メインカテゴリーを選択しなおす
今日は、ブログを書くのが面倒だったので、ChatGPT(AIソフト)にお願いしてみた。 「ブログ書いて」と言ったら テーマは?と聞かれたので メダカとお願いしました どのテーマを深掘りしたいかと聞かれたので 「2 選び抜かれたメダカ種類」に
どもきしだメダカ✨ですふと思った···3年前と変わったメダカ関連のことをズラズラと書いていきたいと思います✨きしだメダカ✨的なこともありますし世間の流れ的なこ…
ブラックフライデーでの買い物のタイミングを逃してしまいクリスマスセールで購入しました✨LED懐中電灯🔦これで朝も夜もベランダの様子が明るく照らして観察できます…
PSBってさ。 今一つ効果が実感できないのよね。 なので、使っても、すぐに辞めてしまいます。 結果、残ったPSBが1年も2年も熟成されると言う…😓 ワインちゃうちゅうねん! そして、今年から使い始めたPSB。 何と ずっと続いています。 相
年賀状を作る間際になって プリンター逝く… 慌てて買ったプリンター マロチェック 今回は、インク充填式にしたけど 使い勝手はどうなんだろうか? さて 屋外メダカの越冬を準備をしました。 いつもは、 完全放置 なんですが 今年は、ちょっと違い
昨日、またまた獣の襲来がありました(・∀・)ウン!!事前に母親から連絡がありある程度は覚悟していましたが・・・・今回はかなりひどい感じです( ̄▽ ̄;) 食い荒らされた容器の蓋は雑に落とされていて、中身はほ
ホワイト餃子✨久しぶりに買ってきました✨フライパンに2個くっついてキレイな円形にはならず···なかなか焼くのが難しいけど美味しさは相変わらず(^q^)どもきし…
今日はどんより雲が多めで晴れ間も少なくて一日中ヒンヤリしてました···どもきしだメダカ✨ですこの先の天気予報を見てみると⏬また季節外れの温かさが日曜日にかけて…
iPhoneのカメラにポートレートと言う機能があるよね。 どんなものか撮ってみた。 通常 ポートレート撮影 なるほど、背景がぼやけて被写体が際立つって感じかな。 残念ながら、メダカ撮影には近すぎて使えませんでした。 いつかは、iPhoneの
Amazonブラックフライデーで買った物が続々と届いています。 その中から一つ紹介しよう。 コレ 何かわかる方は、バイク乗りでしょうか。 これ、インカムと言う物です。 インカムとは インカムをヘルメットに付ける事で、 スマホの音楽を聴いたり
今が、一年の中で一番脳内を自分のことに優先できる時期ですかね(・∀・)ウン!! なので仕事が休みの日はあちこちに出撃して残り少ない健康寿命を満喫したいと思います(・∀・)ニヤニヤ
日曜日に舞めだかさん訪問した時のメダカ掬いの戦利品に不死鳥を根こそぎ掬ったのでその中から3匹を屋内で飼育することにしました♪選別した不死鳥さんを上見から👀、そ…
最寄りの駅の近くにあった自販機⏬だし道楽✨『焼きあご入り』が人気✨長崎県近海で獲れるトビウオを『あご』と呼ぶそうです✨誰かが買っているところを見たことないけど…
よく行く近所のラーメン屋はスタンプ5個で1杯無料に✨スタンプが貯まったのでいざ出陣✨トッピングで黒マー油✨からの✨替え玉3つ✨まだ満たされない無尽蔵な腹具合·…
昨日のMステで3曲ライヴで披露してくれたVaundy✨娘とかじりついて観ていました✨どもきしだメダカ✨です午前11時の水温を見てみると···8℃···それでも…
正月に向けて日本酒を買いまくっているヨタロ〜です(・∀・)ウン!!と言いつつも、正月まではとても我慢できませんので、本数調整で冷蔵庫の中身を入れ替えながら吟味していこうと思ってますよ(´&f
