メインカテゴリーを選択しなおす
たまごの森フラワーガーデンに咲くチューリップ。今年はちょうど見頃でした。こちらのチューリップは何度見ても素晴らしく毎年 ネモフィラと同じくらい楽しみにしています。エネルギッシュなカラフルのチューリップから少しパワーを貰えるといいな。今年は295品種約27万本のチューリップを楽しめるそうです。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。国営ひたち...
みんなが笑顔で1日楽しく過ごせますようにささやかな願い。皆様おはようございますとっても目覚めが良く起きることが出来たよ元々夜行性だったんですが早寝早起きするっ…
おはようございます。 散歩で得られたブログネタの続き。 赤い花・・・ 名前は分からない。 チューリップのようで チューリップではない・・・ こちらは チューリップ・・ 開き切っていました。
昭和記念公園チューリップまだ青い感じで咲きかけの黄色いチューリップです
昭和記念公園チューリップまだ青い感じで咲きかけの黄色いチューリップです、瑞々しくて綺麗に咲いていたので撮って来ました、折角撮って来たので載せます。3枚行きます、割と綺麗に撮れてると思います、昭和記念公園、来年も行けたら良いなと思いますが、体調がどうなってるか分からないけどそれでも出来たら行きたいです。拍手ありがとうございました。...
パレット7のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます 20…
青、赤、ピンク、黄色、いろいろ。色の連なりが本当にきれいでした。日頃こんなにもカラフルな色たちに囲まれることがありませんので、ちょっとした興奮状態でした。...
今日1日がどんな日になるかは自分次第。皆様おはようございます先日チューリップ撮りに行ってきましたとっても可愛らしく咲いてましたよ春って凄く好きですなぜならたく…
2025年4月24日(木)昨日TVを見ていたら「中山美穂」さんのお別れ会をやっておりました…📺全く同じ世代です早すぎますよね……気になるのは、浴室で亡くなっていたとか(事件性は無い)「突然死」だったのですかね?個人的には【色・ホワイトブレンド】という曲が好きでした♫White Spring 春の日差しに♫White Lips 輝きだせば♫White Blend 恋が芽生えそうこの時期にピッタリ天国でも、この曲を歌ってて欲しいです🌈え~昨日、病院に行...
一昨日、第三回東京パークガーデンアワードのガーデンを見に世田谷区の砧公園へ行ってきました。書類審査を通り入賞した五つのガーデンが作られています。一番手前のガーデンは「GatheringofBouquet~庭の花束~」大きなバイオネストが二つあるのが特徴のガーデンでしょうか。白いフロックスバリエガタが可愛らしい。遅咲きの一重のピンク系と黄色系のバイカラーチューリップが咲いていました。他にもアリウムやアイリス等の球根花や、アジュガなどの宿根草もオルレヤの白い花が沢山咲いていたせいもあり、花色合わせがうるさくなくスッキリしていたかな。二番目のガーデンは「Circleoflivingthings~おいでよ、みんなのにわへ~」遅咲きのチューリップやブルーベリーの花が咲いていました。黄金葉のワイルドストロベリーと原種...第三回東京パークガーデンアワード砧公園へ
昭和記念公園チューリップ鮮やかな赤と黄色のチューリップです、とても綺麗なビタミンカラーです、葉っぱの緑にも良く映えていて綺麗だと思います。今回は満開と同時にお天気が良くなったので、写真も良く撮れたけど、翌日には雨が降って花も結構傷んでしまった様なので、正につかの間のチャンスでした。拍手ありがとうございました。...
チューリップ満開 風車と春のじゅうたん あけぼの山農業公園 千葉県柏市
春の花といえばチューリップ。今年も千葉県柏市にある「あけぼの山農業公園」へ行ってきました。 2025年4月12日の様子です。 ちょうど満開でチューリップもぷっくりと咲いており。パンジーと合わせてすてき
JUGEMテーマ:春の楽しみJUGEMテーマ:花のある暮らしJUGEMテーマ:散歩 満開なのですが 曇っていて花が閉じてしまっています。残念 ビオラも満開 今日はお腹の調子が悪くて半分し
2025年4月23日(水)いよいよ【精密検査】の朝を迎えましたが…一昨日までの胸の重しが無くなりました(◎_◎;)マジデ!正直な話しをすると……一昨日は救急車を呼んで、搬送先をC病院にできないかという所までイメージしておりましたこの病院には【心臓の世界一の名医】がいる病院で、お弟子さんたちも育っております🏥それが隣町にあるんですこの先生に命を助けられたという数名の方から、リアルな体験談を聞いた事もありますそして昨年...
