メインカテゴリーを選択しなおす
こらんの湯 錦江楼(施設編) ~JR九州株主優待券を利用して、おぢぢとおばばのふたり旅なのだ~
6月8日のお宿はこちら、こらんの湯 錦江楼。 いやはや、嫁さんとの指宿温泉は2回目なのですが、今回はJR九州株主優待券を利用しての鉄旅なので駅の近くから高評…
遊食豚彩 いちにぃさん アミュプラザ鹿児島店 ~そしてみたび!?もはや、鹿児島旅では定番なのだ~
6月8日は嫁さんとふたり旅で昼メシはこちら、遊食豚彩 いちにぃさん アミュプラザ鹿児島店。 いやはや、これまでの孫旅でも喰ったことはあるのですが、今回も嫁さ…
ペンション金鱗湖 豊の国 宿泊記|絶景と美食を楽しむ|由布院温泉
由布院温泉『豊の国』に宿泊。夕日に照らされた金鱗湖を眺めながら、フルコース料理をいただく贅沢。ペンションとは思えないほどの本格的な露天風呂もあり、お手頃価格で絶景&美食を楽しみたい方にオススメです。高評価レビューばかりなのも納得でした。
東京九州フェリー「それいゆ」乗船記|ほぼ豪華客船!快適すぎる船旅
東京九州フェリーの乗船レポート。初めての船旅でしたが、船内はプチ豪華客船、部屋はビジネスホテル並み、海の上で露天風呂も楽しめて、想像以上に快適でした。横須賀港から新門司港まで、あっという間に感じるほど。すっかりフェリー旅にハマりました。
行きたい!絶景スポット 別府温泉 国指定名勝 海地獄 人気の観光スポット 大分県の旅
■国指定名勝 海地獄 くにしていめいしょう うみじごく 別府観光「地獄めぐり」最大の地獄を体感 噴気(蒸気・ガス)や熱湯、熱泥が吹き出す自然湧出の源泉を周遊…
九州でまったり中( ,,>ω•́ )۶食べ過ぎてお腹がパンパン!
なんとか心配していた飛行機も セントレアから飛び立つことができ 無事に九州に到着〜 九州の青い海と 美味しい食材に感謝して …
明日から九州旅行の予定だけど飛行機が飛ばなかったら ・・・( ˙▿˙ ; )おじゃん
スーパで見つけた生麺の 辛辛魚 カップ麺のお味しか知らなかったので買ってみました 温玉の上に辛魚粉を掛けちゃって 失敗 辛さレベルが低いので辛党の…
行きたい!湯の坪街道 由布院温泉 人気の観光スポット 大分県の旅
■湯の坪街道 ゆのつぼかいどう 由布院観光の定番ルート JR由布院駅から金鱗湖まで延びる街道は、スイーツショップや雑貨店などが軒を連ねる。 店先をのぞきながら…
昨日の湿気ヤバすぎました朝から髪の毛チリチリだし職場のポストに郵便物取りに出ただけで死ぬかと思いました暑すぎます 『元気すぎる休日』今日から7月フツーなら、さ…
給料日目前の日曜日冷蔵庫は食料使い果たしからっぽです牛乳もヨーグルトもない納豆チーズトースト納豆嫌いの人にはゲッでしょうが(笑)これなかなかイケるんです私、納…
行きたい!源泉掛け流し温泉 久留米 游心の湯 日帰り温泉とグルメ 福岡県の旅
人気の観光スポット 福岡県 日帰り温泉 内湯と露天風呂のある温泉 サウナ マッサージ 定食を味わえる レストラン 天然温泉 源泉かけ流し 泉質 単純温泉 食…
