メインカテゴリーを選択しなおす
オリンピックの映像は都合で配信されていないが、早速、日テレNEWSがnewsevery.、野村萬斎×羽生結弦のSEIMEIコラボの舞台裏をYouTubeで配信してくれた。念のため10チャンネル(読売テレビ)にチャンネルを合わせていたが、関西ローカルのtenをずっと放送していて、関西万博のことをやっていた(T_T)。関西ではとうとうevery.は消滅したのだ(T_T)。こうして早くにYouTubeの動画で見ることが出来てありがたいm(__)m【羽生結弦】野村萬斎と初共演五輪金“SEIMEI”コラボ舞台裏日テレNEWSNNNhttps://x.com/news24ntv/status/1912411542563483893【羽生結弦】野村萬斎と初共演五輪金“SEIMEI”コラボ舞台裏|YuzuruHanyu日...every.でSEIMEIコラボ舞台裏
今回の「野村萬斎のラジオで福袋」・羽生結弦ゲスト回、第2回目もラジカセで聞いた。貴重な裏話をいろいろ聞けた。聞き逃し配信もあるので1週間聞くことが出来る。らくらじ2で録音も出来た。(聞き逃し配信から録音ボタンを押す)途中で竜巻情報が入って中断してしまったが(>_<)…中断したのはうちの地方だけだったのだろうか?(らくらじ2では中断はなかった模様)(公式より)萬斎さんが始まってすぐ、アイスリンクに足袋だけでいると冷たくてカイロをつけた、という話に、そうか、そうだ、氷の上にシートを張った上を歩くのだものそりゃ冷たいはずだ、、萬斎さんが慣れないアイスリンクでの演技に苦戦している様子が伺え、気の毒になったり、萬斎さんはきっととんでもない所に来た、と始め思ったのでは?…と心配になったり。でも自分のラジオ番組に羽生結...野村萬斎のラジオで福袋第2回&gooblog
悲報(泣)関西では4月のテレビ番組改編で日テレ系列のnewsevery.は消滅した(号泣)これまでは午後3時50分から1時間は日テレnewseveryを放送し、その後関西ローカルの「ten」という情報番組に切り替わったが、4月からは3時50分から「ten」が拡大放送されることになり、every.は消滅したのだ(号泣)せっかく羽生結弦さんがnewsevery.のスペシャル・メッセンジャーとして、エブリィに出演するのにこれでもう関西では一切見られなくなってしまった。これまでは時々、時間内であれば見ることも出来た場合があったのに(´;ω;`)ウッ…放送後に日テレNEWSNNNの公式YouTubeで配信されるとは言え、録画しておくことが出来なくなった(T_T)。なんとつらい知らせ─newsevery.https:...悲報・newsevery.消滅泣
NHKラジオの「野村萬斎のラジオで福袋」の羽生結弦がゲスト回を聞いた。早めに晩御飯を食べ、早めにお風呂へ入り、よる8時5分に備えた。何年も前に買ったラジカセを持ち出して来てNHK第1に合わせた上、パソコンでNHKらじるらじるも開いておいた。が、らじるらじるはディレイのようでラジオ放送とは遅れて聞こえるようだ。そのためラジカセで聞くことにした。野村萬斎さんの声が聞こえて来た時にはホッとした。野村萬斎さんのラジオでは萬斎さんと羽生結弦の、二人の息の合ったやりとりで話がスムーズに進んでゆき、震災とアイスショー「ノッテステラータ」の深い話や、「ボレロ」のコラボについての話など貴重なお話、やり取りが聞けた。羽生選手は緊張していると言ってたが、二人の話が弾んでいて途切れず、相性がいいのだなと感じた。いろいろ話が広がっ...野村萬斎のラジオで福袋
29日にBS日テレで放送された「羽生結弦nottestellata2025」、うちで衛星放送が映るのは2階のテレビだけなので、2階へ上がりリアルタイムで見た。夜、寝るのが早いので途中でやめようと思ってたのに最後まで見てしまった。そうして見たら、見たあと興奮して眠れなくなってしまった(>_<)夜9時から1時間半の番組だったのでダイジェストだろうと思ってたが、羽生結弦のほかに出演していたスケーターの個人の演目は大胆にすべてカット(◎_◎;)放送されたのは羽生結弦の「スワン(ノッテステラータ)」、そしてオープニング、野村萬斎さんとスケーターとのコラボ「MANSAIボレロ」、萬斎さんと羽生の「SEIMEI」、羽生選手の「春よ、来い」、そしてフィナーレの「希望の歌」。最後の挨拶も(萬斎さんのコーレス💦もしっかり)そ...BSで放送。ノッテステラータ
急に暖かくなって来た。というより暑い。外を歩いているとコートもパーカーもいらない。ヒートテックもいらないようだ。もう一度寒くなるようだから、コートはまだ洗わないままだけど。近ごろは寒暖の差が大きくて戸惑う。それよりも左手の親指、そして右手の親指も怪我で思うように動かない。不便であるし、それ以上に指を動かせないというだけでメンタルをやられて、なかなか浮上出来ない…いつか治る日が来るのだろうか、という不安でいっぱいで。対策だけはしておこうと思うが。。先日羽生結弦選手が出演したnewsevery.から楽しいXが。羽生結弦さんに美しく見えるポーズは?と聞いたとかXもいいけどそらジローとの絡みはYouTubeに上がらないのかな?newsevery.https://x.com/ntvnewsevery/status/...美しく見えるポーズ?