2025年4月22日(火)今回は【佐倉チューリップフェスタ】の続きのストーリーがあったのですが……(/・ω・)/ムムム!内容を変更して送ります昨日の21日(月)事でした📅朝からずっと体調が悪く、もう起きていられない状態でした感覚的には心臓に重りがブル下がっている感じです仕事も休み、いつでも救急車を呼べる臨戦態勢で寝ておりました🛏🚑ママにもその旨伝えて、仕事に行ってもらいました🚙💨寝返りを打つたびに、重りが動いているような...
TUESDAYしっぽ達は出てこないので、スルーでどうぞ。ネモフィラの精。笑先週(4/16)のソロ活でマリンワールドに行ったあと、海の中道海浜公園にも寄りました。ウミナカはいつでもお花が咲いているけどやっぱり今が最高に綺麗な季節です。ここのチューリップ、色合わせが素敵。コスプレの人がよく撮影会やってるところ。コスプレの人はいなかったので、かわりに撮影会です。笑マントが暑苦しくなってきましたね。そろそろ脱がせよ...
チューリップの原産国はトルコですが、トルコ語でチューリップのことをラーレ(Lale)と言うそうです。 チューリップはトルコの国花でもあります。 日本で桜が愛されているように、トルコではチューリップが愛されているのですね。 ポチっと…
我が家の庭は春爛漫です。 満開の芝桜 まだまだこれからの 紫陽花昨年、鉢植えを地植えにしたら樹勢がいいです。 庭が楽しい チューリップはもう終わり……
ピェール・ド・ロンサール ローズガーデンのピェール・ド・ロンサールが、まばらですが咲き出し素敵な花姿を見せています。 今年のバラは、心配していた通り、…
昭和記念公園チューリップピンクの可愛いチューリップです、4枚行きます、割と良く撮れてたので選んでみました、後少しだけ未掲載で良さそうな写真が有るので、それは載せようかと思います。今回撮って来た写真は殆ど載せました、もう今は咲いていないと思いますが、これを撮った時は綺麗に咲いていたので、勿体ないと思いまして、なので載せます、宜しくお願いします。拍手ありがとうございました。...
Yahoo!知恵袋[q13313938793]の言い合いで疲れ果てたので、LUMIX GX7と最近はまっているTTArtisan 17mm f/1.4 C+CANON WC-DC58(0.8x)で五泉市のチューリップを撮影して来ました。昨日の夕方からケムトレイルがきつくて、本日もケムトレイルがきつくて空がおかしな事になっていますが、私にもチューリップにも罪あありませんので、どうか見てやってください。※私のデジカメ関連の日記はこちらを見てください。...
元々転勤族生徒様が多かった自宅教室。先日、帰省を利用し元生徒様達がレッスンにきて下さいました。今は、介護中の方やら育児真最中やら様々。作りかけの作品を持込して…
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。大好きな淡路島へ、またまた行ってしまいました。国営明石海峡公園です。淡路島は三本松から肉眼でスグそこに見える身近な島ですが、ここは北部にあるので高速で来ても1時間くらいは掛かります。タコが出迎えてくれます。入場料金は450円。まんのう公園と同じなので国営公園はどこも一律でしょうか。お天気も良いし、チューリップは最高潮でした子どもと来たときはアレによく乗ったかな...
