1件〜100件
平常運転の始まる火曜日。 今日も朝から含み損のポジを抱えたまま放置でしたが、さすがに指値で設定した所までは落ちてこないだろうと思い、建値付近で再度指値を入れ直して放置。 夕方くらいになってスマホに約定メールが届いたのでチャートを確認すると・・・ めっちゃ落ちてるやんwww 指値で入れてたところを遥かに下回る勢いでドンドン落ちてる。 ここで調子に乗ってポジるとケガするので様子見。 一回は反転して上が...
今日は週明けの月曜日。 週末に持ち越した含み損のポジが助かるか? じわじわ上げてるので今日の救出は難しそう。 朝からは用事があったので、夜まで何もできずに放置したまま。 夜中にポジを見たが微妙な位置になり、おそらく明日には下がってポジだけは助かる予感。 このまま放置で何もせずに1日を終わる。 今年の残り営業日数159日 にほんブログ村...
週末の金曜日。 昨日の底値から上昇し、上げ続けるのか?と思っていたら午前中に下落してきたので、一回昨日の底値まで下落すると判断して売りでポジションを持ったが、予定してた指値まで届かず再び上昇。 その後も下落して建値よりも下がったが再び指値に届かず上昇。 結局思ったところで約定できずに売りポジションを持ち越した。 週明けの月曜は、いつものように動きがどちらかわからず上下すると思うので、いいところまで...
経済スケジュール【2022.5.23〜2022.5.27】#9
皆さんこんにちは、主夫トレーダーのMasaruです。 本日の記事は、来週の経済指標カレンダーを書いていこうと思っておりま
はじめまして!TERUです私のブログへようこそ何気ない日常や、お得情報から投資の話まで幅広く伝えていけたら良いなと思っていますどうぞよろしくお願いします!こち…
体力0。やってしまった。資産を失う話し2022年5月20日記5月16日 口座残高 38万2022年5月16日 口座残高今週38万円でスタート16日(月)は記録なし 17日(火) 口座残高 72万で終了2022年5月18日 口座残高2日で+3
今日も約2円ほど動いた。 最近は2円とか3円とか普通に動く日が多い。 昔のポンド円の動きに戻ってきたような感覚。 上手な人は上下で取って、2円の幅の中で200pips以上を取ることができるんやろなぁ。 結局俺は、朝の高値で買ってしまい大幅な下落の後の戻しでどうにかプラスで終わるという、ド素人丸出しの結果で一日を終わった。 一日に200pipsも動いてるのに18pipsほど。 資金がないと辛いw 今日の損益 ...
今日は比較的に簡単に増やせる日だった。 数日間上げた後の戻しを狙って売りで入ったのが正解だった。 テクニカルとかは一切使ってないが、一応見てるチャートはドル円とポンドドルの急激な上昇や下落の値幅。 この急激に動いた幅を見ながらトレードすると、意外とすんなり波に乗れたりする。 今日は調子がよくて100pipsまではいかなかったが約90pips程度は抜けた。 こういう動きが毎日続いてくれると楽なんだが、そういう訳...
朝から上げるような感じだったので買いポジでエントリー。 一度は建値を下回ったが、それほど激しく下げるような感じでもなかったので放置。 指値決済のポイントを浅めに設定して放置していたが、夕方に確認すると決済されていたどころか3時半頃からすごく上げていて、もっと高いところでも決済できてたなと悔やむ。 夜の10時頃を境に下落を始めたが、さほど落ちることもなくヨコヨコ状態で朝を迎えた。 結局1日で3円動い...
◆休むも相場…◆120万円ではじめる資産運用トラリピ◆第29週◆
バンコクで修業中(@lukehide)はトラリピで3つのプランを運用中(0.5億円)。 『120万円資産運用トラリピ』4月末に最高利益更新、5月は2週連続ゼロ行進… 豪ドル/NZドルは豪ドル高が進行中、休むも相場!
一週間の時間の経つのが早い。 また動きの予想がしにくい月曜日がやってきた。 金曜の上昇の流れが続きそうなので朝から買いでエントリー。 順調?かに見えたが仲値の時間を過ぎてから急落。 まぁこういう時は戻に戻ることも多いのでそのまま放置。 何度か建値まで戻したが、決済の指値ポイントまでは到達せずで中々利確せず。 結局決済ポイントを下げたところで再指定して放置してたら夜中に利確されてた。 後になって見て...
