メインカテゴリーを選択しなおす
GR86(C型)マイチェン& #AE86 生誕40周年記念特別仕様車を発売!B型からの値上げ幅と装備差は?
こんにちは!evening_skyです。 GR86/BRZの一部改良モデルが発表されました。 またAE86生誕40周年記念特別仕様車 RZ“40th Anniversary Limited”も200限定で抽選販売されます。 C型は大きくはMTモデルにもアイサイトが搭載されたのが大きなトピックですね! あとはメーカーオプションで・brembo製ベンチレーテッドディスクブレーキ・SACHS(ZF)アブソーバーがSZ、RZにオプション追加され...
GR86に「エーモン ビビリ音防止モール(ダッシュボード)」を取り付けました!価格も安く装着も簡単でした♪【パーツレビュー】
こんばんは!evening_skyです。 GR86の静寂性や遮音性は正直あまり高いとは言えませんね(^_^;) まあそういうクルマではないのはわかっていますが(^^) ただビビリ音や、異音は走ってて気になるのでできるだけ解消したいところですね(^^) 以前GR86にロードノイズをピンポイントで低減させる調音施工(基本プログラム)を施工したのでノーマルより何気に車内が静かになって満足していますが、 その分、異音などがあると聴こえやすくなり...
わたしの住んでいるところは、車がないと食料品の調達にも行けない。いちばん近いスーパーマーケットまで歩くとしたら、58分かかると、Google Mapは記し...
走行距離10万kmを超えた平成16年式(2004年) トヨタ AZR60G ノア のドア開閉に便利な リモコンキー が使えなくなっていたので、中の 電池 を自分で 交換 しました。
TOYOTA RAV4 TOMICA EVENT MODEL
トミカイベントモデルのトヨタRAV4です。この型のRAV4は通常モデルもなかなかカッコよく、出来のよいものでし
トヨタからGR86(ZN8)リコールの案内が届きました。作業実施時期は11月以降・・・作業時間は?
こんばんは!evening_skyです。 先日トヨタGR86(ZN8)とスバルBRZ(ZD8)リヤコンビネーションランプの不具合で13,075台リコール!私のGR86もビンゴでした、、、って記事を書きましたが、 本日トヨタからGR86(ZN8)リコールの案内が届きました。 リコール対象の方には今週届くかと思います。 ということで早速開封してきます。 リコールの車体番号が書かれた紙と、お詫びのレターが入ってました。 内容はリアコンビネーシ...
アプリをダウンロード・会員登録し、クルマを予約。スマートフォンでカギの解錠・施錠ができ、ご出発・ご返却までスマートフォン1つで完結。 TOYOTA SHAREのサービス概要・ご利用方法の紹介 本日の動画の流れです。 00:00 トヨタのカーシェアサービスとは 02:01 TOYOTA/LEX…
TRDからGR86用純正GRパーツ「GRリアウィング」発売開始!ドライカーボン製で価格や工賃は?メリット・デメリットも。
こんばんは!evening_skyです。 GR86にはすでにサードパーティから既に多くのGTウイングが販売されていますが、とうとうTRDから純正GRパーツの「GRリアウィング」が発売開始になりました! かなりのこだわりで CFD解析を用いて形状を最適化、空気抵抗を増加させずに適切なダウンフォースを確保し、ワインディング走行から高速走行までの様々な速度域においてもしっかりと空力効果を発揮し操縦安定性を向上。ウイング本体はドライカーボンを使...
トヨタGR86(ZN8)とスバルBRZ(ZD8)リヤコンビネーションランプの不具合で13,075台リコール!私のGR86もビンゴでした、、、
こんばんは!evening_skyです。 トヨタとスバルがGR86とBRZのA型の一部車両についてリコールを届け出ました。GR86とBRZ初のリコールです。 トヨタGR86(ZN8)とスバルBRZ(ZD8)の令和3年6月28日~令和4年4月13日に制作された13,075台が対象となり、、灯火装置(リヤコンビネーションランプ)に不具合があると公表し、準備でき次第リコールを開始とのこと。 初期型のGW前までに生産された車両はほぼ対象になって...