今年は急に暑くなって 春はあったのか?という感じですが しっかり春はやってきています 我が家のチューリップまつり 庭のチューリップがきれいです 人は歳をとるとどうして花が好きになったり土をいじりたくなったりするのか という疑問に対して 回答の中のひとつに 将来の極楽浄土での生活のために『自然に還る』練習をしているのかもしれない というのがあって「なるほどー!」 納得です 土いじり<<パソコン作業 な私は練習が十分でないかもしれません(笑)
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数78三月の終わりから、咲き始めたチューリップは二種類、トータルでほぼ一か月弱、楽しませてくれました。そして、今は遅れて開花した原種系のチューリップが咲いてます。茎が短くて、かわいいし毎年咲くのでマメな世話ができない私にはぴったり。こちらは赤の原種系チューリップ。さらに、スカビオサ!...
黄色のもけもけの正体は・・・菜の花。菜の花の黄色を前ボケにしたくて、隙間を探してカメラを構える怪しげなおばちゃんことわたくし。ひときわ目を引く濃いピンクは...
引地川親水公園に行った翌日、4月9日。青空と桜が撮れなかったのが心残りだったのでもう1度、ご近所の桜並木へと撮影に行ってきました。うーん、やっぱり、これこ...
昭和記念公園チューリップそろそろ更新最後に近いです、まだ良い感じの写真は有るのですが、300枚くらい撮って来たので載せ切れないのでこの辺にしておこうかと思いまして。この記事の他に池を撮って来た記事が有るので、そのくらいは載せようと思います、とにかく沢山撮って来れて良かったです、今年の昭和記念公園は満足でした。拍手ありがとうございました。...
*春うらら~♪2泊3日でチューリップと芝桜を愛でる旅から帰宅*
ハルウララ~ で4/19~21は今月2回目の3連休をとり 再び花を愛でる旅に出てきました。。。 ちなみに先々週の旅(4/5~7)では 桜とネモフィラを …
春色パレット!富山の奇跡 |残雪の北アルプスとにゅうぜんフラワーロード2025の競演
富山県入善町の春の絶景「にゅうぜんフラワーロード2025」を訪ねる旅。残雪の北アルプスを背景に、約7.3ヘクタールの広大な敷地に200万本のチューリップと菜の花が咲き誇る様子をご紹介。青空と白銀の山々、色とりどりの花々のコントラストは圧巻です。富山ならではの春の奇跡の風景をぜひ体験してください。
桜の季節が過ぎると バラの季節が迫ってきた♪という 我が家の屋上。 今は先発隊のモッコウバラが いい感じに咲いています。 カロライナジャスミンと 白…
4月20日(日)花菜ガーデンにてチューリップもそろそろ終盤戦。この日はイベントでチューリップの花摘み体験が行われたようです。春もゆっくり初夏へと移り変わり始めたようです。この分だと今年の夏も暑くなりそっ! ...
ファンタジーアート展に行ってきました。ファイナルファンタジーの世界も堪能!
皆様はゲームのファイナルファンタジーシリーズをやった事ありますか?ボクは実はゲームをやらないのでプレイした事は無いのですが、それでもその存在は知っていました。そのファイナルファンタジーシリーズでお馴染みの天野喜孝さんと息子の弓彦さんの展示会が新潟市で開催されたので行ってきました。天野喜孝さんといえばボク的には昔のアニメ映画「天使のたまご」で初めて知りました。何せ昔の作品なので内容はかな〜り忘れていますがでもその強烈なイメージはかなりのインパクトでした。 その天野喜孝さんの展示会が、しかも無料となると行くしかないです。という事で中央区万代にある新潟日報メディアシップに行ってきました。 もうすっか…
2025年4月21日(月)驚くニュースが飛び込んできまして…『佐倉ふるさと広場』がリニューアルされるそうですね2026年(令和8年)~2028年(令和10年)年度末まで休園となる予定です👷となると、チューリップフェスタが見れるのは2029年4月なのかな??そうすると4年後まで見れない…🌷💦※今年は4月20日で終了こうなると、少し無理してでも見ておきたいという事で4月12日(土)に行っちゃいました🚙💨ここの混雑はハンパ無いですしかも土...
