メインカテゴリーを選択しなおす
【べらぼう】#11 蔦重の救世主・馬面太夫登場。ビジュアル万全なれど、江戸を魅了する「美声」に吹き替えの選択肢は無かったか
素人は、プロ中のプロには届かない NHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」第11回「富本、仁義の馬面」が3/16に放送された。今回、いつものようにダラダラ書きたいところなれど、諸事情により短く終わります。ポンコツは確定申告のインパクトの前には恒例の病院行きは免れず、まあまあ回復したものの、パソコン前に座っていると家族の視線が痛い。 次の日曜日には1日がかりのちょっとしたイベントがある。そのどこかで倒れたら・・・また介護タクシーで帰ることになっては大変なので、今からの体力温存を家族から厳命されてしまった。 ではまず、公式サイトからあらすじを。 ≪あらすじ≫ 第11回「富本、仁義の馬面」 『…
大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の総集編は、TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)の30日間無料お試しを利用すれば、実質無料で視聴できます。・『鎌倉殿の13人』総集編のみどころは?・『鎌倉殿の13人』総集編をお得に見たい!という方は、...
こんにちは!メグおばちゃんです。昨日の日曜日、久しぶりに鎌倉へ行ってきました。朝早めの時間だったこともあり、人も少なくて、「これぞ、鎌倉」の雰囲気を楽しむことができました。現在、真冬ですのでお花は水仙や山茶花、蝋梅などがあちこちに咲いていました。長谷寺・光則寺を訪ねてみました。長谷寺からお詣りしましたが、本日は、気まぐれで光則寺から・・・こちらは、人気の長谷寺のお隣りにありながら、静かなお寺です。...
12/27(木)おはようございます。ただ今の時刻 朝の4時半今から伊豆半島へ旅行目指すは清水港。 第2便目の10:35分発に乗って土肥港まで行く予定乗船準備もあるので出航時刻の30分前 10時には着いてなきゃいけない奈良の自宅から静岡 清水港まで、スムーズに行って4時間半朝ご飯食べたり、ちょっと寄ったりする時間も考えて余裕を持った出発東に向かって走ってると、空がだんだん白んできて、なんとも言えない紫色とオレン...
なんだかとっても忙しかった今年の秋旅行は近場にしました! わが家的近場=指定席予約しなくても行けるとこ=三浦半島。 お世話になる宿のスタッフさんから予約確認の電話をもらったときに<…
ほかにもたくさんあるが…「新・坊っちゃん」(75・NHK)山嵐「花神」(77・NHK)山県狂介(有朋)「特捜最前線」(77~79・テレ朝)高杉刑事https://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/dea024affe314f5c4d79a4d487ceaa11「西遊記」(78・日テレ)猪八戒「雲を翔びこせ」(78・TBS)渋沢栄一「風の隼人」(79・NHK)益満休之助西田敏行演じる益満休之助の死にざまが印象的。ちょっとNHKのこの時代劇枠を見直した。そういえば、昔は同じ枠で「天下御免」や「男は度胸」なんていう、面白い時代劇があったなあ。「あめりか物語」(79・NHK)熊谷武平https://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/f08d0463e1f7b6f0ddd6f2cad...西田敏行テレビドラマ編
<左沢楯山城> ”最上川”を見張り広大な縄張りを持つ国指定史跡の山城
9/5(木)からスタートした今夏2泊3日の「夏恒例のお城巡り」2日目、今夏の旅の5城目は「左沢(あてらざわ)楯山城」(山形県西村山郡大江町)です。 旅館の和風…
100カメ『光る君へ』の見逃し配信を見る方法を徹底解説。U-NEXTを使えば、31日間無料でNHKオンデマンドのコンテンツを楽しむことができます。
目次基本情報御由緒御朱印境内案内参拝を終えて地図基本情報神社名:五所神社御祭神:天照大神・素戔嗚尊・大山祇神・建御名方命・崇徳院霊社格等:村社鎮座地:神奈川県…