メインカテゴリーを選択しなおす
あんまりにもIG証券がダッメダメのグッズグズなもんだから、逃避先としてGMOクリック証券で口座開設の手続きを進めていました。で先週の金曜(13日)にようやく口座が開け、ちょっとポジション建ててみたんですけど……うーん……これはダメかも分からんね…
ロリポップ!レンタルサーバー会員登録 – GMOペパボ株式会社の最適な選択
ロリポップ!レンタルサーバー会員登録 – GMOペパボ株式会社の最適な選択,長崎→福岡→東京→神奈川→東京→福岡→上海と転々としています。庶民の雑多ブログです。よろしくお願いします(o・ω・o)
GMOあおぞらネット銀行は、GMOクリック証券と連係する事で金利が0.11%(税引0.0876% 2024年6月現在)になるので、私がよく利用している銀行口座ですが、2024年7月1日よりカスタマーステージを改定、提携ATM利用手数料の無料回数が改悪されます。<2024年7月1日から入出金無料手数料回数>・1テックま君・・・月2回・2テックま君・・・月5回・3テックま君・・・月7回・4テックま君・・・月20回(入金は何度でも無料)※それ以降は1回...
【来週にまだ強気になれない理由】長期で見るとまだ下降トレンドを抜けていない可能性が。(転換点ではある)
毎度のことながら、チャートをみて「あーでもない。こーでもない。」と考える時間は本当にたのしいものでございます。
【本日月曜日の見立て】基準は「15,175(トレーディングビューの数字で)」付近の水平線の上下どちらで動くかで考えます。
今日から相場が再開。楽しみですね(*^^*)
為替介入スタンバイの流行りが廃れて米雇用統計に注目が集まりました。GMOクリック証券の経済指標カレンダーをコピペ。予想値が低いですね。今日の米雇用統計はドル高濃厚。XM TRADINGは重要指標発表直前に高ロット投入していても一切文句を言わ
【見立ては良かった】反省点はトレードのスキル。利益を伸ばすことと「足るを知る」の境界を見極めたい
今週はなかなかの値動きでしたね。まずは今週もお疲れさまでした(*^^*)
株式投資の際、皆さんは手数料を支払ってますか?株式投資を始める際には、手数料をうまく節約することが大切です。実は、多くのネット証券会社が「手数料無料枠」というサービスを提供しています。これは、一定の条件下で取引を行うと、取引にかかる手数料を
前回の記事でGMO証券の口座が、キャッシュバックがあってお勧めと書きましたが、具体的にはどの株がいくらキャッシュバックになるのか説明します。具体的には、下記の…
上手く立ち回れた時はやはり気分が良いですね(^^)今後もこの感覚をしっかりと味わえるように努めて冷静にトレードしていきたいと思います。
トレードで成果を出すのは本当に難しいですね。でも、その過程の試行錯誤がたまらなく面白いのもまたトレードの魅力です(*^^*)
【リスクオンとリスクオフ・投資で出会う言葉】リスクオンとリスクオフってなーに?
金曜日に報道されたシリコンバレーバンクの破綻騒動。はたして、市場はどういう反応を見せるのか、月曜日は見ものでございますね。