メインカテゴリーを選択しなおす
昭和レトロ!ホテルニューアカオのコスパ旅 楽しみにしていた熱海旅行!ロケーションは見渡す限りの海🏖️そして熱海といえば温泉地ですよね ホテルニューアカオ 車でホテルニューアカオに到着東京方面から東名高速を使って厚木ICから小田原厚木道路国道
台風が接近する前日、熱海へ行ってきました。孫のリクエストでホテルニューアカオの敷地内にある「花の妖精」へ行ってきた。ここはデザート類が有名みたいで孫はパフェを私達はデザートプレートを注文。ばえる画像を撮って早速インスタに載せていました。そしてこの場所が断崖絶壁のところにあり景色はこれ向こうに見えるのがホテルニューアカオだと思います。 そしてパパが行きたいMOA美術館。何でもポケモンとコラボした作品展示しているらしい。www.moaart.or.jp親子3人とても喜んで作品を見ていました。キャラクター知らない私達はさっぱりわからなかったけど作品は素晴らしかったです。高台にあるMOA美術館、景色が…
ホテルニューアカオ【ロイヤルウィング】宿泊記① 【ブラタモリ熱海編】に登場したホテルに泊まりました! 初!GoToトラベルを利用して熱海へと、二泊三日で行って来ました! 熱海は大好きで日帰りで温泉にも行ったりするほど。 いつもは泊まっても一泊でした。 でも今回はお得に泊まれるということ、コロナ禍にあって 旅行は久しぶりということもあり、なんと贅沢にも二泊し てしまったのです!近場で二泊するくらいなら、2回旅行 に行ったほうが良いと考えてしまう何だかチマチマした私 なのですが💦 今回は社員旅行・・・社長の「近場でゆ っくりしたい」という鶴の一声で決まりました。 そして悩みに悩んで宿泊先に選んだの…
ホテルニューアカオ【ロイヤルウィング】宿泊記② 【ブラタモリ熱海編】に登場したホテルに泊まりました! ホテルニューアカオ【ロイヤルウィング】宿泊記② 【ブラタモリ熱海編】に登場したホテルに泊まりました! 1日目 お昼ご飯 商店街散策 ホテルニューアカオ ロイヤルウィング までの行き方 1日目 お昼ご飯 熱海駅には12時過ぎに到着しました。 新幹線で東京駅から40分ほど。あっという間すぎて、コーヒーも飲めなかったほど💦 新幹線は指定席より自由席が空いているという、珍現象?!がおきていました。 ホテルのチェックインまでには時間があったので、まずは熱海駅前の商店街でお昼ご飯を食べようと散策を開始。 …
Go To トラベルを利用して熱海へ~【スパリウム ニシキ】
一押しのインフィニティ温泉がここ!! ホテルニューアカオ【ロイヤルウィング】宿泊記③ ホテルニューアカオ ロイヤルウィングで2泊した中で、3つのお風呂を堪能しまし た!それぞれの良さがありましたので、レポートしたいと思います! 一押しのインフィニティ温泉がここ!! ★大浴場棟 スパリウム ニシキ★ ★露天風呂 スパリウム波音★ ★大浴場・露天風呂 彩海★ ★まとめ★ ★大浴場棟 スパリウム ニシキ★ インフィニティ温泉が大好きなわたし! 今現在、日本の中ではここ【ホテルニューアカオ】の 【スパリウム ニシキ】のインフィニティ温泉がイチオシです(^^♪ 本当は長々と記事を書くより、まずは行ってみ…
ホテルニューアカオ【ロイヤルウィング】宿泊記④ 【ブラタモリ熱海編】に登場したホテルに泊まりました! 温泉を満喫した後のお楽しみといえば、夕食ですね! 1日目の夕食は和食を選びました。四季の会席【舞扇】です。 レストランの売りは「伊豆の恵まれた海の倖や静岡の大地に育まれた山の倖を中心とし た厳選素材」と「和食の醍醐味である季節感を大切にしているところ」だそうです。 和食は盛り付けが楽しみですよね。 今回の【霜月のお品書き】と共に、目にも美しいお料理の数々をご覧ください☆ 先付:胡桃豆腐 前菜:旬菜盛り合わせ 胡桃は葛粉で練り込まれています。 そのもちっとした歯ごたえが食感として面白かったです。…
来宮神社の御神木【大楠】からパワーをいただきました 来宮神社の連なる鳥居 熱海旅行の1日目の夜、熱海のパワースポットとして有名な【来宮神社】へ行きまし た。 ホテルから無料でライトアップを鑑賞するツアー(バスで 往復)が出ていると聞いていたので、夜ご飯前にフロントで確認するとすでに満員 で締め切られたとのこと。 おーっ、なんてことだ。 やはりチェックイン時に予約しておくべきでした。反省しましたが時すでに遅し! でもあきらめの悪い私は、タクシー代出すから行きましょうよ!!と、なかば強引に誘 ったのでした。 夜間料金になっていた時間だったと思いますが、ホテルニューアカオからは1200円ほ ど。気付…
熱海に幻想的な【月の道】現る 満月の日にしか見られないことで有名な【月の道】 2020年10月31日が【ブルームーン】と言われた満月でした。 写真を撮ったのは11月3日! それでも立派な月の道を撮影することが出来ました。 満月の日の夜。 空気が澄んでいる中、月の光が海に反射することによっ て、この美しく幻想的な道は現れます。 海辺でないと見ることが出来ないから、色々な条件が重な ってはじめて、この景色に出会えるんですね(^^♪ ここで、唐突ですが熱海の絶景コレクションを、誠に勝手ながら発表いたします! 1位☆月の道 (当然といえば当然!!) 2位☆熱海城から見る夜景 熱海城は日中に観光スポット…
オムレツ+ハープの音色=極上の朝のスタート どうですか、この形の美しさ! お皿の上にちょっと点々があるのはご愛敬・・・ということで、許しましょう。なぜ?上から目線。笑 ホテルの朝食が大好きな私。基本はいつもスクランブルエッグをチョイスします。でもこの日はなぜかオムレツの気分♬ しかも中身を数種類から選べるというではないですか。 確か、ほうれん草、マッシュルーム・・・私の中ではこの2択でしたので、他は忘れてしまいました💦 すごーく悩んでマッシュルームにしました。 見た感じ、マッシュルームがない。あれ~と思いつつも食べてみると、しっかりとマッシュルームの芳醇な香りが感じられました。よく見ると細かく…
レストラン【Bonheur】 フランス語で【幸福】という名のレストランで2日目の夕食です。 コース料理に使用しているハーブは、アカオハーブ&ローズガーデンで栽培しているも のだそう!期待が高まります。 アミューズ・ブッシュ:小さなキッシュロレーヌハーブ添え 最初の写真からボケてしまって申し訳ありません。 お腹空いて早く食べたい気持ちが先走り・・・なにごとも急いては事を仕損じる、です ね。 イタリアンパセリが、香りよく良いアクセントになっていました。 オードブル:鴨と牛タンのテリーヌペリゴール風 まずお皿とお料理とのバランスの美しさに目を奪われました。 額縁効果でお料理が引き締まって見えますね。…
今回は超メジャーな 熱海温泉 を紹介したいと思います。 熱海と言えばその昔より名だたる武将が湯治をしたりと歴史ある温泉地でありますが、ここ最近偶然にも友人関連で行くことがあったのでココに至
昨日は1泊にて熱海 ~ 小田原 散策してきました。 関東のお友達に誘われ昨年に続き熱海のホテルニューアカオさんにてお世話になりました。 もうこのホテル