1件〜100件
スシローで期間限定の「なまらミルクなプリンパフェ」 を注文しました。 このパフェめちゃめちゃおいしー--い!(^^)! 私が今までスシローで食べたパフェの中で 1番好き!! まずは上から。
【期間限定】スシローで復刻した『なまらミルクなプリンパフェ』を頂きました
皆様こんにちは、霜柱です。 スシローでは2022年5月12日(木)から期間限定(いつまでかは不明)で、『なまらミルクなプ
【ファミマ:アデリアレトロ アリス~なつかしのカスタードプリン~】レトロプリンの新作を実食レビュー!
どうも、ドクター・ソクラテスです!今回は何とも懐かしさ感じるプリンがファミリーマートにて発売されましたのでレビューしていきます! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});ア
セブンイレブンで151円。レトロって言葉に弱い私中はこんな感じ 思ったより真っ黄色。かぼちゃアイスかと思った食べると1口目でさっそくカラメルが来る プリンアイスはカスタード味がしてネッチリ食感カラメルソースは思ったよりほろ苦い。人生のようだアイスは甘く、ソースはほろ苦い思ったより甘いのも苦いのも人生。動くたびにどっちか分かるこのアイスに関してはカラメル多めやった。○の部分カラメル入ってる カスタードにカラメルが良い塩梅で美味しかったですカスタードが甘いからカラメル多くしたんかな?
【プリンに恋して】一度食べたらクセになる、濃厚な昔懐かしいレトロプリン
プリンはもともとはデザートではなかった?恋に落ちるプリンになるまで。プリン大好き。固めのしっかりとした卵の味が濃いものも、とろけるような滑らかなプリンも。ままちゃんが作るプリンを見てると、材料っていたってシンプル。卵、牛乳、砂糖、バニラビー
2時間待ちは当たり前?東京No.1のチーズケーキ店『A WORKS』:学芸大学
東京・学芸大学駅から徒歩8分ほどのところにある『A WORKS』さん。東京ナンバー1チーズケーキとも称される超人気店で2時間待ちは当たり前。多い時は3~4時間も待つほどの盛況ぶりです。今回はそんなお店に初訪問し、人気メニューのオレオとピスタチオあんバターを頂いてきました。
昨年11月の記録なのだ。 なかなか記録が先に進まないのぅ~。 ということで、アイスも一緒に記録するのでR。 11月7日、「ガリガリ君 ピンクグレープフルーツ」と ワタクシが食べたのは、「板チョコ
少し前に、2歳の娘とチョコプリンを作りました。 レシピはいつも、クックパッドにお世話になってます😁 材料は、、、 ココア 牛乳 砂糖 ゼラチン 水 たったこれだけ!! 火を使わないのと、ゼラチン
SFPホールディングスの株主優待のお店で使える優待券が貯まってしまていたので消費しに鳥良商店のランチに行ってきました。ちなみに鳥良商店は、関東を中心に30店舗以上展開するチェーン居酒屋です。お店に行ったのは休日の昼終わりの時間でしたが、ほぼ満席。駅前という事もあるのでしょうが、居酒屋のランチ営業って結構人が入るんですねぇ。子供連れもたくさんいました。たのんだのは鶏カツ煮定食鳥そばとTKGのセットジュースと...
《Eggs'n Things》まるで喫茶店!?ハワイアンのお店のレトロな新作2品
こんにちは5/10からハワイ発の人気パンケーキ店Eggs'n Thingsに喫茶店風のレトロなメニューが登場しました上はなつかしのパンケーキ・ア・ラ・モードま…
和菓子 翠月のお菓子をいただきました。浜北の方にこんな素敵な和菓子屋さんがあったとは...知りませんでした。 新しいお店のようですね。 お風呂は久~し振りに…
ただ今11時2分。笑おはようございますの時間でも無くなりました。今日はこんな予報になっています。☁☂/22℃18℃/☂90%明日は晴に向かっていくみたいですが今は梅雨を感じる一日になっています。ベランダから見える南の山の稜線も今日は見えなくなっています。
スイーツ×ハンター 激安スイーツパラダイス🍩🍨🍧🍦それは100ローに
帰宅🚗 ³₃時間が遅く いつもスイーツ🍩🍨🍧🍦のお店は やってない。。 あー、(☆ω☆)みつけた さて、どこでしょう?? ここは ローソンストア100 略して 100ロー お得なスイーツが ゴロゴロ⚡️⚡️ 税込108円だから コンビニスイーツの中でも 激安!! ...
