メインカテゴリーを選択しなおす
2025年5月8日 日経平均株価 36,928.63 前日比 +148.97 私はお伺いしたい これはみんなが知ってる事なのかと 定年になったら今迄使っていた健康保険証は使えなくなるのか? 詳しく説明いたします 私はマイナンバーカードに健康保険証登録をしています 保険証は今年初めに夫経由で会社に返却しました(そのように言われたらしい) その後も保険証(マイナンバー保険証)は問題なく使えておりました 今日病院に行ったら機械に「情報が読み取れません」と言われ続けました 顔認証でも暗証番号でも承認されているのに最後にこのようなメッセージが でてしまい受付が通りませんでした えっと、、、 定年退職した…
2025年5月7日 日経平均株価 36,779.66 前日比 -51.03 なが~い連休が終わりましたが楽しく過ごせましたでしょうか? 夫は昨日から再雇用出勤が始まりました 働いてくれる事に感謝です ニュースでは退職代行サービスが大忙しだそうですが 昭和人間のおばさんに言わせると いつまでも あ・ま・え・ん・な・よ! でございます 人生80年、新入社員の年齢だと残りの人生60年くらいあるのに ずーーーっと嫌な事は他人任せで終わらせるつもりかと尋ねたいです 相変わらず厳しい考えで若い方からは嫌われるとは思いますが こんなビジネスが成り立っている事がどうしても腑に落ちないのです トランプ関税で大混…
毎月、月末になったらワクワクしながら家計簿を締めます 正確には支出はExcelが勝手に計算し、預金と証券口座は家計アプリが 残高情報を取り寄せてくれるのを確認するだけですが 4月は ほらあんな暴落があったのでちょっと確認を渋ってました 何回も落ち込みたくないもんね~😓 2025年4月の不労所得 株式譲渡益 4銘柄 276,071円 配当金 2件 4,300円 株主優待(金券類) 2件 5,000円 株主優待(ギフト) 3件 8,500円相当 4月不労所得合計 285,371円+ギフト8,500円相当 恐怖の収支は固定資産税の支払いがあったにもかかわらずプラスで終わりました 資産も予想外に持ち直…
2025年5月2日 日経平均株価 36,830.69 前日比 +378.39 昨日今日と結構冷え込んでます お天気が悪いせいかな? GWですが私の生活はたいして変わりがありません GW中に動くと時間がかかって値段が高い事を知っているので 普段から時間のあるシニアは敢えてこうゆう時には出歩かない方が良いと思います 「賑やかな場所でワクワクしたい」よりも「人混みに疲れる」ようになりました 入場料を一万円も払って長蛇の列に並ぶディズニーランドに行きたいなんて これっぽっちも思わなくなった63歳おばちゃんです(笑) ※金閣寺近くの宿泊施設仁壽殿、まだ外国人観光客に荒らされていない頃の京都にて GW中何…
2025年5月1日 日経平均株価 36,452.30 前日比 +406.92 我家の保有銘柄は、午前中結構下がって始まりドキドキしましたが そこから戻してくれて引け時には少しプラスで終わってくれました 日経平均も3万6千円台まで戻したので結局4月初めの暴落は何だったんだと トランプの思い付きで振り回されただけだったの? アホ草 今年からNISA積立を始めたばかりの方は驚かれたでしょうね 含み益もたいして無い内に下がる一方なら辞めたくなる気持ちわかります 下がり切った時に始めるのはチャンスですがそんなのわかるわけがない 落ちるナイフが通過中に掴んでばかりいる私は買値迄戻るのに 時間がかかってしょ…
「オルカン信仰」も困ったものですが、評価額がマイナスになったからと言って、投資を止めれば資産形成は出来ませんから、プラスになる事を信じて継続するしか無いと思います。
2025年4月25日 日経平均株価 35,705.74 前日比 +666.59 2025年4月28日 日経平均株価 35,839.99 前日比 +134.25 我家のGWは26日から始まりました 夫はこれで正規の会社員としての勤務を終えました 新しい家が見つかるまでの間はもう少し働いてくれるそうですが GWあけの出社からは再雇用の嘱託社員となります 38年もの長きにわたり真面目に働いてくれて感謝しかありません 今後は肩の荷を下ろしていつ辞めても良いという気楽な気持ちで ストレスを溜めない働き方をしてほしいです 決して無責任な働き方をしろと言っているわけではありません 住宅ローンも完済したし親の…
