メインカテゴリーを選択しなおす
1週 遅れての反響に驚いたことと、「ある日どこかで箸休め」を読んだこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 曇り最低気温、11.9℃ 最高気温、16.7℃ 昨日は木曜、点訳ボランティア活…
点訳の学習会の終わりのランチのことと、ご褒美をいっぱい頂いたこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 曇り最低気温、13.1℃ 最高気温、23.9℃ 昨日は木曜、点訳ボランティア活…
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れ最低気温、10.5℃ 最高気温、21.7℃ 6月並みの気温だそうです紫外線…
友は有難いことと、点字(文字)って、やっぱり凄いんだと思ったこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 曇り最低気温、9.6℃ 最高気温、21.0℃ 朝、いつものように点訳セットの前…
京都新聞社旧印刷所で開催されていたフラワーアーティスト・東信氏の作品「X-Ray FLOWERS」を観てきた。「花の骨」と銘打たれた、植物のX線写真フィルムとCTスキャンで撮影した映像の展覧会である。 なんというてもロケーションが良い。今は使われていない印刷工場の跡
まだまだnottestellata2025を現地で見た興奮は収まらない。しばらくノッテのショーの感想を綴ってみることにする。今朝はなぜかすごく寝坊した。いつもより1時間くらい遅く起きた。それだけ疲れていたから、そして気が張っていたからだろうかな。睡眠障害のため、こんなにぐっすり眠ることなんて、最近はなかったのに。よっぽど眠り足りなかったのだろう。ところで京都新聞に珍しく3.11に寄せて羽生結弦の記事が出ていた。スポーツ欄に、共同通信のインタビューに応じたとして、その1部抜粋がカラーで掲載されていたのだ。京都新聞に羽生結弦の記事が載るのは本当に滅多にない事なのだ。これはとても貴重な記事だ。ウェブでも同じ記事が上がっている、一応リンクするが登録しないと読めない…💦京都新聞https://www.kyoto-n...notte現地その3、京都新聞にも
元旦に新聞の朝刊がどさっと入っていてびっくりだった。いつもの倍どころか、3倍くらいあるボリュームで読むのに苦労した。お正月の新聞はいつもこんな感じだ。テレビ・芸能特集の紙面、スポーツ特集、文化特集と、本誌のほか3種類の特集面、全部で4種の紙面がどっと入っているのだ。なかなか読み切れなかった。というより全部は読めなかった。クロスワードパズルも正月特大バージョンになっており、なかなか完成できない。その代わり年賀状はぐっと減った。年賀状じまいする人が増えたのだろう、仕方がない。そして冬になれば恒例の…右手の人差し指にあかぎれが出来て痛くてたまらない。絆創膏をしているのでPCの文字が打ちにくい。時々中指で打ったりして不自由でしようがない(>_<)。手の指のあかぎれとしもやけが冬の恒例行事なのだ。新年早々、腰は痛い...お正月に
中秋の名月だったというのに暑い💦季節は進んでいるのにいつまで夏なんだろうもうずーっと夏。エアコンも欠かせないしいい加減秋になってくれたらいいのに…(-_-;)---------------------京都新聞にも、能登半島復興支援チャリティー演技会の記事が掲載されていた。スポーツ面のほんの小さい記事だが、ちゃんと4人のカラー写真つきで。京都の地方新聞にこのような、関西以外のフィギュアスケート関連の記事が載るのは滅多にない事だ。小さい記事でも、沢山の京都の市民が演技会のことを知ってくれたら。(まだ配信期間中なので今からでも配信チケットを買って見ることが出来る)チャリティー演技会のあといろんな記事が出たが、それらによると羽生結弦nottestellata2024が行われた3月から構想がスタートしたという。羽生...京都新聞にもチャリティ記事が
各新聞 各テレビ 各マスコミ 通報先★ 田中茉里恵産経新聞 京都総局 京都新聞洛西総局 京都新聞本社 読売新聞 朝日新聞 毎日新聞 神戸新聞 しんぶん赤旗...