朝にコンビニで「デジタルTVガイド」を買って来た。いつも雑誌をたくさん置いているコンビニに置いてあった。紙の雑誌に掲載された最速のnottestellata2025のリポートではなかろうか。記事は6ページで、巻頭の松田元太さんの特集と同じページ数だから、かなり多いページ数だ。「羽生結弦nottestellata2025」アイスショーの特集というより、文字通り羽生結弦特集だった。表紙に「美リポート」と書いてある通り、最初の羽生結弦の写真(ボレロ)がとくに超美麗😳なのだ。ボレロ、SEIMEI、ノッテステラータ、そして春よ、来い、と、ノッテで演じた羽生選手のすべての演目の写真を載せていて、期待に違わない美麗写真ばかり。アイスショーnottestellataでの羽生選手の演目のリポートと、羽生選手と野村萬斎さんの...デジタルTVガイドを買ってみた
3月22日放送の「エコーズ・オブ・ライフ広島」公演はCS放送で、2階のテレビでしか見られないので、民放の「格付けチェック」を少しだけ見ていた。浜ちゃんが休養前に収録したものかな。あの番組は好きで録画しておいた(笑)。浜田さんの番組は時々見てるが、働きすぎだろう、関西のごぶごぶにも出ていたし、番組が多すぎると思ってたから--------------------9時半からは羽生結弦のメンシプらじおを聞いた。時間を延長して1時間半くらいだったろうか。有料のメンシプらじおなのでどこまで書いて良いか迷うが、Twitter(X)では皆さんが盛大に書かれているので、ある程度ならいいだろう、と勝手に判断(;^ω^)して。今回の第8回メンシプらじおは裏話が盛りだくさんだった。でも、一番知りたいこれからの予定は言わなかった。...メンシプらじおで貴重な裏話
関西ではやはりnewsevery.は放送されなかった。大阪の放送局のten,という情報番組が拡大版で3時50分から放送されたため、エブリィは消滅した。「羽生結弦伝えたい思い」X(twitter)に上げてくれた方の動画を始めに見たが、羽生結弦選手が泣いていたのに思わずもらい泣きしてしまった…。日テレがすでにYouTubeに動画をあげてくれていた。↓【羽生結弦伝えたい思い】東北から能登へショーでつないだ絆日テレNEWShttps://youtu.be/PstLQXCc_tE?si=sE-jujhh4UpmZHx9去年6月、同じevery.の番組企画で、羽生選手は能登の輪島中学校を訪問して彼らと交流する様子が放送されたが、その後、9月に能登豪雨が発生し犠牲者が出た。その犠牲者のうちの一人がまさか、羽生選手が訪問...every.に胸がつまった
オリンピック公式の平昌オリンピック、羽生結弦フリー「SEIMEI」が4000万回再生に達した。\(^o^)/これは快挙─2018年から7年。最後のルッツをこらえたところが感動だった。よく転倒しないでこらえたなぁと(T_T)このオリンピック公式は解説なしだが、当時見ていた日本の実況も忘れられない。「…これが王者の滑りです!」・・・羽生結弦(JPN)-金メダル フィギュアスケート男子シングル フリースケーティング 平昌2018Olympicshttps://youtu.be/23EfsN7vEOA?si=AqoYdr-XvPJfIBca平昌オリンピックのフィギュアスケート演技はYouTubeで人気があり、ペアのサフチェンコ・マッソも1000万回以上再生されている。もちろんミュージックビデオはもっと再生数が多く...祝「SEIMEI」4,000万回再生
朝、6時ころになるともう辺りは明るい。ちょっと前まで真っ暗だったのに…、季節の巡りが早い。でも寒い日が続き、まだまだ冬のコートが必要だ。三寒四温というけれど、一日ごとに温度差がありすぎる(>_<)。--------------------------3月21日のnewsevery.に羽生結弦がスタジオ生出演すると発表された。最新の羽生結弦が見られる─newsevery.https://x.com/ntvnewsevery/status/1901589023350779924【思いを伝えます】#newseveryのスペシャル・メッセンジャー#羽生結弦さんが21日(金)に生出演予定です!※一部地域を除く羽生さんは能登半島地震で被災した方々や東日本大震災の被災した方々とアイスショーで交流しお話を聞きました放送後...every.に羽生結弦が生出演、でも
