メインカテゴリーを選択しなおす
【注目!】あの名シーンがプラモデルに!?金曜ロードショー初代OP映像が蘇る!
https://amzn.to/4lOpCy7 2025年、あの懐かしの「金曜ロードショー」初代オープニング映像が、グッドスマイルカンパニーからプラモデルとして登場しました! 今の方は知らない人が多いと思いますが、知ってる人にはこれはかなり突き刺さる・・・はず?! Table of Contents 🎬 金曜ロードショーとは? 初代オープニング映像の再現 商品詳細 懐かしのBGMが蘇る 組み立てのポイント まとめ:欲しい (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 🎬 金曜ロードショーとは? 「金曜ロードショー」は、日本テレビ系列で19…
【ダイソー】これが500円は激安!インテリアにも収納にも使えるおすすめ新商品
ご訪問ありがとうございます セリア*キャンドゥ*ダイソーがご近所さん~100均Loverの100均Life~ mono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) …
1/64 Ferrari F40 1987【フェラーリGTコレクション】
デアゴスティーニ・フェラーリGTコレクションの2台目は、伝説的名車フェラーリF40です。これはフェラーリ社の創業者エンツォ・フェラーリが生涯で手掛けた最後のクルマ。本物のF40は、今となっては1億円以上の値が付くとさえ言 ...
Andy Stankiewiczです。 Sent:2023/4/24 Rcvd:2023/10/26(185 Days) 3/1.人間ドックも終わって検査結果もまずまずだったので、昨日は爆食いしちゃいました。お肉も野菜もたくさん摂取できるとなったらやっぱりしゃぶ葉。いつもお世話になってるこの店舗は、クーポンも使えるし何故かいつも時間を延長してくれるのです。昨日の延長理由はIHコンロの火力が弱く、なかなか鍋が煮えないってことで延長いただきました。いつもいつも...
1/64ラ・フェラーリ 2013【フェラーリGTコレクション】
分冊百科で有名なデアゴスティーニから、1/64スケールでフェラーリGTコレクションが刊行。毎週パーツが届く系は購入するつもりはないのですが、今回のミニカーは久しぶりに物欲を刺激されたので購入しました。 1回の発行につきミ ...
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。日曜日、娘と着物ランチなのですが、雨予報でしょぼんです。雨コートも冬、夏、化繊とあるのですが、やっぱり気分が下が…
ポムポムプリン シークレットマスコットは、プリンとマフィンのなかよしタイムデザインシリーズです。ポムポムプリン シークレットマスコットは、もちもちスクイーズマスコットなので、プリンとマフィンの表情を見ながら、もちもち感も楽しめます。今回は、...
ぷちきゅあマスコットwithチョコスナックは、ぷちきゅあのボールチェーン付きマスコットとチョコスナックのお菓子です。ぷちきゅあマスコットwithチョコスナックのマスコットは、全12種ですから、集める楽しみもあります。今回は、ぷちきゅあマスコ...
Tom Wilsonです。 Sent:2023/3/13 Rcvd:2023/10/21(222 Days) 3/3.頚椎症性神経根症が酷く辛い状況にあります…。消炎剤、湿布で対応しておりますが、なかなか改善せず。先々週あたりからかなり厳しい状態で、テレワーク併用で何とか凌いでおります。職業柄どうしてもパソコンを使わないわけにはいかず、日々痛みとの戦いです。寝る姿勢も問題があるようで、枕を変えてみたり努力はしてるのですが…。ホントに辛くて…。リハビリ...
戦前 国産腕時計の投資と「筋トレ」➕「食べるダイエット」で老後を楽しむ!
いつも訪問ありがとうございます😃3月5日 (土曜日) は朝から外で「筋トレ」の後に畑を耕して、夏野菜の準備を始めてます。昨年はメインの「トマト🍅」が夏場の異常…
以前に発売されたものの再販版を買いました! ありがとうございます… 再販にあたってインナーに追記があるものの、収録内容などは以前のままということで、トラック17までがFM音源、18以降がMIDIアレンジとなっています。また、各種移植版がありますが、MSXターボRでのものになります。ターボRは持ってなかったので、こんな感じなのか…とそのクオリティに唸ります。いやだってMSXよ!? ファミコンよりちょっとスペック良い感じ...
