1件〜24件
さあGOLDトレンド転換が現実味を帯びてきました。追撃ロングをどれだけ入れられるかで爆益or普通の利確になります。RakutenのMT4ではなく、スマホが楽天回線です。MT4はXM TRADING。161万円まで利がのりましたが、まだまだホ
そういえばスワップ3倍デーってあったな。GOLDの1ロットあたり2573円のマイナススワップが付与されています。海外FX口座でスワップなんて気にしてる人は少ないと思う。なんでかっていうと、マイナススワップよりもスプレッドのほうがはるかに痛い
つかさの保有ポジションがみなさんのお役に立てればみんなが爆益。XM TRADINGの口座開設は当サイトのリンクからお願いします。今日はゴールドのデイトレです。今朝入れたポジションがゴールド1ロットロング。含み損でレート変動もしないからMT4
今日の私は炊飯器を買いに出かけていました。出不精だったのによく動くから体重が落ちたまま戻らない。いいことです。XMトレーダーつかさの保有ポジションを公開。ゴールドのロング1ロットとポンド円のロング1ロットを入れています。特にポンド円は日足テ
米消費者物価指数下げしたGOLDのロングを保有していました。下げたところで決済したりまたロングしたりなんかして。結局2ロット多めになりました。これが奏功してプラ転です。あっ、全部決済できた。マイナスポジを決済していったら手が止まらなくて利確
トレンド転換の時が来た!ドル円ショート、GOLDロングがいいぞ。
保有していたポジションの含み損が大幅に改善してきました。もうすぐプラ転。私はGOLDのロングですがドル円が落ちてきました。そろそろトレンド転換の頃合いですね。高値だったGOLDが急に下落しまあまあ安値なので、ロンガー大惨事の状態からは脱出で
見当違いのポジションを語った時はブログ記事への反応が薄い。嫌な予感が的中して、今朝起きるとこんなに含み損が発生していました。206万円もある。また耐えるだけのFXになってしまった。ゴールドチャートは下落の途中だから順張りはショートになる。私
どこまで円安になるのやら、ドル円は131.339円を最高値に下落モードに突入しそうな気配のチャートになってきました。私はゴールドを4ロットロングしています。ドル円が下落するとゴールドは相関関係で上昇することが多いです。ここがドル円の天井、そ
イチニョッキさえあれば含み損500万円弱でもなんとかなるさ。
ゴールドをロングしたのが4月22日のことでした。あれから時は経ち、大損失確定カウントダウンを迎えています。スクショしたタイミングによって500万円から減少した損益になりました。XM口座に大金を投入している私はロスカットを免れたものの、むしろ
ゴールドがいってこいした瞬間、つかさのMT4は208万円の含み損を示した!
世間はゴールデンウィーク入りしましたが、FXトレーダーの平日祝日は活動日になるため実質ゴールデンウィークはありません。賃貸のエアコン室外機が稼働しないから、人並みの生活をしたくて家電店で夏に備えてエアコンを購入しました。XM TRADING
米Amazon赤字決算でNYダウ下げ、連動したゴールドも下げて今週終わってみれば含み損。
FXは含み損を耐えるお仕事です。プラ転したときはでかしたと思ったよ。米Amazon赤字決算でNYダウ下げ、連動したゴールドも下げて今週終わってみれば含み損。ゴールドの天井はウクライナ戦争になるはずだから、もう一回上昇したところで長期保有用の
含み損が100万円超え、そんなにお金をもっていかれるとキャベツとにんじんのサラダしか食べられなくなります。ゴールドチャートの4時間足ではもう底を思わせるようなローソク足が出現しました。1900ドルを割れたら買い上げられたという見方のほうが正
金への投資を続けてみて、歴史と重なる~投資信託・ETFを利用しよう~
こんにちは、RiKaです。金鉱株に投資をはじめ、歴史と重なる点で驚きを感じたり、今後こんな風になるのかなと展望を持つことができるようになってきました。今日はそのあたりについて書いていきます。このブログは、投資対象を推奨するものではありません
木曜日のMT4日付切り替え時間を超えたポジションにはスワップが3倍付与されます。それを回避したドケチ男つかさは新たにGOLDのロングを保有しました。今、利確したところです。4万6千円は高額じゃないけど、これを10回繰り返せば生活費確保となる
上位足(月足、週足)は上目線、下位足は下目線と方向感が合っていないでエントリーしづらい環境認識です。。 基本は「1920
上位足は上目線、下位足は下目線と方向感が合っていないでエントリーしづらい環境認識です。。 基本は「1974を起点にレジサ
3月13日(日)~ ゴールドチャート上位足分析(月足、週足)【XAUUSD】
月足、週足ともに長い期間で上値を抑えられていた三角持ち合いを上にブレイクした後、直近高値2070あたりまで上昇し上値を抑
今日はエントリーしづらい環境認識です。。 各時間足では上目線ですが、上の抵抗帯が強そうなのでロングでのエントリーは控えま
こんにちは〜月曜日やっぱり上げてきましたね〜週末のブログのここです。何処が逆三尊だったの??って思う方は前回のブログをご覧ください 『雇用統計の日ゴールド振り…
3月6日(日)~ ゴールドチャート上位足分析(月足、週足)【XAUUSD】
月足、週足ともに長い期間で上値を抑えられていた三角持ち合いを上にブレイクした後、強い上昇トレンドが継続している状況です。
本日は金、白金、原油、コーンの買いのトレスト祭りが大ヒット!買い玉は一部利食い駆け引きしながら日経225先物のショートも利食い駆け引き!
お待たせ致しました。こちらが3月7日分の投資日報になります。(日経225先物)(本日大引け入力後の最終分析のまとめ)本日の大引け入力後の分析ですが、目先の急落は売り玉は利食い駆け引きが良さそうですが、今の所●●円から●●円前後を上値の急所とみての売り方
ウクライナ情勢はロシアが核施設への攻撃を仕掛けたことでさらなる脅威と考えられたでしょうか。為替は戦争をもっと織り込みにかかる展開です。XM TRADINGのゴールドチャートはまた突き抜けてしまいました。テクニカルが効いて上髭となる見込み。全
1件〜24件