メインカテゴリーを選択しなおす
磐梯熱海温泉「湯のやど 楽山」|五感が癒される、大人の隠れ家🌿 1. 全館畳敷きで、素足が気持ちいい「湯のやど 楽山」に一歩足を踏み入れた瞬間に、まず驚いたのが全館畳敷きという点。ロビーも廊下も客室も、どこもかしこも畳。スリッパは不要で、素...
自然豊かな桂沢湖のほとりにある秘湯|湯の元温泉旅館(三笠市)
「市来知神社」で御朱印を頂いた後は、日帰り温泉で「湯の元温泉旅館」へ。 torawriter.hatenablog.com 「湯の元温泉旅館」は同じ三笠市ですが桂沢湖の近くにあって、「市来知神社」からは約12㎞、車で17分ほど離れています。 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'468x160',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'4830003', border:'off'};}; 建物の前にはニワトリ小屋があり、卵はしあわせの「庭さき黄金たまご」として1個100円で…
旅行記が溜まっています(;^ω^)最近仕事が終わって帰宅→ご飯→寝てしまうの繰り返しでPCに向き合う時間が無く・・・記憶が薄れないうちに書かなきゃ~と思いながら、やっと先月の旅行記に手を付けたところ(^^;)5/19~20で宮城県の鳴子温泉に行ってきました。秘湯を守る会のスタンプを集めていて3冊目ラストスパートなので張り切って予約。自宅から下道を通って約150キロ。私の運転で片道4時間かからないくらいです(休憩含む)まずは...
### 会津東山温泉「くつろぎ宿 千代滝」で贅沢なひとときを日本の伝統的な温泉地の一つとして名高い会津東山温泉。その中でも、ひときわ洗練されたおもてなしと心地よい空間を提供する「くつろぎ宿 千代滝」は、訪れる人々に至福の時間を約束する宿泊施...
飯坂ホテルジュラク|福島・飯坂温泉で過ごす贅沢なひととき!ライブキッチン&温泉三昧ここは、“温泉も料理も妥協したくない人”にぴったりな大型温泉ホテル。ライブキッチン付きのビュッフェと多彩なお風呂に癒されてきました!🏨 施設紹介|広々ロビーと...
銀山温泉「古勢起屋別館」|川の音に癒される、大正ロマンの湯宿川沿いに建つ木造3階建ての宿は、大正ロマンを色濃く感じさせる情緒たっぷりの佇まい。温泉街の散策に最適な立地で、静けさと風情を同時に楽しめる素晴らしい時間でした。銀山温泉の中心にある...
銀山温泉「仙峡の宿 銀山荘」|自然と温泉、贅沢な時間を静かに味わう大人の湯宿自然に包まれたこのお宿は、まさに喧騒を離れた癒しの隠れ家。落ち着いた時間を過ごしたい大人の旅に、ぴったりの宿でした。銀山温泉街の奥、川沿いに佇む癒しのロケーション銀...
肘折温泉「丸屋旅館」|レトロモダンな隠れ宿で“湯に癒やされる”大人の休日明治元年創業、肘折の湯と共に時を刻んできた老舗旅館ですが、館内は驚くほどスタイリッシュ。古き良き温泉情緒と、洗練された和モダンな空間が見事に調和した、まさに“大人の隠れ...
湯坊いちらく TENDO SPA & BREWERY|クラフトビールと美肌の湯で「ととのう」大人のご褒美旅美肌効果のある源泉かけ流しの温泉に浸かり、湯上がりには館内ブルワリーで造られたクラフトビールを一杯。「大人の癒し」と「贅沢な遊び心」が...
北村温泉ホテルのお茶菓子は米粉を使った“北村クッキー”。地元の中学生が企画したそうで、ホテルの売店でも販売している。朝食はホテル内の「レストラン四季彩」にて、7時〜9時の好きな時間に行ってOK。ドリンク、ごはん、お味噌汁はおかわり自由。ごはんとお味噌汁、温かいお茶はホールのスタッフさんが持ってきてくれる。朝食は和定食で。品数は少なめだけど、これくらいがちょうどいい。いろんなホテルに泊まったけど、ミニコン...
出羽三山の麓で自然と食に癒される宿出羽三山・羽黒山のふもとに位置し、ブナ林や清流に囲まれた自然豊かな環境。四季折々の美しさと、庄内の味覚を楽しめる癒しの宿です。🌲 ブナ林に囲まれた静寂のロケーション休暇村 庄内羽黒の最大の魅力は、自然との一...