【異音解消!】GR86のシートベルトフィーダー(ストッパー)が走行中カタカタ音がするので対策してみました
こんばんは!evening_skyです。 以前から走行中高速域や助手席に人を乗せているとたまにシートベルトショルダー付近からカタカタ異音がするので気になっていました。 調べてみるとシートベルトフィーダー(ストッパー)の丸いボタン部分に衝撃を与えると同じようなカタカタ音がして異音発生元を突き止めました。 遊びがあると音がするみたいなのでシートベルトパッドカバーを挟んだら音がしなくなりました(^^)なので人を乗ぜていないときもこんな感じでシ...
GR86の「トヨタ プロケア10」18ヶ月定期点検を受けてきました!点検内容レポート。バッテリーの状態は?
こんばんは!evening_skyです。 昨年の節分に納車されてからもう1年半なるGR86です。 細かくいじって見た目も少し変わりましたね(^^) GR86の1年半点検にディーラーにいってきました。 12ヶ月法定点検以来のトヨタディーラーです 6ヶ月点検はトヨタ プロケア10というのが正式名称ですが慣れませんねw 契約時に新車時に加入できる3年のメンテンスパックのトヨタウェルカムサポートに入っているので基本当日の支払いはありません。 ち...
キーパーラボ全店で「純水手洗い洗車サービス」3コースの価格を大幅値上げ!値上げ額は?キーパープロショップは?
こんにちは!evening_skyです。 GR86ですが納車後すぐKeeper LABOで「EXキーパー」を施工してもらって1年半経ちました(^^) GR86にはCOVERITE(カバーライト)製ボディカバーを基本装着しているのと雨の日は乗らないのでコーティングの状態は1年半経ちますがまだバリバリです(^^) たまにキーパーラボで純水手洗い洗車してもらっています。 純水洗車は・透明感のある仕上がりになります。ミネラルの混ざった水道水は、...
一文字テールランプ】グラージオ製 純正然なGR86用LEDリアライトニングガーニッシュを装着しました!価格は?
こんにちは!evening_skyです。 GW前にグラージオから純正然なGR86用LEDリアライトニングガーニッシュが発売されるって記事を書きましたが 昨日、グラージオさんに作業予約してあったので取り付けしてもらいにお邪魔してきました(^^) 一文字テールは最近トレンドでGR86/BRZ用もテールランプごと交換タイプなど少しずつ増えてきましたね。 個人的には純正テールランプ気に入っているので、純正然にこだわったグラージオさんの製品をチョ...
ナビやドラレコを取り付けると、快適なドライブを楽しめるようになりますよね。 今はDVDやCDが無く、Bluetoothで音楽を聴く時代になった。 すごい時代になったもんだよね。 私が若かった頃は、家で観賞用と車で観賞用と […]
GR86のZippoがカッコいい!トヨタ自動車監修「TOYOTA Zippoシリーズ」が登場!
こんばんは!evening_skyです。 トヨタ自動車監修の「TOYOTA Zippoシリーズ」が新発売されたそうです。 トヨタ自動車オフィシャルライセンス取得商品で第一弾はGR86、ランドクルーザー、ランドクルーザープラド、ランドクルーザーGR SPORTSがラインナップとのこと。 「GR86」がデザインされたZippoめっちゃカッコいいですね(^^) タバコ吸いませんが飾りたくなる完成度ですね(^^) GR86乗りの方検討してみては...
GR86で名古屋観光してきました!名古屋城に味噌カツ、名古屋コーチン、味噌煮込みうどんに台湾ラーメンを満喫(^^)最後にキーパーラボで純水手洗い洗車♪
こんばんは!evening_skyです。 一足先にお盆休みをもらってGR6で家族旅行で1泊2日で名古屋観光してきました♪ GR86で名古屋まで長距離ドライブは楽しかったです(^^) 片道5時間、往復で700kmくらい走行しました(^^) マニュアル車に苦行の渋滞もほぼなく運転していてとても楽しかったですw HKSハイパーマックスSの脚もとてもいい感じで安定感、走り、乗り心地も含めてとてもバランスが良くほんと良い車高調だなあって思います。...