まだまだnottestellata2025を現地で見た興奮は収まらない。しばらくノッテのショーの感想を綴ってみることにする。今朝はなぜかすごく寝坊した。いつもより1時間くらい遅く起きた。それだけ疲れていたから、そして気が張っていたからだろうかな。睡眠障害のため、こんなにぐっすり眠ることなんて、最近はなかったのに。よっぽど眠り足りなかったのだろう。ところで京都新聞に珍しく3.11に寄せて羽生結弦の記事が出ていた。スポーツ欄に、共同通信のインタビューに応じたとして、その1部抜粋がカラーで掲載されていたのだ。京都新聞に羽生結弦の記事が載るのは本当に滅多にない事なのだ。これはとても貴重な記事だ。ウェブでも同じ記事が上がっている、一応リンクするが登録しないと読めない…💦京都新聞https://www.kyoto-n...notte現地その3、京都新聞にも
3月11日は鎮魂の日だ。関西で阪神淡路大震災が起きた時、これほどの悲惨な災害が起きたのだから、以降の日本でこれに匹敵する災害は当分起こらないだろう、起こらないはず、と、無意識にどこかで思っていたように思う。それが2011年のあの日にその思いは覆された。頭を殴られたような衝撃だった。羽生結弦選手は時が経つにつれ、記憶が風化してゆく世間とは裏腹に、思いがますます強くなっているような気がする。彼は震災を語る使命を負っているのだと感じる。。↓なぜかポストを埋め込むことが出来ないので─羽生結弦official_Staff公式https://x.com/YUZURUofficial_/status/18991162158405018722011年3月11日、14年前に負った傷は痛みがなくなることはなく、ずっとずっと残...notteStellata現地その2と3.11
ようやく無事に京都に帰って来られたホッ東北新幹線の仙台駅から東京駅行きが線路の点検とかで、40分ほど遅れが出て、はやぶさが予定より40分も遅れて東京駅に着いたのだ。東京駅で東海道新幹線に乗り換えようとした時、京都で買っておいたこまちの運行予定が電光掲示板の案内に出ていない。例のこまちとはやぶさの連結が出来ない件での問題かと思い、東京駅で駅員さんに聞くと、なぜか京都で切符を買っておいたこまちは走っていない、特急ははやぶさだけと言われ、しかもはやぶさは全席指定で自由席がない、と。慌ててはやぶさに切符を変更してもらい、どうにか乗れたはやぶさが40分遅れだったのだった…。それでも何とかかんとか帰って来れたのだから、終わり良ければすべて良し…?(ほんとか?)ということで、ともあれ、現地まで行って見て来た羽生結弦no...notteStellata現地、最高だった
3月8日に夜6時半からのライブ・ビューイングに再び行って来た。初日より少し前の席で6割から7割の入りだった。今日は現地へ仙台までお出かけするがその前に少しだけ更新。8日の羽生結弦nottestellata2025も良かった。野村萬斎と羽生結弦のコラボSEIMEIでは、萬斎さんの陰陽師が式神を召喚する様子、最後に五芒星がリンクに浮かび上がる演出が、映像でもはっきり見ることが出来た。冒頭の「ノッテステラータ」では羽生選手がいつもノーミス、ビールマンスピンまで披露するのがやはり何度見てもすごい、と。報知さんは今日も特集してくれてありがたい。ではこれから新幹線に乗って仙台まで行くのだ─東北新幹線・こまちとはやぶさの連結が出来なくなってるが、まさにそのこまちとはやぶさに乗るのだが大丈夫なのだろうか…心配ではあるが─...nottestellata2日目もライビュ
3月7日、羽生結弦nottestellata2025の初日はライブ・ビューイングへ行って見て来た。映画館の後方の席で見ても言葉にならない衝撃というか、圧倒的なコラボに舌を巻くだけだった。まさか羽生結弦と野村萬斎さんで二つのコラボをすると思っていなかったこともあり…観客は8割から9割くらいの入りだった。朝、早くにグッズを買うため一度映画館へ行ったが、欲しかったものはほぼ売り切れていた(>_<)。8時開場だったから間に合わなかったのだ。皆初動が早い(>_<)席は後ろから2番目。早くに申し込んだから後ろになってしまった。もっと前で見たかったが─とにかく野村萬斎さんはすごかった。出て来ただけで周囲を圧倒するオーラが✨半端ない。貫禄というか圧というか・・・萬斎さんはボレロだった。野村萬斎さんと出演スケーターたちのコ...nottestellataのライブ・ビューイング!