『忘れられたコーギー』玉華堂の極ぷりんをいただきました。卵感がしっかりあってとてもおいしいです。極の名は伊達じゃない! ところでこの写真、昨日使おうとして…
最近、コロナ系の話やマンガが中心で、あまりそれ以外の記事を書いてませんでしたので、久々に・・・。でも、今回も途中でチョイチョイ、コロナ関係の話も合間に入ってき…
プリンと言えば卵感たっぷりの「グーテ・ド・ママン」(三田)。訪問日記はここです。「船橋屋こよみ」の「くず餅プリン」。美味しいよ!今回は滑らか系プリンを求めて浅草へ。シルクのような肌触りと評判な店へ。雷門の一本先の道へと走りました。お店定番の「シルクプリン」(490円)です。濃厚な卵感よりも爽やかなミルクの味わいを感じました。季節の「桜プリン」(490円)。ほんのりと桜を思わせる色です。上品な爽やか...
ご訪問ありがとうございます!今日のおやつは雪印メグミルクのまろやかクリーム 宇治抹茶プリン。雪印メグミルク 宇治抹茶プリントロトロなクリームに、しっかりと苦みもある抹茶プリン。スッキリとした甘さで、おやつにはピッタリ!★お菓子と趣味の口コミ
「Café&Meal MUJI」の人気NO1デザート『本和香糖の焼きプリン』が、昔なつかしい!
おつかれさまです。 必要最小限の持ち物で、 丁寧な暮らしを実践するミニマリストを目指す先輩。 物・時間・人間関係の整理整頓に躍起になって、いろいろ捨てまくっていたら、 男に捨てられたらしい。 行き過ぎた断捨離は、 過度な糖質制限に似ていますね... とりあえず、過度に糖質とりましょう。 「Café&Meal MUJI」へ。 人気NO1デザート 「本和香糖の焼きプリン」 をいただきます。 ドリンクセットでコーヒーを付けました。 プリンが400円(税込)。 プラス200円でドリンクが付けられます。 ここのコーヒー、大きくてお得ですよね。 おまけに美味しい。 まろやかなローストナッツやチョコレートの…
今回は近所にある マルカッサン の紹介です。 正確な名称 patisserie Marcassin(※パティスリー マルカッサン)と言うケーキから洋菓子などのお店であります。 ここは昔からある街のケーキ屋
ほっこり かわいいですよね。 チーズケーキ こんなチーズケーキを見たら… 買っちゃいました。 ほんと、普通のチーズケーキですが、ワクワクしちゃいました。 モロゾフって、前を通るのが楽しみなんです。 ショーケースに並ぶ、プリン。 見ているだけでとろけそう。 あ〜、食べたい。 季節ご...
パンケーキにプリン入れちゃいました! (ロト6購入 1007回目)
2022年5月3日に販売された「パンケーキにプリン入れちゃいました! 」パンケーキとプリンを組み合わせた手軽に食べやすいハイブリッドスイーツです。ふわふわしていて卵の味がするパンケーキ(ふわふわのシフォン?スポンジ?)に少し固めに作られているプリンがサンドされています。
にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(//∇//)! // 見に来て下さいましてありがとうございます(●´ω`●)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は待ちに待ったパステルくんのトリミングの日ですヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪。
Francfrancのカトラリー好評です♡ヘルシーなグラタンにチャレンジ♩¨̮
ご訪問ありがとうございます今日も暑かったですね窓を全開にしてエアコンの試運転をしました今年も快適に使えて( ღ´⌣`)ホッ=3真面目に家事したら1日が早くて�…
夫がタケノコを焼きましたと言っても、水煮でしょうか?既に調理済みを魚焼きグリルで焼いただけです タレを醤油、みりん、酒で作りハケで何回か塗りながら焼きました…
今年は5月8日が母の日。 少し早いですが、 本日、三女からのプレゼントが宅配便で送られてきました。 神戸フランツの壺プリンのセットでした。 神戸フランツ スイーツ&ギフト 冷凍品なので、解凍待ちです。 食べるのが楽しみです。 そういえば、昨年も三女から母の日の贈り物がありましたが、 長女と二女にはスルーされたような。 小学生の頃だったら お小遣いから母の日のプレゼントを こっそり買ってきてくれた娘たち。 気がつけば いつの間にか母の日はスルーされ気味です。 ここだけの話、 三女もバイト先からギフトのノルマがあるようで(^_^;) たぶん、その為に贈ってくれてます。 まあ、それでも、もちろん嬉し…
どーも、キチです。 昨日訪れた黒壁スクエアで色々と探索をした結果おすすめのスイーツを1つ紹介したいと思います。 黒壁プリン メニューは、ほうじ茶、いちご、いちごミルク、マンゴー、抹茶もありました。 黒壁プリンの特徴 黒壁 ...