小野川温泉「名湯の宿 吾妻荘」|源泉かけ流しと山形の旬を味わう静寂の宿歴史と風情を感じさせる温泉街に佇むこの宿は、源泉かけ流しの温泉と、地元の旬を取り入れた料理が魅力の“心が整う宿”でした。◆ 小野川温泉ってどんなところ?山形県の南部・米沢...
お待たせいたしました 本日5/8より 8月のご予約をスタート致しました 西伊豆の綺麗な海で今年の夏は満喫して下さい 宿の天然温泉の泉質も良く 源泉掛け流しっぱなし 自噴で流れ出る贅沢な温
天童温泉「天童荘」|美食と静寂に包まれる大人の贅沢時間将棋の街・天童にふさわしく、静寂の中に知性と品格が漂う大人の隠れ家。一歩踏み入れた瞬間から、日常の喧騒を忘れさせてくれる“非日常の時間”が始まりました。🏡 風情あふれる数寄屋造りの館内天...
銀山温泉「旅館 藤屋」|隈研吾建築×大正ロマンの宿で過ごす、極上の一夜この宿、ただの温泉宿ではありません。建築界の巨匠・隈研吾さんがリノベーションを手がけた、デザイン性あふれる唯一無二の宿なんです。✨ 伝統と革新が調和したデザイン美銀山温泉...
温泉宿だから、朝から温泉に浸かるのだ。 香寺荘の大浴場は男女の入れ替えなし。 アイスの自販機があったので、買ったらしいアイス。 思ってたのとチガウ、とな。 アイスバーと思って買った
かみのやま温泉「花明りの宿 月の池」|幻想的な光に包まれる癒しの温泉時間その名のとおり、宿全体がやさしい“花明かり”に包まれていて、まるで物語の中に迷い込んだような非日常の空間。今回はその魅力をたっぷりとご紹介します!◆ 花明かりが照らす幻...
夕食は食事処、っちゅうか、レストランかな。 HPでは「食堂」となっていたにゃ。 一番しっくりくる! こんな感じでござる。 夕食は、とんしゃぶ。 「竹取鍋」もあったけど
ほんじゃま、大浴場へれっつごー、なのだ。 つっても、部屋から1秒でござる。 姫路市休養センターとあるだけあって、マッサージチェアがいっぱい。 運動する用具もあるぞよ。 湯上り処
かみのやま温泉「名月荘」|心ほぐれる大人の隠れ宿で過ごす極上のひととき「全室離れ風の客室に、美しい中庭、そして源泉かけ流しの湯」この響きだけで心がときめく方も多いのではないでしょうか?◆ アクセスは?自然の中にある隠れ家旅館名月荘は、JRか...
蔵王温泉 たかみや瑠璃倶楽リゾート ‐RURIKURA RESORT‐
蔵王温泉「たかみや瑠璃倶楽リゾート」で四季と温泉に癒される上質な休日標高約900mの蔵王の大自然に囲まれながら、源泉かけ流しの温泉と地元グルメを堪能できる、癒しと非日常を満喫できる宿です。◆ アクセス抜群!蔵王スキー場の目の前「たかみや瑠璃...
宿泊したのは「姫路市休養センター 香寺荘」なのでR。 お天気が悪かったので、外観の写真はナシ。 廊下でござる。 あてがわれた205号室は、 大浴場に一番近いお部屋なのだ。
天気の良い休日。秋田県の海側のほう、男鹿半島までドライブしてきました(*´▽`*)以前ネットでランチで人気の居酒屋があるという情報を見ていたので11時の開店を狙って行ってみました!どんどん人が入ってくる!あっという間に満席になりました。男鹿は漁港のある街なので海鮮が美味しい。ランチメニューは海鮮丼やら刺身定食やら魚介メインですが、そのほかにもトンテキやヒレカツもあったり…迷った末、赤魚の煮付け定食を注文し...
日本海を望む癒しの宿「游水亭 いさごや」で過ごす贅沢なひととき海辺に佇むこの宿は、美しい夕日と旬の味覚、心地よい温泉で、日常を忘れさせてくれる特別な空間でした。◆ 海と夕日を望む絶景のロケーション「いさごや」は、日本海に面した湯野浜温泉街に...