GR86受注再開!MTもアイサイト標準装備のC型 価格アップも最低限でかなり売れそうですね♪ブレンボやザックス製ダンパーのオプションも追加。
こんばんは!evening_skyです。 長らく受注停止されていたGR86ですが、C型の受注が再開されたようです(^^) 一応お世話になっているDより本日からC型受注再開との連絡がありましたので共有いたします。車両価格はRZ MTが350いかないくらいで4p2pのブレンボが純正オプションで22万くらい、ザックス製ダンパーも6万くらいで選べました。#GR86#受注再開 — ぜるく@GR86ななみしゅこしゅこオーナー騎士(健全)...
牽引フックを付けた後にふと思った。 シャックルあった方が「かっこいいよなぁ・・・」って。 街にハイラックスが増えたなぁなんて感じながら、すれ違うハイラックスを見てどんなカスタムをしているのか気になってね。 いろいろ見てき […]
- my revenge? - LCD MODELS TOYOTA 2000GTMADE IN CHINAニ ッポンの旧車のイコン、トヨタ2000GT。言いかえれば、「戦後の昭和」あるいは「高度成長期」の美しきシンボル。エンスージアストにかぎらず、その美麗なスタイルは幅広い層から信奉されていると思う。そんな2000GTを手掛けたのは、中国は東莞市を拠点にするLCD MODELS。中国ブランド初のコレクティブルな2000GTで、つくり込みは画像の通り。ラウンド感がややオーバー...
世界1位の自動車メーカー日本を代表するトヨタ自動車(7203)【ロキ兄経済8/2】
[chat face="roki02.png" name="ロキ兄" align="left" border="blue
オフロードで力を発揮するHILUX君。 北海道の冬道でかなり活躍できるんじゃないかと、購入してから車体の隅々を見ていると・・・。 牽引フックが無い!! TOYOTAのHPで調べてもネットサーフィンして調べてもHILUXに […]
GR86の後付けパーツを「CCウォーターゴールド」で簡易コーティング メンテンスしました。
こんばんは!evening_skyです。 後付けパーツの簡易コーティングに昔から使っている、プロスタッフの「CCウォーターゴールド」ですが、 みんカラのユーザーインプレッション企画に当選して「CCウォーターゴールド」1セットが送られてきたのでまだ使いかけのものも残ってますが、せっかくなので新しいCCウォーターゴールドでレビュー記事書きます(^^) 「CCウォーターゴールド」は洗車後のぬれたボディーにスプレーして拭くだけでコーティングでき...
新型クラウン購入者に聞いた納車後の感想 乗ってみてわかったこと
人気の新型クラウンもようやく納車が進んで街中で見かける機会も増えました。私の身近でも三名の方がほぼ予定通りに納車されて毎日に乗られてます。今回はその三名の方に納車後の印象を聞いてみました。購入を検討されている方の参考になれば幸いです。関連記
カバーランド(COVERITE)のボディカバーのストップベルトを簡単に反対側に渡す方法!
こんばんは!evening_skyです。 Twitterでフォロワーさんがカバーランド(COVERITE)のボディカバーを反対側に回すのに困っていらしたので良い方法を伝授したら喜んで頂けたのでブログでも紹介します(^^) フォロワー様より教えて頂いたメジャーを使って反対側へ回す方法、マジで簡単にできて感動してる https://t.co/1sSf6CcfBD pic.twitter.com/IsjdM0ME4Z — テトラ ...
ハイラックスはピックアップトラックで荷物を沢山積めるのですが、テールゲートがノーマルだと開け閉めする際とても重たくてね・・・。 多く開け閉めすることがある場合にはテールゲートアシストを付けることをお勧めします。 いろんな […]
本日限り!GR86用に車載した「パープルセーバー」がAmazonプライムデーセールで激安販売中\(^o^)/
こんにちは!evening_skyです。 以前GR86に三角表示板の代わりにコンパクトでより安全なエーモン「パープルセーバー」を車載しました(^^)って記事を書きましたが 「パープルセーバー」がAmazonプライムデーセールで1,476円とかなり安くなっています、、、 カテゴリ 発煙筒・非常信号灯でベストセラー1位になってます(*^^*) 2000円くらいで買った私からすると羨ましい(^^) ということで、GR86には三角表示板ついてな...
