メインカテゴリーを選択しなおす
星組さん『阿修羅城の瞳』を観劇してきました みなさも言われていた通りすごかったのよーイメージ的には・・・コミカルな場面と、シリアス?な場面が入れ替わり立ち代わ…
チケットの完売と宝塚の人気を分析するで!宝塚の公演が「完売したかどうか」――これはもう、タカラジェンヌにとってもファンにとってもめっちゃ気になる話や。完売した…
大劇場公演のデザート名もダジャレが当たり前になってきてる…🤔 黒ごまが使われてるのは、公演を観たらわかる…🤔⁉️ “黒ごまこっつ餡”はわかるけど、“大福…
瀬央ゆりあさんが、劇団に、舞台に愛される理由|雪組で羽ばたく現在地
星組から専科異動を経て、瀬央ゆりあさんは雪組に配属され、2番手という“大きな羽根”を背負う立場として新たなスタートを切りましたね。 約2年前、私はせおっちへの心からのエールを込めて、この記事を書きました。 これまで私が書 […]
退団後なのに「宝塚の礼真琴」2026年非売品カレンダープレゼント
みなさま、5月の「TCA PRESS」はもうご覧になりましたか?表紙から中身まで礼真琴祭り。武道館のBlu-ray、そのほか武道館関連記事、ステージヒストリーCD-BOX、『阿修羅城の瞳│エスペラント!』ライブ中継案内、『1789-バスティーユの恋人たち-』オンデマンド紹介、等。遠方で現物が手に入らないという方にはデジタル版があります!
実はファンをめちゃくちゃ悩ます宝塚友の会チケット抽選【新方式】
この4月からスタートした宝塚友の会の新制度。ポイント制が「タカラット」という新しい方式に変わったり、チケットの抽選に関する制度も大きく変わりました。そして先日からすでに花組公演でその新方式での抽選が始まっています。いろいろな感想が聞こえてきていますが、私は花組大劇場公演にはエントリーしていないので、今週土曜日から始まる星組の東京公演が初陣です。
「前例のない」贈りもの|礼真琴さんはやっぱり“唯一無二”だった
2025年8月…星組トップスター・礼真琴さんの退団が刻一刻と近づく中、予想外の嬉しい“贈りもの”が発表されました。 それが、「礼真琴メモリアルキャンペーン」です(*’▽’)!! 2026年4月はじ […]
【最新 2025年4月6日更新】宝塚大劇場・東京宝塚劇場での公演名・公演回数・総座席販売数
宝塚大劇場と東京宝塚劇場――その公演回数と総座席販売数、きっちり計算してみたで対象は本公演のみ。新人公演は入れてへん。座席数は、宝塚大劇場が2,550席、東京…
在庫切れが話題⁉星組公演プログラムがもうすぐ我が家へやってくる
今日はいつもにも増して、下らない単なるダラダラひとりごとです。初日から2日目には在庫切れになってしまった星組『阿修羅城の瞳│エスペラント!』の公演プログラム。オンラインストアでは初日の夕方にはまだで買える状況でしたが、翌朝には「在庫切れ」表示で買えなくなっていました。
礼真琴退団公演に携わる公演スタッフと劇団☆新感線の中島かずきさんのSNS
4月19日にとうとう開幕した星組公演『阿修羅城の瞳』『エスペラント!』、初日以降観劇した皆さんのレポートをSNSで楽しませてもらっています。 初日には、この公演に携わったスタッフの先生方や、原作の劇団☆新感線の中島かずきさんもSNSでポストし、嬉しい言葉を寄せられていました。 目次 1 星組宝塚大劇場公演に携わる方々のSNS1.1 公演スタッフの皆さんのSNS 星組宝塚大劇場公演に携わる方々のSN […]
来たでぇええぇぇ!!天飛華音くん、ついに東上やーーーッッ!!