中日クラウンズ最終日~地元なので~午前中も午後もTV中継やってるから~ずーーーーっと観てました まあちゃんが買って来てくれました~ 濃い苺のプリン ちょ…
【ファミマ:パンケーキにプリン入れちゃいました!】欲張りスイーツ新発売!気になったので実食レビュー!!
プリンをまるごと1つパンケーキの中に入れたスイーツ。パンケーキとプリンが手軽に同時に楽しめる欲張りなスイーツとのこと!
さて、連休になったので道が混んできているイメージですね(・∀・)ノただ明日もまた雨だったりするみたいですし、連休の最後の方はかなり暑くなるとか(о´∀`о)連休は3連休くらいが私にはちょうど良いですかね(о´∀`о)あまり長くても逆に疲れてしまいますし、連休明けも辛いですからね(о´∀`о)さて、本日はたまご村のプリン&シフォンケーキです(・∀・)ノまぁ名前の通りにたまご...
下鴨神社そば、リピ通いしてるカフェ♪下鴨デリのスイーツ/プリンが絶品!
こんにちは。京都のライター・ナガオヨウコです。 下鴨神社ちかくにある大好きなお店、下鴨デリ。 ▲下鴨デリは、出町柳駅から徒歩15分。下鴨神社を参拝し、横切っ…
\30日限定50%OFFクーポン配布中/ ✿ テリーヌショコラ 抹茶テリーヌ ✿ 【 食べ比べセット 】2本 送料無料 冷凍 ガトーショコラ 2022 🌟第1位獲得!生チョコのようななめらか食感のテリーヌショコラ \30日
今回は、5月に食べたスーツの取りこぼしをイッキに掲載~。 5月10日、ハイジの「クリームボックリ」。 うまうまうま。 5月14日、同じくハイジの「メープルシフォンケーキ」(らしい)ぞよ。
にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(●´ω`●)。 // 見に来て下さいまして、 ありがとうございます_( _´ω`)_ペショ。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は会社に有給を頂いています。
ファミマ ごまたまご ごまプリンのカロリーと口コミ感想まとめ
ファミリーマートから「ごまたまご ごまプリン」が発売されます。この「ごまたまご ごまプリン」の販売期間とカロリー、口コミ・感想など紹介します。
日々ロト(ヒビロト)とはロト6やその他、毎日気になったことや新商品などに関することを日々綴るものです。このブログの目標はクイックピックを購入し続けた際にかかる費用やクイックピック購入の当選率などを記載できればと考えています。まだまだ発展途上のサイトですがご興味があれば覗いてみてください。
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
トロトロなクリームに、しっかりと苦みもある抹茶プリン。スッキリとした甘さで、おやつにはピッタリ!★趣味とお菓子のレビューブログ「ほびれび」も見てね!