こんにちは、ゆめ子です♪ 今回は前回からの続きで、 新型ノアのレービューになります(^0^)/ *我が家は… 4人家族なので7人乗りのノアを、 主に4人で乗っています! 席順は、 1列目 運転 ... つづきを読む
GR86特別仕様車「10周年記念ステッカー(バックガラス)」がディーラーに届いたので受け取って取り付けました\(^o^)/【パーツレビュー】
こんばんは!evening_skyです。 アマゾンプライムデーが7月11日(火)00時~12火(水)23:59にはじまりますね♪ 毎年かなりいろいろ買っちゃうので今年も買っちゃいそうかもって思ってましたが、すでにプライムデー先行セールが開催されており、 エマーソン(Emerson)のジャッキアップもできる電動インパクトレンチがめっちゃ安くなっていたのと フィリップスのソニッケアー 電動歯ブラシの上位モデルがこちらも-52%オフの¥18,...
別にいらないっちゃいらないんだけど、なんかカッコイイと思ってしまった自動格納ミラー。 HILUXはオプションでもないんだよね・・・。 マナー良く感じると勝手に思っている私は、どうしても自動格納ミラーが欲しくて探しましたよ […]
大切に長く乗るために、最初からいろいろカスタムしたのですが、今回はドアハンドルプロテクターを紹介します。 今回もAmazonで購入したのですが、2枚で1セットなので2セット購入です。 冬のクソ寒い時期に付けましたが、まだ […]
GR86特別仕様車10周年記念モデルについている「10周年記念ステッカー(バックガラス)」がトヨタディーラーで発注可能に\(^o^)/価格は?
こんばんは!evening_skyです。 TwitterでフォロワーさんがGR86 特別仕様車『RZ“10th Anniversary Limited”』のバックガラスについている10周年記念ステッカーをトヨタディーラーで注文したというつぶやきを拝見して私も欲しいって思ってすぐに担当営業さんに連絡してみました。 すぐに返事が来て注文できますメーカーにちょうど在庫ありますよってことで取り寄せてもらうことにしました\(^o^)/ ちなみに価...
GR86の純正オプションに待望の「ドアミラーオートシステム(ドアロック連動格納式ドアミラー)」が8月から追加!価格、工賃は?
こんにちは!evening_skyです。 GR86にも待望のドアミラーオートシステム(ドアロック連動格納式ドアミラー)がオプション装備で8月から追加になります(^^) ドアミラーオートシステムとは、ドアロックに連動してドアミラーを格納、イグニッションオンに連動して展開してくれる便利機能になります。 今まで乗ったクルマには基本ついていたので当然ついていると思っていたのですが、GR86ではオプションでも用意されていなかったのでBRZのパーツ...
Toyota Europeのサイトから 出てきた …… 。 〝 ハナシ 〟には聞いていたが……ホントに発表された。 Toyota Europeのサイトから 日本ではTOYOTAに限らずこういう〝 奇抜 〟な車種は 登場時ものすごく話題となってインパクトを残しても 時が経てばその〝 熱 〟も冷めて販売数がグッと減ってしまうように見える。 初代も最近目にしなくなったし生産・販売終了と共に 終わってしまうのか…勿体ないなと思っていた。 TOYOTA C-HR / TOMICA 欧州TOYOTAの発売だから 日本に来るかどうかは分からないが 個人的にこういう試みは好きなので 引き続きTOYOTAさんに…
昨日、TOYOTAの担当さんが旦那の会社に来たそうで、▾こちらをいただきました☺︎ トヨタ博物館カレー𓌉◯𓇋 前にも食べた事ありますが、結構美味しい⸜❤︎⸝…
こんにちは、ゆめ子です♪ 今回は我が家の契約した新型ノアが、 納車されたお話になります(^0^)/ *以前の記事で… トヨタ社のノアを契約した所までは、 お話していましたが(*^0^*)b 【 ... つづきを読む
GR86にとりつけた「NEOPLOTフットレストバーNEO」のバーをオプションのショートフットバー(55mm)に交換しました!【パーツレビュー】
こんばんは!evening_skyです。 以前GR86に「NEOPLOTフットレストバーNEO」を装着した記事を書きました。 クラッチ操作が楽になり左足の踏ん張りが効くようになりいい感じだったのですが、大きめのスポーツシューズを履いていると左足の状態によってクラッチ操作時に靴とペダルが干渉気味になることがたまにあり気になりはじめました。 足が大きく28cmの靴で幅広の靴なので(^_^;) そんな方のために履いている靴のサイズや形状、操作...