DMM.comならスピーディーな口座開設が可能です。ということで、FXしてますか。今回はDMM.com証券の紹介です。そして、最初に伝えたいのは・申込は簡単5分で入力完了!・『スマホでスピード本人確認』を利用して口座開設すると【最短1時間で
◆明けない夜はない◆6週連続ゼロ【不労所得トラリピ:第41週】
バンコクで修業中(@lukehide)はトラリピで『0.52億円』運用中。 集中投資する豪ドル/NZドルが上げ止まり、6週連続『利益確定ゼロ』 2021年08月からの累積利益738万円、月利平均82万円、利益率23%。
経済スケジュール【2022.5.16〜2022.5.20】#8
皆さんこんにちは、主夫トレーダーのMasaruです。 本日の記事は、来週の経済指標カレンダーを書いていこうと思っておりま
はじめまして!TERUです私のブログへようこそ何気ない日常や、お得情報から投資の話まで幅広く伝えていけたら良いなと思っていますどうぞよろしくお願いします!こち…
はじめまして!TERUです私のブログへようこそ何気ない日常や、お得情報から投資の話まで幅広く伝えていけたら良いなと思っていますどうぞよろしくお願いします!こち…
はじめまして!TERUです私のブログへようこそ何気ない日常や、お得情報から投資の話まで幅広く伝えていけたら良いなと思っていますどうぞよろしくお願いします!こち…
週末の金曜日、昨日の下落のあった次の日なので、朝からは何もせずに見てるだけにした。 そして用事もあったので、結局夜中までチャートも見ることなく過ごし、深夜になって試しに一回ポジったが動きが弱くなってきてたので建値付近で利確して週末のトレードは終わった。 前回までの失敗を重ねてひとつ賢くなったのは、大きく下落した日の次の日は様子見でポジらないということ。 再び下落が始まるのか?反転して上昇するのか?...
📒 カロリー集計 5月12日分📙 損失で、ディスプレイをガン見。
「米」「パン」「麺、(十割ソバを除く)」を食べない生活を「2020年11月」から継続してます。恐ろしき「人体実験中」です。(@_@;)💦 ひえっ痩せすぎたので、現在は、「62.0㎏」を目指してます。昨日の、カロリー集計を始めます。5月12日(木)分 184kcal プロティン 45g (8時)233kcal バナナ 272g (14時)162kcal 納豆 2パック (8時)274kcal 木綿豆腐 玉ねぎ乗せ(10時)249kcal バナナ 290g (...
今日は昨夜の下落に引き続き、日中から下落継続ですごく落ちた。 朝からチャートを見ていたのでトレードしたかったが、夜まで外出予定があり画面に張り付いてトレードすることはできなかった。 夕方に一回帰宅した際に数回トレードしたが、その時だけでも100pipsほど取れた。 日付が変わる前くらいに帰宅したが、安値を付けた後に反転上昇しているように見えたので何もせず。 結局一日で3円50銭くらい動いたような形になっ...
本日は米国CPIの指標発表の日ということもあって、昼間は定番の横々状態で様子見のような感じ。 夜になって指標後に上げ始めて161円台まで乗ったが、結局深夜には落ち始めて160円台前半まで落ちた。 この指標結果を受けて明日の東京時間がどう動くか?だが、あまり変わらないんじゃないかな? なんか最近は、指標で大きく動いてもそれが長続きしない。 一時的な祭りのようなもので、お開きになったら何もなかったかのように元...
この記事では相場に頻繁に出てくるチャートパターンを紹介していきます。チャートパターンを覚えておくことで、これからチャートがどういう動きをしていくかイメージ、分析しやすくなることで勝率が上がり利益を残しやすくなります。
今日は珍しく1日で1円弱しか動かなかった。 162円に乗ることもなく若干高値が下がってきたって感じか? 売りポジを持って放置していたが、何度か建値以下にはなっていたものの、決済の利確ポイントまでは落ちずに利確されなかった。 ここ数日は、下げても上げてくるので下がったら買いで上がるのを待つ方がいいかもしれない。 高値は下がってきていても、まだまだ下に抜けて下落していくという感じではないので、上がったら...
