メインカテゴリーを選択しなおす
皆様こんばんは 筑紫めだかです 今年も九極がやってきました ヤフオク&WEBショップにて販売開始しております枚数限定ですのでお早めにご購入お願いします …
<今日の一枚>ルーチェプリマヴェーラ(幸運を呼ぶ黄色い桜草)
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「唐辛子リースの作り方」「庭の植物でリースを作る」★手作りの庭をご紹介しています。うさぎガーデン全体の様子はこちらをご覧くださいね。↓「上から見たうさぎガーデン・冬」「上から見た南の庭とアプローチ」「上から見てみました(2021.3.29)」(現在とは少し違うところもあります)前の記事もどうぞご覧下さいね★お友達が送ってくれた新しいお花をご紹介します。ルーチェプリマヴェーラ。名札に「幸運を呼ぶ黄色い桜草」とも書いてあります。長年の品種改良によって生み出された今までにない珍しい黄色の桜草だということです。そういえば、黄色の桜草って見たことがありませんでした。一重咲きと八重咲き...<今日の一枚>ルーチェプリマヴェーラ(幸運を呼ぶ黄色い桜草)
いつも ご訪問いただき ありがとうございます 水曜日の今日は 爆すいデー隙間に挟まれてネンネするのが 落ち着くようです にほんブログ村 今日から 広島…
何とついにヤフオクに剣を初出品!?と言っても、わたしじゃありません。😓香桜めだかさんですが…出品中の画像去年の10月末だったかな剣×レッドクリフ(アースアイ)のF2が10月末にも関わらず、産卵しまくって卵が余ってたので、香桜めだかさんにお譲...
皆様こんばんは 冬場の書籍 こたつに入りながら読むと寝落ちする 筑紫めだかです ハイ、という事で 今注目のブリーダーの所で筑紫めだかが載っています 12…
皆様おはようございます 筑紫めだかです 大変お待たせいたしました 隼ブラック 上見で楽しめるブラックとシルバーのコントラストが特徴のひかり体形の品種…
皆様おはようございます 筑紫めだかです 12月と言えば、、、 クリスマス そして年始の福袋 そして冬の空 今年も福袋を販売予定で現在選別中です 年末年…
皆様こんばんは 筑紫めだかです 11月24日日曜日 ゆめ畑筑紫野店にてプチイベント 大出品祭りを開催します 今期大量に出品するのはラストの予定です 均…
先日、行きましたレッドヒルのローズガーデンの秋バラのようすです。忘れるところだったわ^^;お写真が少々多いので簡単に流しますね。「メルヘンツゥーバー」アプリコット色を含む優しいピンクですね。「アカデミア」ローズピンクの香りのよいバラです。「くまのぷーさん」ぷーさんの大好きなはちみつ色のバラ!でも香りは好き好きかなと大野先生が紹介されたバラでもあります。「ナターシャ・リチャードソン」 中央で花弁が巻くカ...
今日は撮れたてのお写真ですよ~(^^)/ローズガーデンへ行ってきました!2回に分けてご紹介いたしますね。「コートドール」輝くような黄色のフランス生まれのバラ。棘が少ないようで耐病性もあり育てやすく初心者向きのイエローのバラです。「フラゴナール」これもフランス・デルバールのバラで、明るいピンクの大輪咲き。香水のブランド名になってるように強香で長く香り、花は雨に強く花持ちもよいそうな。レンガの丸窓に絡むバ...
ロサオリエンティス タイプ0 タイプ1 バラ 新品種 一覧 2024 秋
バラ タイプ0 タイプ1 一覧 ロサオリエンティス タイプ0 タイプ1 バラ 新品種 一覧 2024 秋
皆様こんばんは 筑紫めだかです シャッフル3000やら選別やらでバタバタしたおりましてざっと目を通しただけだったアクアライフ。 よく読んだら冬の水槽加温…
皆様こんにちは 筑紫めだかです だんだん秋めいてきましたね~ 今までは水温上昇を抑えるために寒冷紗等で日よけを作っていましたが今日は寒冷紗を取り外しできるだ…
皆様こんばんは 筑紫めだかです 10月8日発送でアクアライフ11月号が入荷します 当店の新作やガチバトルかわいいメダカのポスター等目白押しです!! 当店の…
皆様こんばんは 筑紫めだかです 今日の太宰府は59日連続真夏日で全国最高の気温だという事ですが筑紫野も隣なのでたいして変わりません もう頭がボーッとして今…
皆様こんばんは 昨日は激暑の1日でした マジで暑かった そして昨日はアクアライフさんの取材がありました 新作の子たちを次の号のメダカ特集で掲載予定…
皆様こんにちは 今日も36℃になる予定の筑紫野です 先日のアクアライフさんの取材風景 その時撮ってもらったのがブラックエンゼルです 複数系統で進めてお…
皆様こんばんは 筑紫めだかです 朝の気温は23℃~24℃くらいを推移しておりますが昼間は35℃超えを連発しております まだまだダルマ体形のメダカを孵化さ…
皆様こんにちは 筑紫めだかです 今年春にリリースいたしましたZEBRAですが ZEBRA.L.FとZEBRA.REDとミッドナイト×ZEBRAの3系統で進…