うわぁぁぁ来たぁぁぁぁ来たぞ来たぞ来たぞぉぉぉぉ!!天飛華音くん、まさかの東上決定やぁぁぁ いやちょっと待ってくれ、落ち着こう。ちゃうねん、落ち着かれへんねん…
今週の平日に星組さん『阿修羅城の瞳』を観劇予定ですが、観劇の時に荷物が増えるのでいつも、可能であれば別日にプログラムを買ったりもします。昨日はキャトルレーヴで…
タカラヅカニュースで星組公演『阿修羅城の瞳│エスペラント!』の初日の様子が放送されましたが、、、これはやばいです。 お芝居もショーも、かなり好き。 劇場で観たい!チケットがない!!どうにもならない!!! め息しか出てきません。とりあえず初日映像は一気に3巡してみました。そしてその映像を見ながら、こっちゃん(礼真琴)への想いはもちろんのこと、改めて「極美慎」への想いも湧いてきて。今日は初日映像の感想と、かりんちゃん(極美慎)への想いを少々。
宝塚大劇場・星組公演『阿修羅城の瞳』『エスペラント!』の初日映像を、スカイステージで観ました…! ずっと待ってた、初日映像(;_;)すでにリピートしては、涙ぐんでいるnaomiです( ;∀;) 始まった瞬間から感じたのは […]
礼真琴の退団公演がついに開幕!最後の宝塚大劇場公演初日ご挨拶(『阿修羅城の瞳』『エスペラント!』初日)
4月19日、とうとう礼真琴の退団公演『阿修羅城の瞳』『エスペラント!』が開幕しました。 初日の終演後から各社ネット記事で写真を見たり、観劇した皆さんのレポートを読んだりして、どんな作品なのか少しわかりました。 これまでの稽古場情報や稽古場レポートなどでは話されていなかったんですが、お芝居の『阿修羅城の瞳』でもショーの『エスペラント!』でもこっちゃん(礼真琴)が客席降りをするんですってね〜 それなら […]
星組大劇場公演「阿修羅城の瞳:」「エスペラント!」の観劇レポを読ませていただき、気になっていた「階段降り」の順番や羽根についても、知ることができました。 「エスペラント!」パレード 階段降りの並び 小桜ほのか(エトワール […]
ごきげんようヴィオレッタでございます 星組さん初日おめでとうございます! こっちゃんとうとう退団ですねみっちゃん時代の三番手さんから観ています礼真琴がいれ…
昨日の星組さんの初日で、みなさん観劇レポをされているのをみて・・・すごく楽しみになってきました タカニュでもチラッと言われていましたが、殺陣が劇団☆新感線と同…
星組公演プログラム異常な売れ行き⁉公演2日目にオンライン在庫切れ
昨日幕を開けたばかりの星組公演『阿修羅城の瞳│エスペラント!』の公演プログラムが、キャトルのオンラインショップで2日目にして「在庫切れ」。当たり前ながら販売ページにはまだ「NEW」の赤い文字が出ている状態。その状態で在庫なしとは、なんとも凄まじい星組祭り。
昨日から星組公演が始まりました。 プログラム表紙はこんな感じ 縦書きの表紙だとなんとなく、左開きな気がしてしまう 第111期生の初舞台生公演でもあるけ…
まだまだ先の話だと思っていたこっちゃん(礼真琴)の退団公演。ついに本日その公演の幕が開いてしまいました。私は今公演のチケットとご縁がなく大劇場公演を観に行く予定がないため、大劇場での「礼真琴」を見ることはもう叶いません。冷静にそのことを考えると、急激に寂しさがこみ上げてきます。 SNS上では初日を観劇したファンの皆さんの嬉しい報告がたくさん上がっていますね。
星組の大劇場公演の初日が開幕しましたね…!!! もう、今日はもう、何をしていても常に心は宝塚大劇場…そわそわしてしょうがなかったです。 なので、「阿修羅城の瞳/エスペラント!」のプログラムを早速ポチリました(*̶ […]
いよいよ始まる、礼真琴さんの集大成|星組退団公演の幕が上がる
本日、礼真琴さんの退団公演となるミュージカル『阿修羅城の瞳』、ファンタジック・タペストリー『エスペラント!』の初日の幕が上がりますね。 いよいよ…大好きな礼真琴さんのご卒業までのカウントダウンが、始まってしまいます。 ず […]
