メインカテゴリーを選択しなおす
【弘前市】ギャラリー芭蕉|弘前駅近くで味わう、贅沢かき氷とフルーツあんみつが楽しめるおすすめカフェ
弘前駅から徒歩10分、青森の隠れ家的カフェ「ギャラリー芭蕉」。生いちごのかき氷やフルーツあんみつが人気で、デートや観光の休憩にぴったり。2025年夏も限定メニューが登場!
長浜の二葉屋さん@futabaya288度肝を抜くかき氷屋さん。道路を挟んで八百屋さんの二葉屋さんと果物屋の二葉屋さんがあります。八百屋さんの二葉屋さんの店内でかき氷のチケットを買って外に出て並びます。かき氷ができるのを見ながら待つのであまり待ってる感がありません。完成したかき氷に最後に練乳を掛けてくれます。練乳を掛けても良いかと聞かれるので「はい。」と返事すると「ストップ」というまでずっと掛けてくれます。O...
年に一度、必ずやって来るセブンイレブン・・・7月11日私の誕生日!輝かしい17歳から早?半世紀が経ちました。今思い返せば、いろいろなことが詰まった半世紀でした。誰と比べるということではないのですが、自分は幸せに過ごせた方だと今、思います。さて、これからの残された時間・・・どんなものになるのでしょうか?そうそう、参院選についてですが、投票、難しくないですか?解説やコメンテーターの話を聞けば聞くほど、分か...
おはようございます毎日暑い暑いいうて申し訳ないんで今日は涼しい写真でも先日お出かけして『「レオ・レオーニの絵本作り」展に行ってきました』先日レオ・レオーニ展に…
かき氷が好きで、年に1回はお店で食べたい私。2025年の初かき氷は、マイヤーレモンミルク金時を食べました。食べたお店は新宮市にある仲氷店です。平日の閉店間際に行ったので、並ばずゆっくり食べられました。たくさんのメニューがあるなか、私は一番人...
あまりに暑いのでかき氷はじめました♪いちごみるくの素でかき氷
ご訪問ありがとうございます あまりにも暑い日が続いているので今年もかき氷始めました もふには、無味の氷 暑いからね~ 飼い主は…
昨日、お昼に夫からメール。。。 「仕事が終わったら、かき氷食べに行く?」真夏日が続いていますから モチロン「行く~!」。。。(*^^*)どこに連れて行ってくれるのかなぁ~ 市内4条通6丁目パリ街入り口にある「あおき氷店」旭川で1番古く創業明治33年から続いているんですって!去年の7月にかき氷も販売するお店になったのね(*^^*)ボードには・・・ 「かき氷のおいしい季節ですよ!」メニュー。。。いちご・ミックスベリ...
今日は仕事が休みなので 家事の後、のんびり寛いでいます。 予定がなく自由気ままに 時間を気にせず寛いだり、 ゆったり読書出来る 平日昼間ってとっても至福♡ 息子が学校から帰宅したら、 おうちでかき氷を作ってあげるのが 最近の定番です^^ こちらのかき氷器、 イオン系列の...
暑中お見舞い申し上げます。今日は七夕、あいにく東京の空は曇り空土曜日に今どき?のかき氷を食べてきました。その進化した美味しさに驚きました。アメリカンチェリ...
ダイエットサクサク進むわけもなく今日は+200g -3㎏に逆戻り。気を引き締めなければ… 自家製ささみサラダチキンを切らしてて納豆・豆腐・卵を食べていたのです…
愛知の今週末の天気は非常にいいみたい。でも、気温は凄いね!体温並み、いや、体温以上だな💦今日は、久し振りにKさんと3人でツーリングです。早朝の山の中は、まだ、…
今日はかき氷を食べに「丸屋茶寮 古町本店」〜新潟市中央区〜へ行ってきました。 私は「マンゴー白雪」1800円 フワッフワの氷で一瞬で口の中から消える・・・本物のかき氷だぁ 間にもアルフォンソマンゴ
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 焼津市吉永にあるESORA COFFEE 定時ダッシュで間に合うハズなのに…
大井町の甘味処「喜良久」には、美と革新が織りなす、至福のかき氷があった!