人と違う自分好みのカスタムで長く大切に乗ろうと燃えているD-LINKでございます。 今日はハードトノカバーを紹介したいと思います。 ピックアップトラックの荷台はいろんなタイプのトノカバーやロールバーが販売されています。 […]
新型アルファード&ヴェルファイアでまさかの室内用「GRパフォーマンスダンパー」が登場!
こんばんは!evening_skyです。 新型アルファード&ヴェルファイアが発表されて盛り上がってますね(^^) 残価設定ローンのの残価率も大体3年70%、4年65%、5年60%とすごい数値になってます。確かに買うのもなかなか手に入らなそうですしリセールバリューはトップクラスになりそうですね。 デザイン的にはどちらが好みですか? 個人的にはヴェルファイアのほうが好きかも(^^) 盛り上がってる車両本体より個人的にはTRDの新型GRパーツ...
TOYOTA C-HR / TOMICA あくまで個人的な感想だが…。 TOYOTAというのはまるで突然変異かのごとく その時代時代でモノ凄く攻めた〝 ヤツ(異端児) 〟を出してくる…。 TOYOTA C-HR / TOMICA 思いつくところで言えばTOYOTA 2000GT。 現代の我々の目からすると 60年代の日本であぁいうの作っていたのはちょっとした驚きだ。 最近で言えば新型のクラウン…プリウスあたりか。 ちょっと前ならLFAとか…さらにその前だと初代のエスティマ。 ハイエースみたいに荷物運ぶ商用車ぐらいの価値しかなかった分野に ああいうモダンさを取り入れあの分野の価値を押し上げた。 …
こんばんは!evening_skyです。 何と北米トヨタがAE86発売40周年を記念した特別仕様車「GR86 TRUENO Edition(トレノ エディション)」をいきなり発表しました! MTとATの両モデルが用意され、ハチロクにちなんで860台の限定車として2024年に発売されるそうです。価格は、今年後半に公開される予定とのこと。いくらになるんだろ(^^) 凄いですね~ レビンではなくトレノというのはやはりアメリカでも人気のイニシャ...
今年の2月に契約した車ⵈ『昨日はⵈ ♬°.*・.°』おはようございます♡昨日は、試乗した後、そのまま夜ご飯に焼き肉行ってきました⸜ 𓌉◯𓇋 ⸝ ┈ɢ०ᵒ…
とうとうMT車のBRZに「アイサイト」搭載!追従機能付きクルーズコントロールも。GR86は?
こんばんは!evening_skyです。 スバルが本日、マニュアルトランスミッション車用の運転支援システム「アイサイト」を開発し、同年秋に発売予定の「BRZ」の改良モデル(日本仕様)に初採用すると発表しました! いずれ来るといわれていたBRZ/GR86MTモデル向けの「アイサイト」が秋からのC型に初採用されます。 待ってた方も多いかもしれませんね(^^) 今回発表されたMT車用のアイサイトは、現行型GR86/BRZのAT車用のシステムを...
新しい相棒で毎日の通勤も、休日の気ままなドライブも、とても楽しくなったD-LINKでございます。 さてそのHILUX君を他人と同じじゃ面白くないというか、他人と違うカスタムで差を付けたいと思ってまして、いろいろカスタムし […]
ちょうど一週間前になるが 今年も伝統のル・マン24時間レースが開催された。 100周年を迎えた記念すべき大会で 6連覇を目指すトヨタは健闘したが……… 惜しくも、惜しくも、優勝を逃した。 レースはやはり波乱含みの内容で 参戦したトヨタの2台ともクラッシュに見舞われた。 一台はリタイア もう一台が残り2時間というところでクラッシュ。 修理に手間取りトップから順位を下げ 結局フェラーリがなんと58年ぶりの優勝を手にした。 1位 フェラーリ AFコルセ 2位 トヨタ ガズー レーシング 3位 キャデラック レーシング TOYOTA C-HR / TOMICA それにしても長年の日本車のル・マンでの活…