今日は、星組さん『阿修羅城の瞳』の初日ですねおめでとうございます いよいよ、退団公演がスタートします。公演は本当に楽しみだけど・・・きっとファンのみなさんは複…
阿修羅城の瞳│エスペラント!稽古場風景シャキーン!の音が心地よく
いよいよ明日、礼真琴さよなら公演『阿修羅城の瞳│エスペラント!』の幕が上がります。タカラヅカニュースで稽古場風景が放送されましたが、のっけから、動きの速過ぎる立ち廻りにクラクラ。 こっちゃんの俊敏な動きは言うまでもなく、周りの下級生たちの気合もすごくて、舞台にこれが乗っかったらどんな迫力になるんだろう?とますます期待が膨らみます。
礼真琴の稽古場映像ラスト(涙)(星組 宝塚大劇場公演 『阿修羅城の瞳』『エスペラント!』 稽古場)
一昨日星組の天飛華音くんの東上初主演の発表がありました。 人気コミック原作の『アレクサンダー』という作品で、バウホールと東京建物Brillia HALLで上演されるということです。 これについてはSNSが騒がしくなっています。 102期の中で東上初主演一番乗りなわけですが、花組への組替えが決まっている2期上の慎くん(極美慎)を追い越してしまうことになるんですよね。 慎くんファンからしたらなんとも複 […]
ごきげんようヴィオレッタでございます トランプ大統領、やりたい放題言いたい放題でもはやコント我が日本はずーっと属国扱いですから大人しく従うだけ… 天飛華音…
星組の大切な極美慎さんが、花組へと組替えが決まっていて… そこに、礼真琴さんのスピリットを色濃く受け継ぐ、天飛華音さんが東上すると決まりました。 次期トップスターには、暁千星が決まり、もうすぐ礼真琴さんは退団してしまいま […]
あり詩(暁千星、詩ちづる)プレお披露目の全国ツアーの裏が発表になりました。かのんくん(天飛華音)主演でバウホール/ブリリア公演「アレクサンダー」こちら原作は赤石路代さんのコミックで演出田渕くん。かのんくん東上公演初主演おめでとうございますつんつん(稀惺かずと)のバウが来るかと思いましたが、東上公演となるとそうなるか原作は未読ですがアレクサンダー大王とは、またえらくスケールの大きいのが来ましたね~若い頃の話みたいですが。田渕くん忙しそうだけど大丈夫かな、頑張ってね。2番は親友でしょうけど、ヒロインは女傭兵ってことですか?珍しく強そうなだなまあ阿修羅城のヒロインも強そうですけど流行りなんですかね誰になるか楽しみですね。そして、ずんちゃん(桜木みなと)の大劇場お披露目公演の出演者が決定しましたこちら専科からの出...星組別箱ラインアップ、宙組大劇場公演出演者決定
こっちゃんの表紙のananは今週の16日が発売日📖 ん?今回はこっちゃん、1人だけの掲載っぽい… 2番手さんが一緒に載ってたりしたけど、次は新ト…
雪組ショー『オーヴァチュア!』正直な感想|美しさの中で感じた“惜しさ”と期待
雪組の新たなショー『オーヴァチュア!』千秋楽のライブ配信を視聴しました! 前回は、ちょっと辛口なことも書いてしまいましたが… 明るく前向きな内容だったこと、雪組生が皆さん楽しそうに演じられていたことは、とても良かったなぁ […]
次期VISAガールは星を継ぐ者⁉【天飛華音】東上決定謎解きパズル
暁千星の後に続いて「星組の未来を担う」と期待されている天飛華音。2学年上級生の路線スター極美慎が、次の公演後に花組へ異動することが発表された段階で、かのんくん(天飛華音)がありちゃん(暁千星)の後を受け継ぐための準備か、と多くのファンが思ったと思います。
天飛華音さん主演おめでとうございます!バウホールと東京建物Brillia HALLで『アレクサンダー』!やったー!アレクサンダー大王、絶対似合う!原作は赤石路代さんの漫画。演出は田渕大輔先生。田渕先生は『Razzle Dazzle(ラズル ダズル)』がとってもよかったので、期待が高まります!観る前からワクワクしちゃいますね!>宝塚歌劇団│2025年 公演ラインアップ【宝塚バウホール公演/東京建物Brillia HALL公演】<2025年9月~10...