甘味処 かき氷 喜良久さんは、2023年7月創業、大井町にある、人気の甘味処です。日本料理店「喜良久」の屋号を引き継ぎ、再出発しました。次の50年に向けて、長く愛される店を目指してます。美味しいと評判のかき氷を食べれます。土日は台帳制となりました。今回、抹茶金時を食べてきたので、お店紹介してます。
中に、つぶあん入ってます まだ、夏は始まったばかりですが、毎日の猛暑で、すでに夏バテ気味。体がだるくて、頭がぼうっとします。あと、2~3か月は暑いですよね…。 やはり、こういう時はかき氷で、ちょっとシャキッとしたい( ´艸`)。 ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中料理 ランキング参加中スイーツ好き ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代 ランキング参加中 その日 あった事・感じた事の記録 (日々の出来事保管場所 )
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 毎年恒例、夏の遠州森町遠征。ききょう寺(香勝寺)で桔梗を見た後は、おさだ…
こんにちは、人形の秀月 十七代目です。 親友が店に寄ってくれたので、美味しいかき氷を食べにと磐田市中泉の『みどりや支店』さんへ。 昔からあるお店で磐田では有名ですね。 大判焼き(あづま焼き)もやっていて、こちらも美味しくて有名です。 当時は
5~8月、月イチで開催される市の無料イベント、"Friday Fun Nights at Yonders Point"。 今回のテーマは、"Beatle M…
おにぎり専門店 COROLYさんの新食感かき氷「韓国スイーツ ピンス」
本日自宅のポストに入っていたのは、先日リニューアルオープンされた「おにぎり専門店 COROLY」さんのフライヤー。【おにぎり専門店COROLY高槻市駅前店/ …
近所のあじさいとパチリ毛が伸びてもっさり〜wでトリミング行ってきました!!かわいいーーー!!そして6月誕生日のもなかと7月誕生日のおこしに誕生日プレゼントかわ…
氷削り器<きょろちゃん> (ABF-G100) “昭和100年”の節目に帰ってきた! ノスタルジックな可愛さで世代を超えて愛されてきたきょろちゃんが令和でも再復刻 特長 ●ハンドルの回転に合わせて、目がきょろきょろと動いて氷を削ります。 ●素材、厚み、角度にこだわったステンレス製カッター。刃は内側を向いているので、外側から直接刃にふれにくい安全設計…
幸せは、歩いてこないが しわよせは、走ってやってくる今日この頃 週末、皆様はいかがお過ごされたでしょうか おいらは今シーズンお初の 「かき氷」を頂きましたよ 水にチョンと書いて「氷・・・」 (なんやねん?)\ (`∇´) それは兎も角・・・ 「かき氷」って意外と歴史は古いようです
こんばんわ いなかの運送屋です一人ぼっちの事務所にて ブログ書いております・・・。本日は ものすごく暑かったですよね・・・久々に 娘がかき氷 何て言うもんです…
梅雨明けの発表はまだだけど、もう8月じゃないかと思えるような暑さの雛の地方。そんな暑いさなか、都心を車で走ってたら、アスファルトの道路で中型犬連れて歩いてる人…
にほんブログ村 一昨日6/27(金)高知入り来る途中のランチは自由軒本店珍しく客が少ないっス二人ともいつもの半ラーメン(塩)半チャーハンセット(900円)色ん…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 茶氷プロジェクト参加店舗を今年もちょこちょこ廻っています。 まずは昨年行…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ あざらし家御用達、焼津・茶匠丸玉園 SANOWA 毎年恒例のかき氷。茶氷…
メーカー:ドウシシャ 名 称 :電動ふわふわ とろ雪かき氷器 型 番 :DTS-B5MYL 【特⻑】 ●水だけでできた一般的な氷だけでなく、ジュース等を凍らせた 甘い味付け氷や冷凍フルーツも削ることができます。 ●刃の⾼さ調節ダイヤルで氷を削る刃の⾼さを変えることで、刃が氷にあたる面積を調節し、かき氷の粗さを変更することができます。 ●収納簡単なコンパクト設計 ●氷の⾷感を決める刃の高さ調節ダイヤルをリ…
又一庵 総本店 マタイッコタベタイカフェのかき氷2025_vol.1
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 又一庵 総本店のマタイッコタベタイカフェのかき氷。 一昨年の衝撃は忘れな…
2025年最新版:台湾(台北)で行くべき【マンゴーかき氷】店4選🥭🍧‼️
2025年最新台湾(台北)マンゴーかき氷情報をお届けします🥭🍧‼️ 台湾のマンゴー🥭シーズンはロングランで4月から10月頃までとなります‼️なかでも6~7月は最盛期となり、旬のマンゴーを使ったマンゴーかき氷🥭もトップシーズンとなります今回は
