メインカテゴリーを選択しなおす
#青森グルメ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#青森グルメ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【弘前市】ギャラリー芭蕉|弘前駅近くで味わう、贅沢かき氷とフルーツあんみつが楽しめるおすすめカフェ
弘前駅から徒歩10分、青森の隠れ家的カフェ「ギャラリー芭蕉」。生いちごのかき氷やフルーツあんみつが人気で、デートや観光の休憩にぴったり。2025年夏も限定メニューが登場!
2025/07/12 09:43
青森グルメ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【八戸市】PANICE(パナイス)|八戸駅すぐ!パンとジェラートで癒されるデートに最適カフェ
2025年3月20日、青森・八戸駅近にオープンしたカフェ「PANICE(パナイス)」。ジェラートやパンが楽しめるおしゃれ空間で、デートやひと休みにぴったり。八戸の新たなカフェスポットをご紹介します。
2025/07/10 21:09
【弘前市】中華料理 桃菜|子連れでも安心!地元に愛される町中華ランチ
青森県弘前市の人気町中華「中華料理 桃菜」を紹介。冷し棒々鶏麺や定食セットが絶品で、子連れ・家族連れにも安心の座敷席あり。弘前で中華ランチを探すならここ!
2025/07/08 19:47
平川市猿賀「もてなしロマン館」内にある隠れた名店「レストランけやき」で頂く”カツカレー”
天候に恵まれず、外遊びできない週末 何もしていないと暇なので両親に温泉でも行こうと声をかけ、平川市へ やってきたのは「南
2025/07/07 22:16
青森帰省時
こんな事もしてました いつものように 私のソウルフード 工藤パンの イギリストースト 新しい味 試してみました 青森駅の近くTHREE(スリー)の鮮魚コー…
2025/07/06 21:57
【三沢市】Dining&bar Hungry Joker|ハングリーなあなたに捧げる!アメリカ人も通う本格バーガー店
Dining&bar Hungry Jokerの魅力を徹底解説!三沢市で本格ハンバーガーを楽しむならここ🍔 三沢市でランチやディナーにがっつりハンバーガーを食べたい方におすすめしたいのが、「Dining&bar Hungry
2025/07/06 20:22
【八戸市】焼肉むてき|5月1日にリニューアルオープン!個室ある焼肉店
青森県八戸市にある「焼肉むてき」が2024年5月にリニューアルオープン!個室・掘りごたつ席完備でデートや家族利用にもおすすめの焼肉店です。
2025/07/06 20:21
東通村「お食事処やまだい」のトロける食感の”牛とろカレー”
この日のランチは下北半島は東通村 ここでしか買えない幻の地酒”祈水”を求めてやってきた まずやってきたのは岩屋地区のメイ
2025/07/02 19:22
暑くなってきた青森の夜をはしご酒 青森市安方「ふく郎」&青森駅前「一家」
6月半ば夕方になると町内会からねぶたの囃子を練習している太鼓の音が聞こえてくる 青森も暑さを増し春から一気に真夏へと入っ
2025/06/29 21:38
全国のお菓子ゲット❗❗旭川全国菓子博覧会でゲットしたお菓子⑤気になる林檎
こんにちは☀陰に隠れていたいはずの元ライターの新月です🌸仕事好き!でもお金の奴隷にはなりたくない❗❗私は人生の主人公だぞ~自分の時間を大事に人生らく…
2025/06/28 20:00
食べて良かった!! 青森県南部・下北地方おすすめご当地グルメをご紹介!🍱
青森県南部・下北地方で食べられる絶品ご当地グルメをブログにまとめましたのでぜひご覧ください
2025/06/27 11:44
食べて良かった!! 青森県津軽地方おすすめご当地グルメをご紹介!🍱
青森県津軽地方で食べられる、絶品ご当地グルメをブログにまとめましたのでぜひご覧ください
2025/06/26 09:45
藤崎町7号線沿い「味匠やずや」の濃厚絶品な”味噌ラーメン”
今回のランチは藤崎町 7号線バイパスを青森から弘前方面に向かって常磐周辺 昔大好きだった「ラーメンショップ常盤」の跡地に
2025/06/25 20:07
