メインカテゴリーを選択しなおす
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 昨夜、プリンターでハガキを印刷しようとしたら なんか・・・廃液が満タンになった???とかで 修理に出せ と、いう表示が出た
◆温め機能しか使いませんが!HITACHIの過熱水蒸気オーブンレンジ”ヘルシーシェフ”購入◆
実は今年のGWに 日立の過熱水蒸気オーブンレンジ”ヘルシーシェフ”を買った ものの未開封で放置・・・ してたのでやっと設置♪ カラーは周辺の調理家電に合…
サイドFIRE目指している中でのクルマ選び|ハスラーからエブリイに乗り替えするか
こんにちは、88lifeです。今回は「サイドFIREと車の関係」について、自分の体験をもとに書いてみたいと思います。実は最近、キャンプライフをより快適にするために軽自動車の買い替えを検討していました。候補はスズキのエブリイワゴン PZターボ...
今週のお題「最近やっと〇〇しました」 こんにちは。今日ははてなブログのお題「最近やっと〇〇しました」に乗っかります。 最近やっと、炊飯器を買ったのです。 何がやっとなのか? 実は以前使っていた炊飯器は、結婚当初に買ったもの。かれこれ、25年以上使っていたのです。メーカーは日立、色は白。 我が家は、毎日炊飯器を使う、というわけではなかったので、こんなにも使い続けることができたのでしょう。なにせ、夏はそうめんなどの麺類が多かったし、私がパンを作ったり、パンケーキを焼いたりと、そっち系に手を出していたので、毎食米を食べる人に比べたら、炊飯器の稼働率は低かったと思います。 とはいえ、さすがに25年も使…
楽しい車選び。C-HRの次はMAZDA CX-30に決定!!
C-HRの残クレ終了が近づいた事による次の車選び。当初はトヨタのカローラツーリングが候補に上がっていたのだが、妻の気持ちは色の美しいマツダ車に大きく傾き私も同意見であったから本格的にマツダで車種の調査を始めた。 当初の予算はコミコミ300万
MacはMacでもマクドナルドじゃない方の話です。 我が家のIT環境は、スマホもPCもAppleを使ってます。 私のPCは、去年の11月にぶっ壊れて新しいMa…
こないだAmazonでアウトドアチェアをポチりました。ポチったのはコレ。↓TIMBER RIDGE アウトドアチェア あぐらチェア 折り畳み 3段リクライニング 耐荷重150kg 重量3.9kg キャンプ ローチェア ソロ 椅子 木制肘掛 釣り バーベキューTIMBER RIDGEひじ掛け付きでリクライニン
あるある? なのかは分かんないけど。 家電って買ってからちょうど10年くらいで壊れることない? そうでなくても一個壊れたらもう一個みたいに連鎖するっていうか。 図ったかのように示し合わせたかのように壊れるの。 potipotikou.hatenablog.com 現にぽちも、衣類乾燥除湿機を買い替えたばかりだっていうのに。 ブルータスお前もかレベルで今度は掃除機の調子が悪くなるっていう悪循環。 なんなら洗濯機にテレビにレコーダーに、10年前の購入品がここぞとばかりに不調を訴えてくる始末で、気持ちは的にはもう総とっかえしたい気分なんだけど。 いかんせんこっちはこっちで言うこと聞いてくれないんだよ…
月の半ば、11日~20日の間の取引履歴の記録です。(約定日を基準としています) 今年については【1489】NF・日経高配当50ETFを月々ほぼ定額で積立てるこ…
エアコンは10年使ったらもう「限界」!? そんな事ないでしょ~
みなさま こんばんは今日も、ネタがないのでネットでネタ探し。すると、こんなのを見つけました。『エアコンは10年使ったらもう「限界」!? 買い替えかクリーニングか「費用感」で判断すると、どっちが「おトク」に使えますか?』⇒元ネタ記事ええっ! ...