2025年4月24日 日経平均株価 35,039.15 前日比 +170.52 東証は以前から企業に株価を下げて個人投資家が参加しやすいように促していて 多くの銘柄が分割してくれたお陰で まるまりんでも買えるようになって喜んでいます それでも1万円を超える銘柄がまだまだあって買いたくても買えないと選択肢から 省かねばならない銘柄もまだたくさんあるんですよね~ 任天堂とか信越化学、ダイキンなど安心して持てる銘柄が高齢になればなるほど ほしくなるのです 自分がボケても株は働いてくれてるみたいな銘柄がありがたい(笑) 今日は日経平均が上がったにもかかわらず まるまりんの保有株は結構下がりました 急に…
2025年4月23日 日経平均株価 34,868.63 前日比 +648.03 証券口座の乗っ取りが多発しているようでとても心配です 毎日たくさんの詐欺メールが届くので見分ける事に慣れてきたと思っていたのですが あまりに詐欺メールが巧妙になって来て見分けがつかなくなりつつあります 最近では SBI証券の再登録を促すメール、アップルからのサービス継続の為の 支払い情報確認のお願いメールです 全然見分けがつかなくてずっと悩んでましたが、SBI証券の方は偽物で Appleの方は本物のようなのですが何もまだしておりません 恐くて出来ないのが正直なところです 知らないうちにバンバン買物されるのは困るけれ…
2025年4月22日 日経平均株価 34,220.60 前日比 -59.32 ダウが暴落したと聞いてビビっていましたが意外や意外 我家の資産はちょびっとだけ増えました 増えてんなら良しとしよう しかしアメリカ国民はトランプ大統領の事をどう思っているのだろう? 中国はボーイング社に納品された飛行機2機を突っ返したそうな 5年で160機購入予定だったのを全部キャンセルする気らしいから さて、どっちが多く苦しむのやら、、、 日本も飛行機部品を山ほど納品しているわけでとばっちり受ける企業が気の毒です 今日は歯医者さんで 1本85,000円のセラミックの歯を入れてきました セラミックの歯は自分の歯と色を…
2025年4月18日 日経平均株価 34,730.28 前日比 +352.68 そうゆうことか⁉ 毎朝トランプの顔写真をみて相場を判断すれば当たるのね 今朝はにっこにこの笑顔の写真が紹介されました そのせいか今日は9割以上の銘柄が上がっていましたよ お陰でまるまりん家の含み益は+30万円です しかし手放したい銘柄は一向に上って来ませんね 長い間お世話になった大光を売却することにしました 今回、優待の変更が発表されて100株の優待が無くなってしまったので残念です 買値も安かったのですぐに手放せると思ったのですが思い通りにはなりませんね 14日に優待の改悪が発表されて翌日に株価がドカッと下がってし…
2025年4月17日 日経平均株価 34,377.60 前日比 +457.20 2度目のトランプ政権が誕生した時に絶望を感じたんだよね マナーもなってない石破さんがトランプに好かれるわけがない 実際、相当馬鹿にされているって言われていますね 国のトップになる人って「育ち」も必要なんでしょう 今になって安倍さんを襲ったあの小僧が恨めしい 宗教二世だか何だか知らないけれど、逆恨みもいいとこで同情などしません 今日はもうちょっと資産が増えても良いかと思ったのに スギHDがえらい足を引っ張ってくれました 今迄、周りが下げている中逆行して上がっていたのでさすがに利食いが出たようです 過去を繰り返って見れ…
若い世代の人達には、「年収が高い=幸せ」という固定観念に縛られる事なく、まずは金融資産を5,000万円以上の「アッパーマス層」を目指して頑張って貰いたいと願っています。