【広島・吉和】 温泉×自然×アートで“ととのう”大人の隠れ宿 \ 女鹿平温泉 クヴェーレ吉和 / 吉和ICすぐ!森と美術館に包まれる癒しの休日
【広島・吉和】「森とアートと温泉がいっぺんに来るとは思わんかった件」女鹿平温泉 クヴェーレ吉和、ちょっと侮れません。 こんにちは~ 宮島の温泉宿・**錦水館の上甲(じょうこう)**です! 今回は、ちょ
【鬼怒川温泉 あさや】で極上ステイ!温泉・食事・お部屋を徹底レビュー
「鬼怒川温泉 あさや」は、空中庭園露天風呂と豪華バイキングが人気の温泉宿。実際の宿泊体験をもとに、温泉・食事・施設情報まで徹底解説します。
2月某日、温泉1泊旅行の記録なのだ。 姫路駅前を通過するのでアール。 車の中から、姫路城を撮る。 ぶぶんいれぶんでコーヒータイムなのだ。 夜も温泉に入れるのに、まずは立ち
将棋の町・天童で贅沢なひととき「ほほえみの宿 滝の湯」に癒される旅創業100年を超える老舗でありながら、モダンで快適な設備もそろった素敵な宿。◆ 駅からアクセス良好!天童温泉の老舗旅館へ天童駅から車で約5分(徒歩でも15分ほど)。駅から送迎...
【広島・宮浜温泉】 全室スイート×露天風呂付きの離れ宿 \ 宮島 離れの宿 IBUKU 別邸 / ちょっと離れて、静かに“ととのう”。大人の隠れ宿
【広島・宮浜温泉】場所はちょっと離れてるけど…IBUKU、贅沢すぎてこっちがととのう件。 どうもどうも! 宮島の温泉宿「錦水館」の上甲(じょうこう)です。 今回は、宮島から車でちょっと山側―― “宮浜温泉”
山形・天童温泉「湯の香 松の湯」で心と肌がととのう休日源泉かけ流しのとろっとした美肌の湯と、心づくしのおもてなしにすっかり癒されたので、さっそくご紹介します♪◆ 天童温泉ってどんなところ?山形県の中央に位置する天童市は、将棋の駒生産日本一の...
山あいの隠れ宿、肘折温泉「優心の宿 観月」で癒しのひととき山形県・最上地方の奥座敷、開湯1200年を誇る肘折温泉郷。その中でも静かな川沿いに佇む「優心の宿 観月」は、心をほぐす優しさに満ちた温泉宿です。今回は、自然・湯・食、すべてに癒された...
月山志津温泉「変若水の湯 つたや」で味わう、癒しと再生の時間山形県・月山の麓、出羽三山信仰の歴史が息づく志津集落にある「変若水(おちみず)の湯 つたや」。“変若水”とは、万葉の昔から「若返りの水」と呼ばれてきた美の象徴。今回は、そんな名前を...
湯けむりと郷土料理に癒される旅― 肘折温泉「料理自慢の宿 松屋」で味わう、山里の贅沢 ―秘湯の趣きと、心のこもった郷土料理が楽しめるこの宿は、まさに“癒しの原点”。心も体もほっとする、そんな滞在をレポートします。■ 肘折温泉とは?山形県最上...
四季を感じる老舗宿「深山荘 高見屋」で極上の癒し旅 – 蔵王温泉の魅力に触れる創業300年を超える歴史を持ちながら、モダンな快適さも兼ね備えた、まさに“時を超える癒しの宿”。その魅力をたっぷりご紹介します!■ 蔵王の大自然に抱かれる絶好のロ...
三木屋 参蒼来 −SAGIYA SANSONRAI− の魅力を探る日本の伝統と現代の感性が融合した空間、「三木屋 参蒼来 −SAGIYA SANSONRAI−」をご存知でしょうか。この施設は、和の美しさと洗練されたデザインが調和し、訪れる人...
### かみのやま温泉 葉山舘で心安らぐひとときを山形県の豊かな自然に囲まれた「かみのやま温泉」。その中でも特に注目したいのが、「葉山舘」という温泉宿です。上質なひとときを提供するこの宿は、訪れる人々に心からの癒しを届けてくれます。####...
温海温泉 瀧の屋 – 伝統と癒しの宿山形県鶴岡市に位置する温海温泉は、古くから湯治場として親しまれてきた歴史ある温泉地です。その中でも「瀧の屋」は、伝統と現代の快適さを融合させた宿として、多くの旅行者に愛されています。本記事では、瀧の屋の魅...
