メインカテゴリーを選択しなおす
#SBI証券
INポイントが発生します。あなたのブログに「#SBI証券」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
本日のHYPER SBI CSV一覧(07月14日)
本日のHYPER SBI CSV一覧です。 CSV一覧(zip) スマホアプリでもリストが利用できます。 詳しくはこちらから Yahooファイナンス https://finance.yahoo.co.jp/ Yahoo掲示板① https://finance.yahoo.co.j...
2025/07/14 21:34
SBI証券
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【収支報告】握力不足が明暗を分けた一日|7月14日のデイトレ結果
7月14日のデイトレード収支をブログで公開。関税リスクに揺れる中、GMOインターネットなどを売買。握力不足が収支に影響。
2025/07/14 16:31
我が家の資産運用成績公開(~2025年7月11日)
総資産評価額:1,434,856円 とろNISAだけでなくミニ株ももっと頑張ってくれーNISAの成績NISAは楽天証券で運用中株式投資(NISA成長投資枠)保有している株は国内株式基本長期投資ですが、たまにデイトレもします今週資産評価額:1...
2025/07/14 00:00
【収支報告】SHIFTの反省から慎重トレード|7月11日のデイトレ結果
7月11日のデイトレ結果をSHIFTの反省から学び、慎重なトレードで堅実に収支を確保。GMOやLIBERAWAREも利益に貢献したトレードブログです。
2025/07/11 17:09
いくらだった?SBI日本シリーズ日本高配当株式の分配金(第6回)
いくらだった?SBI日本シリーズ日本高配当株式の分配金(第6回)。普通分配でした!
2025/07/11 12:13
本日のHYPER SBI CSV一覧(07月10日)
本日のHYPER SBI CSV一覧です。 CSV一覧(zip) スマホアプリでもリストが利用できます。 詳しくはこちらから Yahooファイナンス https://finance.yahoo.co.jp/ Yahoo掲示板① https://finance.yahoo.co....
2025/07/10 21:47
【収支報告】SHIFTのだまし上げに苦戦|7月10日のデイトレ結果
SHIFTのだまし上げに翻弄され損切りも、他2銘柄でカバーし傷は浅め。7月10日のデイトレード収支と日本市場の動向をブログで報告。
2025/07/10 17:08
2025/07/10 01:42
【収支報告】トランプ関税で揺れる市場|7月9日のデイトレ結果
トランプ関税発言で揺れた7月9日の市場を振り返り。日本株やデイトレードの収支、今後の戦略をブログで詳しく解説。
2025/07/09 17:02
【収支報告】小幅プラスと痛みの損切り|7月8日のデイトレ結果
荏原製作所の損切り判断と、小幅ながら着実に積み上げたプラス収支を記録。7月8日のデイトレード結果と反省点をブログで振り返ります。
2025/07/08 16:33
SBI新生銀行と住信SBIネット銀行の違いと手数料・自動スイープ等徹底解説
SBI証券ユーザー向けに、SBI新生銀行〈SBI新生コネクト〉と住信SBIネット銀行〈SBIハイブリッド預金〉の金利・手数料・自動スイープを徹底比較。ドコモ買収後のリスクとチャンスも解説し、あなたの待機資金置き場選びを後押しします。
2025/07/08 11:24
【収支報告】勝率9割でも収支は赤字!?|デイトレードで学んだ2025年上半期の教訓
勝率9割でも収支はマイナス?2025年上半期のデイトレードを振り返り、関税ショックや円高の影響を徹底分析!
