メインカテゴリーを選択しなおす
金沢 雨、最高気温が9℃で寒い一日でした。 今回の九州旅行は家内の実家での「法事」が主目的で、25日に無事到着し色々食べ、何かと食べ過ぎでしたがおいしく頂きました(笑)【撮影場所 鹿児島県鹿屋市:2023年11月25日・26日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は寒い朝でした。でも、走ると汗びっしょり。旅行で増えた体重は、まだ戻りません(涙)。あと400gなのですけれど、そこがなかなか・・・。週末までにはなんとか!湯布院さて、九州旅行の続きです。2日目の午後は、湯布院へ。湯布院へ行きたがっていたのは、ジミ夫。昔、テレビの旅番組で湯布院の風景を見て、行ってみたいと思っていたそう。金鱗湖の風景...
【福岡】繁華街にひっそりおわす『若宮神社』で、羽を休める in 天神今泉
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 今回も一緒に神社にお参りしましょう⛩ ⛩「若宮神社」(福岡市中央区今泉) 福岡市中央区今泉。天神エリ…
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。深耶馬渓九州旅行2日目は、深耶馬渓(しんやばけい)観光から始まりました。深耶馬渓は、大分県を代表する景勝地のひとつで、山国川支流の山移川沿いに位置する渓谷です。多くの奇岩があり、それぞれに名前がついています。特に「一目八景」と呼ばれる展望台からは、8つの奇岩を一望できます。一目八景に行く途中にも大きな岩が。紅葉はそろそろ終わりな感じで...
【福岡】天神の中心地「警固神社」で厄除け&必勝祈願だ!夜にお参りする✨
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 神社を参拝しましょう⛩ 今回は、福岡市中央区の「警固神社」をご紹介。「警固」の社名、読めますか?「け…
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 楽天ブラックフライデーおつかれさまでした!! たくさんお立ち寄りいただきまし
【グルメ 大分】団らん♪日田市の中華料理「全徳祥」で、遅くまで美味しい時間を過ごそう♪
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 食欲の秋は、まだ続きます🍴(私は1年中、食欲あり(笑)) 中華料理で、美味しい&ピリ辛な時間を過ごし…
【想い出】11月27日|青年団なないろベース、紅葉、アイドル、大分、熊本etc...
過去の11月27日の記事を振り返りましょう♪何かしらご参考になれば幸いですm(__)m ♪YouTubeチャンネル登録もお願いいたしますm(__)m→ht…
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。九州3泊4日の旅から戻り、またいつもの生活に戻りましたが、昨日は旅の疲れからか、久しぶりに夕方から頭痛が出てしまいました。もしかしたら、急に寒くなったからかもしれません。ロキソニンを飲み、湯船で温まって、8時半ごろには休みました。今朝はすっかり元気になりました。九州1日目:別府温泉九州旅行の1日目は、大分空港から始まりました。バスに乗...
【大分】閻魔様?推しメンは?「脇清水石幢」 +畑でびっくり!? in 豊後大野市【文化財】
"リベンジしたい場所へ行ってきた。その途中で、面白いものとも出会った。" おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 今回は、大分県豊後大野市三…
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨夜、3泊4日の九州旅行から帰宅しました。帰りの飛行機が30分遅延したため、少し遅くなったものの、元気で帰ってきました。九州の旅今回行ったのは、大分、熊本、宮崎の3県。別府温泉(大分県)と黒川温泉(熊本県)、そして高千穂(宮崎県)に泊まりました。観光は、富貴寺(国宝)、深耶馬溪、湯布院、阿蘇、高千穂峡、天岩戸神社、熊本城など。温泉に入...
【サウナ 大分♨】3日間だけの秘密基地|ODA SAUNA in 日田市「華の湯」でテントサウナ
"3日間だけの秘密基地で、ととのう♨テントサウナ×自然は、贅沢だ~✨" おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ サウナブームの昨今♨あなたは…
【福岡】大相撲九州場所に、親方が入門!?|くまモン&ポテトチップスとも取り組み!?
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ スポーツの秋、福岡では大相撲九州場所を開催中✋ 先日、モーニング娘。’23の福岡公演 in サンパレ…
到着した頃より、雨がポツポツしだしたので抱っこで鳥居まで 雨は本降りになってきたけど鳥居の上には葉が茂っていたので記念撮影だけして おーたん達は車へ と―たんとかーたんだけ…
九州2日目は始発の新幹線で鹿児島中央駅から一気に博多まで移動。スターバックスリザーブの珈琲を注文すると貰える豆毎のエデュケーションカード(豆の説明書)。私は専用のコーヒーパスポート(1冊1500円)に入れて、それぞれに感想を記載しています。初めてから1年。そろそろ1冊使い切りそうになっています。博多駅から地下鉄空港線に乗り換え天神へ。 今回は天神VIOROを訪れます。渋谷109や梅田HEPFIVEのような、こうしたファッショ...
大分・熊本旅行 温泉と絶景に癒される3泊4日①②の続きの旅行記です。 スケジュールは①に書いてありますので、宜しければこちらもご覧ください。 どなたかの参考になれば幸いです。 yammy-08.hatenablog.com yammy-08.hatenablog.com このページでは3日目の様子を綴っていきたいと思います。 主なスケジュールは以下の通りです。(レンタカーで移動しています) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3日目:阿蘇→湯布院 道の駅あそ望の郷くぎの 草千里ヶ浜 大観峰 やまなみハイウェイ→湯布院 湯布院宿泊 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…
【祭り 大分】「竹楽」で、幻想的な城下町竹田を歩こう♪|竹灯籠は風情あり【イルミネーション】
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 今夜、大分県竹田市の「竹楽(ちくらく)」へ!竹田市の城下町が竹灯籠2万本で幻想的な空間に✨(※詳細は…
日本★大阪|感激‼︎呑み友Nさん夫婦が九州ドライブ旅で母の故郷某南国へ!(2023.11.15)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 11月15日(水)先週から九州ドライブ周遊の旅に出ると中国無錫で知り合った熱海在住の元祖呑み友Nさんご夫婦…
【大分】珍百景!?用水路で、あの芸人と出会う!? in 豊後大野市【世間遺産】
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ たまには、おもしろい珍百景で楽しみませんか? ▽たとえば、📝大分県竹田市長湯温泉にある「顔湯」のよう…
九州で見学や通販におすすめのワイナリーを厳選!日本ワイナリー協会に所属する9つのワイナリーとは?
