メインカテゴリーを選択しなおす
#88日記
INポイントが発生します。あなたのブログに「#88日記」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
長崎は大雨⤵︎
長崎県は現在大雨です。( ´ ▽ ` )今日は一日こんな感じで降り続くみたいです。まあ雨が降れば水不足も回...
2025/07/18 09:25
88日記
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
大物に備えて?
前回ちょっと、お!って思う鮎が釣れたので。ハリスとハリを大きくしようと思いまして。ハリス1、5号、...
2025/07/17 09:38
ロッテの箱アイスの付録
スーパーなどで見かける箱入りのアイス。箱にこの様な工作の付録が付いています。^o^前回作った付録がこ...
2025/07/16 13:28
デミオをLED化
2025/07/15 09:00
もうすぐ私の車になるのできれいにします^o^
昨日釣りの帰りに八女のコメリに寄ってケミカル用品などを購入。何故コメリなのかと言うと。こちらの商...
2025/07/14 10:01
2025/07/13 星野川釣行⤵︎( ´ ▽ ` )1匹だけど結構良型
2025/07/13 21:40
2025/07/12 大島大橋の風速と気温
今朝のいつもの海岸。今朝は曇ってて風もそこそこあり心地良いです。今朝の大島大橋の気温は26度、風速4...
2025/07/12 08:43
がまかつシューズキャリー購入
最近、釣り道具を全く買う物が無いので、まああっても損はないかなとシューズキャリーを買ってみました...
2025/07/12 05:52
ジムニー今までありがとうそしてさようなら
昨日ジムニーを廃車しました。(о´∀`о)シリンダー内がグチャグチャで修理不可能との事。3回目のエンジン...
2025/07/11 08:55
オーナータモホルダーを少し改造
ご存知オーナータモホルダーなんですが。全てのタモに合うようにかなり余裕があります。タモを横にした...
2025/07/10 05:58
鮎タビまたまた修理
2、3週間前にこの光で硬貨するボンドで鮎タビを修理したのですが。やはり引っ張っただけで剥がれそうで...
2025/07/09 10:00
今までお金に困らなかったのはこれのおかげ?
蛇の抜け殻を財布に入れておくとお金が入るって言われてますよね。まるまる1匹の蛇の抜け殻です。頭も...
2025/07/08 11:48
油断大敵今こそ防災に備えましょう!
今回の7月5日の大災害は免れましたが、これを機に防災に対する意識を我が家でも高める事にしました。我...
2025/07/07 08:28
我が家に住み着いたスズメの餌付け
我が家に住み着いてるスズメが、玄関の上と屋根の軒先に2ヶ所巣を作ってまして。小スズメがピーピー鳴い...
2025/07/07 08:08
2025/07/05 あの予言の日?の朝
今朝のいつもの海岸です。風が少し吹いててさほど暑さは感じません。今のところは。( ̄∇ ̄)大島大橋の風...
2025/07/05 07:48
ラグゼギョサンサンダルのサイズ間違い( ´ ▽ ` )
がまかつラグゼギョサンサンダルのLLを履いてみたのですが、なんと小さい。(゚∀゚)がまかつのシューズとか...
2025/07/04 10:04
ホテルニューアカオバスチョロQ
あの有名なホテルニューアカオバスのチョロQです。娘が1ヶ月ほど前に泊まった時にお土産に買ってきてく...
2025/07/03 10:00
Netflix ペーパーハウスコリア統一通貨を狙えが最高に面白い!
イカゲームシーズン3を観終わって、これを観てました韓国ドラマ、ペーパーハウスコリア、統一通貨を狙え...
2025/07/02 10:09
ミスタードーナツの行列が出来るももっちゅりん食べてみた
日曜日、息子がミスタードーナツに50分並んで買ってきたって持って来てくれました。今ネットでも話題の...
2025/07/01 10:15
災害対策の用意?
私は、全く関心がないのですが、嫁さんは職場で偉い方から毎日その話題をされるそうで。何やら準備して...
2025/06/30 11:46
今日は早朝からイカゲームシーズン3を観てます
ずっと楽しみにしてたイカゲームシーズン3が27日から配信開始されました。^o^早朝6時前から見始めて、現...
2025/06/29 18:25
暇だったので佐々川へ川見
イカゲームを見終わって、暇で天気も良かったので嫁さんと佐々川に下見へ。まずは大好きな吉井のポット...
2025/06/29 18:23
梅雨明け(°▽°)
いつもの海岸。梅雨明け発表が昨日あったからか、いつもは釣り人が居るのですが今朝は居ません。今日も...
2025/06/28 10:04
韓国ダイソーから買ってきた日焼け止めクリーム
仕事用に韓国のダイソーから買ってきた日焼け止めクリーム。この量でなんと!500円。(゚∀゚)日本ではまず...
2025/06/27 12:50
2025/06/21〜23日韓国旅行最終日
早いもので楽しかった韓国も今日でお別れ。(о´∀`о)15時の飛行機なので、ホテルでゆったりしてから余裕も...