2022年5月9日、GW明けの取引で思う話し2022年5月10日記5月9日 17時 本日損益-12万2022年5月9日 17時日中保守的なトレードでコツコツ積み上げ+3万からドカンでやられて-12万。狙い過ぎてlotが大きくなりすぎました。
週明けの月曜日、今日も結果的に大きく動いた。 夜になってから高値更新するも下落し2円ほどの動きがあった。 結果を見れば楽勝な感じだが、その時点では疑心暗鬼になってポジるのも考えてしまう。 こういう場合は、逆に思うようにできないことが多い。 このまま上がっていくと見せかけて一気に落とす。 じゃー下狙いか?と思えば元に戻す。 素人には難しい動きだと思う。 今日の損益 1,296円 スワッ...
コツコツチャレンジ第七弾 100,000円☞ 本日の朝からコツコツチャレンジの第7弾を開始しました。警戒していたロシアの戦勝記念日でのプーチンさんの何でもない演説も終わり当面は大きな動きもない様に思っています...油断は禁物ですが。結果は明日から報告しますし、参加にもまだ間に合いまいます。 ■参加は完全無料です。 ■低資金で参加出来ます。 ■初心者の方にはEAの設置や設定を代行致します。 ■グループチャツトを設置しています。 TrapHybridEA利用希望者の方はLINEよりお知らせ下さい無料でお渡し致します。初心者の方もご相談下さい。設定等無料でサポート致します。 ea-fx.tokyo
祝日後の週末の金曜日。 結果は散々だったw やっぱり中途半端な市場の動きの時にやるもんじゃないね~。 今回は損切りを早めにやって、何回かチャレンジしたけど、全部ポジった方向と反対に動いて全部損切り。 不思議と自分の思った方向へ動く時ってのは自転車並みの速度くらいでゆっくりなのに、逆方向に動く時はスーパーカー並みに動いていく。 含み益が出始めた頃は、10円20円100円とショボい金額で増えていき、含...
◆レバナス民、注目!最高利益更新◆第15週◆40万円トラリピ
バンコクで修業中(@lukehide)はトラリピの3つのプランで『0.52億円』運用中。 4月最終週、ひろこの『40万円で始めるおこづかいトラリピ』は最高利益更新! レバナス民もさっさと解約して、利益率34%に再投資だあああ!
経済スケジュール【2022.5.9〜2022.5.13】#7
皆さんこんにちは、主夫トレーダーのMasaruです。 本日の記事は、来週の経済指標カレンダーを書いていこうと思っておりま
◆最高利益更新◆120万円ではじめる資産運用トラリピ◆第27週◆
バンコクで修業中(@lukehide)はトラリピで3つのプランを運用中(0.5億円)。 04月25日週『120万円ではじめる資産運用トラリピ』は最高利益を更新! 豪ドル/NZドルは上昇中で要警戒でも、利益率31.4%キープ!
はじめまして!TERUです私のブログへようこそ何気ない日常や、お得情報から投資の話まで幅広く伝えていけたら良いなと思っていますどうぞよろしくお願いします!こち…
今日は昨日のFOMCに引き続き、英国の金利発表と要人発言のイベントの日です。 朝から下げ始めて昼からは上げ始め、夜の金利発表の時には火柱が立ったが、その後の要人発言で一気にガラっていった。 なんやねんこれwww おかげで含み損のポジも建値付近で指値決済を入れていたのですんなり決済されたが、建値どころか大きく下がっていたので、一週間持ち続けてた割には何も取れずに終わった。 もう少し持ってたら2円近く取れ...
三連休の真ん中の4日は、深夜にFOMCやパウエル発言があるとのことで、日中はヨコヨコ状態が続いた。 夜中にFOMCで一気に上げたものの、パウエル発言で今度は一気に下げた。 俺は普通に爆睡状態だったので朝になって気づいたが、持ってた売りポジが建値どころかプラス域まで動いていたのに、なんと指値決済注文を入れてなかったので、そのまま上昇して含み損に戻っていた。 実に惜しいことをした(涙) まさかそこまで下がると...