出張をたまにはビジホから民宿に変えるだけで愉しい夜になる むつ市「川野荘」
この日もいつも通りの仕事で出張 勤務する部署が変わってからは月2~3回は県内出張があるつかまえ太郎・・・ いつもは近隣の
2025/06/23 19:46
青森市松原 「生協あじさい館」の敷地内にある「オレンジハート平内店」の姉妹店「喜三」の絶品お弁当
今回のランチは青森市松原 「生協あじさい館」の敷地内 駐車場を取り囲むように飲食店やテイクアウトのお店が軒を連ねており、
2025/06/18 14:17
【濃厚青森タンメン ふたごや】掟破りのヤマモリカスタム「タンメン”ニンニクヤサイマシマシ”」
今週は何かいいことありましたか。 私ね、思うんですよ。 人生には楽園が必要だってね。 あと野菜、これも健康な食生活語る上では必要だってね。 それにヤマモリ感、完全なメンタル維持には常軌逸した質量感が必須だっていつかテレビ […]
2025/06/17 18:24
八戸市湊町 自分的八戸の定番”日替わりBランチ”を求めて「やま文」へ
今回のランチは八戸市 お昼時にやってきたのは湊町 「水産会館」がある海側道路を隔ててやってきたのは・・・ 「やま文」 寿
2025/06/15 18:56
夏の塩分補給にはクメを飲め〜【ラーメンくめちゃん】の小ブタメンカタアトテンシュノキモチ
本格的な夏入りを前に、ここでまたまた一人震える男。 名をハイボールマン、あれだけベッドに上がってきてたイッヌが暑くなるにつれて全然上がってこなくなったのを静かに寂しがる犬煩悩。 男は言う。 「汗かく時期には塩分大事、って […]
2025/06/13 18:16
弘前駅前のランドマーク「虹のマート」内にある「アキモト製麺 」で頂く”幻のそば”
今回のランチは弘前市 お昼時に訪れたのは弘前駅近くのこちら・・・ 「生鮮食品市場 虹のマート」 弘前バスターミナルの向か
2025/06/12 20:23
【月刊 中華そば純】”オモウマい店”出演記念臨時号〜定番120円チャーハンと新作「だし中華」
、ってことでお久しぶりの月刊”中華そば 純”、今回は「オモウマ」放送決定臨時号「特集!120円チャーハンの魅力と腹パンの因果関係」をお届けします( ゚∀゚ )オッフオッフ 中華そば純 浪岡本店 もうこれでかれこれ23回目 […]
2025/06/12 18:19
栄町国道沿いに生まれた新店【そば処ほーぷ】でワイルドな香りが嬉しい「十割もりそば粉粗め」
国道7号から4号へ、軽快に車走らせるハイボールマン。 その何気なく入り込んできた視界の隅に、なにか見慣れない幟が立ってるのに気がついた。 心の急ブレーキ、大きく深呼吸して考える。 あれは一体、、何だったんだ?、このコンタ […]
2025/06/10 18:14
和徳稲荷神社の宵宮でふるまい「けの汁」いただきました🍲
けの汁発祥の地 和徳(わとく)城 津軽地方の郷土料理といえば、野菜や山菜を細かく刻んで煮込んだ「けの汁」が知られています 発祥の地とされる和徳稲荷(わとくいなり)神社の宵宮へ、6月9日に出かけて、参拝。 ふるまわれた「けの汁」を堪能したのでお伝えします。 スポンサーリンク // 和徳稲荷神社 宵宮 けの汁のおふるまい けの汁実食 まとめ 和徳稲荷神社 中学生や小学生、大人もみんな大好き宵宮 安土桃山時代の1571年に、大浦為信に滅ぼされた小山内讃岐守(おさない さぬきのかみ)のお城があった場所が、和徳稲荷神社になっています。 小山内讃岐守の没後454年祭に、宵宮が開かれました。 旧暦の端午の節…
2025/06/10 13:56
畑作業中の里山グルメ”ワラビ”やら”キクイモ”で自給自足が捗る日々
この日は早朝から放っておいた畑の管理 住居から少し離れたところに、しばらく何も作付けしていないのでずっと不安だった畑があ
2025/06/10 12:17
青森市 中佃「サウザンドカリー」のふわふわ卵にココナッツミルクがまろやかな”ネギ豚たまカリー”を味わう
今回のランチは青森市中佃 ランチタイムにやってきたのは「生協佃店」のほど近くにある・・・ 「サウザンドカリー」 友人の情
2025/06/08 16:45
「そば処吉田屋」のそばもラーメンも楽しめる欲張りメニュー”冷しむじなミックス”
今回のランチは青森市 この日は早朝から今シーズン家庭菜園の夏野菜へ向けての畑作業 …と思ったが、午前中から雨が降り出しト
