メインカテゴリーを選択しなおす
やはり時代はタコトレード(2025/7/8のデイトレード記録)
2023年9月からデイトレードを本格的に始めました。デイトレードの日々の記録を付けていこうとブログをやっております。ポリシーは「相場に生き残り続ける」です。
皆様お疲れ様でした。日経レバの始値は「前日終値 ー 95 円」でした。おぢは二日続けて後場残業で、14:06までの参戦でした。フゥー。寄り付きから火柱が上がって、売り建ての含み損爆マシを喰らうパティーンでした。たった3分でー1.2万円超の含み損を見ました。買い
売ったら底になり買ったら天井になる。天井と底を当てる確率はそんなに高いんだっけ・・・結果-47,300円感想今日は空売りを入れた瞬間逆行する売ったらいけない日だった。まずはサンリオ底つきして上昇を始めたので買い10ティックを超えたところで利確レンジかなと考え高値から下がり始めたところで空売り売った直後に強い買いが入って大陽線今日の高値を更新したので損切今日は強そうな感じがしたので順張り買いも考えたが日経が...
⇐いつも1日1押しありがとうございます!!励みになってます。≪結果≫本日の収支 -100円 6勝10敗 37.50%今月の収支 +21,280円≪場中≫終始きちーーー。グロースはアゲアゲなのに恩恵受けてないんだけど。。(笑)いつも通りのエン...
寄り付き前から怪しかったけど(2025/7/7のデイトレード記録)
2023年9月からデイトレードを本格的に始めました。デイトレードの日々の記録を付けていこうとブログをやっております。ポリシーは「相場に生き残り続ける」です。
皆様お疲れ様でした。日経レバの始値は「前日終値 ー 85 円」でした。おぢは後場残業で、15:30までの参戦でした。寄り付きで上がると見せ掛けて、一本グソで突き落とす、文字通りクソ値動きでしたね。ずーっと噛み合わず、トータルでマイナス推移でした。10:02からの
【 2025 / 7 / 7 】デイトレ結果(慎重にトレード)
物足りないけど仕方がない負けない事を優先して慎重に結果+3,300円感想慎重に入ったからか利益が伸びない分かっていたけど、これを続けるしかない。塵も積もれば山となる目先の利益にとらわれずに冷静に淡々とやるべきことをこなす Twitter and BlogMura Icons with Links...
⇐いつも1日1押しありがとうございます!!励みになってます。≪結果≫本日の収支 +7,000円 2勝0敗 %今月の収支 +21,380円≪場中≫今日は朝からグロースの勢いが強かった寄り直後は若干の様子見ムード→どんどん上げていく銘柄が続出狙...
【 2025 / 7 / 6 】デイトレ今週の振り返り (負け)
7月の最初の週勝ちたかった・・・今週の結果 6/30 -161,900円 7/01 -11,400円 7/02 +5,600円 7/03 +4,000円 7/04 -38,000円 合計 -201,700円7月合計 -39,800円2024年以降(ブログを始めて専業に戻ってから) 2024年 -1,985,600円 2025年 1月 +201,100円 2月 +175,300...
ラスト2日で大きくマイナス勝ちを焦ったのか。勝ち負けより自分のトレードをする意識が必要結果 6月 第1週 +58,600円 6月 第2週 -113,100円 6月 第3週 +58,700円 6月 第4週 -7,000円 6月30日 -161,900円 合計 -164,700円感想6月は慎重にトレードしていたが6月11日にドカン負けをしてマイ転翌日からスキャのみしてコツコツ利益...
2023年9月からデイトレードを本格的に始めました。デイトレードの日々の記録を付けていこうとブログをやっております。ポリシーは「相場に生き残り続ける」です。
デイトレードで「手数料負け」しないためには、証券会社の手数料体系をしっかり比較し、取引回数や利益率とのバランスを意識することが不可欠です。 特に、1日定額制や手数料無料プランを活用しないと、せっかくの利益が手数料で消えてしまうケースが多いのが現実です。
2023年9月からデイトレードを本格的に始めました。デイトレードの日々の記録を付けていこうとブログをやっております。ポリシーは「相場に生き残り続ける」です。
ミスだらけで負け調子が悪い冷静さを失っているスキャの回転を上げようとしたせいで視野が狭くなっている気がするもう一度、初心に帰ろう結果 -38,000円感想大失敗トレードをした。サンリオ日足で75日線タッチで反発今日の高値を更新したのでトレンド転換したと考え成行買い天井近辺でキャッチ。トレンドが変わったので押しても戻るだろうとナンピン買ったら下がりナンピンを繰り返したらマイ転ここで自分の犯したミスに気づく・こ...