こんにちは、子供部屋おばさんの梅子です! 自分で言うのはいいけど、人に言われるのはノーサンキューなタイプ。 みんなそうでしょ? 今日は私の大好きなプリンの話。 昨今のプリンときたら とろとろだの、なめらかだの、とろける口溶けだの、 実にけしからん。 私は昔ながらの固めプリンが大好きなのに、 市販のものはチャラついた柔らかいモノばかり。 なので最近は自分で作ってます。 これが案外簡単で美味しくって、 超お気に入りになりました。 プリン作りの様子 (写真のクオリティの低さはご容赦ください) まず、ホーローの鍋?みたいなものを用意します。 ズボラなので、一人分サイズのプリン型を何個か用意して… なん…
森永製菓 ふわふわケーキサンド プリン (ロト6購入 992回目)
日々ロト(ヒビロト)とはロト6やその他、毎日気になったことや新商品などに関することを日々綴るものです。このブログの目標はクイックピックを購入し続けた際にかかる費用やクイックピック購入の当選率などを記載できればと考えています。まだまだ発展途上のサイトですがご興味があれば覗いてみてください。
※2018年の旅行でござる お昼ごはんは砂の美術館のショップの脇に来てた「いろどりファームキッチン」の 「超盛たまごサンド」。 飲み物はお土産屋さんで買った缶ジュース「ぎゅっと丸ごと梨搾
おはようございます。 稲荷ずしを作ってみました。。 中身は ゴマと人参くらいで何も大したものは入っていませんが すし飯が 美味しく出来たので 最高に美味しい稲荷ずしになりました。。 厚揚げの
苺とピスタチオのクグロフ&カフェスイーツのデザートプレート♪
こんばんは。ブログにご訪問ありがとうございます 野菜のテリーヌアンコールレッスンデザート *カフェオレプリンとカフェゼリー 2層のカフェスイーツ*苺とピ…
今回はスーパーマーケットで販売されていた「マンゴープリン」のお話。特設コーナーが設置されており、そこで購入。早速いただいてみると、すっきりとした甘さのプリン!これがまた普通のプリントは一線を画した美味しさでありました!
【62店掲載中】浅草の固めプリンが大集合|浅草・蔵前プリンまとめ(5月4日更新)【2022春限定プリン特集中】イマドキ映えプリンに純喫茶のレトロプリン、なめらか系や風変わりなプリンも一挙網羅!
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
【ナッティーズカフ】プリンとバターミルクパンケーキが美味しい@茗荷谷
もうすぐ桜の季節ですね🌸 桜の名所、播磨坂からちょっと住宅街に入った場所にあります。茗荷谷駅 徒歩8分プリンとパンケーキが評判です☕ 「ナッティーズ カフ」(NUTTY'S CAFF) 現在はオープンが10時~16時で、月・火・水曜がお休み。店内15席で回転率も高くはない。そして人気店ということで、なかなかハードルが高い。この日も休日の午後で、30分以上並んでの入店となりました。Cafe(カフェ)ではなくCaff(カフ)。CaffはイギリスでCafeの略語、軽食もある気軽なカフェのことだとか。余談ですがCafeはフランス語表記でcaffeはイタリア語表記だそうです。 (adsbygoogle …
【渋谷】レトロカフェ「喫茶サテラ」の絶品ミルクプリンはミルク感たっぷり!
SNSでも人気のミルクプリンがおすすめの喫茶サテラの紹介。2020年10月オープンの喫茶店ですが、レトロで雰囲気も良くて人気上昇中のお店です。渋谷駅からは少し離れていますが、おすすめの喫茶店です。
🚩外食日記(1041) 宮崎 🆕「南国プリン」より、【テゲセボン(なめらか)】【生いちごプリン】‼️
// ❇️外食日記、 第1041回目は 「南国プリン」 に行きました。🚘 ⭐️妹から貰いました‼️ 【注文】 ❇️「テゲセボン(なめらか) +生いちごプリン」 を頂きました。 // 【店内】 // // // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️テゲセボン(なめらか‼️)❇️ // // ❇️生いちごプリン❇️ // 【お会計】 🔰830円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️11~⭐️15 【🌐まとめ4回目🎉】 🚩宮…
「植物生まれのプッチンプリン」は7大アレルゲン不使用!小麦・乳・卵アレルギーでも食べられる!