2025/06/06 18:44
【つがる市】カフェ NoMA(のーま)|ランチデートや子連れにおすすめなカフェ
青森県つがる市にあるカフェ「NoMA(のーま)」は、おしゃれな空間でランチやカフェタイムを楽しめる人気店。子連れでも安心のサービスや、デート・ひとり時間にもぴったりの静かな雰囲気が魅力です。
2025/06/05 06:07
日曜営業も始まった【麺屋とろも】で「爽辛ラーメン2辛ネギ増し麺大盛」を喰う楽しい朝ラー
これは、ハイボールマンのとある休日の話。 いつものように朝早くに目が覚めて、風呂カゴ持って家を飛び出し朝風呂行って、サウナ水風呂壺湯の数往復でビチッと仕上げ、空を見上げたところで気がついた。 あらぁ、オラぁ今日ママ喰った […]
2025/06/03 18:15
【五所川原市】築地食堂源ちゃん|5月29日リニューアルオープンした海鮮が食べれる人気店
コスパ最強な海鮮丼や焼き魚定食・お酒に合う一品メニュー・お子様メニューも豊富な人気店「築地食堂源ちゃん」を紹介。
2025/06/01 17:17
完汁必至の実力派【たんめん亭 妙見店】で夏季限定「冷やし担々麺」が出たって聞いて行く話
2025年も早いものでカレンダーもいよいよ6月に。 ついこないだまで雪かき雪かき雪かき、あと固定資産税に車の税金にバイクの税金に所得税に復興特別所得税に税金税金とにかく税金のコンニャロメッッ!、に頭悩ましてたってのに、 […]
2025/06/01 12:17
三沢市 小笠原食堂 三沢パイカ煮込みをご紹介!🍖
青森県三沢市にあります定食屋、小笠原食堂さんの三沢市のご当地グルメ、三沢パイカ煮込みを頂きましたのでご紹介します。
2025/05/30 21:47
【ゆっくり茶番】『菊乃さんの酔夢紀行-第27回あふた~-』 #八戸前沖さば #八戸酒造
・ ゆっくり解説動画史上初(?) うぷ主の陰謀か、持って生まれた体質か、 解説中に泥酔してしまった若駒菊乃さん…
2025/05/30 21:26
シーナシーナ出店前に食べたい”の郎”の息吹〜【青森大勝軒 小柳本店】で「汁なし肉増しの郎」
界隈にホットな話題ふりまく青森大勝軒グループが、またまた新店舗を出すらしい。 しかもここ青森で、しかもハイボの好きなヤマモリで、しかもロピアでおなじみシーナシーナのフードコートで7月に、っていう。 こりゃ大変だ、気になり […]
2025/05/30 18:08
十和田市 相馬菓子舗 アップルパイをご紹介!🍎
青森県十和田市にあります和洋菓子店、相馬菓子舗さんのパイ生地がサクサク・果汁溢れる絶品アップルパイを頂きましたのでご紹介します。
2025/05/29 19:23
【丸亀製麺 青森】毎年恒例のアレのちょっと豪華な数量限定「牛カツトマたまカレーうどん」
想像してみよう。 トマトが桜木で玉子がリョータ、カレーが流川でうどんが赤木、追いのご飯スーパースター三井。 そこに牛カツ仙道、電撃加入。 なんならかき揚げ河田に盛り放題ネギ沢北も。 どうだい、腹が減ってきただろう?、腹が […]
2025/05/28 18:10
【青森市】羅針盤ステラジェラート|絶品ジェラートとクレープが楽しめるお店
2025年2月14日、青森市浪岡にある人気カフェ「羅針盤」の隣にクレープと手作りジェラート・焼き菓子などを提供する新店舗「羅針盤ステラジェラート」がプレオープン。 この記事では、「羅針盤ステラジェラート」のメニュー、店内の様子、駐車場の有無
2025/05/25 12:32
【青森市】逢茶喫茶|3月17日にオープンした大人のための喫茶店
25年3月17日、青森市安方にオープンした大人のための喫茶店「逢茶喫茶」をご紹介。この記事では逢茶喫茶のメニューや店内、駐車場の有無等の店舗情報とともに、実際に食べた商品を詳しくレビューしていきます。
2025/05/25 12:31
【弘前市】Dolcetto(ドルチェット)|4月1日に弘前大学前にオープンしたコーヒー・スイーツを楽しめるカフェ
2025年4月1日、弘前大学前にオープンした、ハンドドリップコーヒーやアサイーボウル・グリークヨーグルト・カヌレを提供する「Dolcetto(ドルチェット)」をご紹介。 この記事では、「Dolcetto(ドルチェット)」のメニュー、店内の様