2025/07/05 12:19
買い時を失敗?SBI・SCHDがようやくプラスに(泣)
ずっとマイナスだったSBI・SCHDがようやくプラスになっていた話。
2025/07/04 10:42
本日のHYPER SBI CSV一覧(07月03日)
2025/07/03 21:07
【収支報告】米国株は最高値、日本株は調整ムード|7月1日のデイトレ結果
2025年7月1日のデイトレード収支をブログで公開。データセクションで利確、米国株は最高値更新、日本株は円高や貿易リスクで反落。
2025/07/01 16:37
【月次報告】トランプ発言で自動車株波乱も|6月のデイトレ・スイング・配当金まとめ
2025年6月のデイトレード、スイング、配当金収支をブログで公開!トランプ氏の自動車関税発言や、米国市場の最高値更新も詳しく解説。
2025/06/30 18:02
トランプショックから約3ヶ月、主婦のお小遣い投資はどうなった。
先週末、日経平均株価は久しぶりに40,000円を突破しました。私の投資残高も4月の下落から耐えに耐えてようやく浮上。4月のトランプショックでの酷いひどいありさまはこちら。「下がったら買う」の法則で、買い増したい銘柄には果敢に買い向かいつつ耐
2025/06/30 16:12
本日のHYPER SBI CSV一覧(06月29日)
2025/06/29 22:35
過去最高!?ハピタスから証券口座を開設して30,000円の不労所得
今回久しぶりにハピタスで高額案件が。 それがSBI証券の口座開設。 これでまでの最高額はたぶん25,000円分くらい。 それが今回は30,000円分のポイントバック。 ハピタスでSBI証券の口座を開設する 100円から投資ができるようになった現代において、この3万円分というのは大変魅力的。 そしてこの還元率はなかなか記憶にない。 なので、投資を始めよっかなって思う人には、今回のSBI証券のこの案件は超おすすめ。 ただし、3万円分のポイントをもらうためには少し注意が必要なので、まずは下のバナーから会員登録をしてみてください。 その後こちらの記事を参考にしてやってみてくださいね。 jiro-log…
2025/06/29 08:28
【新NISA】投資状況【開始1年6ヶ月】
早期退職して始めたセミリタイア生活が4年目に突入している私です。 新NISAは始まって1年6ヶ月が経過しますね。 新NISA口座では投資信託だけ購入しています。 【口座状況】 今日時点の評価損益は+7.7% これを維持し続けてほしいものですw 【つみたて投資枠】 オルカン月10万円を継続中↓ 三井住友クレカ(NL)で対応してます。 【成長投資枠】 オルカン月5万円を継続中↓ NASDAQ100は月2万円↓ +10%超え。爆発力はあるんだよなぁ。 インド・インデックスも月2万円↓ 伸びませんねぇ。 先進国債券インデックスは月1万円↓ 現状新NISA口座では上記銘柄を積み立てています。 今日時点で…
2025/06/29 07:55
三井住友カード ゴールド(NL)はクレカ積立で最大1%ポイント付与!注意点や付与率、他のクレカと比較【まとめ】
三井住友カード ゴールド(NL)はSBI証券のクレカ積立で最大1%のポイント付与を受けることが可能!三井住友カード ゴールド(NL)でのクレカ積立のポイント付与率、注意点、メリット・デメリットについて現役銀行員がまとめました。
2025/06/29 07:05
我が家の資産運用成績公開(~2025年6月27日)
資産評価額1,367,791円 とろNISAの調子が良すぎるNISAの成績NISAは楽天証券で運用中株式投資(NISA成長投資枠)保有している株は国内株式基本長期投資ですが、たまにデイトレもします先週今週資産評価額:189,000円総投資額...