礼真琴の退団公演のショー『エスペラント!』の見どころは(星組 宝塚大劇場公演 『エスペラント!』 稽古場レポート)
いよいよ今週の土曜日に星組宝塚大劇場公演の初日の幕が上がります。 とうとう始まるな〜という気持ちです。 先日のお芝居の『阿修羅城の瞳』に続いてショーの『エスペラント!』の稽古場レポートも放送されました。 先週に放送されたこっちゃん(礼真琴)とちぐさん(美稀千種)の稽古場情報で語られたものに付け加えて、各場面の見どころについて語っていました。 目次 1 星組 宝塚大劇場公演 『エスペラント!』 稽古 […]
100周年を盛大に祝って盛り上がっていたころ、その後、わずか10年の間にこんなに宝塚歌劇団が激震にさらされるとは夢にも思っていませんでした。着々と進められつつあった95期推しが順調に進み、記念式典には最前列に95期がずらりと並んで110周年を迎えるのだと呑気に想像していましたから、コロナ禍をやっと乗り越えた先に、の記念イベントどころか式典すらぶっ飛ぶ異常事態に大変困惑したものです。
ごきげんようヴィオレッタでございます 日経戻してきましたね上に行きたがっているように見えますが 基本デイトレはしませんメンタル持ちませんから。 でも楽し…
次期星組トップコンビが発表され、副組長も発表され、全ツの日程や演目も公開されました。 残すは、もう1チームの発表でしたが… バウホール公演&東京建物ブリリアホール公演が発表されましたね(*‘∀‘)これって、「東上公演」で […]
最近、れいちゃん(柚香光さん)情報が多くそちらに気を取られてましたけど・・・気づけば星組さん『阿修羅城の瞳』がそろそろ始まるのですね 思えば、私の観劇の日も来…
2026年エリザベート日本初演から30周年 宝塚での再演はあるのか
先日、東宝版の『エリザベート』の新キャストに元花組トップスター明日海りお、元雪組トップスター望海風斗の89期の同期生コンビがWキャストで登板することが発表され、話題になっています。25年前の2000年、東宝版のはじまりは一路真輝のエリザベートからでした。いっちゃん(一路真輝)が単独で5年間エリザベートをつとめた後、涼風真世、朝海ひかる、瀬奈じゅん、春野寿美礼が順にWキャストで演じ、2015年から2023年には満を持してと言いますか、日本の初代エリザベートを演じた花總まりが登板!
『ROBIN THE HERO』千秋楽感想|朝美×夢白×瀬央新体制に感じたこと
『ROBIN THE HERO』『オーヴァチュア!』の宝塚大劇場千秋楽、ライブ配信を視聴しました! 朝美絢さんのお披露目、そしてついに瀬央ゆりあさんが正2番手として宝塚大劇場の舞台に立つ!もうこれだけで、期待が高まってい […]
礼真琴の殺陣は劇団☆新感線なみにすごい!?(星組『阿修羅城の瞳』 稽古場レポート)
雪組の宝塚大劇場公演が次の日曜日に千秋楽を迎えます。 雪組が終わると始まるのが星組公演。 こっちゃん(礼真琴)の退団公演です。 まだまだ先だと思っていたのにもう始まっちゃうんですね〜 私は東京で観るつもりをしているのですが、これまで応募した
大阪・関西万博開幕!宝塚のアンバサダー活動は結局どうなった?
いろいろな問題を抱えながらも、明日、大阪・関西万博が開幕します。20年前の2005年、愛知県で開催された愛・地球博でお仕事をした経験があるので、万博開幕のニュースを見ながら、とっても懐かしい気持ちになっています。
111期生ロケットお披露目 はじまりとおわりが交差する宝塚人生物語
先日、タカラヅカニュースの稽古場情報でこっちゃん(礼真琴)とみきちぐ組長(美稀千種)が「まだ見ていない」と語っていた111期死生の初舞台ロケット。 その稽古場披露の模様がニュースの中で放送されました。ほんのごくごく一部しか流れませんでしたが、毎年、この初舞台ロケットお披露目の様子は上級生たちの表情にも注目が集まります。