週刊文春がまた、羽生結弦に失礼な記事を書いてるようだ😡文春は羽生結弦に対して炎上記事を書くことにしたようだ下劣なメディアだ。あとで立ち読みだけすることにする。------------------------*情報が波のように押し寄せて来て溺れそう.。o○もうすぐノッテステラータが始まるというのに、慌ただしい…準備も出来てない(>_<)スポーツ報知の羽生結弦nottestellata特集は3月11日まで続くという(震災の日までだ)。今回は野村萬斎さんへのインタビュー前編だった。「(羽生さんは」アスリートであることはもちろん、アーティストという感じがしましたね」終面には羽生選手のアップ写真があり2面構成だ。報知には力を入れてくれて感謝だ。スポーツ報知レイアウト担当https://x.com/hochi_tky...米津玄師×羽生結弦コラボ
やっと歯医者さんへ行き、詰め物を直してもらった。ホッとした…それでもまだ違和感がある。。それにしもやけが化膿して痛かったり、体が思うようにならない(>_<)。ああ、情けない、、、---------------------nottestellata2025では出演者が集まったようだ。4日からリハーサルが行われたという。スポーツ報知が記事にしていた。早速買って来た。報知は読売系(日テレ系)でノッテステラータの主催だから、報知で特集が組めたのだろう。報知の高木恵記者がリハーサル段階から仙台へ行っている、こうして一報を記事にしてくれてありがたい。報知はエコーズ・オブ・ライフ千葉公演直前にも特集を組んでくれた。羽生結弦記事に力を入れてくれているのがうれしい。流れた14年の月日風化させないというタイトルもいい─写真撮...スポーツ報知にnotteリハ特集が
羽生結弦nottestellata2025のチケットを発券して来た。なんと紙チケットだ。レシート一枚が引換券?だったので不安だったが、期日が来るとスマホにメールが来ていた。メールのバーコードでチケットをもらえた。(手数料が要った)席はアリーナの西側だった。うーん…、「ノッテステラータ」の顔撫での裏側になる。。まあいいか…、去年も一昨年も東側だったから。東側の席が自分に合っているような気がするのだが、西側でまた新たな角度から見られるだろうから…HuluJapanhttps://x.com/hulu_japan/status/18964404025402205013/9(日)までの期間、JR東京駅中央通路の階段横および八重洲南口改札近く(改札内)に#nottestellata2025の広告を掲出しております✨...nottestellataのチケット発券
朗報が─一週間分のテレビ欄を見てみたら、テレ朝系列で3月2日(日)放送予定の「松岡修造のみんながん晴れ」、関西でも放送予定になっていた\(^o^)/羽生結弦の特集ではなく87歳の氷職人のお話だが、羽生選手もちょっと出て来るだろう。何よりエコーズ・オブ・ライフなどの氷を作った方の話だからとても貴重だ。録画予約を忘れずしなければ。テレビ朝日スポーツ【公式】https://x.com/tvasahi_sports/status/1895081453832036466\3月2日(日)ごご1時55分から/松岡修造のみんながん晴れ〜未来を晴れやかにする人を発掘!〜みんなの心を”晴れやか”にする人を発掘していく番組です☀️羽生結弦さんを支える氷のスペシャリスト!年齢はなんと87歳!?その原動力とは?続きは放送をお楽しみ...羽生結弦関連テレビ
女性セブンが羽生結弦に擦り寄った記事を書いていて、立ち読みだけして来た。何を今さらな…今さらどんな上げ記事を書こうがこれまでさんざん嘘出鱈目下衆記事を書いたのだから軽蔑しかないが。ノッテステラータ2025ショーに出店する輪島朝市の漆器販売の人に取材したらしい。フン。------------------------閑話休題メタバース六本木の羽生結弦イベント、楽しかった!拍手する方法が分からなかったのでずっと立ちん坊でぼうっと立ったままだっし、ワープするのもモタモタして、ワープしようとするとエラーになったり、階段の上がり方が分からなかったり。(コメントで教えてくれる人がいた。m(__)m)写真の撮り方も分からなかったので全然撮れなかった、、いつものようなスクショで良かったのだろうか…1枚だけアバターを撮った─...newsevery.とメタバース