2025/06/29 01:21
今週の米国市場 停戦観測とインフレ鈍化が支えた静かな上昇
S&P500、NASDAQが最高値を更新 6月最終週の米国株、イスラエル・イランの停戦観測、米インフレ指標(PCE)が予想を下回った安心感のダブル効果で、3指数がそろって堅調に推移。 27日(金)には、S&P500 が 6,173.12 ポイント、ナスダック総合が 20,273.27 ポイントで終値ベースの史上最高値を更新。 VIX(恐怖指数)は 14〜16 台に収まり、ボラティリティは「むしろ静かだった」と言ってよい1週間です。 今週のダイジェスト 23(月) イスラエル空爆報道。原油一時+7 %、10 年債利回り 4.35 %へ低下 24(火) 「停戦合意か」報道で全面高、原油▲2.5 %…
2025/06/28 20:10
米国市場 中東情勢や利下げ期待に揺れ動く
ここ最近の米国市場について イスラエル・イランの紛争の経緯 最近の投資戦略 ここ最近の米国市場について 上がる材料と下がる材料がせめぎ合う市場 6月前半のアメリカ株は、上がる材料と下がる材料が日替わりで出てきて、上がったり下がったりの落ち着かない展開が続きました。• 6/10〜13は、イスラエルとイランの緊張が高まり、戦争になるかも…という不安から株価がやや弱めに。•しかし週明け6/16には、イランが停戦を検討しているらしいニュースが出て、安心感が広がり、3指数はそろって上昇。•ところが、6/17には、再びイスラエルの空爆が報じられたり、米国の小売売上が思ったより弱かったことで、また株は下がる…
2025/06/28 20:09
【収支報告】AI需要で米国市場好調!日本株も続伸|6月27日のデイトレ結果
6月27日のデイトレ収支ブログ。米国市場はAI需要で大幅高、日本株も日経平均が4万円台回復と続伸。ルネサスやタイミーの取引結果と反省点を詳しく解説!
2025/06/27 16:56
【収支報告】米国株は足踏み、日本はAI祭り再開!|6月26日のデイトレ結果
6月26日のデイトレードブログ収支を公開。AI関連銘柄が日本市場を押し上げる中、HENNGEやソシオネクストで短期勝負。株式市場の動きもわかりやすく解説。
2025/06/26 16:31
本日のHYPER SBI CSV一覧(06月25日)
2025/06/26 00:19
【収支報告】朝イチで冷静利確!キオクシアで収支プラス|6月25日のデイトレ結果
6月25日のデイトレードブログ収支を公開。キオクシアで朝イチ反発を利確、利下げ観測も追い風に。中東停戦でリスクオン相場到来。
2025/06/25 17:09
本日のHYPER SBI CSV一覧(06月24日)
2025/06/24 21:33
クレカ積立の魅力UP/体組成計使いこなし〇
こんばんは。(^^♪ 昨日はブログをお休みしてしまって、すみませんでした。 体調不良だったわけではなくて、ONU(Optical Network Unit)が不調で、インターネットに接続できない状態だったのです。 (一応、スマホからBBSには書かせていただきました) 今までにも度々不調なことがあったので、K先生に相談して切り替えることにしました。 元スタッフさんたちは、私の苦手分野が得意な人が多くて、いろんな場面でいろんな人に、今も助けていただいています。感謝!感謝! いつもは、電源ケーブルを抜いたり挿したりを何度か繰り返して再起動したりすると、直っていたのですが、今回は、何度試してもダメで…。(;^_^A 結果的には、今日1日放っておいたら、何とか夜には復活してくれましたが、まあ、20年以上使用していることになるはずですし、切替時かと…。
2025/06/23 23:13
【収支報告】慎重ムード続く米日市場で半導体中心に攻めた一日|6月23日のデイトレ結果
2025年6月23日のデイトレ収支報告。慎重ムードが続く米日市場で半導体銘柄に注目し、効果的に攻めて収支を積み上げた一日を解説します。
2025/06/23 16:33
【IPO承認】フラー、主幹事はSBI証券!大幅上昇が期待できる銘柄です✧( •̀∀•́ )キラーン✧
「フラー」がIPO承認されました。7月24日に東証グロース市場に上場!こちらは、2年前(23年7月)に上場が中止になった企業。さて、注目の主幹事は・・・個人投資家から人気の高い SBI証券 です。キタ――(゚∀゚)――!!...
2025/06/23 12:52
6月中旬(20日まで)約定分 取引履歴
月の半ば、11日~20日の間の取引履歴の記録です。(約定日を基準としています) 今年については【1489】NF・日経高配当50ETFを月々ほぼ定額で積立てるこ…
2025/06/23 08:55
本日のHYPER SBI CSV一覧(06月23日)
2025/06/23 01:34
本日のHYPER SBI CSV一覧(06月20日)
🐱2025年夏ボーナス公開🐱
【2025年夏ボーナス公開】家庭持ちリーマンのリアルな支給額🐾【2025年夏ボーナス公開】家庭持ちリーマンのリアルな支給額お疲れ様です。アラサーリーマンの黒猫です😺今日もご覧いただきありがとうございます。このブログでは、株式投資・家計管理・ポイ
2025/06/22 11:21
我が家の資産運用成績公開(~2025年6月20日)
資産評価額:1,358,038円 とろ今週は全体的に堅調に推移!NISAの成績NISAは楽天証券で運用中株式投資(NISA成長投資枠)保有している株は国内株式基本長期投資ですが、たまにデイトレもします先週今週資産評価額:200,500円総投...
