メインカテゴリーを選択しなおす
星組・退団公演を観る前に…全ツ申し込み完了。切なさと期待のはざまであーさ登場
// // こっちゃん(礼真琴)の退団公演『阿修羅城の瞳』 観劇予定はあるんだけど その前に、ありちゃん(暁千星)の全国ツアーの申し込みがスタート 地元の公演となれば申し込むのにもテンションが上がるわけで 時間きっかりに申し込みボタンをタップして振り込みも即完了! 準備万端。これでありちゃんのお披露目が観られる(ホクホク ひと仕事終えて今はちょっとひと息 こっちゃんの退団公演・宝塚大劇場の公演数も残りわずか チケットのご用意はありがたく賜っているのだけど お日にちがまた来てない こっちゃんのお姿見る前に次の申し込み。。。。 宝塚の流れだとわかっていてもちょっと切ない・・・・かなり複雑 そんな気…
【星組】JR東海道新幹線「STAR EXPRESS」素敵な乗車体験記をご紹介!
いまから2日前、私は東京宝塚劇場で雪組公演を観劇中でしたが、5月24日(土)に星組の「新幹線ツアー」が催行されました。行きたかったなぁ …。当日は朝から頻繁に流れてくる参加者の「実況中継」のようなSNSを、指をくわえながら読み漁っていたわけですが(笑)、今日たまたまインスタを見ていたら、めちゃくちゃ詳細に乗車体験記をポストしてくださっているファンの方がいて、感動!
ついに、ついに、大好きな礼真琴さんの男役を、ムラでは、見納めてきました…。・゜・(ノД`)・゜・。 実は、奇跡的に「楽天貸切」に当選し、肉眼でこっちゃんの表情までがわかるお席で観ることができました… 1度目の遠征は、2階 […]
本日は、星組の東京公演「阿修羅城の瞳│エスペラント!」の一般前売り開始日。普段なら、一般前売りにかける時間と労力を惜しんで、サイトにアクセスすることすらしないのですが(笑)、今回はこっちゃん(礼真琴)の退団公演。そもそも取れる気マイナス300%を前提に、怖いもの見たさでアクセスを試みました。
全世界が観た方がいい…!礼真琴さん「ANTHEM」円盤、再入荷決定!!
もう、胸がいっぱいです…! 全世界が観た方がいい。観てほしいじゃなくて、観た方がいいとあえて言わせてください!!もう、ANTHEMの円盤がよすぎます…(;_;) ライブ配信でもシアタービューイングでも素晴らしかったですが […]
大好きな礼真琴さんの、新着動画が届きました…! こっちゃん(;_;) こんなにもお忙しい退団公演中、どのタイミングで撮影されたかは定かではありませんが、新着動画が届きました( ;∀;)ふわふわパーマっぽいヘアスタイルが新 […]
星組120周年への道「稀惺かずと」にバトンが渡るまでのカウントダウン
今回は星組の次期体制を考えてみたいと思います。星組はまさに120周年の1丁目1番地。いよいよ御曹司の登板へ、カウントダウンが始まる気配・・・。
う~ん😔初舞台生の休演が多いなぁ… サクッと検索してみたら、銀橋からオケボックスに落ちた…とか オケボックスは深いから、落ちるなら客席側へ…とか言われ…
星組と月組、“人気の秘密”を考察|「突き抜けた個性」が鍵なのかも
私は長年、星組を応援してきました。こっちゃんこと礼真琴さんを誰よりも尊敬し、心から好きだと感じています。 そんな自分が今回、月組全国ツアーを生観劇して、「月組も個性が際立っているなぁ」と感じました。なんといっても、あのポ […]
宝塚歌劇Webチケットサービスのリセールが気になり、サイトを覗きに行きました。 私は、友の会の会員ではないので友の会で購入されたチケットの購入はできません。花…
本日は星組東京公演のマチソワ、抽選結果発表の日でしたが、、、はい、もちろん撃沈!です。もう劇場観劇は諦めモードなので、こんなことではビクともしません。(笑)
// // 阿修羅城の瞳のパンフをチラ見せしながらのアンセムパッケージ📷✨ 『ANTHEM-アンセム-』のブルーレイ こんなに早く見れるとは 娘の行動の速さよ\(◎o◎)/ 4日間5公演、機材トラブルで1月18日(土)初日の開演時間が14時30分から17時に変更で払い戻しもあったりしたんだよね 全公演カメラ入っててライブ中継・配信が 2025年1月19日(日)18:302025年1月20日(月)19:00 2回だよ2回!凄いよ! と脳内でいろんなことを思いながら 娘の開封の儀と再生されるのを待つ 【Disc1】1月21日・千秋楽公演 スペシャルブックレット 【Disc2】スペシャルメイキング …
先週、加美乃素さんのチケットが初めて当選したので行ってきました。噂には聞いていましたが、本当にめっちゃ楽しかったです。ロビーの雰囲気からすでにいつもとは違う空…
加美乃素 公式SNSで異例の訂正文書を発信「過去のイメ-ジキャラについて」
今日も暑かったな~とリビングでひと息つきながら、何気なくSNSを見ていたら、こんなものが目に飛び込んできました。え? 加美乃素さんから「イメージキャラクター」について??