月曜日にABCテレビ(テレ朝系)で放送された「帰れマンデー超豪華版」が京都特集だったので見ていた。が、始めに北海道のホテルバイキングが延々と写されていて?はてな?となった。京都特集じゃなかったの?尺が足りなかったため北海道を追加したのかな?それはともかく放送されたのは建仁寺、東寺、西本願寺(と椿寺)で、訪問先が少ないと思ったが、建仁寺の法堂はお金さえ出せば常時公開されているし、東寺五重塔の所層内部と西本願寺の飛雲閣も、常時ではないが時々特別公開されるのでいずれも行ったことがあった。というか何度も行った。ただ飛雲閣は特別公開時も外から建物を眺めるだけなので、滅多に見られない内部が見られたのがテレビならではだった。あそこはお茶会で使われることがあると聞いた。鍵善のくずきりは一度だけ食べたことがあるけどもう一度...GOETHE羽生特集など
22日は近畿の平地でも大雪になり積雪もあるという予報だったが、今のところ雪は降ってない。とても良いお天気だ。が、ニュースでは日本海側が大変なようだ。どうか事故などがひとつもありませんように。。夜にはこちらも雪が降るようなので気を付けなければ。-------------------------TELASAでの羽生結弦アイスストーリー第2弾、RE_PRAYの配信が22日まで、と聞いて、今まで見ていなかったがどうしても見たくなり、数日前から加入していろいろなマルチアングルの映像を見ていた。かなりマニアックでマニア向けだと思った。でも加入するのが遅すぎた(T_T)ずっと見ていようと思ったが時間がない(>_<)。なんでこんなに時間がないのかと思ってたらブログを書くのに時間がかかるからだ。もう少し簡潔に短くさっと書け...TELASAのRE_PRAY配信
2月20日は北京冬季オリンピックのエキシビジョンの日だったのかな?羽生結弦の日めくりは北京オリンピックでのエキシビジョンの練習時、パンダ帽をかぶる羽生選手だ。ボーヤン・ジンからもらったもの。羽生結弦の北京オリンピックは不本意な結果となって、、本人曰く「踏んだり蹴ったりすぎて」と…無念だったと思うが、エキシビジョンでは結果を引きずらず、中国選手たちと楽しそうだった。羽生選手はどんなに成績が振るわなくても、エキシビジョンになると場の空気を濁すことをせず、精一杯楽しそうに弾けるのだ。それも羽生選手の素晴らしいところ。中国は最近でも中国人組織が特殊詐欺を実行するため日本人を拉致したりと、酷い人種で国家だし嫌いだが、中国のスケーターは良い人ばかりだった。羽生選手にパンダ帽をを被せたボーヤン・ジン、お姫様抱っこをして...四大陸の放送は?/notte情報
だんだん日が長くなって来て、日の入りは遅くなって来た。朝、参歩していると途中から明るくなって来る。少しずつ季節が進んで来て、春が近づいているのが感じられるが、でもまだまだ寒い。寒さは続きそうだ─手の指はしもやけで赤くなっていて痛くてつらい(T_T)。何とかならないのかな😢--------------------------羽生結弦nottestellata2025は今年もHuluでライブ配信が決定。去年もあったからきっと今年もあると思っていた。3日間ともライブ配信があり、1週間の見逃し配信がある。9日には羽生結弦の独占インタビューも配信され、リハーサルのライブ配信もある。これも去年と同様だ。でも3月9日は朝から現地へ向かうのでリハーサル配信は見られない、そして羽生インタビューも見られないただ3月8日のリハ...ノッテステラータhulu生配信
2月14日は楽しい?バレンタインデー💕と、いっても誰も上げる人はいない(>_<)。自分でチョコレートを食べるのだ。🍰でもいいけど、、とおやつ好きは悩む。が、エコーズ・オブ・ライフの時に買ったゆづチョコレートがある。この時にと残しておいた、というか勿体なくて食べていなかったゆづチョコレートを開封して食べることにした。小さなしっかりした箱に4個入り。なのに高かった。高級そうだからかな。食べてみるとホワイトチョコなので最早チョコレートとは言えなかった。ゆずの香りがとてもして柚子ジャムを食べている感じ。こんな高級チョコは食べたことがないのでひとつずつ食べていこう(我ながらしみったれ💦)。箱にはエコーズ・オブ・ライフのメインビジュアルのカードも入っていた。これはうれしい。----------------------...もうすぐノッテステラータ