どうも、Sスタです。 私のFXの投資スタイルは、マネパの連続予約注文で手動トラリピ、マネースクエアの本家トラリピ、SBI
いつもポンド円でトレードしているが、そもそもポンド円はクロス円であり、レートの計算は次のようになるらしい。 ドル円×ポンドドル=ポンド円 今現在ポンド円の売りポジションで含み損を抱えて約70pipsの含み損状態。 どういう風に含み損になってるのかは、ポンド円のチャートを見ればわかるけども、もっと細かい動きを知りたいなと思い、ポジションを持った時のドル円とポンドドルのレートの位置に線を引いてみた。 計算上...
今日はGWの前半終了の合間の平日でした。 日本市場は通常どおりの営業で金融機関も開いていて変わりはなかったですが、夕方からの英国は休場だったようです。 昼間の東京時間の動きを見てたら、朝からも普通にドル円は上がってましたね。 こんなGWの間でもドル円は買われるんやなって思いました。 大手の企業は連休期間中だと思うんですが、やはり市場が開いているとそれなりに売買もあるんですね。 夜になって高くなってたポ...
はじめまして!TERUです私のブログへようこそ何気ない日常や、お得情報から投資の話まで幅広く伝えていけたら良いなと思っていますどうぞよろしくお願いします!こち…
ゴールドがいってこいした瞬間、つかさのMT4は208万円の含み損を示した!
世間はゴールデンウィーク入りしましたが、FXトレーダーの平日祝日は活動日になるため実質ゴールデンウィークはありません。賃貸のエアコン室外機が稼働しないから、人並みの生活をしたくて家電店で夏に備えてエアコンを購入しました。XM TRADING
はじめまして!TERUです私のブログへようこそ何気ない日常や、お得情報から投資の話まで幅広く伝えていけたら良いなと思っていますどうぞよろしくお願いします!こち…
日本はGW突入祝日で休場。 意外と昼間の時間もそこそこ動いていた。 夜になってどうなるか?と思っていたが、今まで静かに黙ってたポンドドルが上昇し始めた。 ドル円も130円を割ったところでNYクローズとなったが、週明けはどうなるだろう? 一応月曜日は平日なので、GWといえども金融機関は通常通りの営業なので、再びドル買いでドル円が上げてくるか? ポンドドルが今のままの位置でドル円が上げてくるとなると、ポンド円...
こんにちは〜久しぶりにGOLDを振り返ってみたいと思います。縦の点線が月曜日です。黒の斜めのラインは日足での上昇トレンドライン綺麗にリタッチして下げましたねさ…
皆さんこんにちは、主夫トレーダーのMasaruです。 本日の記事は、来週の経済指標カレンダーを書いていこうと思っておりま
FXランチトレード【2021.11.22-2021.11.26】結果報告
FX初心者SAKUPAGEが少額からFXトレードでランチ代を安定的に稼げるように、海外FX会社を使いトレード挑戦中!FXランチトレードの損益結果報告とトレードで感じた事やそのトレード時の状況等を発信してます!
FXランチトレード【2021.12.13-2021.12.17】結果報告
FX初心者SAKUPAGEが少額からFXトレードでランチ代を安定的に稼げるように、海外FX会社を使いトレード挑戦中!FXランチトレードの損益結果報告とトレードで感じた事やそのトレード時の状況等を発信してます!
もう訳がわからない(笑) 28日の始まりは161円台で始まったものの、午前中の日銀の政策発表で一気に1円上げて、これで終わりかと思っていたら、午後からの黒田総裁の発言で2円上げ(笑) 為替の急な変動は好ましくないと言いながらも、発表&発言で思い切り上がってますやん??? ドル円が20年ぶりに130円台ってニュース速報が流れましたが、その後も普通に131円台まで上がっていきましたしね。 今の政権&黒田総裁の...
FXランチトレード【2022.04.18-2022.04.22】結果報告
FX初心者SAKUPAGEが少額からFXトレードでランチ代を安定的に稼げるように、海外FX会社を使いトレード挑戦中!FXランチトレードの損益結果報告とトレードで感じた事やそのトレード時の状況等を発信してます!