2025年4月16日 日経平均株価 33,920.40 前日比 -347.14 我家の大規模修繕が佳境に入り職人さん達が足場やベランダを行き来される 事が増えてきました お仕事の邪魔は絶対にしませんが、部屋に居てもなるべく気配を消して カーテンを引いた薄ぐらがりの中に隠れているようにしています まだ寒かった時はエアコンをつけたらベランダ仕事に迷惑かなと 私なりに我慢して気を使いまくりでした しかし、人っていろんな性格があるものですね お隣の奥さんからこんな話を聞きました 足場を組む時に外壁に固定するためにドリルで穴をあけるのですがその時の工事音が とんでもなくうるさいのです 私は離れた部屋に籠…
おはようございます!ご訪問頂きましてありがとうございます。いや~ 良い季節 これからFIREおっちゃんはヒマこいてますのでどんどこ行きますね アンナラスマナラ ポチっとお願い致します
2025年4月15日 日経平均株価 34,267.54 前日比 +285.18 怒涛の4月前半戦が終りました 老いも若きもトランプ爺さんに振り回された半月でしたね ここに来てようやく落ち着きを取り戻した?って事で良いですか(願望) 朝起きて「今日は何言ったの?」とトランプの一言を気にするのに疲れました 株価が右往左往している間に優待がいくつか届いています ヤマハ発動機から3,000Pの優待品です 伊豆沼ハムより豚ロース肉の味噌漬けです 1枚 150g なので少し薄いお肉ですが6枚入っていました 野菜炒めなどと一緒に頂こうと思います ヤマハ発動機は現在株価が暴落中なので利回りが4.55%もありま…
2025年4月14日 日経平均株価 33,982.36 前日比 +396.78 月曜日に天気が良かったり株価が上がると1週間が楽しく過ごせそうです 単純思考ですが人間はそうゆうもんです😀 ウエルシアが間接的TOBとなるのをご存知でしょうか? 一旦ツルハの100%出資子会社になり11月27日付けで上場廃止です ツルハとは1:1.15で株式交換予定と発表がありました ツルハの株価は現在1万円を超えて大幅上昇中ですが8月31日付けで5分割されます ウエルシアの価格に近付けるつもりなんだと思いますが交換比率が決まったので もしツルハの株がどんどん上がればウエルシアの価値も上がるって事ですよね? 因みに…
夫が今月でめでたく定年を迎えます 赤いちゃんちゃんこが似合う年齢になりました 長い間お勤めありがとうございました でも、もうちょっと あと2年頑張って下さい(笑) いよいよ終の棲家探しが始動しました 昨日、初めてモデルルームを見に片道3時間かけて出掛けてきました 新築の平屋6軒、2階建て1軒を見学して疲れ果てました 危うく衝動買いしそうになりましたが 過去に2回も即決めした経験があるので 今回は営業の口車に乗ることなく 「2年掛けてゆっくり探す予定です」と言い切って帰って来ました 夫婦揃ってO型なので面倒くさがり屋なのです 何回も繰り返すのが嫌でもういいかって思考になってしまいます これが数千…
2025年4月11日 日経平均株価 33,585.58 前日比 -1023.42 午前中のニュース速報で日経平均が暴落中とのメッセージを見ましたが その後じりじりと上げたようですね まるまりんの保有株も今日はそれ程下がっていませんでした もう日経平均が千円くらい下げても慣れてきたのか慌てなくなりました(笑) 最近みた動画でYouTuberさんがこんな事を言っておられました 税務関係のお仕事をされている方ですが、1ヶ月半前には含み益が500万円あったのに 現在はマイナス150万円くらいになっているそうです 高級車が買えるくらいの資産が消えてショックではあるが投資は止めずに 今後も淡々と積立投資を…
2025年4月10日 日経平均株価 34,609.00 前日比 +2,894.97 今週の月曜日と水曜日の暴落中に株を買った方、おめでとうございます! 貴方は投資のセンスと度胸と資金があります この先もきっと資産を増やせる事でしょう この下げにビビって撤退してしまった方、投資の本を5冊読破して 次回は強靭な心と余裕資金を携えて再チャレンジして下さい 「明けない夜はない」です まるまりんのように指を咥えて眺めていた方は平常心を保つ訓練をしましょう 「売らなくて損」「買えなくて損」を繰り返し唱えるのは負け犬の発想です これは自分自身に言い聞かせてきた言葉でございます 勝手にやってきたハリケーンが何…
FXやバイナリーオプションで成功者続出!初心者でも4日で12万円!即日14万円!月収100万円!