小倉コロナワールド 大型映画館 カラオケ 温泉 健美効炉 小倉城武将隊低温遠赤外線サウナ 食事 マッサージ 小倉リーセントホテル レストラン 会議室 武家屋敷…
【初夏の奇跡✨】ホタルの乱舞タイムラプス in 大分県竹田市長湯温泉2025
大分県竹田市長湯温泉でも、ホタルがきれいに舞っております✨初夏の想い出を作りましょう♪ おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 旅行やイ…
一度は行きたい!絶景!鵜戸神宮 と 宮崎観光ホテル 家族で行く宮崎・日南の旅
洞窟にある鵜戸神宮! 天然温泉の大淀川河畔シティホテル ■鵜戸神宮 うどじんぐう 人気の観光スポット こどものくにから17.6㎞ お宿から28.7㎞ …
【熊本の推し✨】片山紗雪ちゃんと高森南鉄カフェで再会|ウィンナーコーヒーをねだる大分人
「片道1時間30分かけて、推しに会いに行く。たった15分間の交流でも、会いに行ってよかった✨」あなたにも、会いたい方はいらっしゃいますか?私は、熊本のタレン…
シロツメクサが広場一面にアオちゃんと一緒に蘭丸と茶々丸🐶🐶用のティアラ作りパパさん👨とワンズ🐶🐶は歩き疲れたらしくその間、ドーム型の休憩所でひと休みしてました平日は、のんびりできて良いですね(*^_^*)ズーム📸してみると茶々丸🐶 人の身体の上で休憩してます 甘えん坊さんですね😄💗らんらん🐶警備隊長??それぞれの役割そよ風が気持ちよさそう 出来た❗アオちゃん👧それって・・・ティアラですか?? 🤣う~ん😅ただの花束っぽ...
3日目 佐賀城本丸歴史館 日本で初めて本丸御殿を復元320畳の大広間 鍋島直正と一緒にこの時代 写真を撮るのは大変だったそう ランチは柳川で自由昼食も…
大分から長崎へ向かいますパパさん本場の「長崎ちゃんぽん」が食べたいらしい😛・・・なので大分→長崎へ GO🎵🚘なのです茶々丸🐶こんな格好で寝ている間に私とアオちゃん👧が車の中でうとうと💤している間目が覚めるとあっという間に長崎にいます 🤣ここは。。どこら~?🐶🐶「犬の広場」幸いにもドッグランがあったのでちょこっとガス抜きが出来ました(*^_^*)道の駅やSAには最近ドッグランがある所が増えて本当に助かります蘭丸も茶々...
九州旅行 ツアーで行って来ました 国内ツアーは初めてで見所が詰まっていて期待大✨ 羽田からお昼位に出発空港で食事をあまりしないので知らなかったのですがレスト…
フェリーの中⛵で1つ大きな問題が起こりましたさっき、夕飯を食べたというのにまだしない・・・前回のチッチからすでに2時間経過してますご飯を食べたら10分も経たないうちにチッチとうんち💩をする子🐶🐶なのに部屋に置いてあったペットシーツにしてくれませんせめてチッチ💦して欲しい😓自分の家じゃないのでしないのかな~?外ではちゃんとしますが・・・この部屋はダメなの?まだ出発したばかりで大分へ到着まで、まだ10時間先...