FXについて月1万稼いだ時が懐かしく思えてきたので、感覚的且つ謙虚的に書かせてください
FXについて月1万稼いだ時が懐かしく思えてきたので、必死に記憶を辿り書かせていただきました。最終的に埋め込みツイートのとおり、月平均で考えると、月1万円程度稼げたため、安堵の気持ちではあります。がしかし、最終的な撤退理由としては、3日で約2万円損失を出したことが理由の1つです。投資は怖さがあります。
はじめまして!TERUです私のブログへようこそ何気ない日常や、お得情報から投資の話まで幅広く伝えていけたら良いなと思っていますどうぞよろしくお願いします!こち…
今回はスティックPCを使って、自動売買EAがしっかり稼働しているか、外出先でもモニターで確認出来るようにする為Google Chromeリモートデスクトップを使用した方法を解説していきます。 勿論自宅のWi-Fi環境が整っている事が前提での話になります。そもそもChromeリモートデスクトップとは? スティック PCを購入する前に気をつけて頂きたい事として、Windows 10Homeエディション搭載のPCは比較的安価ではありますが Homeエディションの搭載されたOSそのままでは標準のリモートデスクトップでのPC操作が出来ません。 標準で搭載されたリモートデスクトップを利用したい場合、OSを…
コツコツチャレンジ第六弾6日目 100,000円☞163,155円 お世話様です。TrapHybrid GOLDはなかなか良い感じで利益を積み上げています。ゴールデンウィークも近いのでEAを本来であれば停止にしたいのですが、こちらはあえて稼働したままにします。DDがどの位になるのかも見たいので...ちなみに、メンバーの皆さん、うちの嫁さんもTrapEAは停止にしているようです。 さて、TrapHybridEAの昨日の結果になります。 下記よりTrapHybridEAをダウンロードして頂き認証キーを無料で申請してください。 ea-fx.tokyo
追加で資金を入れ、今日は久々にトレードをしたって感じで終わった。 ポンド円も159円台に乗ったかと思ったが日中は上昇して161円台にも乗った。 その後は大きな値幅でのレンジが何回か続き、そこで取れてる人は結構取れたんじゃないかな? 俺も用事をしながらの片手間でチャートを見ながらのトレードやったが、自分なりには取れた方で終われたと思う。 今回は上げたら売るの繰り返しで回してトレード。 意外と落ち着いた感じ...
引っ越したばかりで物入りなのにいきなりの高額含み損が発生!XM TRADINGは楽天口座をもっているとGW期間中もスムーズに入金できます。振り込み相手先のXM口座が楽天なので同行間取引です。現在の含み損が206万円なり。あっ、ゴールドが安値
今日もめっちゃ落ちたね~ ドル円で120pips ポンドルで190pips ポン円で300pips もう痺れるくらいの値幅での下落。 結局、ロスカットされた時に持ってた売りポジの建値付近まで近づいてきたやないか?(笑) あんなけ含み損を粘って持ってたのは、これを待ってたからなんやけど、資金の残高が足りずにロスカットされてしまった。 もう少し余裕があれば切り抜けられたのになぁ~。 俺のド素人の予想では、このあと157.4円く...
はじめまして!TERUです私のブログへようこそ何気ない日常や、お得情報から投資の話まで幅広く伝えていけたら良いなと思っていますどうぞよろしくお願いします!こち…
いやいや、本日もかなり醜い動きだった。 含み損を損切りした。 今日一日で3円動いたなぁ~。それも持ってるポジとは反対方向に(笑) この前の爆上げした時の高値よりもだいぶ下がってきた。 前回ロスカットされたポジも、今のこの位置だったら普通に耐えれてたところで、何とも言えない絶望感が漂う。 売りポジ→爆上げ 爆上げ→ロスカット ロスカット→上げ予想での高値買い 上げ予想での高値買い→爆下げ 爆下げ→損切り ...
経済スケジュール【2022.4.25〜2022.4.29】#5
皆さんこんにちは、主夫トレーダーのMasaruです。 本日の記事は、今週の経済指標カレンダーを書いていこうと思っておりま
このブログではFXをMT4やMT5で自動売買をされている、或いはこれから始めようという方に、なるべくお金を掛けず低予算で常時EAを走らせておく方法を書いて行きたいと思います。 自動売買を始めるにあたって、どうしても必要になってくるのが、EAを24時間稼働させておく、その為の方法として ① 自前のPC💻を24時間つけっぱなし ② VPSサーバーを借りる の2択になります。 ①の場合、電気代や一日中放置しておく事による火災の心配をしなくてはなりません。 ②の場合、月々のサーバーレンタル代金が必要 では、どちらの方がお得になるのか?? 私は最初の頃は②を選択して利用してました、が💦 投資額に対して、…
もう呆れて怒るどころか笑いが止まりません(笑) 何をいきなり下げてるの??? 日米協調介入か何か知らんけど、発言ひとつで上下しすぎ! 今まで円安放置しっぱなしでロスカットを食らい、今度は買った瞬間に円安けん制発言で下げまくり、こっちはめっちゃ困ってますわw まぁ国のやることやし何でも動くのは遅いけど、微妙にタイミングが悪いやろ。 ケツに火ついてから動き出しても遅いわ。 と、怒ったところで下手くそな...