ブログに来て頂きありがとうございます。ふんわり包まれて履きやすかったスニーカーの靴底に穴があきました。そろそろ買い替えたいと思い、良さそうなスニーカーを楽天お気に入りリストに登録していきましたが、またたくさんになり過ぎて消去したり、ただいま絞り込んでいる
ヤバっ!10年以上前のエアリズム発見。何年前の?タグの製造年とココを見よ!
10年以上前のユニクロ服もタグで製造年を見極められる。エアリズムやヒートテックの買い替え判断に迷ったらこの方法でチェック!
こんにちは。 ちょっと久しぶりのブログ更新のHorusiaです。 梅雨入りもし、曇り空や雨が続く日々になりましたね。 今日は午後になって少し晴れてきたので、これから気温も上がっていくのでしょうか。 もう6月も半ば…暑い夏の季節も近いですね。 さて、今日はちょっとした出来事のお話になりますが…。 金曜日に何気なくパソコンを使っていると、画面が急に暗転してしまいました。 電源ボタンを押すと、一瞬だけ画面はつくのですがすぐに消えてしまいます。 コードを変えたり、電源を入れ直してみたり、繋がっているデバイスを増やしたみたり…色々試してみたのですが、駄目でした。 どうやら、モニターが故障をしてしまったよ…
※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。安心&低価格!スマホデビューや買い替えにおすすめの【mmoba】とは?スマホの買い替え、ちょっと悩みませんか?「新品は高いし…」「中古は不安…」という方にぴったりなのが、中古スマホ・ガラケー専門のECサイ
TOYOTA C-HR S-T 4WD と過ごした5年間。そして次の車選びに向けての備忘録。
TOYOTAの大人気SUV、C-HRが我が家にやってきたのは2020年の8月。それまで乗っていたのは2.5LのマークXだった。 マークXはとても良い車でまだまだ乗り続けようと思っていたのだが、車軸かプロペラシャフトあたりから時折異音がするよ
こんばんは。先日ご紹介したフランフランの買い替えキャンペーンでハンディファンを買い替えました。 アウトレット店で購入しました。2025年度製のグレーです。 本体を持ち込んで、20%割引していただきました。2023年度製のオーロラもありました
ブログに来て頂きありがとうございます。スニーカーの底、ありがちな踵部分に少々穴が・・・キレイではないてすが···靴底失礼します。お気に入りでよく履きました。シンプルなホワイトスニーカーは洋服と合わせやすい点もお気に入りでした。なんと言っても、ふんわり履き
もうダメかもと思い、後任を迎えていたのに生きていたユーカリポポラス
昔、小さな苗から買って、今や我が家で一番の大木になっていたユーカリポポラス『落ち込む必要なんて全くない!』最近とても落ち込んだことがあります 我が家のバラが2…
我が家には、私用と妻用にそれぞれ1台ずつラジオがあります。私のラジオは、なんと50年前に購入したもので、当時としては高価な機種でした。カセットテープも再生できますが、ここ数十年は専らラジオ専用機として使っていました(妻のラジオは私のラジオより新しく、カセ
痩せてブラトップがブカブカになりました☺仕事で小走りすると不快感が伴うようになったので、ワンサイズ小さいものに買い替え♪お馴染みのしまむらで、今回は汗取り付きのものを買いました。色はホワイトとブラック。めずらしく値段ぜんぜん見
愛用している携帯はiPhone7Plus超〜古いっもう買い替えたら?と言われつつ、何も支障がないので今日まで使っていたそれにオシの敬宮様も昨年の段階でiP...
先日研いで貰った、裁ち鋏が思う様に切れません 糸切り鋏はよく切れるようになり、まあ満足 だけど、裁ち鋏の方は 引っ掛かりは無くなったけれど、 サクッと切れない とても重く感じて、切るのが辛い これなら、研ぎに出す前の状態で 先端の方でチマチマ切る方が切れた!! なぜか分からないけれど、切る音も違う どうにも扱いづらい これは、残り布で縫ってるエプロンの脇のライン 共布でバイアスを作り、余分を切り落とす途中 片方切って、疲れました サクッと切れないので、とても疲れる そして、この後で カーブに切り込みを入れるのを左右共に この部分は、60センチ程度の長さで2箇所 これを苦労して疲れるって・・・・…
洗濯機が壊れてしまいましたまたコインランドリー通いです。コインランドリーあって助かるけど面倒だし結構高い今回の不具合は、すすぎを延々としていて次に進まないけど…
【ニトリ購入品】24cm深型フライパン&専用ガラス蓋を買いました|焦げつきにイライラしてついに買い替え!