少し時間が経ってしまいましたが、まこっちゃん(礼真琴)の男役を見納めて来ました。ネタバレ少しありますよ。まさか劇団☆新感線の作品を連続して観ることになるとは思いませんでしたよ「阿修羅城の瞳」は再演を重ねている人気作。見てはいないんですが新感線の作品はどれも長尺なので、大丈夫かなって思ったんですが、さすがです上手くタカラヅカナイズしてまとめてるな、と思いました。「紅鬼物語」よりスケール感が大きくて外連味の強いファンタジー。エンタメ性も強くて、鬼が出て来る同じ劇団☆新感線の作品ですが、対照的な作品だなと思います。人が多くて、舞台機構をフルに使えて、生オケだしで、華々しさがよりupしたのではそこが宝塚の強みだな、と見てて思いました。身体能力がズバ抜けていて型芝居の上手い、まこっちゃんにピッタリな作品では。ありち...星組「阿修羅城の瞳/エスペラント!」
先週の土曜日のことになりますが、かなとくん(月城かなと)の次の加美乃素イメージキャラクターが発表されました。加美乃素さんの星組貸し切りが発表になった時、なんで星組と思いましたが、そういうことでしたか極美慎くん、加美乃素イメージキャラクター就任おめでとうございます花組組み替えが決まっていて、かのんくん(天飛華音)の東上公演が発表されて、極美くんのファンの方たちはかなりヤキモキしたと思いますが、良かったですね加美乃素さんは劇団にゴリ押しするようなスポンサーではないので少し時間はかかるかもしれませんが、トップへの道が開けたのではないでしょうか。しかし加美乃素さんも最近商売っ気が出て来たというか、商売上手になりましたか?昔はもう少しおっとりのんびりなイメージがありましたけど今回の発表の仕方は劇団におススメされたの...加美乃素新イメージキャラクター
暁千星がおすすめする礼真琴グッズと礼真琴とのキュンキュンエピソード(『レヴィからの謎のお手紙 星組編』)
キャトルレーヴグッズを紹介するコーナーの『レヴィからの謎のお手紙』は4月のはじめに第一弾として宙組編が放送されました。 宙組編ではずんちゃん(桜木みなと)がスカイ・レポーターズの2人とクイズを解きながら店内を巡って、答えとなるグッズを探して紹介しました。 今回はその第二弾の星組編です。 星組編ではありちゃん(暁千星)がスカイ・レポーターズのひーろー(ひろ香祐)とさきちゃん(澪乃桜季)と3人でチャレ […]
ちなじゅりが可愛い…新婚旅行!?|月組トップコンビのヨーロッパ旅に癒される
2024年末、イギリスとフランスの2カ国を旅した、月組トップコンビ・鳳月杏さん&天紫珠李さん。その様子がまとめられた海外紀行番組「“紳士と淑女”のための欧州見聞録」を、楽天TVプレミアムプランで視聴しました…!!(*&# […]
おっ、休演者が明日から2名復帰する 初舞台生ロケットに復帰なら、フォーメーションがちょっと変わる…🤔⁉️ ポチッとお願いします🙏 にほんブ…
宝塚に、新拠点…!?|JR東京駅前に劇場新設!2029年度開業へ
ちょ、ちょっと、びっくりしました…(゚д゚)! 阪急電鉄が今日発表したのは、2029年度、JR東京駅前に“新たな大型劇場”を開業するというもの。 その規模、なんと約1300席。 運営を担うのは、梅田芸術劇場。宝塚歌劇にも […]
稀惺かずとが礼真琴の退団公演の新公で涙のご挨拶(『阿修羅城の瞳』新人公演)