2025/06/26 08:19
2025/06/21〜23日韓国旅行2日目
韓国旅行2日目の朝ホテルから。朝はいつも通りPM25。謎の建物。2日目は清々しい朝です。天気も最高‼︎^o^...
2025/06/25 13:01
2026/06/21〜23 韓国旅行1日目その1
6月21日から23日まで2泊3日で韓国旅行に行ってきました。^o^今回も大阪に住んでいる娘が同行。娘とは仁...
2025/06/24 20:08
韓国最終日はロンドンべーグルから
韓国旅行もいよいよ最終日となりました。昨日食べたここのベーグルが最高に美味しかったので日本に持ち...
2025/06/23 11:19
韓国2日目の朝
明洞のホテル17階からの眺望です。このホテルの部屋からなんと!目の前にソウルタワーが。( ^ω^ )素晴ら...
2025/06/22 07:36
いざ韓国へ!
9時発のチェジュ航空でいざ韓国へ。( ^ω^ )
2025/06/22 06:39
MFゴースト23巻最終章
MFゴーストもいよいよ最終章となりました。23巻にはステッカー付き。( ^ω^ )もちろんハッピーエンドでし...
2025/06/18 10:02
スズメの巣作り
毎年この時期になると我が家に居候しているスズメが巣作りを始めます。リビングの雨戸。玄関の入り口。...
充電式ブロワーを購入
以前から検討していたブロワーを購入しました。主に車内清掃、洗車後の水分飛ばし、釣竿の乾燥に使う予...
2025/06/17 06:15
佐賀唐津見返りの滝あじさい祭り
今日は、父の日でもあって親孝行も兼ねて唐津の見返りの滝のあじさい祭りへ。駐車場に車を停めて、駐車...
2025/06/15 18:45
梅雨雨ですが6月15日は佐賀唐津玉島川の解禁です
今週15日、日曜日は佐賀唐津玉島川の鮎解禁です。凄く綺麗な川なんです。昨年は1度も足を運んでませんが...
2025/06/13 08:47
光で硬化するボンドで鮎タビの補修
今までがまかつのタビずっと使ってきましたが、こんな所とか剥がれたり、切れたりした物なかったですけ...
2025/06/12 15:23
鮎竿玉口の欠けをプチ補修
鮎竿の2番と3番かな。玉口がちょっと欠けてます。なのでちょっと補修。これを使ってみましょう。接着剤...
2025/06/11 19:43
鮎甘露煮が絶品!^o^
見かけこそ甘露煮とは程遠い物なのですが。食べてみたらこれがなんとも絶品!^o^私、鮎ってご飯のおかず...
2025/06/10 08:00
初めて鮎の甘露煮にチャレンジしたのですが( ̄∀ ̄)
昨夜焼いてる時は良い色だったんですが。一晩経ったら南蛮揚げみたいになってました。(о´∀`о)そのまま食...
2025/06/10 07:59
2025/06/08 矢部川釣行
先週始めの予報では、今日は雨予報だったのですが曇りに変わって行ける事になりました。^o^クロ釣りでも...
2025/06/08 20:32
2025/06/07 大島大橋の風速と気温
今朝の大島大橋の風速は0メートル、気温23度でしたまさにベタ凪、しかも明日雨予報だったのが曇りに変わ...
2025/06/07 07:52
毎朝
最近朝明るくなるのが早くなったせいか、はたまた歳のせいなのか目覚ましよりも30分早く目が覚めてしま...
2025/06/07 06:18
いよいよ梅雨入りか〜(о´∀`о)しかも日曜日から
よりによって日曜日から。(о´∀`о)どうせなら月曜日からにしてくれれば良かったのに。今日なんか最高です...
2025/06/05 20:21
ラインストレーナーを欲しい
ハナカン仕掛けをマットから解くと。こんな風にカクカクってなるのが嫌なんです。(о´∀`о)で、こんな物を...
2025/06/03 07:50
ハナカン仕掛け制作
ちょっと分かりづらいのですが。( ̄∀ ̄)1、2号のフロロにサカバリ付けた物を5組制作瞬間接着剤の乾燥待...
2025/06/02 08:04
2025/06/01 鮎解禁でしたが⤵︎( ̄∇ ̄)
今日は待ちに待った鮎解禁日でした。前日の夜に目覚まし時計を4時にセットしたものの。二度寝してしまい...
2025/06/02 05:47
鮎釣りメッシュキャップかサンバイザーか
鮎釣り解禁まであと2日。^o^鮎釣りにはメッシュキャップかそれともサンバイザーか?やっぱりサンバイザ...
2025/05/31 09:14
解禁前日の矢部川のライブカメラ
いよいよ鮎解禁の前日でごさいます。^o^しかし風が吹いて寒いです。今朝の矢部川のライブカメラ。水位も...
鮎釣り始めた時から持ってる竿
いよいよ鮎解禁まで残り3日。^o^そわそわして道具ばかり触ってます。ちなみにこちらの鮎竿。買っては売...
2025/05/29 20:21
矢部川ライブカメラ
鮎解禁まであと4日ですね。今日からは毎日欠かさず矢部川のライブカメラチェックです。^o^雨も降らない...
2025/05/28 07:57
次のページへ
ブログ村 51件~100件