お世話になります。楢崎です。 にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村本当に何もする必要がなく、ほったらかしでお金が増え続けていきます。 FX、バイナリーオ…
2025年4月9日 日経平均株価 31,714.03 前日比 -1,298.55 トランプ爺さんのお陰で株価が連日乱高下していますが、ボックス圏内で 上げ下げしているのなら構わないかと思えるようになりました 日経平均3万円より上でウロウロしているなら気にしないでもいいかな 株価を下げたお陰で利回りが高くなったのでそれはそれで買いチャンスが出来て ありがたい事です 6月の配当を楽しみに待とうと思います 過去をたどってみたら2023年の5月17日に日経平均が3万円を超えて そして2024年の3月4日に4万円を超えました あの頃はどこまで上がるのだろうと投資家達は沸き立っていましたね その後の1年は…
2025年4月8日 日経平均株価 31,136.58 前日比 +1,876.00 昨日は首の皮1枚で持ちこたえ 今日はすこし縫い合わせて補修した感じです 昨日1日で120万円が消え😱、今日1日で83万円が戻されました たりん、たりん、全然足りてねぇ~~~~😭 明日も、、、おねがい上がって下さい 日経平均 36,000円くらいまでは落ちることなく右肩上がりでお願いいたします ※ 2025/4/4 8分咲き 田舎にも人知れずこんな綺麗な桜並木があるんだよ ※今日学校近くを通ったら校庭の桜が満開でした 新1年生は記念写真に満開の桜と撮れてよかったですね 詳しく勉強したわけじゃないから 政治の事はよく…
2025年4月7日 日経平均株価 31,136.58 前日比 -2,600.00 昨年、取引時間が30分伸びましたが 今日は早よ閉まれって思って過ごしていました いい加減、明日こそ上がってほしいのですがどうでしょう? そろそろ含み益がナッシングになって来ましてやばい感じです こんな勢いで下げ続けたら買う気も起こらないし買う資金もない 機関投資家の買いを待つしかないです パフェットは買ってる? だって今日1日でマイナス100万円超えですから泣くしかありません 優待で慰められるのを越えてきました 桐谷さんはどうしてるのかな? 投資信託だったら知らん顔で過ごせるけれど個別株だとこうゆう下げの時は 精…
2025年4月4日 日経平均株価 33,780.58 前日比 -955.35 日経平均は今日も下げたけれど下げ方は落ち着いてきていると感じます ですがあああああ まるまりんの保有株は過去一下げました マイナス60万円ですぞ!!!!😱😭😨🥶 もう吐きそうになってます 今日が金曜日で良かった もう東証は当分休みにしてほしいくらいです 今日はお天気も良いし株の事は考えたくなかったのでお花見に行ってました さくらはええわぁ 久しぶりに気分よく川沿いを散歩してきました さて、3月の不良所得を確認してみました 株式譲渡益 +414,971円 配当金 15件 +70,058円 株主優待(金券) 1件 +50…
2025年4月3日 日経平均株価 34,735.93 前日比 -989.94 流石に今日は株価が上がるだろうと思っていたが まだ下がるのか⤵⤵⤵ もう気持ちがズタズタです トランプが関税24%と発表したからこうなってますの? 米国民はトランプを選んだのだから もう勝手に自滅してくれと思う 日本にまで影響を及ぼすなんて迷惑千万なんですよ 流石にここまでは落ちてこないと思っていた銘柄があれもこれも下がるので 指値していた銘柄が色々購入出来ました 今後も下がるようなら落ちるナイフを途中で掴んでしまった事になりますが 数年後にあの時買っておいてよかったと思えればいいかなと思います 明けない夜はない が…
【株主優待】ニチリン 25-⑧ あっという間に含み益が1/3消えた
2025年4月2日 日経平均株価 35,725.87 前日比 +101.39 今日の日経平均は1日中上がったり下がったりを繰り返し 引け間際にようやく上昇に転じましたが、まるまりんの保有株は 今日もまた8割以上が値下がって終わりました いつ底打ちをしてくれるのでしょうか たったの4営業日で含み益の1/3が消えました😭 こんなに下がっているのは私だけなの? だれかぁーーーー慰めて! お願だから明日こそ上がってほしいです(😞切実) こうなったら桐谷さんのように株主優待に縋るしかありません ニチリンも下がりまくってますが高額QUOカードにすくわれております 昨年から3年以上保有になったので3,000…
2025年4月1日 日経平均株価 35,624.48 前日比 +6.92 3月後半の下げは気が滅入るほどひどくて口座を開きたくなかったです 今日だって午前中は上がっていたので安心していたら知らぬ間にマイナスになっていて 今は先が見えない恐怖を味わっている最中です 権利落ち後のたった3日間でマイナス90万円ですよ 😱ギョ! こわごわ3月の集計を出してみたのですが、2月末の投資残高と比べて なんと結果的には+60万円でした 🙄ハテ? きっとTOB銘柄をさっさとうっぱらったのが功を奏したのだと思います が、、、保有株がダダ下がりな事には変わりなく泣くに泣けない状態でおます 今の私を支えてくれるのは…
2025年3月31日 日経平均株価 35,617.56 前日比 -1502.77 権利落ちの追い打ちが激し過ぎてぶっ倒れそうです 今日はマイナス48万円です 皆様はどんな結果になりましたか? まるまりんは売らず?売れずにもどかしい思いでチャートを眺めております TOBされて売却済の内外トランスラインより最初で最後の優待の案内が届きました 年末前に下がった時に100株買い増しして200株保有の2,500円相当コースです カゴメのフルーツジュース、日清オイリオの食用油、鎌田の醤油セット 何を選ぼうかと散々迷いましたが「手羽元の入ったカレー」にしました やはり主婦の手抜き料理を助ける優待品が一番です…
驚異のほったらかし資産形成!毎日3万、5万、10万円と積み立てる!魔法みたいなFX投資法とは?