誤ってコーヒーを豆のまま買って来てしまい泣く泣くコーヒーミルも買って今日届いたのだけど、小さな金属部品を組む順番が説明書に無かった。 安物とはいえ3000円もしたのにこの仕打ち。 15分ぐらいは孤軍奮闘してたと思うけど埒が明かず援軍(配偶者氏)を呼び「まぁこんなもんやろ。動作の保証は出来ませんよ」って感じでパパッと組んで貰いホッとしたけど、これから1.6kg分の豆が尽きるまで毎晩ちまちま挽く事を考えたら憂鬱になって来た(笑) 朝ご飯はバターとメープルシロップとシナモンのトースト。バターがしょっぱくて美味しかった。 今日の亀グッズコレクションは、ウォーキービッツのチロルチョコ柄。 あと8〜9匹ぐ…
戦前 国産腕時計の希少性と向き合いながら、「筋トレ」➕「食べるダイエット」で老いを遅らせてます
【今日の腕時計】戦前~戦後間もない頃に生産されていた国産腕時計の『別名(ペットネーム)』ですが、現在はアンティークの領域に入ってます。戦前 腕時計は年間に10…
昨日はドライブ旅の最終日。 テキサス州サンアントニオから私の大好きなルート国道90号線を使いテキサス州ヒューストン迄ロードトリップを楽しみました。 アメリカの…
今日はベランダからの眺めが目前まで黄色くて、大気の透明感ゼロだった。 2日前に拭いたばかりの棚の上がもうジャリジャリしてるよ…。 昨日もそうだったけど暑くて窓を開けずにはいられなくて、花粉と黄砂で瞬きをするたびに一々瞼の裏の粘膜がシバシバと抵抗感あって痒くて痛くて。 昨日や今日レベルの猛威を振るわれてしまうと、抗アレルギー薬もただ眠いだけでまったく効かないな。 それにぜんぜん頭痛が治らず、配偶者氏も「まだ痛い」と言ってたし、黄砂の中に頭が痛くなる物質でも混ざってるのだろうか? 花粉症とは無縁の巨大草食ペットおしめ坊やは元気溌剌で、今年初のおしめ姿で小松菜や人参をパクパク食べてたよ。巨大じゃない…
ドルアーガの塔40周年を記念して発売された、「ドルアーガの塔 40周年公式記録全集」で収録されたアルバムになります。ドルアーガの迷宮はここ初! そしてゲームもついているので今遊べます! ありがたや…ブルークリスタルロッドは以前スーパーファミコンマガジンにて一部収録されておりましたが、今回新たに完全収録。未使用曲もばっちりでありがたい限りです…曲名が以前と違うのがちょっと難点。下記には今回収録されたタイト...