2020年3月にグリコから発売された、「植物生まれのプッチンプリン」。卵・乳成分を使わずに製造された市販品プリ…
こんにちはふぁそらです♪ 永遠のおやつ プリン みんな大好き! 大好き過ぎて色々アレンジもしてたくさんのプリンを作ってきました。 そして今回人生で1番美味しいと思えるプリンを作り出しました。 割と適当に配合したのに美味しかったからそう思えたのか? こういう配合のプリンが実は好みだったのか? その時の舌にあっていたプリンだったのか? いえ、このプリンの美味しさは確実にバニラビーンズのなせる業です。 今までバニラビーンズは特別な時にしか購入したことがなく、いつもはペースト状のオーガニックなものを使っています。これはとても便利なんですよね。 でもやっぱりさやから出したバニラビーンズは香りも味も格段に…
また生協の牛乳がたまってきたので牛乳消費のためにプリン作りました。 喫茶店のプリンみかんバージョン 簡単、喫茶店のプリンのレシピ見つけた 焼き上がり ミキサーとデザートカップ 喫茶店のプリンみかんバージョン 今回はセリアでプリンの型を買ったので喫茶店風みかんバージョンです。 私が目指したのは子供の頃に食べた喫茶店お子様ランチのプリン。 実は子供の頃はプッチンプリンのようなプリンがプリンだと思ってたので、喫茶店のプリンは苦手でした。でも、今、あのプリンが食べたい!!! 簡単、喫茶店のプリンのレシピ見つけた ということで、「懐かしのプリン」「喫茶店のプリン」なんかで検索してたどり着いた 軌跡の簡単…
ふわふわケーキサンド プリン - 森永製菓「チョイス」から2022年4月12日にファミマ限定で新発売。数量限定。カラメルソース入りのプリンアイスをカラメル風味のケーキ生地でサンド。...
こんばんは4月の新作パンのコーナー今回はこちら!プリン風味パンカラメル&カスタードクリーム98円+税こちらは神奈川県限定商品です先月に続き、まさか今月もブラン…
プリン、あんた誰!?ガチでやめてその呼び方🍮特捜9 season5 #2
井ノ原快彦主演、個性派ばかりの特捜班が難事件に挑む人気シリーズ!有名タレントの誘拐事件が発生!?容疑者は死亡したと思われたが…?謎が謎を呼ぶ事件に特捜班が挑む!!
2022年3月10日めざましテレビで紹介 プリンをどら焼きに
2022年3月10日めざましテレビでプリンスイーツが紹介されていて、お取り寄せできるプリンスイーツを記録しました。大分・湯布院 創業60余年の老舗菓子舗がお届けする「ゆふいん創作菓子ぷりんどら」どら焼きの皮でプリンをくるんだスイーツ!
こんにちは。 季節の変わり目で気候変動が激しいですが、体調を崩していませんか? 食欲が無くなった時、ツルンとしたゼリーやプリンが食べたくなり、 プリンを作ることがあります。 卵には栄養も沢山あり体調回復の手助けにもなります。 蒸しプリンなので出来たての温かいプリンは身体を温めてくれてホッと癒されます。 もちろん、冷蔵庫で冷やしてツルンといただくのも美味しいですよ。 とっても簡単なので、よかったらお試しくださいね。 簡単!優しい「蒸しプリン」 <材料> 牛乳・・・・・250ml 卵・・・・・・2個 砂糖・・・・・大さじ3 <作り方> 1. 卵と砂糖を混ぜ、その後、牛乳を入れて混ぜます。 2.ザル…
おはようございます(*^^*) 今日も暑い😲 もう春通り越して夏かな。 さて、今日も(☆ω☆)みつけた そう、ピスタチオ!! しかも 絹ごしプリン🍮パフェ🍨 イチゴ🍓ピスタチオ! (o^∀^o)(o^∀^o) スイーツ好きのユメが詰まりすぎな逸品 イチゴとピスタチオ...