2025/06/22 10:51
確定拠出年金(iDeCo)の運用状況 2025年6月
2025年6月現在のiDeCoの実績をご報告します。
2025/06/22 07:33
【収支報告】名村造船所の判断に迷いも|6月20日のデイトレ結果
2025年6月20日のデイトレードを収支とともに振り返り。半導体株や名村造船所の売買判断、CPIや為替の影響も丁寧に解説。
2025/06/20 17:18
少なくない?SBI・SCHDの分配金
こんにちは!お越しくださりありがとうございます SBI・S・米国高配当株式ファンド(年4回決算型)(愛称S ・米国高配当株式100/SBI・SCHD) の分配金が発表されました! その額は、、、 62円 です。 楽天SC […]
2025/06/19 22:57
【収支報告】FOMC通過後の揺れ相場でコツコツ収支|6月19日のデイトレ結果
FOMC通過後の相場変動を受けた6月19日のデイトレード収支を公開。市況分析や注目銘柄、反省点もあわせて解説。
2025/06/19 17:51
プラチナプリファードとSBI証券の同時申し込みで最大68,600円相当を獲得する手順と注意点を解説
画像:三井住友カード この記事では、プラチナプリファードとSBI証券の同時申し込みで最大68,600円相当を獲得する手順・注意点を解説します。 三井住友カード プラチナプリファードの新規入会&利用キャンペーンを全て獲得するためには、SBI証
2025/06/19 14:56
本日のHYPER SBI CSV一覧(06月18日)
本日のHYPER SBI CSV一覧です。 CSV一覧(zip) Yahooファイナンス https://finance.yahoo.co.jp/ Yahoo掲示板① https://finance.yahoo.co.jp/stocks/ranking/bbs?market=al...
2025/06/18 23:54
【収支報告】中東リスクで神経質な相場|6月18日のデイトレ結果
6月18日の市況とデイトレ収支を振り返り。神経質な相場の中でのトレード戦略と反省をブログ形式でまとめました。
2025/06/18 17:01
【収支報告】堅実な利確と中東情勢の影響を読み切る|6月17日のデイトレ結果
中東情勢と日銀の金融政策が注目された6月17日の相場を振り返り。デイトレード収支や高配当銘柄の戦略も紹介。
2025/06/17 16:37
本日のHYPER SBI CSV一覧(06月16日)
2025/06/16 21:29
【収支報告】値動きに翻弄されずコツコツ利確|6月16日のデイトレ結果
2025年6月16日のデイトレード収支をブログで公開。三井E&Sや原油価格の影響を受けた相場を振り返りつつ、売買根拠も解説。
2025/06/16 17:01
SBI証券のメインポイントをVポイントからdポイントに変更しました
Vポイント、楽天ポイント、ポンタポイントについては、それぞれSBI証券、楽天証券、三菱UFJeスマート証券にて投資信託の買付けに充当して活用してきました。 こ…
2025/06/16 09:48
一人暮らしでもコツコツ少額投資!資産はどれくらい増えた?リアル公開
投資を始めたいけど、収入も貯金も少なくてお金に余裕がないよ…私も以前はそう思っていました。少ないお金でもコツコツ続けられる「積立投資」なら、収入が少ない一人暮らしでも無理せず始められます!今回は、毎月1〜2万円の積立投資を続けて、どれくらい...
2025/06/16 02:14
本日のHYPER SBI CSV一覧(06月15日)
2025/06/15 21:30
次のページへ
ブログ村 51件~100件