ワンコ飼うために新高輪に引っ越した息子・・・・ようやくチビッ子ワンコを迎え入れたらしい(・∀・)ウン!!息子のこの笑顔、いつか見た気がすんだよね・・・まるで、昔買っていたダックス抱いているときの笑顔だね
今日は朝からプランター組のメダカさんの水換えと昨日舞めだかさんから連れて帰ったメダカさん達をお外に準備した容器に投入しました♪↑のダルマちゃんミックス達は、↑…
メダカの冬の室内ヒーターなし飼育と冬用給餌(含餌切り)と水換え/室内で電気代を節約して安全に越冬(冬眠)してもらう方法
冬のメダカの室内飼育はヒーターを使うもの。 そう思われている方も多いのではないでしょうか? 確かに年中メダカが元気に泳ぐ姿を楽しむためにはヒーターが必要です。 でも、電気代が高騰する昨今。 今年は、春までヒーターなしの無加温で冬眠して過ごし
コンビニとかで買うコーヒー 飲み口を開けて飲む では、なく 蓋を外して飲む派のHOBOです。 猫舌なもんで…💦 さて、冬のメダ活に便利な物を紹介 持ってるといろいろと使える それが コ・レ・ダ・! パネルヒーター ネタに困った時に 便利なの
先日、インフルエンザの予防接種を受けたのよね。 その数日後、 風呂から上がって裸でくつろいでいると 嫁「なんか付いてるで!」 俺「えっ?」 見てみると 注射打った後に貼るヤツ〜 嫁「何日貼ってんねん!」 俺「剥がすの忘れてたわ。」 あるある
今日は午前中と正午から予約のお客様を片付けて笑その後は舞めだかさんが今日は営業しますとの事で作業員Rさんの回復具合を確認がてら行って来ました♪さっそく着いたら…
昨日は、「ウイスキーフェスティバル2023」に参加してきました(・∀・)ウン!!去年もここにきているのですが、ここでしか買えない先行販売狙いです(^^)v 今回の目的はこれ(*´&
加温飼育で面倒な事、 第1位 水換えで入れる水 何が面倒かと言うと、水換えした時に入れる水は、温度を合わせないといけない。 例えば、加温飼育の水温28℃だと28℃の水を入れないといけない。 加温飼育した時にまず考えたのが、水槽用ヒーターを汲
今朝の冷え込み半端ないです・・・・これから、フェスに向かうのですが服装に悩みます( ̄▽ ̄;) 今日のメダカ・・・我が家の中では、なかなかにして赤いです(゚д゚)(。_。)ウン♂の方が通常は赤みが強いと思うの
加温するメダカを紹介しよう。 この冬に加温するメダカは、3種類。 1種類は、先日紹介した ミッドナイトフリル漆黒 2種類目は フロマージュ ちなみに3,000円台で落札 加温前に観察してみた。 上見 横見 オス メス 個人的には、この黄色お
わたしが愛用してた スタッキングボックス 気がつくと、販売終了 悲しすぎる〜 さらに メダカを始める前のクワガタ時代から愛用してた 食パン容器 ダイソーでも、セリアでも売ってたのに どこにも売ってねぇ! まるで食パン容器の存在がなかったかの
ついに我が家のダイソンが壊れました。まあ、5年以上使用したしすでに現行のものと比べると・・・・重すぎ( ̄▽ ̄;)というわけで、ブラックフライデーで値下がりしている最新のダイソンを買ってきましたよ(´∀`*)ウフフ お掃
11月29日は『いい肉の日』✨毎年のように言っていますが··11月29日は他にも『いいフグの日』✨『いい服の日』✨でもあるそうです✨どもきしだメダカ✨です3年…
どもきしだメダカ✨です開催まで2週間を切ったコチラ⏬第3回みどりとごちそう市✨12月10日(日)10時~15時新川さくら館江戸川区の地産の花屋さん、八百屋さん…
今日に寒くなってきて血圧の管理が少し心配なヨタロ〜です(・∀・)ウン!! 夏場は120くらいを推移していましたが・・・・最近は、140近く・・・・気温というよりもお酒のせいか??食欲も旺盛に?