皆様こんばんは 筑紫めだかです 10月1日よりレターパックライトが370円から430円に上がります まあ仕方ないですが、、、 WEBショップとヤフオクにそ…
皆様こんばんは 筑紫めだかです 秋採りに向けて春採卵の子たちの選別が盛りだくさん もう1世代進める品種は丁寧に選別していっています 選別完了までまだまだ…
皆様こんばんは 筑紫めだかです 先ずは日曜にゆめ畑筑紫野店にて直販会をします でですが 本日ゆめ畑筑紫野店にてメダカの万引きが発生しました しかし一部始…
皆様こんにちは 筑紫めだかです 今日は38℃の予報 と言っても、暑さ対策をしましたのでまだ大丈夫な範囲です 今年産まれのロイヤルブルー 昨年産まれの個…
皆様こんばんは 筑紫めだかです 16時半で37.5℃ 昨日は15時頃が38℃をマークしてました。 で、水温はというと昨日は15時30分ごろがピークなり、その…
皆様おはようございます 筑紫めだかです 梅雨明けか!? と思ったらあと2日ほど曇り雨マークが ですが、昨日は38℃まで水温が上がっていた容器も出てきだ…
皆様おはようございます 筑紫めだかです そろそろ梅雨明けしそうな感じで水温が今日から急上昇する予報です 屋外でも半分寒冷紗をかけて夏仕様にする予定です …
皆様こんばんは 筑紫めだかです 絶好調に卵を産んでますが この親からの子たちが産卵し始めたので ヤフオクに出品します これはWEBショップにて こ…
皆様こんばんは 筑紫めだかです 7月15日の月曜日(祝日) めだか掬いをやります ゆめ畑筑紫野店は毎週恒例の出品をします さてさて、今年産まれの夜…
皆様こんばんは 筑紫めだかです 今朝は朝から30度超え 昼は気温36℃ ハウス内41℃ たぶん普通の生活している人なら熱中症アラートなりまくりです ハ…
皆様こんにちは 筑紫めだかです 明日はゆめ畑筑紫野店にて販売会です 『6月30日はイベント開催します!!』皆様こんばんは 筑紫めだかです 大変…
皆様こんばんは 筑紫めだかです 昨日のゆめ畑のイベントにご来場の皆様ありがとうございました 次回未定ですが公式LINEなどでお知らせいたしますのでよ…
皆様こんばんは 筑紫めだかです ブログの前に告知です 6月30日(日) ゆめ畑筑紫野店にて 今年最初の販売会を開催します。 内容は時期的に世代の入れ…
皆様こんばんは 筑紫めだかです 今屋外タライがどれも絶好調に産んでいます ハウス内でずっと産みが悪かった個体も 嘘のように産んでいます 雨水と水温の変…
皆様こんばんは 筑紫めだかです 大変お待たせしました 今季初ゆめ畑筑紫野店にて直販会をいたします 内容その1 成魚大特価販売 当養魚場では新仔が育っ…
皆様こんばんは 筑紫めだかです 梅雨入りの九州地方は今夜土砂降りの予報です タライにオーバーフロー防止の水抜き穴を開けたり梅雨仕様にいろいろ変えて行っ…
皆様こんばんは 筑紫めだかです 少数リリースのZEBRAも4月産まれがやっと産卵サイズになってきましたので何とか切らさずに継続ヤフオク出品できそうです。…
皆様こんばんは 筑紫めだかです 今日は暑い もう夏ですわ~ 13時時点で水温36.6℃超えてきましたので今年初足し水システム稼働です 水位が浅い60…
皆様こんばんは 筑紫めだかです 今日は朝から伸びすぎたタケノコ&草刈り蚊に襲われまくっています. 痒い痒い という事で 7月7日の詳細 今のところ新…
皆様こんばんは 筑紫めだかです 北部九州は今日から梅雨入り 6月採卵の個体は一番綺麗になるというのがここ数年の傾向です さてさて 多色系夜桜の動画が出来まし…
皆様こんばんは 筑紫めだかです 先日現れた白鷺 天井には防鳥ネット 周囲には釣り糸を張り巡らせて 結果 今のところ現れていません もう来ないでね 今…
皆様こんばんは 筑紫めだかです 現在のハウス内はほぼ今年産まれの幼魚です という事でヤフオクも即戦力サイズはあと僅かか最後となってきます。 五式Type-…
皆様こんばんは 筑紫めだかです 実は実は 先週末より左目の調子がおかしくて 目の前にミジンコが沢山泳いでいる現象が 本日眼科で見てもらいましたら 飛蚊症と…
密かに進めてる交配を紹介しよう。 管理ネーム 黒メタル ちなみに管理ネームは、とくに何も考えずに付けてるので同じような名前があるかもしれぬ。 販売目的じゃなく自分で楽しむだけなのでノークレームで! どんなメダカ? 簡単に言うと、黒系のメダカ
皆様こんばんは 今日も白鷺の飛来なし 筑紫めだかです 今回ヤフオクに出品個体で個人的に好きな個体 ブリブリピカピカです そのダルマ うなとろさんの火輪…
皆様こんばんは 筑紫めだかです 白鷺の襲来今朝は無し さてさて 7月7日唐津にて開催です 内容は 新子販売メインになると思います はい、という事…
皆様こんばんは 筑紫めだかです 先日より出品開始しましたZEBRAですが 写真撮影が難しい 特に墨と白地のコントラストを伝えるのに苦戦 何かいい方法はと…
皆様こんにちは 筑紫めだかです ブラックマーキュリー リリースしてちょうど1年くらいの品種になります。 地色と頭の黒とラメの質感が独特で 体外光を消す方…