昨日は初夏のような暑さだったのも具合悪くなった一因だろうな。 春夏服ぜんぶ捨てたと思ってたけど変な所から1枚だけ出て来たので、それを着て出かけた。 気持ち悪い後遺症は今朝も残っていて、頭痛ーるを見たら9時頃から急降下の酷い低気圧だったし、もうぜんぜん動けなかった。 昨日ほどでは無かったもののけっこう暖かったので、巨大草食おしめ坊やは今年初おんも。 晩秋からずーっと家の中だったし、ストレス貯まってたと思う。 でんでん虫の如くノロノロと片付けをやってたけど、押入れの中からまた亀グッズが出て来ちゃったよ💦 大昔のダイソーで見つけた置き物100円。今の300円商品よりも質感がしっかりしてると思う。 押…
多分、お気に入りのボロボロ部屋着をぜんぶ洗ってしまって少し厚めのを着て布団に入ったせいで一睡も出来なかったのだろう(笑) 朝になったら乾いてたので、すぐさま着替えてそこから4時間ぐらい眠った。 そんなわけで片付けは進まず、しかもゴミ袋が尽きて何も出来なくなった。 亀グッズコレクション。↓これはステンドグラスの亀ランプ。 今でも売ってるのかなーと調べてみたら、Temuですら3558円もするのか(笑) まったく同じ物がフリマサイトでは6800円、ほぼ同じタイプの新品は1万超えが殆どでびっくりしてしまった。 当時(20年ぐらい前?)はもちろん新品で、それでも3000円はしなかったはず。してたら買わ(…
Cliff Johnsonです。 Sent:2023/8/14 Rcvd:2023/10/26(73 Days) 1/1.昨日は1年ぶりの人間ドックを受診してきました。何度やってもイヤなもんですよね。毎回同じクリニックで受診していて、バリウム検査の時毎回下剤は少なめにって言ってるのに…。毎回多く入れられているような気が…。受診後は少し休憩してランチは久しぶりのスエヒロ館へ。春限定サラダバーをまだ食してないので超楽しみにいざGO!何と日替わりランチのハン...
今日も片付けや。 自室に飾っていた缶々の中にもガシャポンや食玩が詰まっていて、それがまるでタイムカプセルみたいで1つ開けるたびに懐かしさで手が止まってぜんぜん片付かないのだよ。 この辺は前の断捨離でせんぶ捨てたような気がしてたけど、気のせいだったか。 ウサギとカメのカラフルなフィギュアは、ずっと居間のガラス棚に飾っていた。 これはエリック・ソー(エリック・ソウ Eric So)というデザイナーさんの作品で、でも何故か自分の頭の中ではアンディ・ラウという名前にすり変わっていて、それだと香港の俳優さんしかヒットしなくて困ってしまった。 そういえばエリック・ソーも香港出身みたい。 さらに何故か自分の…
夕方、ずっと自室のタンスの上に置いていたガラス棚を撤去したら手脚をくねらせながら壁にくっ付いてる例の巨大黒カメムシのが目に入って来て飛び上がってしまったのだけど、カラカラに乾いたミイラだったよ。 去年はベランダと玄関の外が↑この人だらけになり、ずっと闘ってたな。今年は大繁殖しませんように。 今朝も寒くてインスタントのコーンスープを飲んで温まろうと思ったのに、パセリを入れたせいでぬるくなってしまった。 そして今日もお片付けや。片付ければ片付けるほど散らかって行く不思議時空の我が家。 ↓亀グッズコレクションの蚊遣り。 ほんとお気に入りで、コンテナにしまうか引き続き部屋に飾っておくか迷ってる。 ↓こ…
65才になっても諦め無い健康的な「美ボディ」と価値の上がりそうな「別名 国産腕時計」の特集!
【今日の筋トレ】浅目のスクワット 120回✖️2セット片足スクワット 60回✖️2セット片足腹筋運動 60回✖️2セット3本指懸垂 …
昨日の寝る前、左目に腫れぼったさを感じて鏡を見たら、ほんとに腫れてた。 上瞼はそうでもないけど、ちょうどクマの出る辺り…、頬っぺたの真上辺りが殴られたみたいに腫れて少し熱を持ってる。 …しかし次から次へと災いが。これが呪いと言わずして何と言えよう? (笑) ものもらいか、花粉症のせいで目頭が痒くてつい擦ってしまうせいか、2023年の夏と同じか。 23年の右目の時はイネ科アレルギーと診断されて(恐らく誤診)、でも今の季節にイネ科植物の花は咲いてないと思う。早くても6月だとChatGPTが教えてくれた(笑) 昨日から悪化はしてないけど良くもなってない気がするし、どうかこのまま無かったことになります…
65才!自家製「黒毛ハンバーグ」と「筋トレ」で筋肉量アップ!