こちらは少し前のおやつタイムです ♪前の日に、午前中が仕事だったお友達と待ち合わせして2人でランチに行ったお店のプリンがとっても美味しくて!!!テイクアウトも出来ると書いてあったのでちゃっかりテイクアウトまでしてきました♪↑ダイエットはど
うちの夫は会社帰り、スーパーに寄ってくる。もちろん用も頼むけど気分転換になるらしい。頼まない日も新しい商品チェックなど楽しいそう。あるとき幼稚園時代のママ友の旦那さんに会って「お互いにつらいですね。」と言われたらしい。うちは私がこき使ってるわけじゃありま
こんにちはうかさです男の子二人の母飲食店で働いてます楽天お買い物マラソンお買得商品たくさん出てます 人気の Paticoまとめ買いがお得♪最…
高座渋谷・ヴァンシュ (vent sud)のランチ 野菜カレー&プリン♪
高座渋谷 大和市渋谷 歩いていたら何のお店? ヴァンシュ (vent sud) パン屋さんかと思いましたら・・お店の方が出てきて どうぞどうぞ♪と・・入っ…
ムッシュプリン大阪のプリン専門店「ムッシュプリン」の抹茶ムッシュをいただきました可愛いラッピングで一目惚れ迷わずカゴにIN!ムッシュというからには、と思い髭シ…
にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(*´ω`*)。 // 見に来て下さいまして、 ありがとうございます( ^^) _旦~~。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 一昨日母のお供の時に行った時に寄った店舗のいくつかをご紹介しちゃいます(*´艸`)。
今日は人気のたかたのたまごに 行って来ました! 最近は定期的に 通ってます^^ 黄身が濃くて 料理をすると テンションが↗↗(笑) 家で作っては失敗している シフォンケーキを お手本にしようと購入!! それから 卵風味満載の プリン🍮 後はお酒大好き洋酒ケーキ。。。 もちろんたまごもと また 色々作れるぅ(笑) 帰りには 道沿いに咲いている桜をパチリ!! 帰宅後は庭のセダムもパチリ! 気が向いた時だけの お手入れでも 立派に育っています^^ ホント癒してくれて 強くてたくましくて 偉いです!
6月、ワタクシ家で食べたスイーツの記録。 まだ6月かーいっ! ― アローツリーのメロンタルト ― さて、 1日は、「中村屋のあんみつ」。 スーパーで買ったもの。
みなさん、こんにちは♪心地よい日々をお過ごしですか?春の雨 今日はとても寒いですね。朝のオンラインミーティングが終わり、一段落したので、今日も測定してみました。今日は、家にあるもののなかで、まだ浄化していないものを選んで、浄化前→浄化後 で測定してみま
こんにちは、ひろです🐥 桜が満開になってきて いろいろなところで 見頃を迎えていますね🌸 そんな先週末、 ダンナさんが お仕事がお休みになったので 車でドラブイすることに🚗 出かけたのはお昼頃。 下の道でゆっくり行くつもりでしたが、 目的のお店のランチが 14時ラストオーダーだったことから 有料道路に乗ることに。 横浜横須賀道路(横横)を使って 行った先は横須賀方面。 そして降りると、 桜並木が続きました😊 見頃でキレイ!! 今回の目的地は 神奈川県横須賀市にある 「マーロウ秋谷本店」です。 ここは娘がまだ 赤ちゃんだった頃行って、 景色の良さと、 地物の具が入った トマトソースのパスタなど …
ちょっと最近、気分が落ちる出来事があって本厄のせいかぁ~⁈とは心の叫び大好きなプリンで気持ち上げようと友達宅での麻雀の「もぐもぐタイム」にと買っていった友達が整体に通ってるところで販売してるハーブティー、ゴチになりましたあらゆる茶葉が入ってて毎日飲んだらめちゃ健康になりそうな~これも気持ちも落ち着くわぁ~麻雀したその日はお泊りさせてもらって翌朝、近くの天然温泉に入りに行く(堺市のど真ん中に温泉が湧くのか~と謎やったけどね~)気分が落ちた私にこのドリンク、これもゴチになりましたゆっくり温泉浸かった後にリラックスお昼は麻婆豆腐の食べ比べゴチになります美味しかったよ~今月は子なしサークルの企画担当になってるから友達を講師に呼んでレジンでマスクチャームづくりする予定で、そのパーツ作りを午後から二人でちまちまと作りました...気分が少しは上がったかな
アメリカのプリンって日本のプリンと全然違うらしい。せっかくなのでKERことKevin's English Roomで紹介されていたレシピを元にアメリカのプリンを作ってみた。これはこれで濃厚で美味しい。確かに私の知ってる馴染みのあるプリンとは別物だなぁ。面白い。KERさんの動画とても面白いのです!英語学習を新しい角度から見せてくれたり、ネイティブ目線の実情を知れたり。お三方の仲の良さも伝わって来て、母さんはほのぼのと観せてもらっています。
先週末、イケアで見つけたかわいい密閉容器でプリンをつくりました♪コレです! → IKEA 365+最初から、プリンにいいなー!と思ってプリンのことを考えて...