誰も知らない南の海から〜♫ 実際は、うみたまご。おゆすき観光 @ 大分県津久見市 つくみイルカ島
前回の記事は、こちら 今日は、大分県津久見市のご紹介をします まずは、観光サイトを貼りますね津久見市観光協会のホームページへようこそ!!津久見市観光協会のホ…
【祖父も愛した】大辻山のあじさいと絶景。今はまだ早いかな in 大分県豊後大野市2025
「じいちゃん、今年も大辻山のあじさいが咲いたよ🌸…見ごろには、少し早かったけど(笑)」 大分県豊後大野市三重町の「大辻山のあじさい」は、6月中旬が見ごろでし…
海かと思えば山でもオイシイ★ おゆすき観光 @ 長崎県新上五島町 ホタルと星空
前回の記事は、こちら『空飛ぶ魚の出汁は、とても美味しいのだよ! ふるさと納税 @ 長崎県新上五島町 あごだしスープ』今日も、ふるさと納税でいただいた、おすすめ…
神功皇后の伝説が残る九州屈指の古湯。江戸時代には宿場町として栄え、現在は「日本三大美肌の湯」として知られています。 九州屈指の古湯・嬉野温泉。神功皇…
昭和レトロが好きな人〜! おゆすき観光 @ 熊本県山江村 時代の駅むらやくば
前回の記事は、こちら『軽い食感で、手が止まらないよ★ ふるさと納税 @ 熊本県山江村 栗んとう』今日も、ふるさと納税でいただいた、おすすめ商品を紹介します 熊…
行ってみたい!水郷 柳川「東洋のベネチア」と呼ばれる水の都 福岡県
日本の風景 福岡の南、有明海に面する城下町・柳川。「掘割」と呼ばれる水路が縦横無尽に走る様子から「東洋のベネチア」と呼ばれる水の都だ。柳川の運河や水路…
一度でも礎石を外そうとした猛者は存在しただろうか? おゆすき観光 @ 宮崎県延岡市 延岡城跡
前回の記事は、こちら『解凍するだけで手軽に食せる団子もち★ ふるさと納税 @ 宮崎県延岡市 みたらし いそべ餅』今日も、ふるさと納税でいただいた、おすすめ商品…
【週末の屋久島一周ツアー】転勤族特権で宮之浦岳登山とトビウオ丸かじりしてきた話
転勤族特権フル活用の屋久島バグ旅:山・メシ・温泉の三拍子 イントロダクション:転勤族の距離感バグ、発動 南国へ転勤していたある日、冷蔵庫の残り野菜を見ながら思いました。「…今なら屋久島行けるな」と。 東京からだと一大遠征。でも転勤族にとっては、距離感バグでフェリー1本のプチ旅圏内。これはもう行くしかない。
最終日の朝食。 美味しかった✨ 再び大分に戻るのですが。まず道の駅へ。 ムフー😆🩷🩷🩷🩷🩷🩷 いや、もう、進撃の日田ですから✨✨ そう‼️この為だけに日田市にやってきました✨ 進撃の巨人の作者さんの故郷なのだそうです。 この雄大な自然であの感性が育ったんですね✨ ミュージアムエントランスまでの道 入り口 期待が高まりますね✨ フィギュア好きなもんでついガン見 けっこう大きかった いいねぇ シュタイフコラボまで✨ これケーキなんですって 先生の机 ミュージアムいくと絶対あるやつ サインとかラフスケッチ山ほどあったんだけどさ ミュージアムもけっこうな密度だったのですが、道の駅のコラボ商品の豊富さと…
【九州】テーマパークのようなホテル6選|夢の非日常体験【保存版】
この記事では、九州で“テーマパークのようなホテル”を厳選してご紹介します。 九州には、家族みんなが楽しめるテーマパークのようなホテルがたくさんあります。 温泉やプール、動物とのふれあい体験やアスレチッ
山もみじの宿 八芳園 疋野神社に行ってみた @ 熊本県玉名市 玉名温泉