お世話になります。楢崎です。 ※FX代行にお申込みの方には、「ゴッドバイナリー」を無料でプレゼントしております。 興味がある方は、今すぐお問い合わせください!…
FXで毎日を給料日に!FX初心者でもほったらかしで日給5万!月収100万円!大好評のFX運用代行
お世話になります。楢崎です。 FXで人生を変える!FX初心者でもほったらかしで日給5万円!月収100万円!大好評のFX運用代行 バイナリーオプションランキング…
2025年3月28日 日経平均株価 37,120.33 前日比 -679.64 今日の下げで久しぶりに大きなマイナスを喰らいました 目減り財産-35万円くらいです 何にもしないで昔もらっていた給料より大きなお金が消えるんですから 心中穏やかではありませんが、それも慣れてきました 権利落ち日なんて言葉も知らなかった5年前はパニックになりましたが おばさんも学習はしたようです トランプ爺さんは大人しくしてくれますかね? 言いたい放題、やりたい放題でこの先4年間振り回されるのかと思うとうんざりです 個別株から投資信託の方に資金を移動させた方がいいでしょうか? 今の所 投資資金は夫名義の方に積立NIS…
2025年3月27日 日経平均株価 37,799.97 前日比 -227.32 1年で一番大事な権利付き日に下がるなんて事あるんだとびっくり仰天! 今朝、口座をのぞいたらマイナスのオンパレードで😱およよ 今日は権利落ち日だっけ? とカレンダーを見直しましたよ そこから少しずつ持ち直してきましたが 皆さん配当は貰う気がないのかな? キャピタル狙いですかそうですか、上手に儲けられましたか? おばさんはのんびり配当狙いですから あんまり驚かさないで下さい 寄り付きで思いもよらないほど下がったお陰で、指値中の銘柄が買えました 【5991 日本発條】 NISA 100株 @1,684 年間配当 63円 …
2025年3月24日 日経平均株価 37,608.49 前日比 -68.57 手元に資金があるとついつい株を買いたくてうずうずしていますが そこはこらえて下がって来るのをじっと待ち構えているアリ地獄に徹します とは言え何もしていないわけではありません 先週から毎日1万円づつS&P500を夫婦で自動積立しています 下がっていると騒ぎになった時にだけスポット購入したらば良いんジャマイカ! とど素人の発想で買い始めました 行動が1週間遅かった気もするけど、、、😞 そんなちっちゃい事は未来になれば気にならないはずで10日間ほど続けてみます まだ下がるならその先も続けようと思ってましたがすでに上がってき…
昨年の中間決算から優待内容が変わってしまったオートバックスセブン 今迄貰っていた紙の無期限ギフトカードが 1年の期限付きデジタルポイントになって 悪戦苦闘の末、スマホにポイントを取り込みましたが 次は使わなきゃ意味がない これまたどうやって使おうかとPCで調べてみたけれど最終的には スマホから注文しないと買えない事がわかってゲンナリ たったの1,000P もういいかとも思ったけれど されど大事な大事な1,000円だぞ!と 粗末には出来ないと老眼鏡と虫眼鏡の合わせ技でショッピングしました 配送費が高いので店舗受け取りに指定して送料無料です 購入したのは 👇 これ ちぎって使えるロールクロス 50…
2025年3月21日 日経平均株価 37,677.06 前日比 -74.82 今年に入ってから歯医者に頻繁にお世話になってます 何回レントゲンを撮って麻酔を打った事でしょう いきなり2本の歯が同時に傷みだす事なんてあるのでしょうか? ひょっとしてどっちかの歯に引きずられてもう1本が痛んだような気もします 結局2本の歯の神経を抜いたので すでに結構な金額の治療費を払いましたが これからはボロボロになった歯の形を整えねばなりません 保険治療にしますか? 自費治療にしますか? と聞かれて、被せ物の素材の説明をしてもらって 見事に自費治療に誘導されて? 渡された見積もりは 2本のセラミック素材の被せで…