メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんはアクアルークのまーちゃんです 今日は曇り空肌寒い1日でした 午前中は水槽の換水をしたりガラス面を磨いたり 水槽をきれいに維持するために朝の…
近頃、気になっていることがあります。 それは、桜和金(と思ってお迎えした)稀美ちゃんの体色が、 最近桜っぽくなくなっている、ということです。 桜というと、こういった淡いグラデーション系の体色を
こんばんはアクアルークのまーちゃんです. 寒さから一転 今日は暖かくて過ごしやすい1日でした 昨日のブログで水槽のお手入れについて触れてありましたが…
こんばんはアクアルークのまーちゃんです 今日は少し肌寒くて少しだらけ癖がでてしまいました 寒くてやる気おきず 今日の福岡地方場所によっては雹が降っ…
昨日の記事でも「季節が進むのが早い」と お話をしたばかりではありますが… 今朝我が家のベランダのメダカ、もう抱卵してました(゚д゚)! 時期が思ったより早かったです。 まぁ、日中の気温が20℃以上ある日
皆様~~~~ こんばんわ~しゅ 野菜はそんなに好きではないけど きゅうりはボリボリ食べれる アクアルークのNoBです 今日は日向市まで…
昨日の朝は、すごく長い糞(下痢)をしていたため 餌を2粒しか与えなかった朱文金の西竜ちゃん。 今朝一番の糞はいかがでしょうか。 うむ、下痢はしていないようです。 餌やコケの色をした短い糞が出
朝起きて、朱文金の西竜ちゃんのいる室内水槽を 覗いてみてびっくり。 なんじゃこの長い糞は…! 良い感じの茶色の部分か半分、白い下痢っぽい部分が半分。 西竜ちゃんの尾びれよりも長い… こりゃ
こんばんはアクアルークのまーちゃんです 今日はとても暖かくてお昼寝日和だなぁと隙間時間を探しましたが… 残念 予定がたくさん舞い込んできてお昼寝どころ…
私こと飼い主、また新しい金魚をお迎えしてしまいました。 自宅の金魚たちに新入り金魚を見せびらかしてみますと… (右)桜和金の稀美ちゃん「また買ってきたの⁉いい加減にしなよ」 (左)朱文金の西竜ちゃん
本日は、金魚やメダカの飼育入門者・初心者の方に向けて 実際に私の屋外飼育場(自宅のベランダ)でどんな設備を使っているのか?それらにいくらかかっているのか?(生体やお世話グッズは除く)ということを実例と
今日はアメブロがメンテナンスのため ブログはこの辺で終わります ランキング応援よろしくお願いしますバナーを押して応援にほんブログ村 よかったらInst…
どうも 得点圏で点が入る素晴らしさを思い出したりおまるです 久しぶりにホークス戦を 観たんですが めっちゃ点が取れるので 感動しておりました …
本日は、福岡県田川郡方面に用があって出かけていました。 (ちなみにこの記事のトップ画像の桜と菜の花がきれいに咲いている川は 田川郡ではなく京都郡みやこ町の犀川です。お花見スポット🌸) 田川郡まで行
体が小さすぎて、ベランダで冬を越すのが厳しそうだったメダカの稚魚を 室内に隔離したのが12月の下旬でした。 あれから、2~3匹は★になってしまったものの、 何とか10匹は今も生きて、少しずつ大きくなって
こんばんはアクアルークのまーちゃんです 今日はN氏がブログを書く日でしたが、急遽わたしが書くことになりました でもきっとこれはN氏の優しさだと思います …
とても暖かかった先週末、室内の隔離容器から 元いたベランダのベジプランターへ戻った朱文金の似虎ちゃん。 (写真上)コメット・朝日ちゃん (写真中)朱文金・似虎ちゃん (写真下)朱文金・東虎ちゃん
こんばんは アクアルークのまーちゃんです 今日もN氏が忙しそうなので代わりにブログを書くことになりました 忙しくてもジャイアンは健在で お昼ごはんのい…
こんばんはアクアルークのまーちゃんです 今日は暖かくてほわほわのんびり気分 でしたが、 最近毎日忙しくて今日も予定がつめつめです 引越し予定の長男も手続…
体調を崩していたシングルテール?キャリコ琉金の玉ちゃん。 今朝水槽を見てみると、亡くなっていました。 覚悟はしていましたが、やはりショックです。 ほんの数日前までは元気にビュンビュン泳いで、
昨日の記事で、シングルテール?キャリコ琉金の玉ちゃんが 体調を崩してしまったというお話をしました。 昨日、背びれが寝ていることに気付いてすぐ水換えし、塩も入れましたが 今日さらに衰弱していて、かな
シングルテール?キャリコ琉金の玉ちゃんが暮らすガラス水槽。 今朝の餌やり風景です。 水槽の底に沈んでいるのはキョーリンのスイスイ川魚です。 キョーリン スイスイ川魚 40g お一人様150点限
朱文金の西竜ちゃんが1匹で暮らす、こちらのガラス水槽。 この水槽について、わりと立ち上げ当初からの悩みがありまして… それは、「水槽から墨汁の匂いがする」ということ💦 それほどきつい匂いではな
どうも牧田を召喚できる りおまるです 今回は今度野球を観に行くので、 そのことについて書かせて頂きます さて、早速本題に・・・ 観に行くのは念願…
シングルテール?キャリコ琉金の玉ちゃんがいる 室内のガラス水槽には、下のヒーターを入れて加温しています。 【送料無料】GEX NEW セーフカバー ヒートナビ80 〜26L水槽用 縦設置可能 ヒーター、サー
英語の「金魚鉢(goldfish bowl)」に込められたもう一つの意味とは…?
本日は、金魚にまつわる英語についての記事、第6弾です。 昨日の記事で「金魚鉢」のことを英語では「goldfish bowl」と表記する、 とお伝えしました。 ところで、「goldfish bowl」には金魚鉢以外に スラ
こんにちはこんばんは、duolingoで48日間連続英語の勉強を続けている 飼い主こと私です。 楽しく簡単に学習できるduolingoのおかげで、 3日坊主にならず勉強を続けられています。 語学学習って何歳になっても
先週末、家族に付き添って商業施設の トリアス久山(〒811-2502 福岡県糟屋郡久山町山田1111)に 行ってきました。 トリアス久山は、開業26年ほどになるモールです。 映画館を備えているなど比較的広い敷
こんにちは アクアルークのまーちゃんです 今回は長旅でした 片道1,100km… 帰りは18:00過ぎに出発して0:30に休憩と睡眠のためSAへ …
本日は、夕方に30~40分くらいベランダの金魚やメダカたちの飼育容器の 水換えをするくらいしか外に出ませんでした。 他の時間はほとんど、花粉症で寝込んでおりました こんな時は、室内で金魚でも眺めていましょ