羽生結弦エコーズ・オブ・ライフもとうとう千秋楽を迎えた。9日は更新できないので今のうちにノッテステラータの情報なども入れておく。エコーズ・オブ・ライフツアーXから羽生結弦リハーサル動画が来てた─ただの3Aじゃない羽生選手はカウンターからの3Aを跳ぶのだった(バラード第1番)30歳でこんなに軽々と3A、4Sを跳ぶ人が今までいただろうか。これは決して当たり前のことじゃないのだYuzuruHanyuICESTORY3rd“EchoesofLife”TOURhttps://x.com/echoesoflife_jp/status/1888135679768408387\“EchoesofLife”千葉公演初日終了🌟/昨日千葉公演初日が終了し、明日はいよいよ千葉公演2日目💫明日はCSでの放送とライブビューイングも実...エコーズもいよいよ千秋楽
天気予報通り、日本各地で大寒波と大雪で大変な状態となった。ニュース映像を見ると背の丈まである雪に埋もれている地域も。北陸・能登はどんなだろう…。心配だが何とか乗り切ってほしい。新幹線は大丈夫だろうか----------------------さてスポーツ報知が連載している羽生結弦単独インタビューも3回目。毎回、公式インタビューかと思うほど貴重な発言が掲載されている。報知に大感謝だ。2回目は↓スポーツ報知https://hochi.news/articles/20250203-OHT1T51204.html?page=1羽生結弦さん「6分間練習どうしよう問題」とピアノコレクション…単独インタビュー2スポーツ報知https://hochi.news/articles/20250204-OHT1T51148.h...報知・羽生インタ続き
エコーズ・オブ・ライフ千葉公演のディレイ・ビューイング(2月11日)が、当選したので早速発券して来た。ライブ・ビューイングの9日は現地の千葉へ行くのでディレイへ行くのだ。どんどん千葉公演が近づいて来て初日はもう今週。そろそろ準備をしなければと思うが全然実感が湧かない。。羽生結弦さんはどうか元気で健康で体調も良く、その日を迎えられますように、千葉公演が成功しますようにと思っていたらスポーツ報知に見たことのない羽生結弦さんが。。報知が独占インタビューをしたようだ。5日間連続のインタビューだという。ということは千葉公演初日の7日まで連載があるのだ。(初日はまたメディアが入るのかな?)報知の力の入れようがすごい。いつもの高木恵記者が頑張ってくれたのだ。写真は小林泰斗さんこの記事のために新たに写真を撮り下ろしたのだ...報知の羽生インタ、ノッテ等
痛ましい事故が起こってしまった。アメリカで航空機と米軍ヘリの衝突事故─ちょうど全米フィギュアスケート選手権が開催されていた時で、航空機にはフィギュアスケート関係者が搭乗していたという。夕方のNHKテレビニュースで報じていて驚き、そして痛ましさに言葉もなかった。。搭乗者の中には知っている名前もあった。シシコワ&ナウモフ、というペアで世界選手権で優勝経験もあったはず。今はコーチをしていたということだが、確かNHK杯で日本に来ていた記憶がある。だから名前を憶えていた。情報が錯綜していて、ナウモフの息子、マキシム・ナウモフは搭乗しておらず、別便で先に帰っていた、など言われてるが…件の航空機の搭乗者全員が犠牲になったというのが現実だ。民間の航空機は定時の飛行をしていただろうから、米軍ヘリの方に問題があったのではない...アメリカ飛行機事故で犠牲者が…
