メインカテゴリーを選択しなおす
触手が動くことで知られる”パクパク”するウミアザミこと、チガイウミアザミを2011年夏頃までの数年間飼育していたことがありました。 【2011年5月】※水槽サ…
こんばんはアクアルークのまーちゃんです 今日は曇り空肌寒い1日でした 午前中は水槽の換水をしたりガラス面を磨いたり 水槽をきれいに維持するために朝の…
🌊🌞 名古屋港水族館 🐟🐬🐬 カマイルカさん達が可愛い 🐬 寄り添ってる ︎︎👍🐬 名古屋港水族館 🐟[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしま…
2021年2月にナオさんから頂いたコチラのフラグサンゴ。土台の白いプラグ径でお分かりのように小さなサイズでした。 じつはコレはトゲサンゴで元祖親株は、べっぴん…
こんばんはアクアルークのまーちゃんです. 寒さから一転 今日は暖かくて過ごしやすい1日でした 昨日のブログで水槽のお手入れについて触れてありましたが…
こんばんはアクアルークのまーちゃんです 今日は少し肌寒くて少しだらけ癖がでてしまいました 寒くてやる気おきず 今日の福岡地方場所によっては雹が降っ…
2022年3月にナオさんから頂いたキャピタタ&メデューサが3年経過しました。 キャピタタコモンサンゴ【入海・2022年3月】袋から出すときにエダが折れてしまい…
皆様~~~~ こんばんわ~しゅ 野菜はそんなに好きではないけど きゅうりはボリボリ食べれる アクアルークのNoBです 今日は日向市まで…
こんばんはアクアルークのまーちゃんです 桜が散り始めてお庭のビオトープの水面がピンク色の絨毯みたいでとてもきれいです N氏と一緒に作った花壇に花を植え…
3年前の2022年3月、埼玉にある中古屋さんで正体不詳の薄いグリーンの塊りがありました。店員氏曰く種類は不明と。なのに価格を聞いたら想像していたより高値!買わ…
こんばんはアクアルークのまーちゃんです 今日はとても暖かくてお昼寝日和だなぁと隙間時間を探しましたが… 残念 予定がたくさん舞い込んできてお昼寝どころ…
今日はアメブロがメンテナンスのため ブログはこの辺で終わります ランキング応援よろしくお願いしますバナーを押して応援にほんブログ村 よかったらInst…
2020年10月から使い始めた Maxspectのウェーブポンプ MJ-GF4K(東京・海水魚ショップナチュラルさんで新品購入) 2022年にもう1台を中古で…
どうも 得点圏で点が入る素晴らしさを思い出したりおまるです 久しぶりにホークス戦を 観たんですが めっちゃ点が取れるので 感動しておりました …
2016年2月末、九州から上京した某アクアリストさん(左の軽トラ脇に写っているw)と一緒にナチュラルさんへ。 彼は熱量もってサンゴ飼育に勤しんでいたはずでした…
金魚をお迎えして1ヶ月。 動き回るようになってきました。 すいー。 水面に小さな泡が溜まっていました。なくなるように毎日こまめに水換えしていた。 そしてブクブクと外掛け式フィルターを併用することにした。 1か月が経って泡立たなくなってきました。水質が安定してきたようです。 だから元気になってきたのかな~? 今まで飼ってきた金魚たち。水質悪化かな。ごめんよ。 1ヶ月に1回くらいだったフィルター掃除もこまめにしています。 すぐ亡くなることが多かったので名前を付けることを躊躇していた。 ようやく名前を付けたいと思います。 ほっぺちゃんです。 ほっぺがぷくぷくでかわいいからです。 で、ずっと気になって…
少し間が開いてしまいましたが、本当に本当に初心者の方向けに書いてみた連載(?)、今回で大まかな所の説明は終了かな。。。という事で最終回とさせていただきます。 過去に yamanoi-kaz.hatenablog.com yamanoi-kaz.hatenablog.com yamanoi-kaz.hatenablog.com かなりざっくりとした説明でしたが、 「とにかく色々必要なのだ」 という事は解っていただけたのではないか...な? そして、水槽ですので「水」。 熱帯魚やエビなど、生体がいると餌や排泄物、その他水草の枯れ葉などでそのまま置いておくとすぐに水が汚くなってしまいます。そのため、…
こんばんはアクアルークのまーちゃんです 今日はN氏がブログを書く日でしたが、急遽わたしが書くことになりました でもきっとこれはN氏の優しさだと思います …
赤星と同じくらい足がはやくなりたい りおまるです さて、プロ野球の開幕まで あと3日 とっても楽しみですが、 それと同時に何が起こるのか…
マリンアクアリウム界隈では、毎年3月5日は語呂合わせ”サンゴの日”と言われ(?)あらゆるショップさんでセールが企画されていたりします。 4年前の2021年3月…
こんばんは アクアルークのまーちゃんです 今日もN氏が忙しそうなので代わりにブログを書くことになりました 忙しくてもジャイアンは健在で お昼ごはんのい…
こんばんはアクアルークのまーちゃんです 今日は暖かくてほわほわのんびり気分 でしたが、 最近毎日忙しくて今日も予定がつめつめです 引越し予定の長男も手続…
店長のメンテナンスシリーズのYouTubeです。 - YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードし…
前回記事にしたシャインマスカット・ショウガサンゴを頂いた2018年3月にハナガサレッドもシェアしましょう!というナオさんからのお申し出によりバンドソーでカット…
最近は暖かい日が増え、屋外飼育のメダカ水槽の水も温み、メダカたちは少しずつ冬の痩せ体型から繁殖に向け回復しています。 こちらは、最強のメダカ・星河です。…
みなさん、どーもどーも うさぎのルンちゃんくらいエアホッケーが上手くなりたい りおまるです 本日は予告していたとおり 野球観戦レポートをア…
こんにちはアクアルークのまーちゃんです 3月も中旬を過ぎたのにこの寒さ…少し前までぽかぽか陽気だったのに… でも わたしの取り柄は元気なので、今日も…