投資家の知らない世界でのトレンド移行:実戦で非常に有効な攻略による値動きが隠されています(極秘なので時間限定記事!)
投資家の皆さん頑張ってトレードしていますか? トレード、講習、最新版教材製作と非常に多忙でブログ更新する時間がなかなか取れません。 トレード中ですが非常に重要な値動きが見られたので掲載しておきます。
コツコツチャレンジ第六弾2日目 お世話様です。借りてるサーバーの中のロンドン拠点のものが早朝から障害発生との事でリモート接続出来ずに今に至っております。ポジョンが増えているのでMT4は落ちておらず起動していると思いますが、早く正常な状態に戻して欲しいと切に願うばかりです。 さて、TrapHybridEAの昨日の結果になります。 下記よりTrapHybridEAをダウンロードして頂き認証キーを無料で申請してください。 terabox.com ■大きなお金は入れない ■損切したら一旦終了 ■利益、残高、含み損を全て公開 ea-fx.tokyo
今日のポンド円は再び167円台に復活し、含み損も少し減った感じになってきた。 深夜に米国、欧州、英国の金融の偉い人の発言があるので様子見というような感じの動きか? 昨日のドル円の下落からの戻しは弱いように思うが、再び上昇はあると思う。 今は息を潜めてジワジワという感じかな? ポンドドルは1.30台を行ったり来たりしてるだけなので気にしてないが、ドル円は129円に乗るか?乗ったら130円までが上限か?と思い様子...
バンコクで修業中(@lukehide)はFXの自動売買トラリピで老後資金を運用中。 海外在住者は日本のFX会社の口座開設できるのか? 海外勤務や海外移住で日本を出る時には口座は維持できるのか? 海外在住4カ国経験者が解説!
今日は参った!!! ロスカットされた昨日以上に参った!!! 昨日はロスカットされて、今日から気持ちも新たに頑張ろうとおもっていた矢先に、ポンド円が落ちてるやん!!! 今日の値幅を見ると、ポンド円もドル円も約2円ほど落ちてからの復活途中。 普段は朝からポジションを持つことも少ないんやけど、どうせ今日も上がるだろうと朝の間に買いポジション。 一時的に下がったりはしたが、まぁこれも想定内と思いながら放置...
コツコツチャレンジ第六弾 おはようございます。第六弾を開始しますが第六弾はTrapHybridEAのゴールドにて稼働していきたいと思います。スタートは10万円にします、現在は5万円のボーナスが付与されますので5万円からの参加が可能で、micro口座なら5万円以下でも参加出来ます。 下記よりTrapHybridEAをダウンロードして頂き認証キーを無料で申請してください。 ■大きなお金は入れない ■損切したら一旦終了 ■利益、残高、含み損を全て公開 ea-fx.tokyo
経済スケジュール【2022.4.18〜2022.4.22】#4
皆さんこんにちは、主夫トレーダーのMasaruです。 本日の記事は、今週の経済指標カレンダーを書いていこうと思っておりま
3週間ほど持ち続けた含み損のポジションでしたが、口座の維持率が100%切ったので遂に本日ロスカットを食らいました。 パソコンの画面で見ていたが、初めてロスカットされる瞬間を見てしまったw その数秒後に鳴るスマホのメールの着信音。ロスカットを通知するメールなんやけど、その音は悲しい音色やったなぁ~。 まぁグチグチ言っていてもしょうがないので、また最初からコツコツとやり直すか。 資金が大幅に減ったので、...