前回の記事は、こちら『山もみじの宿 八芳園 大浴場+談話室 @ 熊本県玉名市 玉名温泉』前回の記事は、こちら『山もみじの宿 八芳園 食事のご紹介 @ 熊本県玉…
山もみじの宿 八芳園 大浴場+談話室 @ 熊本県玉名市 玉名温泉
前回の記事は、こちら『山もみじの宿 八芳園 食事のご紹介 @ 熊本県玉名市 玉名温泉』前回の記事は、こちら『山もみじの宿 八芳園 お風呂(光)のご紹介 @ 熊…
今週のお題「ゴールデンウィーク振り返り」 ムフフ✨お題に放り込む旅行記⑥ 本日の宿のある熊本県の黒川温泉に早目に移動。夕飯前に温泉街を散策してお風呂にも入りたいですからね。 そうそう黒川温泉、どこから入ったら良いのか解りづらかったです😅 泊まる予定のお宿は通ってきた大きな道の直ぐ近くの表示だったのですが、近い入り口からは一通で入れません。結局ぐるっと黒川温泉を一周するような形で宿の場所に行くことになりました。 細くてくねくねしたアップダウンの多い道を行くのでかなりドキドキします。私の運転だったら動けなくなっていたかも😅 でもくねくね車で移動しながら温泉街を眺めて、テンションがだだ上がっていきま…
山もみじの宿 八芳園 食事のご紹介 @ 熊本県玉名市 玉名温泉
前回の記事は、こちら『山もみじの宿 八芳園 お風呂(光)のご紹介 @ 熊本県玉名市 玉名温泉』前回の記事は、こちら『山もみじの宿 八芳園 お部屋(光)のご紹介…
山もみじの宿 八芳園 お風呂(光)のご紹介 @ 熊本県玉名市 玉名温泉
前回の記事は、こちら『山もみじの宿 八芳園 お部屋(光)のご紹介 @ 熊本県玉名市 玉名温泉』へい、みなさん、こんにちは 我がブログのタイトルはおゆすきの温泉…
今週のお題「ゴールデンウィーク振り返り」 姑息にお題に入れてみようとする…。貼っただけだと無理なのかな🙄❓ erieringi.hatenablog.com erieringi.hatenablog.com erieringi.hatenablog.com erieringi.hatenablog.com 天岩戸から高千穂に向かいます。 酔いは少し良くなってきたのですが、足が痛くなってしまい、夫は近くの道の駅に一旦駐車したのですが、シャトルバスの発着している第4駐車場に移動。 道の駅で軽くケンカになりかけました。 東照宮のケンカとそっくり🙄 あんまりキメの細かい性格じゃないんで、予定が狂って手…
山もみじの宿 八芳園 お部屋(光)のご紹介 @ 熊本県玉名市 玉名温泉
へい、みなさん、こんにちは 我がブログのタイトルはおゆすきの温泉旅行記録&徒然日記 なのに いつもいつも吉田兼好ばりに徒然なるままに書いてるよね… もう、ブロ…
旅も2日目。朝からしっかり露天風呂に入ってエンジン全開なワタクシです✨ ぽっぽ庵朝食 下手か。写真。上切れてる〜^_^; あとミニコンロ❓の手作り豆腐がありまして、超美味しかった✨ 日頃朝ご飯ってバナナヨーグルト少量くらいなんですがしっかりいただきました。 温泉卵ってアガりますよね✨ 今更の情報… 滅多に来ない人の詰め込み旅程ですかね😅 3県またぎの荒技です。 そういうわけで2日目は旅のメイン目的の高千穂峡なのです✨ 私高千穂峡が死ぬまでに行ってみたいところの一つだったのです🥰 それと有名な湯布院の温泉も一回くらい入ってみたくってね。 黒川温泉はとても評判の良いところだったようですが、私そんな…
【福岡+九州】キッズスペースがすごいホテル11選|子ども大満足、親も癒される家族旅行の新定番!