京都フィナンシャルグループの定時株主総会に出席してきました。 過去最高の営業利益300億以上有価証券含み益9000億以上土井社長は自信に満ち溢れ…
7月19日 滋賀県守山市にて「手動芝刈機無料刃研ぎ実演会」を開催致します。
7月19日(金)滋賀県守山市のアヤハディオ守山店様で手動芝刈機刃研ぎ実演会を開催致します。 ☆アヤハディオ守山店様☆◆開催時間→10~16時 ご愛用のゴール…
7月19日 滋賀県大津市にて「手動芝刈機無料刃研ぎ実演会」を開催致します。
7月19日(金)滋賀県大津市のアヤハディオ堅田店様で手動芝刈機刃研ぎ実演会を開催致します。 ☆アヤハディオ堅田店様☆◆開催時間→10~16時 ご愛用のゴール…
滋賀県のゴールデンスター芝刈機ご愛用の皆様へ 今年もアヤハディオ様で「芝刈機刃研ぎ実演会」を開催させていただきます。 この機会に 再び「スパッと芝生が刈…
7月14日 京都府舞鶴市で「手動芝刈機無料刃研ぎ実演会」を開催致します。
7月14日 (日)京都府舞鶴市のジュンテンドー西舞鶴モール店様で手動芝刈機刃研ぎ実演会を開催致します。 ☆ジュンテンドー西舞鶴モール店様☆◆開催時間→10~…
今日の京都検定:豊臣秀吉が平安京の大内裏跡に造営した壮大な邸宅は?
ペッチー 今日の京都検定の問題について解説するよ! 京都検定3級合格を目指して、京都について勉強をしています。
今日の京都検定:時代祭の中世婦人列に参加していた薪・炭などを運ぶ人は?
京都検定3級を目指して、毎日1問京都新聞から出題されます。本日の問題は「時代祭の中世婦人列に参加しており、かつて、薪・炭などを京の町に売りに来ていた女性をなんと呼ぶか?」答えは、「大原女」「桂女」「白川女」「賀茂女」から選びます。答えは「大原女」。中世婦人列には他にも「桂女」「白川女」が参加します。
衝撃的な事故が起こってしまった・・・。日本航空機と海上保安庁の航空機の衝突事故で海保機に搭乗していた5人が亡くなられたという─しかも海保機は能登半島地震の被災地へ支援物資を搬送する途中だったというからよけい衝撃が大きい。。思わずもう一度使い慣れないXでポストした…こんな悲しいことが年明け早々起こるとは・・衝撃すぎてちょっと言葉が見つからない・・・日航機の乗客乗員は全員脱出して無事だったことが何よりだけど海保機の方々には…ご冥福を祈るしかないまたSNS(X)ではいらんことを呟く人が多数いる、今は何でもすぐに反応できる機会があるから仕方ないのかもしれないけど罵り合いは見苦しい…*京都新聞が珍しく、羽生結弦のXでの被災地への励ましメッセージを紹介していた。本当に珍しいことなので・・。能登地方では未だ余震が続く─...衝撃的な新年
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です【京都新聞11/29付】🌕樋口一葉『十三夜』の公演について、本日付京都新聞山城版に掲載いただきました。🌕市からは参加頂いた…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今朝の京都新聞山城版に先週、城陽市南部コミュニティーセンターで開催されました朗読会について、掲載していただきました。ありが…
2020年8月5日初めて京都府亀岡市へ(上の写真は亀岡市役所) 亀岡市そして、湯の花温泉のファンになりまして(^^♪ちょくちょく訪問するようになりました。 …