このところ冬らしい寒さが続いていてつねに手が冷たい。冬らしいのは歓迎すべきことと思うが。暖かかったら暖冬だから地球がどうにかなって来たかと心配になるから─------------------------仙台市の公式LINEからピコーンとお知らせがあった。羽生結弦さんの仙台市LINEアーカイブが出来たという。仙台市LINE公式アカウントhttps://www.city.sendai.jp/sesakukoho/line/h06archive.html【羽生結弦さん×仙台市LINE】令和6年連載記事アーカイブここに登場する羽生さんがとても可愛い💕仙台市のLINE公式アカウントの編集のせいだろうけど市職員採用へのお知らせにまで登場して案内してるのだ((´∀`))まとめてくれてありがたい-------------...千葉公演へ準備─
羽生結弦さんからメンシプらじおのお知らせがあった。確か、エコーズ千葉公演までにもう一回、らじおをすると言っていたような気が。だから律儀に約束を守って、というか責任感?で配信をするのだろう。そんなに気を使わなくても良いのに…。元気な声が聞けたら嬉しいがそしてノッテステラータ先行抽選の結果が出ている。自分が申し込んだのは最終日の3月9日のみで、アリーナ席が当選した。一瞬アリーナ席で喜んだが、でも座席図を見たら、ショートはすべて最後列までアリーナ。アリーナとはいえどの席になるか分からないのでなるべく前になると良いなあと。いやいや当選しただけで喜ばなければ。宮城までだから莫大な交通費がかかるが…ゲストが野村萬斎さんだから1日だけでなく、2日間見たいなとも思ったが、(3日間はさすがに無理なので…)羽生結弦単独ショー...ノッテステラータ当落・TVガイド他
TELASAで羽生結弦EchoesofLife広島公演マルチアングル配信がスタート。TELASAhttps://www.telasa.jp/series/15259自分はCSテレ朝で放送されたエコーズ埼玉公演と広島を見るだけでなく、普通のテレビ番組も見ているので、あと美術館へ行ったりもするのでなかなかTELASAまで手が(目が?)回らなくてテラサは契約してない─マルチアングルは見てみたいと思ってるのだが埼玉と広島を手軽に見比べることも出来るし…1日が短すぎて時間が足りない(;_;)--------------------羽生結弦、ブランドアンバサダーを務めるハイアールの日本地域CEO・杜鏡国との対談がYouTube動画で公開された。羽生結弦さん×ハイアール日本地域CEO杜鏡国特別対談ハイアール日本地域ht...TELASA・ノッテステラータ2次販売等
ハマダ歌謡祭という番組をちらちら見ていた。あの番組は嫌いじゃない、こっちのけんとをあっちのけんとと回答している人がいて笑ったり。でも最近の歌を知らないのでほとんど分からないけれども。イントロや曲の一部分だけを聞いてよく答えが分かるなあと、感心しながら見ているのだ。自分はやっぱりきれいなメロディーの曲が好きかなあ。流行りのラップ調は面白いのもあるけれど、ダンスなどはどのグループも似たように見えて(それは年寄りの証拠だ💦)-----------------------東和薬品presents羽生結弦nottestellata2025のリハーサル見学チケットの抽選先行販売が開始された。そしてライブ配信とライブ・ビューイングも決定した。去年も同じように動画ライブ配信とライブ・ビューイングがあったので、きっと今年も...ノッテステラータリハチケ、ライビュー決定
1月17日は阪神・淡路大震災から30年。新聞でもテレビでも特集が組まれていた。あの時のことは覚えている。気がついたら棚の上に飾っていた人形がばらばらと落ちて来て、何が起こったのか?と。父親は仕事部屋ですでに仕事の準備をしていた。すぐに部屋のテレビをつけたが震源地は分からなかった。神戸からの中継は何故かなくて、その時は神戸は被害が少ないのだと思い込んだ。あの時のことは忘れられないし忘れないだろう。---------------------------能登直カメラマン撮影の羽生結弦写真集「YUZURUIV」は、羽生結弦の誕生日の前日、12月6日に発売されて買っていたが、本はビニールに覆われていたので、今までビニールを取らずにいてそのまま中を見ず、置いたままにしていた(>_<)。何だか忙しくて見る暇がなかったの...羽生結弦写真集YUZURUIV