今日も海外では休場のところが多かったが、金曜と違いスプレッドも少し広めではあるが安定した数値で一日が終わった。 ドル円は126円台をキープしていて明日のは127円台にも入るだろう。 ポンドドルの方は、1.30台をウロウロしてるので、ポンド円はドル円次第で上にも下にも動く可能性はあると思う。 ただ、ドル円は完全に円安容認なので下がるということは無さそう。となると?ポンド円も上げていくだけなのか? 一番腹が立つ...
こんにちは〜 久しぶりにゴールド振り返りますね月足から行きますゴールドは月足で見るとWボトムを形成し、上げたものの前回高値付近で反発して落ちました。「Wトップ…
今日は海外勢のほとんどが休場の閑散相場。 朝からスプレッドも大きく開き東京時間も金融機関だけの実需取引だけか?とも思っていたが、なんとなんと意外にもガンガン上げてきた。 財務大臣だったか?「悪い円安」発言があったのに、そんな口先介入なんか「はぁ~?」って程度にあしらわれてやりたい放題って感じの一日だった。 夜になっても当然スプは広いが結構チカチカしている。 俺のような弱小トレーダーには関係ないが、...
こんにちは。相場のほとんどはN波動で構成されていることはご存知でしょうか? 例えば、 グランビルの法則やエリオット波動について調べると 必ずN波動という言葉がでてきます。 相場にはN波動とE波動が存在します。 まず、この基本のN波動を理解す
昨夜は一時的にドル円が下がりポンドドルが急上昇して流れが変わったか?と思ったが、今日は再びドル円が上昇しポンドドルも高いところを維持したままでポンド円は164円台で変化なし。 ECBの政策金利発表等の指標諸々があったので、それに事前対応した動きだったのか?俺にはわからない。 もし今ノーポジでポジションを持つとしたら、下がったら買いで何回か回せたら毎日利益が出そうな動き。 今週も残り1日となるが、164円台...
今日もガンガン上げてくれるねぇ~ もうかなり醜い状況になってきたwww 資金の残高が含み損で9万円を切ってしまった。 うーーーん、せっかく正月からコツコツやってきた積み立てがドカーーーンとやられる。 というか、さっさと損切りしなかった俺が悪いのであって、実際にはコツコツジワジワドカーーーンってのが正解になると思うが。 何年ぶりに円安更新みたいなニュースが最近出てくるようになり、回数も増えてきたよう...
経済スケジュール【2022.4.11〜2022.4.15】#3
皆さんこんにちは、主夫トレーダーのMasaruです。 本日の記事は、来週の経済指標カレンダーを書いていこうと思っておりま
FX逆張りインジケーターで鉄板のエントリーチャンスが見つかるのか?検証していきます|晴天FX検証 #3 AUDUSD 5分足 買い|FX逆張りインジケーター 検証ブログ
昨日の上げ相場にはビビったが、火曜になり引き続き上げ相場的な感じであったものの、深夜になって若干下げ始めた?というか上げが止まった? やはりドル円は125円台までいくと跳ね返されるのか? 126円もすぐそこってところで下がってきた。 今週の金曜は海外では休場のところが多く、来週の週明けの月曜も休場のところが多い。 最近はウクライナのニュースでも反応が鈍くなってきてるが、週末に何が起こるかわからない状況な...
またまた新たな週の始まりです。 月曜ということで、いつものように週末のお掃除相場かと思っていたら、なんとなんと!めっちゃ上がってるwww もうここまできたら、お手上げですね。 ポンド円も164円手前まで上昇。でもポンドドルが上げてるような状態でもない。 すべてドル円に引っ張られるような感じで上がってる。 円安の流れは確定とは思いますが、この辺で一回くらい利益確定の売りが入ってもいいようなものの、ガン...
FX逆張りインジケーターで鉄板のエントリーチャンスが見つかるのか?検証していきます|晴天FX検証 #1 USDCHF 5分足 売り|FX逆張りインジケーター 検証ブログ
FX逆張りインジケーターで鉄板のエントリーチャンスが見つかるのか?検証していきます|晴天FX検証 #2 EURUSD 5分足 売り|FX逆張りインジケーター 検証ブログ
第3回基礎を組み合わせたトレード手法講座受講者を募集しますって募集は先週から始まっててもう今週木曜日で終了なんですけどね「やる気ないんかい!」って叱られそうで…
1件〜100件