こんにちは迷走主婦です!😃 キッチンのフライパンを、ついに買い替えました。購入先はいつものニトリです。 www.nitori-net.jp 今回買い替えを決意した理由はただひとつ。 焦げつく! とにかく焦げつく! オイルをひいても焦げる。特にフライパンの中央部分。 チャーハンを作るたびに、米がくっついてフライ返しで削り取るように炒める日々…。正直言って使いにくい。毎回イライラするようになり、さすがに限界でした。 見た目はきれいだったけど、もうダメ。潔く処分を決め、新しいフライパンを探すことに。 ちなみに前回このフライパンを購入したのは、2023年12月10日。約1年5か月(17か月)使い続けま…
8年使った眼鏡を買い替えたら世界が変わった。ついやりがちなNGメンテナンスと代用品の話も
先日、久しぶりに眼鏡を買い替えました。どれくらいぶりだったかというと……なんと8年ぶり。 同じ眼鏡屋さんで購入したので履歴が残っていたのですが、最後に買ったのが2017年だと知ってびっくり。 毎日使っていたのに、そんなに時間が経っていたなんて。 よくぞここまで頑張ってくれたと思います。ありがとう、私の旧眼鏡。 新しい眼鏡をかけた瞬間、世界が明るくなった 眼鏡の寿命ってどれくらい? ついやってしまうNGなお手入れ方法 眼鏡拭きがないときの代用品は? 【眼鏡の汚れがもたらす目への影響】 1. 目が疲れやすくなる(眼精疲労) 2. 視力の低下を招く可能性 3. 肩こりや頭痛の原因にも 4. イライラ…
■ 6カ月点検で思った「まだまだ乗れる」は本当か? 先日、マイカーの6カ月点検に行ってきました。この車、もう13年目に突入しています。走行距離は約14万km、エンジンの調子も悪くない。でも、ボディの小傷やシートのへたりを見ると「そろそろかな」と思わずにはいられません。 整備士さんにも「年式の割には調子いいですね」と言われたけれど、裏を返せば“そろそろ買い替えを意識している人”に向けた営業トークかもしれない…。そう考えながら、点検を終えて帰る道すがら、ふと「次はいつ、何を買えばいいんだろう?」と考え始めました。 ■ 車の維持にはいろんなお金がかかります。 🚗 車にかかる主な費用 項目 説明 備考…
みなさま こんばんは今日も、ネタがないのでネットでネタ探し。すると、こんなのを見つけました。『車は「5年おき」に買い替えるのがお得? 10年乗る人とは「400万円」の差に!? メリットについても解説』⇒過去記事へぇ~ お得かお得じゃないかを...
とはいえ、職場のパソコン買い換えに便乗し、私もウインドウズ11搭載のパソコンを購入したので、更新手続きなど不必要だ。だが、今まで使っていた古いパソコンがどうも…
みなさま こんばんは今日は、ネタがないのでネットでネタ探し。すると、こんなのを見つけました。『上京時から愛用の「クロスバイク」が購入10年目に! まだ乗れるけど、買い替えるべき?「10万円」で買って元はとれたの? 1日当たりの金額を試算』⇒...