私のgooblogにやっと戻ってこれましたヽ(^。^)ノ引っ越し先を決めて、リダイレクトをセットしちゃったら私のパソコンやスマホにおいたボタンからは全部「はてな」に飛んじゃってえええーーー!(◎_◎;)って驚き!そこから、、なぜかライブドアのブログで花ブログを再開しています。⇩https://milkymama.doorblog.jp/ほんと私ってドジ(・_・;)gooblogに来てくださっていた皆様が恋しくていろいろ試しているうちにgooblogログインページからログインすればここに入れることが分かりました( ̄▽ ̄;)どんなバカなのーーっ!えい!って飛んだら、そのままヒューーンと谷底よ。もともと向こう見ずな性格だけにこんな体験はいつものこと( ̄▽ ̄;)良く調べて、よく読んで、皆の動向も見てからやればいい...えい!って飛んだら谷底でした!
ちょっと気の早いチューリップの蕾のことと、「八角」のお刺身が美味しかったこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 曇り最低気温、7.8℃ 最高気温、13.6℃ お庭の水仙の蕾が大きくなってきま…
昭和記念公園濃いピンクっぽい若い感じの色合いのチューリップ3枚です
昭和記念公園濃いピンクっぽい若い感じの色合いのチューリップ3枚です、綺麗に撮れたのを3枚選んでみました、良い感じに撮れたと思います、バックにオオルリムスカリらしいのが写っています。ちょっと前までは昭和記念公園には電車で普通に行ってたのですが、足を悪くしてから、家の中でも歩行が困難になってしまったので外出が中々出来ません、今年は七里ヶ浜の富士山の雪化粧が撮れなかったのが残念です、それでもまた行けたら...
昨日、登米方面に行ってきました🚗桜を見に行きたいけど、週末はどこに行っても混んでるしあまり遠くには行きたくないので💧車で1時間位で行ける場所なら、多少混んで…
今年もあけぼの山農業公園のチューリップが見頃を迎えたということで、昨日見に行ってきました。 朝8時に家を出発しました。 すっかり春の陽気です。 利根運河にやってきました。 桜並木の桜もだいぶ散ってしまっていました。 橋の上から利根運河を眺めます。 遠目に見ると、まだピンクで...
秩父の羊山公園に出かけて来ました。芝桜を観るためです。秩父鉄道🚃の御花畑駅から徒歩で…行きは、登り坂で、20分くらいで着きました。芝桜は、見頃と、これから見頃…
一時帰国と花旅:ネモフィラ・チューリップ。ひたちなか海浜公園。花めぐり旅。茨城
ネモフィラの丘は雑草作業している人たちがどうしても写真に映り込みます。10:30以降の方が無難です。つまり、朝一で行かなくてもいい。 駐車場利用でしたが開門時間到着で5分並び程度でした。ちょうどの到着で十分でした。道路上で停車で列はつくりま
イースターフライデーの昨日、毎年恒例のHolland Ridge Farm, NJにあるチューリップ畑🌹に行きました♫この日の予報は曇りでしたが、それを裏切る快晴🌟(うふふっ、晴れ女の私)この日はAL君の妹さんの誕生日でもあったので、彼女とAL君の弟夫婦も一緒に楽しんできました。300エーカー(1.2 ㎢)に8百万本のチューリップが植わっているのだそう。前日暖かい日だったので、この日はチューリップがほぼ満開。いい日に行きました。新し...
教職員の働き方改革がどうとかで、4月いっぱいは給食後に下校する息子。午後の授業がありません。そんないつもとは違う今年の4月は、チューリップは無理かなと思っ...
こんにちわんこ。ここ数日、日ッチウかなり暖かくなる時があるんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年10月・6歳の時のタルちゃんです。けふなんかは暑くて半袖を着たいくらいでした。天気がいいからチューリップが開きすぎ。チューリップが咲くと庭が華やかになりますね。日中の暖かさで紅葉の葉っぱが急に大きくなり、ぶら下げたイースターエッグが目立たなくなってしまいました。前置きはここまで以下本題に入ります。せっ...
昭和記念公園チューリップカラフルに咲いた所を撮って来ました、綺麗だと思います、丁度良いスポットでした、良く撮れたと思います。個人的に白いチューリップは好きなので、他の色も似合ってると思います、ゴールデンウィークは特に行く所も無いけど、花写真と言っても混んでると思うので、大人しく家にいようと思います。拍手ありがとうございました。...