⇐いつも1日1押しありがとうございます!!励みになってます。≪結果≫本日の収支 +940円 4勝7敗 36.36%今月の収支 +11,180円≪場中≫米国市場がお休みということもあり日本市場に元気がなかったのかな上値がおめえおめえ!!どんど...
皆様お疲れ様でした。日経レバの始値は「前日終値 + 335 円」でした。おぢは10:40までの参戦でした。GUスタートしてすぐに延々と下げる、クソ過ぎるクソ値動きでした!前日終値まっしぐらで、次々と指値を貫かれました。チクショー!買いポジと含み損マシマシを喰ら
2023年9月からデイトレードを本格的に始めました。デイトレードの日々の記録を付けていこうとブログをやっております。ポリシーは「相場に生き残り続ける」です。
本日のHYPER SBI CSV一覧です。 CSV一覧(zip) スマホアプリでもリストが利用できます。 詳しくはこちらから Yahooファイナンス https://finance.yahoo.co.jp/ Yahoo掲示板① https://finance.yahoo.co.j...
【 2025 / 7 / 3 】デイトレ結果(合わない相場)
自分のタイミングと相場が合わないこういう時はしっかり待つ結果+4,000円感想今日は入りたいタイミングと動きがあわずに入れない。フジクラを2回10ティック抜いて終わり今日は無駄なエントリーがなくしっかり待てたことを良しとしよう。 Twitter and BlogMura Icons with Links...
⇐いつも1日1押しありがとうございます!!励みになってます。≪結果≫本日の収支 +500円 4勝5敗 44.44%今月の収支 +9,240円≪場中≫今日も全然手がでない1日でした。全体的に元気がなく、上値が重い←最近ずっと言ってるwというこ...
皆様お疲れ様でした。日経レバの始値は「前日終値 + 80 円」でした。おぢは11:00までの参戦でした。寄り付きからのクソ下げでしたが、すぐにリバってくれて、9:10にトータル+8千円ほどになりました。楽勝か ⁉︎ と思ったのも束の間、そう簡単には儲けさせてくれず、9
⇐いつも1日1押しありがとうございます!!励みになってます。≪結果≫本日の収支 +1,480円 6勝5敗 54.54%今月の収支 +8,740円≪場中≫今日はなんて相場だ!!下げ相場だけならいいけどタチの悪い売りがワンサカ、ワンサカいい加減...
タコトレード再び・・・?(2025/7/2のデイトレード記録)
2023年9月からデイトレードを本格的に始めました。デイトレードの日々の記録を付けていこうとブログをやっております。ポリシーは「相場に生き残り続ける」です。
2025/07/02 (水) - みぞかちゃんに癒されるおぢ?
皆様お疲れ様でした。日経レバは特売で、始値は「前日終値 ー 625 円」でした。ふぅー。おぢは二日続けて後場残業で、12:45までの参戦でした。ふぅー。GDスタートからのジリ上げで、売り建ての含み損を追いかけるパティーンでした。プラ転は諦めて、10:14に一括返済して
【 2025 / 7 / 2 】デイトレ結果(ギリギリ連敗脱出)
何とか連敗を3で止めれた。けど勝った気がしない結果+5,600円感想今日は入りは良かった。フジクラ、アドバン、サンリオと連勝して順調に利益の積み重ね途中からサンリオの動きがおかしくなった自分が入ったと同時に反対売買が成行5000株入って逆行同時に入って来るので1ティックすら取れずに往復ビンタ3回結局前場はマイナスで終わって4連敗を覚悟後場はサンリオに入ったら動きが止まったので微益撤退IHIをスキャで少しとって何と...
なぜジタバタしたんだろう。6月思うようにいかなかった原因。 三菱UFJ(8306)が買値よりなかなか株価が上昇しないことに焦っていたからです、 そんな時、ちょうど6月30日に配当金が入りました。3/27日権利確定していました。 120株保有
メルマガ 初心者FX攻略講座(無料)アメブロ 負けないFX講座1位獲得メディア 主な雑誌掲載・TV出演講演株式会社ワイルドツリー代表 荒木孝之です。 人生…
2023年9月からデイトレードを本格的に始めました。デイトレードの日々の記録を付けていこうとブログをやっております。ポリシーは「相場に生き残り続ける」です。
皆様お疲れ様でした。日経レバの始値は「前日終値 ー 210 円」でした。おぢは月初&下半期初日から後場残業で、15:30までの参戦でした。GDスタートからの爆下げ&ヨコヨコで、買い建てのポジと含み損マシマシを喰らうパティーンでした。できることがないので、「想い出