冬に加温飼育で遊ぶメダカが ミッドナイトフリル漆黒 なぜ漆黒を選んだか? 単純に 好きなメダカ だから 黒さとラメ感、なんと言ってもヒレがキッシングなのが良い。 今回、種親に使うのは、ヤフオクで落札した漆黒の稚魚達。 果たして、種親に使える
先週末だけで、こんなに日本酒買っちゃいました(^^;)狭い冷蔵庫の中を占拠し始めているのを嫁さんに呆れられてしまい・・・「これ以上は、いい加減にしてよ」って釘さされちゃいました(´ε`;)ウーン&he
ここ3年ほど、完全放置して越冬している。 放置越冬とは 越冬だからといって、特に何もせず、容器も夏のまま、12月からは餌もあげず、完全に放置する越冬方法だ。 餌も与えず 水換えもせず 柿の葉も入れず 発泡に変えたりせずに 夏のまんま 一切メ
娘は、先々週カンボジア旅行から帰ってきたかと思ったら、今週は、社員旅行でグァムに行ってきたらしい(* ̄- ̄)ふ〜ん社員旅行だから、旅費は全てタダ?食事代もほとんどお金持ちの社長が出してくれたので殆どお金使ってないんですって(* ̄
昨日の日中の暖かい時間帯に撮影した茶色ダルマさん達です。ブラックリムダルマを作る過程で出現した子たちでブチ楊貴妃みたいなのやコゲ茶色の子やらが出て来ます。まだ…
どもきしだメダカ✨です久しぶりに行ってきました✨コーナン市川原木店✨いつものメダカコーナー✨メダカの値段もずいぶんと安くなってお求めやすくなってきました✨ヤマ…
どもきしだメダカ✨です今朝の8時くらいに小雨がぱらつく中テニスコートがフル稼働していました✨駐車場は満車で空き待ちの列···気温は6~7℃くらいだけど濡れたら…
昨日は、コストコへ行ってきました。 息子の誕生日と進学が決まったので、いろいろと買いにいったのよ。 ブラックフライデー最終日と言う事もありましたが、店内は思ったほど混んでませんでした。 クリスマスですね🎄 いろいろと見ましたよ 学校でパソコ
一度ハマるととことんまで行かなくては我慢が出来ない・・・・ヒロキ(本名)です(・∀・)ウン!! そう、今日はヨタロ〜ではなく「飛露喜」なんです(。´・ω・)ん? ようや
Amazonブラックフライデー 「自分にご褒美を」 良いフレーズです。 わたしも自分にご褒美あげまくりたいと思います。 いやいや、いつもあげとるやないか〜い。 サーセン と言うわけで 今回はAmazonブラックフライデーのメダカ飼育に使える
前回、加温のセッティングが完了 加温飼育に必要な物は、下記をご覧ください 今回は、メダカを飼育する容器を立ち上げました。 まず使う容器ですが、湯煎方式のため深めの方が良いですね。 わたしが使っているのが 天馬 DVDいれと庫ライトと言う商品
ここ数年、ウイスキーに夢中で別のお酒を自宅では口にしませんでしたが、新酒シーズンに入りすっかり日本酒にはまってしまったヨタロ〜です(・∀・)ウン!!基本的にはお酒は弱い方なので、1日の飲酒量も限られてい
20:30に時報代わりに鳴り響くディズニーランドの花火🎇昨夜から北よりに変わった風向きでいつもより音が小さく感じました✨どもきしだメダカ✨です朗報✨いつもお世…
どもきしだメダカ✨です昨日の記事で紹介した室内水槽✨底床に溜まっていたゴミをスポイトで取り除きガラス面も軽く掃除✨パイロットフィッシュを入れて様子を見るつもり…
本日11月23日は今年最後の祝日㊗️勤労感謝の日✨少し早いですが2024年までカウント40となりました✨どもきしだメダカ✨ですコチラ室内の45cm水槽⏬春先に…
この時期は、新酒を求めてウイスキーよりも日本酒飲みたいヨタロ〜です(・∀・)ウン!! 昨日もこの時期にしか出回らない「鍋島 NEW MOON」teniireteご機嫌です(´&fo
新宿で一人暮らしをしていたはずの息子がいつの間にか新高輪に引っ越ししていたのをつい最近知ったヨタロ〜です(・_・;)その引越し理由が、この子を迎え入れるためだということを家族LINEで昨日知りましたよ( ̄▽ ̄;)&
昨日は、奇跡の休み! 祝日は基本的に仕事なのだが、木曜日が祝日の時だけ休める。 木曜日の祝日は、年に1〜2回しかないので貴重なんです。 と言うわけで 行ってきました〜 阪神優勝パレード いやいや、 人が多すぎて行かないけどね しかも、 阪神