【今日の昼ごはん】65才頃から急に老いが進むと聞いてますので、筋肉量を増やす為の「たんぱく質」を重視した昼ごはんにしました😃自家製ハンバーグ (黒毛牛100%…
Gary Wayneです。 Sent:2023/7/3 Rcvd:2023/10/18(107 Days) 5/1. 球春到来って感じですねー。カブス、ドジャース来日しました。巨人戦で大谷選手も早速ホームラン。しかも巨人のエース戸郷から。まだオープン戦と言えど戸郷も仕上がり万全で開幕投手と言われてますから、そんな投手からの一発。多少体制が崩れてましたけど、文句なくライトスタンドへ。残念ながら球場では観戦できませんでしたけど。やっぱり野球って良いで...
戦前の国産腕時計と向き合いながら、「筋トレ」➕「田舎飯」でボディメイク
【戦前の国産腕時計】これまでの購入額は、500円~5000円 (平均額 : 1500円) 注】一部に10000円、20000円、90000円で購入した3モデル…
Darrell Evansです。 Sent:2022/11/21 Rcvd:2023/10/23(336 Days) 1/1.三寒四温。まさに言葉通り実感してます今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。そろそろ卒業式、入学式、入社式などで新たな人生のスタートを切られる方々もいらっしゃると思います。大学、社会人などで都内に引っ越しされる方、地方に引っ越される方もいることでしょう。春の足音が聞こえてきました。桜も気持ち蕾みをつけてきております。暖かくなる...
やっっっと机の上が綺麗になったよ。天板見たの何年ぶりかな。くたびれ果てた。 そもそも机なんか置いてるせいでついつい物やゴミを積み上げてしまい大惨事になるのでは? 普通の人はそうはならないのかもしれないけど、自分は子供時代からずっとこんな感じなので死ぬまで治らないと思う。 …机捨てたい。部屋も広くなるし(後悔するぞ!)。 ↓埃まみれだったペコちゃん人形、その他諸々を洗って乾かしてるところ。 ↓泣いてる。 机が片付いておしまい…なわけが無い。 徹底的にやらないと結局また一瞬で元に戻るんだよ。 17日着予定のコンテナが何故か1個だけ届いたので、明日も片付け頑張ろう。
65才!「筋トレ」➕「沢山食べる」事で健康を維持してから、趣味で資産投資も。。。
【今日の昼ごはん】約1ヶ月間の体調不良で筋トレが出来なかっただけでなく、食欲もなくなり、172㎝、64㎏へ😆それまでは、68㎏→マイナス4㎏現在は「筋トレ」も…
サガフロンティアのサウンドトラックです。イトケンが「いかに自分の音楽の多面性を表現できるか」に挑戦してのアルバム、イトケン風味は持ちつつも多彩な世界観に合わせての、プログレやテクノに熱血ヒーローものあり頑張ったな!(上から)という作品になっています。システムデータ管理画面からのスタート。物語のプロローグぽく紡がれる感じはいつものイトケンらしいフレーズ。そしてオープニング。イトケン節バリバリに壮大な...
私は甘い飲み物や炭酸は苦手だから、現物には興味がそんなにないんですが、京都にある喫茶店、喫茶ソワレのゼリーポンチグッズがかわいくて、見かけると買ってしまいま…
Wallace Johnsonです。 Sent:2022/9/19 Rcvd:2023/10/17(28 Days) 1/1.昨日は梅を見にちょっと遠出してきました。結構風が強かったですが晴天に恵まれ、日差しが気持ち良かったです。それなりに人の数も多かったです。ひな祭り的なイベントもあり、キレイな梅にキレイなひな人形で良い目の保養になりました。ランチもなかなか良いお店で中華を食し、大変満足な一日となりました。15,000歩くらい歩いたので、夜はぐっすりです。...
Greg Littonです。 Sent:2022/11/21 Rcvd:2023/10/17(330 Days) 2/2.昨日はやっと河津桜を愛でることができました。先週、先々週と見に行ったのですが咲いてなくて…。キレイな河津桜を見て心が洗われました。帰り道、とある情報を得てellipsのヘアオイルを買いに行きました。とんでもないくらいの激安に思わずビックリ!実は先週も同じところで爆買いすたのですが、もう少し買い足しておこうと思って寄ってみたところまだ激安...
