービスを活用することで、実質的に最初から最高ランクのIB報酬のお受け取りが可能になります。
今回のバージョンアップで「ナンピンインターバル」に1分と3分を追加しました。 ポジション/ナンピンを持ってから次にナンピンするまでどれくらいの間隔をあけるかを設定するものです。 この機能が無いと、相場が急変した時に機械的にポジションをとりすぎてしまいます。 ナンピンEAには必須の機能だと思っています。 パラメーターでは5分のインターバルを標準に設定されています。 最新のEAファイルは公式サイトからダウンロードをお願いします。 無料EA「ダ・ヴィンチ」の利用方法「ダ・ヴィンチ」公式サイトのリンク経由で開設した口座番号を下記のいずれかの方法で公式に連絡して下さい。 LINE ・LINE公式アカウン…
【FXリアルトレード日記】8月21日 ポンドオージー(GBPAUD)トレード
みなさん、こんにちわ。 先週はトレードをお休みしていました。 また今週からよろしくお願いします。 さて今日はポンドオージーのロングで勝ち逃げできました。 エントリー根拠は、 ①各種MA下抜け ②安値切り上げ ③実はロングの直前までショートしてましたが、上げの勢いのほうが強いと感じてドテン買いしました。 ロングエントリー後、20分ほどで大きく上抜けて、大きな利確をするチャンスがありましたが(赤い矢印の部分)、ここで「もっと上に伸びるかも?」と、欲張って利確しなかったことで、今度は下方向へいってしまいました。 チャート形状から、そのまま下方向へ抜けることは考えづらいと思ったので、ロングを持ち続けま…
【FXリアルトレード日記】8月21日 ポンドオージー(GBPAUD)トレード
みなさん、こんにちわ。 先週はトレードをお休みしていました。 また今週からよろしくお願いします。 さて今日はポンドオージーのロングで勝ち逃げできました。 エントリー根拠は、 ①各種MA下抜け ②安値切り上げ ③実はロングの直前までショートしてましたが、上げの勢いのほうが強いと感じてドテン買いしました。 ロングエントリー後、20分ほどで大きく上抜けて、大きな利確をするチャンスがありましたが(赤い矢印の部分)、ここで「もっと上に伸びるかも?」と、欲張って利確しなかったことで、今度は下方向へいってしまいました。 チャート形状から、そのまま下方向へ抜けることは考えづらいと思ったので、ロングを持ち続けま…
「ダ・ヴィンチ」EAの「順張り組み合わせ」エントリーで今年7月の一か月間バックテストを行いました。 2023年7月1日~31日 50万円の口座資金 純益:28万5千円取引回数:1270回最大ドローダウン:9万円プロフィットファクタ:1.73モデリング品質:99.90% 50万円が一か月で約80万円になりました。 💴💴💴💴💴💴💴💴💴💴💴💴 無料EA「ダ・ヴィンチ」の利用方法「ダ・ヴィンチ」公式サイトのリンク経由で開設した口座番号を下記のいずれかの方法で公式に連絡して下さい。 LINE ・LINE公式アカウントにメッセージhttps://line.me/R/ti/p/@113ksanc または メ…
移動平均線(順張り)、ボリンジャーバンド(順張り)、MACD(順張り)の3つを組み合わせたエントリーが可能になりました。 最新のEAファイルは公式サイトから無料ダウンロードをして下さい。 💴💴💴 無料EA「ダ・ヴィンチ」💴💴💴 FXとゴールドに対応した無料で利用できるEA(自動売買)です。どんな相場にも対応できるよう設定されており、カスタマイズ次第で様々なタイプに変化し、これひとつで何でもできる万能なEAとなっています。 ナンピン倍率、ナンピン幅個別変更、ナンピンインターバル、ナンピンリスクヘッジ + ナンピンポジションの自動軽減機能を搭載全決済機能やトレーリングストップなど自由に設定可能。 …
皆さんこんにちは、主夫トレーダーのMasaruです。 今までGemForexの出金トラブルに関していくつか記事を書いてお
easymarketsに出金拒否はない?信頼性と強みを徹底解説【バニラオプションはここだけ!】
この記事では、easyMarketsの出金拒否の真相や、出金をスムーズに行うためのポイントを詳しく解説しています。 この記事を通じて、easyMarketsでの出金拒否のリスクを理解し、安心して取引を楽しむための方法を学 …
【出金拒否なし!】FXブローカーの安全性を証明する金融ライセンストップ3
FXブローカーが保有する金融ライセンスは、金融監督機関からの認可・許可を得た証明のことです。 金融ライセンスは、FXブローカーがが公正かつ適切に業務を遂行するための一定の基準を満たしていることを示すものとなっていて、金融監督機関の厳しい審査
【オヤハン夫婦のFX!週間収支報告】2023年8月第2週目。ロット上げたら先月の利益が飛びました…。
こんにちは。 三交代勤務の看護師、三人の子持ちのオヤジハンター(@oyajihunter_)です。 趣味のモンハンやりつつ、夫婦でFXでコツコツお小遣い稼ぎしてます。 目標は専業トレーダー! 自分のお金でいきなりトレードは怖いという方は、入
みなさん、こんにちわ。 先週のドル円は8月7日から11日まで、すべて陽線で力強く上がり続けました。 ホントは少し下方向へ押しが入るのではないか?と思っていたのですが、、、。 ドル円がここまで上昇している理由としては、もうみなさんご存知のように7月の初めから意識されていた日銀の金融政策が、いままでと大した変化はないようだと投資家たちに織り込まれたためだと思います。 しかし日本の財務省による為替介入もあるので、145円からさらに買い上がるのはちょっと怖い、、、という投資家心理がみえた一週間でした。 日足チャートを見ますと、キレイな上昇トレンドを描いています。 チャネルライン(グレー線)の上限下限を…
【FXリアルトレード日記】8月12日 ポンドオージー(GBPAUD)トレード
みなさん、こんにちわ。 8月12日のポンドオージーのロングで勝ち逃げできました。 エントリー根拠は、 ①4時間足ミドル(黄色い線)で下げ止まっている。 ②各MAが右肩上がり。 ③20SMA(ピンク線)を上抜け。 などです。 利確は前回高値から引けるフィボナッチの61.8あたりで上げ止まりそうな挙動があったこと、なんとなく三尊になりそうで気持ち悪かったこと(笑)です。 このあと、そんな僕の浅はかな理由を全否定するかのように、さらに上へ上へ伸びていきました。 でも「勝ち逃げ最強」が座右の銘なので、確実に取れるところを取っていきます。 83pips獲得 (function(b,c,f,g,a,d,e…
【FXリアルトレード日記】8月10日 米国CPI ドル円(USDJPY)トレード
みなさん、こんにちわ。 昨日は米国のCPI発表があり、大きくドルが買われました。 あの大きな動きの中で、ほんのちょっとだけ取れました。 エントリー根拠は、 ①4時間足ミドル(黄色い線)手前で長い下ヒゲをつけて下げ止まった。 ②20SMA(ピンク線)を上抜けた。 ③1時間足ベースで引いたチャネルライン下限(青い線)を上抜けている。 です。 動きが早すぎて、それに翻弄され利確は完全に失敗でした。 せめて上にあるチャネルライン上限に達するまでは利確を我慢すべきでした。 35.9pipsで終了 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b…
世界経済の動向に関心を寄せる方々にとって、ジャクソンホール会議は重要なイベントの一つです。この会議は、中央銀行