### 肘折温泉 湯宿 元河原湯の魅力を探る日本には数多くの温泉地がありますが、その中でも特に風情と歴史を感じさせる場所が「肘折温泉」です。山形県の美しい自然に囲まれたこの温泉地は、昔ながらの湯治場として知られ、多くの人々に癒しと安らぎを提...
かみのやま温泉 日本の宿 古窯:心を癒す極上の宿泊体験山形県の豊かな自然と歴史を感じることができる「かみのやま温泉」。その中でも特に注目される宿泊施設が、「日本の宿 古窯」です。この宿は、温泉地としての魅力だけでなく、日本ならではの伝統的な...
蔵王温泉の魅力と「岩清水料理の宿 季の里」山形県に位置する蔵王温泉は、四季折々の美しい自然とともに、歴史ある温泉地として多くの人々に親しまれています。その中でも、「岩清水料理の宿 季の里」は、上質な滞在と心温まるおもてなしで評判の宿泊施設で...
GW後半に友人と温泉旅行に行ってきました(*´▽`*)お昼ごはんは岩手県滝沢市で。人気のお蕎麦屋さん『たぐる』に行ってみました。開店前からけっこうな人が並んでいましたが、一巡目で入れました(*^-^*)春野菜の天ざる。山菜とアスパラガスと海老。アスパラガスが大きくて甘くてジューシー(*´▽`*)お宿は松川温泉峡雲荘。この友人と宿泊するのは2回目。一人泊でも泊まったことがあります。日本秘湯を守る会の会員宿です。お風呂は撮...
赤湯温泉「上杉の御湯 御殿守」での贅沢なひととき赤湯温泉は山形県に位置し、その歴史と伝統が息づく温泉地として知られています。この地で特に注目を集めるのが、「上杉の御湯 御殿守」です。ここでは、訪れる人々に至福のひとときを提供するための細やか...
天童温泉 松伯亭 あづま荘での優雅なひととき天童温泉は、山形県天童市に位置する歴史ある温泉地で、多くの観光客に愛されています。特に「松伯亭 あづま荘」は、その伝統的な和の趣と現代的な快適さを兼ね備えた宿泊施設として、多くの訪問者を魅了してい...
蔵王四季のホテル|四季とともに過ごす、森の中の温泉時間その名の通り、四季折々の自然と共に過ごせるリゾート感満載のホテルで、静かな森の中に包まれながら、心身ともにリフレッシュできる滞在でした。四季が息づく森に佇む温泉ホテル蔵王四季のホテルは、...
赤湯温泉 森の湯|素朴さと温もりが心に染みる、癒しの宿こんにちは。歴史ある温泉街の一角に佇む、家庭的で温かな雰囲気の旅館です。赤湯温泉ってどんなところ?赤湯温泉は、約900年の歴史を持つ山形県屈指の温泉地。戦国武将・伊達政宗も湯治に訪れたと...
【宿泊記】「南郷(夢)温泉 共林荘」癒やしの温泉と美食を堪能
みお こんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。 新緑が鮮やかなGW、秋田県横手市にある「南
山形座 瀧波|心がほどける、山形の美と静寂に包まれる湯宿こんにちは。都会の喧騒を離れ、自然と温泉、美食に癒される贅沢なひとときをご紹介します。歴史とモダンが溶け合う空間美山形座 瀧波の建物は、なんと江戸時代の庄内地方の古民家を移築・再生した...
心も体も癒される、蔵王温泉「和歌の宿 わかまつや」で贅沢なひととき今回は山形県・蔵王温泉にある「和歌の宿 わかまつや」さん自然に包まれた癒しの空間と、心に残るおもてなしに感動したので、さっそくご紹介します!◆ 蔵王温泉とは?山形県山形市にあ...
ヤマニ仙遊館の個人的推しポイントは朝食!この朝食が食べたくて泊まったといっても過言ではない( *´艸`)朝食は1階の大広間で。ここがまた素敵な空間なのであります。朝食の全景。津軽のカッチャ(お母さん)が作るようなおかずたち。東北ならではの多少の塩辛さがありご飯が進みます。それを庭園を眺めながら食べるという、最高の朝食。青森のリンゴジュースって美味しいのよね(*^-^*)毎回産直で瓶入りのリンゴジュースを買って...
湯田川温泉 九兵衛旅館で過ごす、静かで上質なひととき山形県鶴岡市にある名湯「湯田川温泉」。その歴史ある温泉地の中でも、料理と温泉に定評のある宿として人気なのが、創業江戸中期の老舗旅館「九兵衛旅館(くへえりょかん)」です。◆【1】静寂と趣に包...