この記事では、福岡・九州エリアで“キッズスペースがすごい”と話題のホテルを厳選してご紹介します。 福岡・大分・長崎・熊本・鹿児島には、 「ただ泊まる」だけじゃなく、 子どもが思いっきり遊び、親が心から
けっこう早い時間に宿に着きました。 ぽっぽ庵というお宿です ここはパックで入っていたところらしく、多分湯布院の中ではそうお高くはないグレードのところだそうです。 わりと最近のところじゃないかと思います。施設はきれい。 第一印象、ちょっと簡素かな、とは思っちゃったかな😅 入ったらもう布団敷いてあるパターン これ珍しいなってちょっとびっくりしました。 大体夕飯食べに行ってる間とかに布団って敷かれてますよね。 まあ、お風呂入ってすぐだれっとゴロンできたので良いんですけど。 ここけっこう個性的なお宿だった気がします。 入って直ぐは風呂敷いてあるし、狭いし、でちょっとガッカリしたのですが…。 逆側の客室…
もうそこに悲しき動物たちは、いないよ おゆすき観光 @ 鹿児島県天城町 犬の門蓋
前回の記事は、こちら『やわらか推しだが、味は強いよ、ストロング! ふるさと納税 @ 鹿児島県天城町 黒糖5種類』今日も、ふるさと納税でいただいた、おすすめ商品…
地獄巡りから本日の宿のある湯布院に向かいます。 途中の雄大な景色 野山が激しく違う この辺りって山が全くと言っていいくらい木が生えていなくって独特の風景 なんですよね。 なんでだろうと思ったら、毎年春に野焼きをして保つようにしているんですって。 そういや牛もちょっとは見かけました。 生えっぱなしにしちゃうとあっという間に木や雑草でいっぱいになっちゃいますもんね💦 最近行った倒木だらけの千葉を思うと、整備も大変だからこういう保ち方もあるのかなぁ、と思いました。 でも野焼き毎年もものすごく大変な気もしますけど💦 狭霧台というところのようです 湯布院散策の為に駐車場に停めます。 古民家おしゃれカフェ…
宮崎発・おしゃれ女子旅 in 阿蘇・黒川・湯布院(2泊3日)-癒しと映えを詰め込んだ₋
こんにちは( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) 今回は、宮崎になにかと縁のある私が実際におすすめしたい、女子旅にぴったり“癒しと映え”をテーマにした九州旅行プランをご紹介します。 車で行ける2泊3日のモデルコースで、温泉・カフェ・自然・パ […]
さて楽しみにしていた九州旅行です😃 国内で2泊だしと機内に持ち込めるくらいの荷物にしていたのですが… 大分空港荷物預かりのベルトコンベア これお借りした写真なのですが、寿司が流れてくるらしく…… 不覚❗️面倒がらず預けるんだった💦コレ見たかった〜🤣❗️ うち国内って預けなくて済むくらいの荷物ばっかりだったんですが、今こういう面白サービス❓があるところ、けっこう多いみたいなんですよね。(知らんうちに…^_^;) 皆さんご存知でした❓ レンタカーを借りてまず地獄巡りからです😃 観光地図 地獄の切符 半券をそれぞれの入り口で自分で切っていれるスタイルです。 駐車場に降りた途端のツツジの歓迎 最初の竜…
妖精さんに、なれるかも♫ おゆすき観光 @ 長崎県諫早市 フルーツバス停
前回の記事は、こちら『石、びっしり、石★ ふるさと納税 @ 長崎県諫早市 チョコレートケーキ 石畳』今日も、ふるさと納税でいただいた、おすすめ商品を紹介します…
5月は新茶のおいしい季節。玉露の生産地、福岡県八女市からのお茶の名称や八女茶情報をお届けします。地元のお茶体験やスイーツも要チェック!
広すぎて、なんでもござれの半島公園★ おゆすき観光 @ 長崎県川棚町 大崎自然公園
前回の記事は、こちら『………………………………。 ふるさと納税 @ 長崎県川棚町 マヨラーも黙る タルタルソース』今日も、ふるさと納税でいただいた、おすすめ商…
なんか激しさが想像と違うけど、楽しそうだね♫ おゆすき観光 @ 熊本県人吉市 球磨川くだり
前回の記事は、こちら『コスパ良すぎる冷蔵庫の主★ ふるさと納税 @ 熊本県人吉市 さがら生みそ 4kg』今日も、ふるさと納税でいただいた、おすすめ商品を紹介し…
先日母方のお墓参りを兼ねて福岡県朝倉と溝口、八女の方にぷち旅行に行ってきました86歳になる母と妹の3人で孫はおいて行き1泊2日の大人旅です><;車で1時間半かかり朝倉の原鶴グランドホテルに到着ウエルカムドリンクにビールにサワースパークリング...