足立区役所の展望レストランのソラノシタは、並んでも食べる価値あり。日替わりメニューも定番メニューもお得で美味しい
7/4は、東京都議会選挙の日。 この日は用事があり行けそうにないので 期日前投票をしに、足立区役所へ。 足立区役所に行ったならば、やっぱり ランチは14階展望レストラン ソラノシタで決まりだよね♪とい
春の期間限定ケーキは抹茶と大納言【マーロウ】グルテンフリーだよ
葉山の友人からマーロウのパウンドケーキをいただきました。春の期間限定「抹茶と大納言のケーキ」 1984年創業 葉山のマーロウ 本店は横須賀市秋谷にある、湘南の海が見えるレストランです。 ビーカープリンが人気になって、今や神奈川に七店舗、 東京ではGINZA SIX店、三軒茶屋店、西武池袋本店の三店舗で購入できます。 東京の店舗はテイクアウト中心ですが、神奈川ではレストラン、カフェ併設の店舗が多くて羨ましい。でも、プリン一個の量が多いので、カフェでは食べきるのが大変です😅 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こちらは以前栗のパウン…
今回は旅行記事はお休みして、今年7月のおハナシなのだ。 株式会社ひろぎんホールディングスから「おかやま桃子」が届いたのだ。 これはね~、フルーツぷりん・ゼリーなの~。 ひろぎんホ
今日は、、、姪の子供に招待されまして、、、庭で、、、大層旨そな砂利製のプリンをねご馳走になってしもたとさー。 ランキングに参加中です。✊毎日応援ヨロピクね✊ ココをポチッとクリックしてね❗️ 👇 👇 👇
今日は、去年7月に食べたスイーツのハナシなのだ。 まだ去年のハナシか~いっ! まだまだだよ~。 さて、夏といえばかき氷なのだ。 近くに(そんなに近くはない)、「本巣ヱ 離れ」がで
渋谷センター街のリゾットカフェ東京基地。リゾットがメインのカフェで、飲み放題メニューもあるので、お酒も一緒に楽しめます。昭和レトロなプリンも美味しくて、訪れた方はぜひ注文してみて下さい!
パン教室 (大阪 12月) (じっくり発酵レッスン ④) チョコくるみ
久しぶりに、Cちゃんとパン教室へ。【じっくり発酵パンレッスン】の基本④です。(捏ねない、冷蔵庫で一晩発酵オーバーナイト法)パンレッスン:チョコくるみパンお菓子:いちご大福レッスンは、オーバーナイト法なので、復習用に自分達の生地を仕込んだ後、先生が前日に仕込んだ生地を使ってチョコくるみパンを作ります。今回の加水率は、83%まずは、自分達の生地作り。タッパーにイーストを水、砂糖を入れ、1分待ってから混ぜ、粉類、具材を入れて混ぜる。蓋をして、冷蔵庫で8時間~一次発酵します。(この生地はレッスン中は冷蔵庫に入れ、終わったら持って帰ります)先生が前日仕込んだ生地で、成形をします。2倍以上に膨らんでるで~~3分割して、成形しますよ~2次発酵してる間に、🍓大福を作ります。あんこは白あん二次発酵が終わったら、焼成しま~す焼き上...パン教室(大阪12月)(じっくり発酵レッスン④)チョコくるみ
最近定番の四角カップでプリンをつくりました。フタ付き容器なので蓋をして冷蔵庫の中で重ねられるのが魅力のハズだったのに…クリームのせて飾りつけたらフタ締まら...