2023年は日本とベトナムが外交関係樹立50周年の年だそうだ。7月24日の祇園祭・後祭に巡行する大船鉾の軒下に、ベトナム製の幕が新しく制作され、飾られることになった、と祇園祭があった月、7月に京都新聞の記事で見たことがあった。大船鉾は祇園祭・後祭のしんがりをゆく、後祭では唯一の鉾だ。後祭に出る山鉾は全11基で、あとはすべて山だ。大船鉾は長い間休み鉾だったが2014年に復活を遂げ、依頼、後祭の巡行に参加した。未だ復興途中であり、屋根の漆塗りや、舳先の竜頭、装飾などを毎年時間をかけて再興し続けている。軒下幕の新調もその一環だとは理解していた。(有料記事だが─)京都新聞https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1072622京都・祇園祭の大船鉾にベトナムから「龍の幕」寄贈宮廷刺...日越外交50周年と祇園祭
いろいろ思うこともあったので、つらつらと書いておこう・・・羽生結弦さんについて─------------今朝は心療内科へ行って眠剤をもらって来た。相変わらず睡眠障害でどうしても眠っている途中で目が覚めてしまう。もう10年くらいになるだろうか…、あのやぶ医者💦は話を聞くだけで、また薬を出しておきます、というだけで、それだけで1400円も取る(>_<)。それでも眠れない日は薬を飲むので薬は必要だ…。烏丸通から西洞院まで何とか歩いていけた。それでもやはりびっこを引きながらだ。まだ左足の具合は完治していないようなのだ。左足が右足に比べてむくんでいる。右足のように骨ばっておらず、骨の形が見えていなくて、全体に丸くなっていて、腫れているかのようで右足より少し太く見えている。ひと月固定して使っていなかったからか、むくん...羽生結弦の結婚に寄せて
7月9日 京都府舞鶴市にて「手動芝刈機無料刃研ぎ実演会」を開催致します。
7月9日(日)京都府舞鶴市のジュンテンドー西舞鶴店様で手動芝刈機刃研ぎ実演会を開催致します。 ☆ジュンテンドー西舞鶴店様☆◆住所:京都府舞鶴市女布2-172…
朝日新聞が今日(令和5年(2023年)5月1日)から値上げ★駅売り コンビニ売り 朝刊160円→180円★夕刊60円→70円★宅配 朝刊夕刊セット4400円→4900円★増田真知宇 先生
朝日新聞が今日(令和5年(2023年)5月1日)から値上げ★駅売り コンビニ売り 朝刊160円→180円★夕刊60円→70円★宅配 朝刊夕刊セット4400...
ためになる3Dグラフィックスの歴史(6)。AI技術の進化にGPGPUがもてはやされる背景 -
京都・宮津の名所や歴史PR、児童が手描きリーフレット作成 観光客に配布 京都新聞 地元の名所や歴史を多くの人にPRしようと、京都府宮津市中…
京都府亀岡市「まかしとき!!」のオレンジのポスターが目立ちます。 兵庫県芝生のまち小野市から丹波篠山市を通って2時間弱。 ワンパターンですが宮脇書店亀岡店…
バウムクーヘン物語 ミュージカルで広島の原爆・似島の歴史伝える 東京公演 ユーハイムの半生描
京都・美山の山村留学、25年の歴史に幕 最後のお別れ会、思い出と感謝と 京都新聞 p class="article-summary">3月…
京のランドマークが命名権契約 4月から「ニデック京都タワー」に(朝日新聞デジタル)
クリックして下さい。心からの励みになります。宜しくお願い申し上げます。https://blog.with2.net/votes/item/246672?sid=1367628オールアバウト観光客で大渋滞。オーバーツーリズムを切欠に「修学旅行」の定番“京都市・奈良市”に見直しの動きあり?https://allabout.co.jp/gm/gc/506640/#google_vignetteビジネスジャーナル東京メトロ幻の有楽町線北上線都内で許可申請済みなのに実現していない唯一の路線https://biz-journal.jp/2020/08/post_175897.htmlのりものニュース大阪府北部の「ブツ切り重要幹線」間もなく繋がる!鉄道密集地帯のスゴい道現在も未だに残る“ブツ切り部”https://ne...京のランドマークが命名権契約4月から「ニデック京都タワー」に(朝日新聞デジタル)