ゲームチラシ館引っ越しました。こっちやり直しかもなぁ…・ゲーム音楽を聴こう別館:ゲームチラシ館ゲーム展のチラシなので若干違うようにも思うけど、こういうのもめずらしいかも。と思って紹介します。メインイラストをドーンとのっけて、チラシ下部にイベント詳細が書かれています。絶賛開催中。(23日まで)こちら裏面。開催会場の見取りイメージと会場オリジナルグッズの紹介、チケット詳細が書かれています。まぁイベントの...
※当ブログではアフィリエイト等の広告を利用しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー みなさん、こんにちは。当ブログをご覧いただきありがとうございます。 早速ですが、「ガチャガチャ」はされますか? 以前、ご紹介させていただきましたが、「ついに、ここまできたか!」ってなものを見つけましたので、ご紹介させていただきます。 *** 目次 *** ■ 前回の分■ 見つけたものは!■ 高価格帯ガチャの世界■ ちょっとだけ悩んでみた♪■ 結局。。。■ 参考までに(株式会社ダイコーホールディングスブループ 公式)■ まとめ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…
【1960s RICOH】1960sの国産腕時計に注目してみると価値の上がるモデルが多いです。ただ条件としては、完全オリジナルの極美品 (実働品) である事、…
毎年ダンナからの バレンタインデーのお返しホワイトデーは ミニ雛さま、となって数十年。 今年、仲間入りしてくださったのは このかたがたです。 この時期、歴代のお雛様がたに みなさんリビングにお出ましいただくまで 玄関でグリーティング役を務めていただいていました。 地模様のある生地...
65才「筋トレ➕食べるダイエット」で「リコーダイナミックオート33」が似合う細マッチョを目指す!
【リコーダイナミック】1962年(昭和37年)10月に販売された「リコーダイナミックオート33」は当時、国産機最多の33石を誇ったリコーが自信を持って世に送り…
私の無駄遣い😍コレクション一気にご紹介します(^_-)-☆ 『Seriaで、100均 MiniCarを 大人買い(買占め❕❔)』先日来、DAISO、Seri…
サイトロンに移ってのGSMシリーズ1枚目アルバムになります。忍ウォリをトップに、オペレーションウルフ、フルスロットル、レインボーアイランドが収録されています。忍ウォリのアレンジは今となってはここだけなので、それを楽しむのもいいアルバムかもしれません。そう、昔のアルバムだから1曲が1ゲームでトラックわけされていないんですよ! くぅ~っ! 当時何度もオレはこの曲が聞きたいんだぜ…と思っても、全て再生しなくて...
私は「コレ」で今朝、悲鳴をあげました ~多分、日本で10本の指に入るのでは?な話~
よっちゃん、よっちゃーーーん えへへへー 今日も朝からご機嫌なイッピさん カワイイネェ アミーガ またまたヘンなとこ写真とってますでしょ ギャラン…
聖剣3のサウンドトラックです。2に続いて菊田さんが作曲されています。2もドラマチックな曲が多かったですが、3もまたドラマチックな展開の曲が多く、どれも聞きどころかと思います。天使の怖れが繋がっているのも嬉しく、菊さんの聖剣だからこその物語性というのがどれも出ていて、分かりにくい部分もあるのだけど、画面と共有することでピタっとハマる、そんな曲たちかなと思います。2の時もそうでしたが、パーカッションが全面...
『今日の昼ごはん』と偶然に見つけた国産腕時計『ローレル』の紹介
【今日の筋トレ】浅目のスクワット 100回深目のスクワット 30回✖️2セット斜め腕立て伏せ 30回腹筋運動 30回✖️2セット原因不明…
こんにちは♪ カップボードの見直しの続き 真ん中の扉の中には 私が旅先で買った思い出の物を飾っています ディズニーランドに行く度に買ってきたマグカップや フロリダやロスに行った時に買ったヤシの木