九州には、今現在21のワイナリーがあります。 そのなかで日本ワイナリー協会に所属しているワイナリーは、9か所。 日本ワイナリー協会に所属していなければダメ!というわけではありませんが、どうしても行きたいワイナリーがなければ、まずはここからワ
【想い出】11月13日|青年団、サッカー、日本、大分、大分トリニータ、熊本、秋篠宮さま等
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ過去の11月13日の記事を振り返りましょう♪何かしらご参考になれば幸いですm(__)m♪YouTube…
【大分✨】イルミネーションであたたかい夜を♪|おおいた光のファンタジー2023【キリトリセカイ】
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 秋深し、季節は冬に移ろいゆく…。 大分市街地では今年もこの季節へ✨ ☆「おおいた光のファンタジー20…
移動中に見つけた三光コスモス園 綺麗で立ち寄りたかったけど無理っぽかったので立ち寄り出来そうなところをさがし まだまだ早そうだったけど西都原古墳群へ立ち寄り~
【想い出】11月11日 温泉、紅葉、青年団、アイドル、大塚愛、大分、熊本etc...
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 過去の11月11日の記事を振り返りましょう♪何かしらご参考になれば幸いですm(__)m♪YouTub…
【大分】池に映える✨紅葉のライトアップ in 豊後大野市「用作公園」で秋の夜を楽しむ2023
「びゅ:ビューティフル 四季を感じる 用作公園」(←豊後大野市かるた、覚えてね♪) おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 紅葉の秋🍁紅葉狩…
【神社 大分⛩】ひっそり。でも荘厳な鎮守の杜「宮尾神社」 in 豊後大野市三重町【文化財】
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 連日、大分県豊後大野市三重町の文化財をご紹介! 📝「市邊田八幡社」記事はこちら→https://am…
夜の嘉例川駅で下車。最近は夜遅くまで無人駅を訪ねる旅は(主に体力面で)していませんでしたが、この駅は行ってみたかったから行きました。鹿児島市内のスタバの店舗数利用実績を増やすよりも大事なことです。改札口に行く気分は、二階堂のCMのおじさんの様に。(私の手持ち撮影の限界)せっかく鹿児島県まで来たので、寄ってみたかった肥薩線・嘉例川駅。全てが懐かしい、鹿児島県に残る最古の現存駅舎。開駅は今から120年前の1903...
近くの駐車場に停め、地図を確認せずに出発 城跡あたりを巡っても一向につく気配がない(T_T) 駐車場に戻り、地図を確認すると行き過ぎていた… 気を取り直して行ってきました。
【大分】紅葉のライトアップに行こうよう✨|豊後大野市「宝生寺」で秋の夜を楽しむ2023
「げ: 幻想の 世界広がる 宝生寺」(←豊後大野かるた、覚えてね♪) おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 本日2記事目の豊後大野の話題な…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) ちょっとずつ書き進めている過去の旅行記。 今日は5日目の熊本&福岡、 そして6日目の福岡&広島編です。 熊本市内は可愛らしい市電が走っていて ついつい写真を撮ってしまいました。 この日のお目当ては熊本城です。 本日のアイキャッチ画像は熊本城です。 遠くから見ても素晴らしいですが 城の中も立派! オフシーズンと思いきや 遠足か修学旅行の学生さんがたくさんいました。 お城の中から↓ 馬肉のコロッケとおまんじゅう↓ お昼過ぎには熊本を出て 博多駅へ向かいました。 博多で母と合流。 まずはこの日のホテル(KKR博多)にチェックイン。 荷物を置いて、 福岡在住の方…
大分県油屋熊八亭(あぶらやくまはちてい) 居酒屋、日本料理、海鮮2015年7月18日オーブン、最寄り駅別府駅、ホテルのレストラン油屋熊八亭とは、亀の井ホテル創業者油屋熊八から命名朝食は和定食、昼は御膳や定食、夜は単品・会席コースなど別府名物のりゅうきゅう、だんご汁、とり天などが味わえる日本酒、焼酎、ワインなどアルコールメニューも充実熊八かご盛り膳2,300円寿し5巻天ぷら盛り合わせミニうなトロ丼小鉢本日の一品本日のデザートコーヒー熊八亭海鮮桶膳2,420円大分名物りゅうきゅう刺し750円別府名物だんご汁750円小麦粉をこねて帯状にひきのばしただんごを、四季の野菜とともに味噌仕立てで作る大分の代表的な料理名物とり天定食980円保戸島名物ひゅうが丼850円大分県の地酒店舗設備160席、ソファー席、座敷貸切可(...人気グルメ店大分県油屋熊八亭ご当地グルメ旅
【大分】道の駅みえ近くの「磨崖クルス(十字架)」「キリシタン礼拝所跡」にお参り in 豊後大野市
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 📝昨日の「市邊田八幡社」に引き続き、大分県豊後大野市三重町の文化財訪問。神仏習合(神道・仏教)に続き…