お手軽おやつの代表、プリン!そういえば、無意識ですが、寒い時期はつくる機会少なかったかも。最近暖かくなってきたのものあってか、またよくつくっています。我が...
去年だかリニューアルしたゴルフ場のクラブハウスの 2階に洒落たカフェが出来てプレイヤー以外も利用可能加えて犬たちも同伴可コーヒーが美味しい早めの夕方散歩ついでに立ち寄ったので混んでるランチタイムからは外れててちょうどよかったプリン💛かねてからオットはなんだか来たがっていて、でもなかなか来れなくってやっと来れたーって嬉しそうに広い空間、くつろげる椅子、座席間のゆとりここはいいね今度はランチに来よう、と...
ここ2~3日、外🚪に出たとき寒い🍃ですね?よく知らないですが、いわゆる?花冷え?というやつでしょうか?そういえば・・きのうもブログお休みしましたで・・休ん…
今夜のおやつ!ローソン『Uchi Cafe’ SWEETS 埋もれるショートケーキプリン』を食べてみた!
tomomo13のブログ。ローソン『Uchi Cafe’ SWEETS 埋もれるショートケーキプリン』の口コミです。
今夜のおやつ!アジアングルメフェア!セブンイレブン『ダルゴナコーヒー& とろけるミルクプリン 』を食べてみた!
tomomo13のブログ。セブンイレブン『ダルゴナコーヒー& とろけるミルクプリン 』の口コミです。
小田原おでん本店訪問後、結局食べ歩きはしなかったが、お土産は色々購入。通称かまぼこ通りを散策。ホントにいい雰囲気の古い建築が残ってて、しかも今でも営業している。こちらは籠常という魚節の店。籠清の分家らしい。100年ほど時が止まったかのような空間。なかなかしび
【ファミマ:喫茶店のレトロプリン】ファミマ流レトロプリン!早速実食レビュー!!
あの大人気プリンが再発売!昔懐かしい、レトロな喫茶店にあるプリンをイメージしたかため食感のプリン。底にはほろ苦いカラメルソース入りとのこと!
DVDからすぐに鼻のチューブが取れ、2日後に食事OKになりました。 最初は五分粥。 えっと、美味しくなかったそうです。 栄養士さんと話したときに、「食べれなかった」とお伝えしたら 「久々だから味覚が変わったかも?」と。 カルピスはずっと美味しいそうなので、単純に五分粥と合わなかっただけかもしれない。 その後お味噌汁が出るようになってからは、美味しい病院食になったのでご機嫌。 やっぱ、食って大事なんですね。 色んなお味噌汁が飲めたみたいで満足そうでした。 プリンの許可も出たので、お見舞いのときにプリンを買って行きました。 「プッチンプリンが3つ連なってるやつを3つ。全部で9個」←重要!!とメール…
3月16日夜の大きな地震のあと、小さな余震が続いていますね。ちわり家、昨日17日は、ナオキの仕事がお休みの日で、海へ行く予定でしたが、もちろん、中止。朝か...
【札幌・宮の森】香り高い珈琲とスイーツ “PLANT / SATO COFFEE(佐藤珈琲)”
青空が広がり雪とのコントラストの風景が綺麗だった先週のある日の札幌。ひょんな事から予定は変更を続けPLANT / SATO COFFEE日本の北海道【札幌】旅行記の地図の268番へホッと一息付こうと、初めて訪れた"札幌・宮の森エリア"で立ち
このところあちこちに、餃子の無人販売が出来ている。千本通の丸太町と今出川の間なんか、餃子ストリートにしたいんかと思うくらいやけど、三条会商店街にも出来た。「ふくちぁん」てちょっと言いにくいが、福知山発祥の店かと思たら大阪なのね。こういうお店は、お釣りがい
【神戸】モトマチ喫茶のプリンはインスタ映え間違いなし!280円で味わえる美味しさです。
「モトマチ喫茶」はJR元町駅より徒歩3分、三宮駅からも歩いて行ける神戸元町の人気喫茶店。レトロな雰囲気で若者や地元民を中心にいつも賑わっています。
1件〜100件