住んでいるコミュニティでは、多くのイベントがありますが(月に数回の頻度)、ほとんどが子供向けのイベントのためオジさん&オバさん2人暮らしの我が家は、あまり参加…
こんにちは、人形の秀月 十七代目です。 親友と磐田市の『きんつば』で有名な又一庵さんのカフェ、マタイッコタベタイカフェさんへ。 彼とは小学校2年からの幼馴染で、良くも悪くも全てを知る親友のひとりです。 「久し振りにかき氷を食べに行くか」とい
今日はずっと曇りで 日差しもないのに湿気が全身に まとわりつく日でした クリニックから帰るとかみさん がかき氷が食べたいと言った 我が家にはサンリオのキキララ のキャラクターのかき氷器が あります これはかみさんが子供の頃に 買って貰った物で もう半世紀になりますが どこも壊れる事なく 現役そのものです 少し前にそれ用の氷も作って あったし シロップもあります 今日はメロンシロップにした う…
夏になると恋しくなる「かき氷」。今年は「かき氷 有名 関東」のワードで検索される方も増えています。関東エリアには、天然氷の名店から変わり種スイーツ系まで、全国からファンが集まる有名かき氷店がたくさん。この記事では、「かき氷 有名 関東」に焦点を当てて、訪れる
氷削り器<きょろちゃん> (ABF-G100) “昭和100年”の節目に帰ってきた! ノスタルジックな可愛さで世代を超えて愛されてきたきょろちゃんが令和でも再復刻 特長 ●ハンドルの回転に合わせて、目がきょろきょろと動いて氷を削ります。 ●素材、厚み、角度にこだわったステンレス製カッター。刃は内側を向いているので、外側から直接刃にふれにくい安全設計…
コメダ珈琲店でスパイシーランチ!チーズカリー&チャイ氷を堪能しました
2年ぶりに帰ってきたカリー祭り開催中!先日、コメダ珈琲店の期間限定イベント【カリー祭り】を楽しんできました。【カリー祭り】は、新宿中村屋監修ソースを使用した「タンドリーチキンホットサンド」など6種をラインナップした夏にぴったりなスパイシーメ...
今日も暑い日でした。発表されている気温よりも体感温度は確実に高いと思います。道路は日光の照り返しがあるし、建物のそばは室外機の温風…というか熱風もあるしとにか…
ビジュはなんですが( ´艸`) スーパーに桃が並びました( ´艸`)。まだ、お値段もやや高めで、ちょっとまだかたそうでしたが。母がすきなので、奮発して購入。 それと、かき氷の「ミルク金時」セットも。氷みつも200円以上になってました…。 〇〇〇〇〇 桃をむいてあげると、母はほぼ1個食べてました( ´艸`)。私は、今年初のかき氷、外から帰って暑い中、エアコン部屋で食べると口やお腹から涼しくなって生き返ります( ´艸`)。今年もたくさん食べたい。 そろそろ、休日には海水浴かなあ( ´艸`)。 コカ・コーラ 綾鷹 650mlPET ×24本 綾鷹 Amazon パール金属 かき氷器 ペンギン ブラッ…
今日の名古屋はねなんやごつう暑うてね我慢でけずに、、、uminagomiにかき氷を食べに行きましてんけどね最近のかき氷は年々進化して見かけもさる事ながら味もとっても旨い。けどね、、、価格もそれなりにしますねんわ。それでも暑い季節はそんなん関係ねー。夏の間にね全メニ
シンガポール人には島寿司はどうだろう・・・辛子のお寿司だよね 父島の寿司屋 Iraは行ったけど島寿司の写真が外付けHDDにないので紛失したっぽい。カウンター席がありました。夜に行って約2000円でした。辛子の寿司なので5貫食べるくらいで人に
【暑さに負けるな!】まだ6月で真夏並み…夏を楽しむための工夫をしたい
まだ6月というのに、もう余裕の30度オーバーで真夏のよう。誰でもそうだと思うけど、暑いの苦手💦 汗ばんで、身体がだるくなる。やる気もなくなるし。ちょっと動いたら、すぐ汗かいて、シャワーしたくなります。で、シャワーしても、またすぐ汗かいて。 また、夜寝苦しいのも…。よく眠れないとつかれがとれないし。 今年も、暑くて長い夏になりそう。 なんとか、夏を楽しむように考えたいものです( ´艸`)。かき氷に、ソーメン、サウナと水風呂、海水浴などなど。色々、駆使して行こう。 ※マンションの部屋も、30度オーバーで、あまりに暑いので、エアコンつけたら、スッと汗引きました( ´艸`)。エアコン神( ´艸`)。 …
夏の匂いがする映画。“普通”でいて“特別”な日々――『海のふた』を観て思うこと
\この記事は10分くらいで読めます/ こんにちは まだ梅雨の時期だというのに、 今日も気温は30℃越え... もう夏かよ
岳:がっくん8歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
アメリカンチェリーとカカオエスプーマのかき氷「アメチェリカカオ」
アメチェリカカオを食べたくて食べたくて夜しか眠れなくて、昼寝も出来ないぐらい、アメチェリカカオを...
税金を少しでも取り戻したい我が家にとって、今や、恒例行事となっている、市主催の無料イベント"Friday Fun Nights"Old Settlers Pa…