2025/05/25 12:30
【青森市】Restaurant&cafebar りんご日和|日替わりランチが絶品すぎるお店
青森市西滝にある「Restaurant & Cafebar りんご日和」は、ランチ・カフェ・夜の宴会・テイクアウト・デリバリーと、ほぼすべてのシチュエーションで利用できるお店。 この記事では、「Restaurant & Ca
【つがる市】ひら埜|ランチデートやカフェにおすすめなお店
つがる市にあるドッグラン古民家カフェ「ひら埜」。この記事ではひら埜のメニューや店内、駐車場の有無等の店舗情報とともに、実際に食べた商品を詳しくレビューしていきます。
2025/05/25 12:29
話題騒然のド新店【松屋 青森観光通り店】で店舗限定のねぶた漬け乗せをアタマでっかくしてみた
松屋空白の地、青森市。 県庁所在地なのに松屋がない、こんだけ信号だらけ車だらけ浜田の渋滞もーちょいどーにかならんのか、いやそもそもマックもないモスもない20時にはゴーストタウンしてる駅前の現状はほんとどーにかならんのか、 […]
2025/05/25 10:38
道の駅なみおかアップルヒル【立ち食いそば処 道草庵】で朝からお得な「玄米そばの朝食セット」
どらぁ、久々に浪岡のアソコで朝ラー喰うがぁ、 と意気揚々と朝イチから出かけてったハイボールマン、店の敷地内に入ったところでその異変に気がついた。 おっふ、朝ラーやってねでば。 最後にハイボが持ってる情報じゃ、土日だけは朝 […]
2025/05/24 18:11
三戸町 小山田せんべい店 みみつき煎餅(うすごま)をご紹介!🍘
青森県三戸町にあります南部せいんべいの専門店、小山田せんべい店さんのみみつき煎餅を頂きましたのでご紹介します。
2025/05/23 19:56
Let’s 朝ラー気分でイヂバメス!【中央卸売市場 市場食堂】で焼肉丼とスタミナラーメンのセット
“その日”は突然にやってきた。 土日祝日でもないのにやたらと早く目が覚めてしまったハイボールマン。 いつもならここで二度寝に落ちるところが、どういうわけかすんなり寝付けない、それどころか体がアレを欲してる。 そう、これは […]
2025/05/22 18:12
ソウルフード
イギリストースト 来月 帰省しようかどうか 考え中でして 妹に 要相談案件です (だいたい却下されるのですよ) 今は落ち着いている母は大丈夫だろうけど この子…
2025/05/22 00:19
今年初のカヤックフィッシングを楽しんだ後は「マタベイ」で腹を満たす
この日は早朝から今シーズン初となるカヤックフィッシング 大きくはないが今シーズン初の真鯛もゲット♪ ちょうどよい感じに釣
2025/05/15 22:07
夜の本町でハバゲで喰う〜準新店【じえんとる麺】で店名冠した新メニューの辛さマシレベルMAX
普段は職場直行直帰ハイボールマンも、やっぱり夜の街に出たくなっちゃう夜もある。 とりあえず生ふとっつ、から始まり豆腐枝豆キムチなんかの一品モノ、からの揚げ物焼き物刺し身にお鍋、からの生生生のワイン、からの焼酎ポン酒にハイ […]
2025/05/13 18:11
それは箸持つ握力死なすほどに圧倒的で〜【麺匠とうぎょう】の濃厚つけそばメガ盛600gを喰う
つけ麺気分がやってきた。 カドの立ったツヤツヤ麺を、むんずと箸で持ち上げては濃厚汁にドブンとつけて、あとは汁まき散らしながらズズビズバズビと吸い上げる。 口の周りなんかもちろんのこと、頬も耳もなんなら首の後ろまで飛んだ汁 […]
2025/05/12 18:16
いつもの「華丸ラーメン」でいつもの”煮干し中華”と”チャーマヨおにぎり”で外さないランチタイム
今回のランチは青森市 やってきたのは八ツ役から中央卸売市場へ向かう通り沿い 八ツ役といえばいつもの定番このお店 「華丸ラ
2025/05/11 19:01
青森ならではの郷土料理と八戸前沖サバが東京で食べられる!PRショップ@ごっつり (浅草橋)
つい最近八戸行ったばかりなのに 「八戸前沖サバ」の公認県外PRショップの1つ ごっつりさんに行くことに… 友人セレクトだったのでNOチョイス ま、八戸で八戸前沖サバ食べなかったし…ね 考えてみると
2025/05/11 17:41
次のページへ
ブログ村 51件~100件