だいぶ前の記事になるが、京都新聞の夕刊に羽生結弦のことが大きく書いてあった。京都新聞の夕刊に羽生選手がこれほど大きく掲載されるのは、異例のことでかなり珍しくて、驚いたので取り上げてみる・・・。とにかく京都新聞は地元、京都の情報が殆どで、フィギュアスケートに関しても木下アカデミーや、その周辺の人たちを取り上げることが殆どで、(浜田コーチなど)地元外の羽生結弦を取り上げるのは、異例中の異例のことなのだ。8月27日づけの京都新聞夕刊で、8月10日の公開練習SharePracticeのあと、個別インタビューを受けた、その時のもの。(だいぶ前のもので、今さら感があるが💦)ただ、記事は共同通信の取材に応じた、と書かれているので、共同通信の単独インタビューの記事を地方新聞が取り上げたものと思われる。地方新聞にそれぞれ掲...京都新聞の羽生結弦その3
京セラ創業者の稲森和夫さんが亡くなられた。90歳。京都新聞だけではなく、全国紙でも一面で報じられていた。文科系なので経済や経営には詳しくはないが、稲森さんの名前は有名なのでもちろん知っていた。京都新聞で折にふれその名前をしょっちゅう目にしたので。京都の名士であったので、とても残念な気持ちでいっぱいだ・・・。京セラを一代で世界的なメーカーに育て上げ、経営手腕を発揮した。それだけでなく、その経営哲学が人々を惹きつけた。今では日本航空JALが経営破綻したということを、覚えている人は少ないに違いない。経営破綻した日航を再建したのも稲森さんだった。稲森さんは鹿児島県の出身だった。就職のため京都に出て来て、以降、京都の発展のために尽くした人だった。ただ、企業として儲ければいいという考えとは一線を画していた。「利他の心...稲森和夫氏死去
スクラップブックで新聞記事の切り抜きを整理していたら次から次へと小さな記事の切り抜きが出て来た。年代順に並べられなくなって、もう一冊買おうか、とか迷ってる。うーん、どうでもいい悩み。newsevery.https://twitter.com/ntvnewsevery/status/1561246728065409024今年の#24時間テレビでは羽生結弦さんがプロ転向後テレビ初演技を披露!気になる演目は…北京オリンピックのショートプログラム「序奏とロンドカプリチオーソ」プロとして超高難度の演技を魅せます。写真の撮影は#能登直カメラマンです!へええ・・・24時間TVの演目がロンカプとは意外だ・・北京のリベンジかなでも素晴らしいプロだし、2回しか公に滑っていないし嬉しい選択能登さんのカメラが入っているのがすごい...京都新聞の羽生結弦その2
分かっていたこととはいえ、ショック。本当にTeacupblogがなくなってしまった(T_T)。今まで10年以上も続けて来たブログだったが…、それだけに10年くらいの記事がすべて文字化けしてしまっていて、泣くに泣けない…。私の汗と涙の結晶が(T_T)。でもきっと過去記事を読む人はいないだろうし、焦らず少しずつ何年もかけて復元していけたら、と思ってる…。それと新しいGooブログで、カテゴリーが重複してるが、インポートするとき、長大な量の記事を分けてインポートしたので、重複してしまったようだ。見苦しいが、一つにまとめる方法が分からないので(T_T)、しょうがないからそのままにしておく。。これからはGooBlogでよろしく・・・・・・・・・・7月30日づけの京都新聞、夕刊の4面に羽生結弦の特集が組んであった。記者...京都新聞の羽生結弦2022
「戦争はなんであるの?」子どもがよく聞く8つの質問とその答え方【専門家アドバイス】 ハフポス
ロシア国防省 “北方領土で軍事演習を開始” 日本をけん制か - NHK.JP NHK.JP 【NHK】ロシア国防省は、北方領土の択捉島と国…