羽生結弦エコーズ・オブ・ライフ広島公演・ディレイ・ビューイングへ行って来た。1月5日に行って来たライブ・ビューイングと同じ映像だが。1月5日は現地の広島へ行くつもりだったので、11日のディレイ・ビューイングを早くに申し込んだのだ。けれど5日の広島チケットが取れなかったので急遽ライブ・ビューイングへ行き、すでにディレイのチケットは手に入れていたのでディレイにも行ったのだ。ディレイ・ビューイングを早く申し込んでいたので席はやはり後方で、随分後ろの方だった。観客は8割くらいの入りだった。後ろの席だったのでやや冷静に見られたが、見ているうちにそんなに頑張らなくても・・・などと思ったり、単独で15曲滑り切ることの過酷さが伝わって来た。そこで一人で滑るのではなく、ジョイントのような形にしても良いのでは?とか、脇役とし...エコーズ広島ディレイ・ビューイング
先日(1月4日)khb東日本放送(仙台ローカル)で放送された、羽生結弦独占インタビューが#topoで配信された。全国放送がなかったので見られるのはありがたい会員登録が必要(でも無料)、パスワードに英字大文字・小文字、記号などを使わなければならないが無料で登録出来て視聴できる(出来ればYouTubeで配信して欲しかったかな)↓https://topo-tv.jp/khb-movie/hanyuyuzuru_khb_interview/もとプロ野球選手の江尻慎太郎さんがインタビュアーなので、(羽生選手は)野球に例えて話をしていて、さすが気の利く人(相手に合わせるのが上手いからなあ)だけでなく野球が好きだから野球の話をしたり例えるのは嬉しそう。ぐりりとのからみもある。ぐりりがあんまり可愛いのでミニぐりりを注文し...nottestellata先行販売開始
羽生結弦nottestellata2025よりコンセプトフォトが公開された。去年のメインビジュアルとあまり変わらないので去年の撮影(2023年)だと思い込んでいたが、新たに今年(24年)撮影したようだ。衣装も同じノッテステラータだし、羽生結弦選手があまりにも変わらないので去年のものだと思ってしまった。今度のnottestellata2025でも演じられるはず。ますます見たくなったが、野村萬斎さんインでチケットが取りにくくなっただろうか(>_<)--------------------かねてより羽生結弦好きを公言していた健さんこと、緒方健二氏がニューズウィーク日本版のインタビューに答え、著書の宣伝と共に羽生結弦についても少し語る。なぜ短大保育学科に?『事件記者、保育士になる』著者・緒方健二が「全宇宙の羽生結...男性にもいる羽生ファン
羽生結弦nottestellata2025、スペシャルゲストが発表された。なんと今回のゲストは野村萬斎さん‼️萬斎さんを予想というか、希望していた人たちはいたが、まさか本当に萬斎さんがスペシャルコラボゲストだとは(◎_◎;)。いや、むしろ当然と言うべきなのかしら?内村航平、大地真央という、これまで大ものばかりをゲストに招いていたので今回も大物にちがいない、と予想していた人もいたし、野村萬斎さんなら羽生結弦とも所縁が深い。羽生選手のSEIMEIの大元になった人だし。そしてコラボ演出も萬斎さんが担うという(!)うれしい💕楽しみ💛最高の舞台になるのではなかろうか(^O^)が、どんなコラボになるか予想がつかないが、萬斎さん本人は「初めてのことなので、どういうことが出来て何が有効かというのは手探りですが、羽生さんと...ノッテのスペシャルゲスト発表
12月24日のクリスマス・イブには羽生結弦エコーズ・オブ・ライフ、埼玉公演・12月9日公演分のディレイ・ビューイングへ行って来た。夜6時半からの開演で、客席は7割から8割の入り。グッズも少し売っていて、現地では売り切れていたタグキーホルダーを買うことが出来たヽ(^o^)丿。9日の映像は始めて見た。。(テレビ放送の録画はしてあるがあれやこれやで見ていなかった)、一部のカメラワークに少し(´ε`;)ウーン…、という部分があったが。もう少し羽生選手を鮮明に写して欲しい、とか、引きだとプロジェクションマッピングの映像は見えるが、羽生選手が豆粒で何をしているか分からない部分がある。カメラを引きにするのはリンク全体を写したいからだろうけれど、引きすぎると羽生選手が遠すぎる。良く見えない。ずっと全身を写すカメラワークで...ディレイ、nottestellata2025キャスト