ご訪問ありがとうございます 昨今の物価高で、なるべく余計なモノはやめていこう・・・と思い、 ブリタの浄水器はやめるつもりでいました で…
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 楽天カードで効率的にお買い物をしたいと思い、…
春なのに。 春だから。 おわかーれですかー。 …というわけではありませんが。 季節の変わり目ですね。 とゆーか、もう桜前線も急加速で上昇してますね。 去年から最近にかけての手放し&入れ替え記録です(唐突) ************* お気に入りだった、
衣替えシーズンという事でカビのせいで地獄の90着処分から 衣類の買い替えが進んでいます😊(牛歩ですが 🧺普段着の数 昨年から数ヶ月経過して普段着は鞄と靴は抜きで50着ほどに ※ゴシックロリィタと着物は別です‼️普段着にはパンク系混じってます 服の総数は現在 85! この辺りが自分には適正量かな? 50着だけ聞くとゆるミニマリスト?の方っぽいですね 減り切らない訳 園芸もするので土もつくしオシャレ着➕作業服は欠かせない… 極端に減らすのも自分の生活スタイルと合わない気もするので 今年一年は様子見ですかね𐔌 ⋈ ᵕ̤ᴗᵕ̤ 𐦯 💣パジャマ全ロスからの…💥 カビでパジャマを全ロスして強制的な私服の制…
雨も止んで曇り~の神戸です。 雨予報やったから、はなからウォーキングに出る気なく、 ウォーキングシューズの買い替えと、娘の誕生日プレゼントを買いにそして家では…
3月に書いていた塩漬け銘柄の話。 『しばらくは塩漬けですね』昨年末から今年にかけて以下のキャンペーン対応のために投資信託を5本買付(1万円の積立て1回とスポッ…
夫に言われた「買い替えるなら自腹で払え」のひと言に納得できない!
当ブログへの訪問ありがとうございます! アラフォー主婦のちょこと申します。 このブログはずっと赤字家計だったズボラな主婦が、年100万円の貯金を目指した節約生…
アネです。タイトル通り、スカート生活をX年ぶりに着るようになりました(喪服除く)ストレス(午前0時の記事とは別)がたまったのか、あんなにダイエットだ、食事少し…
我が家に10年ぶりくらいに新しい大型家電がやってきました💡 洗濯機です! .text{ padding: 10px 0; margin: 0; font-size: 80px; font-weight: bold; background-image: linear-gradient( 70deg, #1e90ff 45%, /* font color */ #FFF 50%, #1e90ff 55% /* font color */ ); background-size: 500% 100%; background-clip: text; -webkit-background-clip: te…
一人暮らしの管理人の出費の記録と、それに伴う日記みたいなもの。【出費】業スー【1,883円】商品名価格(円)分類IQF菜の花228主菜冷凍ほうれん草5218主菜ホリ乳業ヘルシーす98常備ブロッコリー50208主菜冷凍パプリカ50238主菜に
こんにちは、めいですお元気ですか にほんブログ村 4年半使ったアンドロイドスマホが充電できなくなり 大雨の昨日、K電器で買い替えたんです バッテリー残量…
4月に入って、関税絡みで大きな下落があったことを受けて5月以降の計画を修正したことを先日記事にしました。 『5月以降どうするか』昨夜のS&P500指数の動きで…
【自由錐】 私にとって自由錐は使用頻度も高く、必要な工具です。 自由錐:コンパスの様に円状にくり抜く工具です。 これが、まさかの出来事で、先日使用中に金属疲労からか折れて しまいました。折れた状態でもドリルドライバーに装着すれば使えない ことはありませんが、危険なので買い替えることを決意。 先ずは、いつものホームセンター「カインズホーム」へGO! diynom.hatenablog.com 【あれれ??】 私が使用していたものと同じ物を探したのですが、ありません。 在庫無し これでいいのか? 在庫は無い。価格も物価高騰の影響なのか?予想以上に高い。 見た目は変わらないので、これでいいか?とも思…
海外の家を買い替えたい。新築より中古物件が高いシンガポールの住宅事情とBTO。
シンガポールでは飼っている鳥の声がうるさすぎて非常にストレスフル生活 大型の鳥を10羽近く飼っている人が隣の家に住んでいます。 僕が1ヶ月以上単位で、シンガポールの家を不在にしていることが多いため、玄関前を掃除してくれたりします。 そういう
ブログに来て頂きありがとうございます。ここ2年ほど、靴の買い替えに追われていた時期がありました。次々におきる靴問題もあり、いろんな靴の買い替えがありました。そのなかで長靴は2023年買い替えまして、この冬もブーツ代わりに履きましたから本当に重宝しています。以