先週5月15日には星組宝塚大劇場と雪組東京宝塚劇場で2つの新人公演が上演されました。 今日のタカラヅカニュースでは両方の新人公演の模様が放送されました。 目次 1 星組 宝塚大劇場 新人公演 『阿修羅城の瞳』1.1 稀惺かずとの新人公演ご挨拶 星組 宝塚大劇場 新人公演 『阿修羅城の瞳』 今回の新人公演は主演の病葉出門役を『1789-バスティーユの恋人たち-』以来2回目の新人公演主演をするつんつん […]
もう、もう、こんな表紙見せられたら、泣くやん…!!(;_;) 大好きな礼真琴さんの退団が近づき、ついにメモリアルブックの発売も近づきました…。 いよいよかぁ…を実感することが、日々やってくる。 この切なさよ… でも、こん […]
エスペラント、とは異なる言語を持った人同士をつなぐ第二言語。希望を抱く人。生田先生が香りのするショーをと作った礼さん退団公演感想
極美くんに、追い風|カレンダー&トークイベントに感じた“答え合わせ”
2025年5月の宝塚ステージカレンダーをめくったとき、輝くような笑顔の「VIORETOPIA」プロローグ衣装を纏った星組の極美慎さんが現れました。目にするたびに、何だか自然と笑顔になるような、とてもいいステージ写真です。 […]
2025年5月17日、星組公演『阿修羅城の瞳/エスペラント!』の貸切公演で、極美慎さんが「加美乃素本舗」の新イメージキャラクターに就任されたという嬉しいサプライズが発表されました! うわーーーーー!!!!(≧▽≦) あの […]
極美慎が花組トップ候補に躍り出た?加美乃素のイメガに就任決定‼
ここのところ、私は花組ファンに叱られそうなくらい「極美慎&彩葉ゆめ」コンビが次期花組のトップコンビになってほしい!と叫んでいます、実は。(笑)なので、ちょうど昨日からの流れで次期トップ候補についてまずは花組から妄想を開始しようと思っていたのです。そうしたら!
チケット難の公演でしたが、チケットが巡ってきたことに感謝 客席からの登場場面を減らした演出、小道具に手こずることもありましたが、無事に終了しましたね~…
宝塚GRAPHの発売日は、毎月20日。 が!!定期購読していると、こんなにも早く届くことがあるのです…!!(*’▽’) 当たり前ですが、発売日前に詳細を語るなどということは、いたしません(#^.^ […]
またしても在庫切れ!礼真琴『ANTHEM』発売3日目にして完売⁉
先日14日に発売された、礼真琴武道館コンサート『ANTHEM』のBlu-rayが早くも「在庫なし」になっています。オンラインで在庫なしということは、実店舗でも品切れになっているのでしょうか?大劇場公演『阿修羅上の瞳│エスペラント!』の公演プログラムは初日から2日目で品切れ。
// // 売り切れるの早すぎません??? 発売からわずか3日で在庫切れって、どんだけ待ってた人多かったの!?って話! 何がって 星組 日本武道館公演『ANTHEM-アンセム-』Blu-ray メチャクチャ嬉しいんだけどww shop.tca-pictures.net 礼真琴の武道館コンサート『ANTHEM』は、たった5公演の超レアステージ チケット取るのも超・超・超激戦で実際に行けた人は本当にラッキー サンプルムービー見てびっくりしたのが、観に来てた生徒さんたちが映ってる‼‼‼ 同期の朝美絢(アーサ)と瀬央ゆりあ(せおっち)ドリカムの『何度でも』の時に大号泣だったんだよ~。 柚香光(れいちゃ…
宝塚の男役といえば、夢の世界に住む“麗人”のイメージが強いかもしれません。 けれど、そんな幻想を軽やかに飛び越えて、生身の“男性”の気配をまとったお役があらわれました。 そう、こっちゃん(礼真琴さん)が演じた「出門」は、 […]
昨日は東西で新人公演が重なり、両方見たかった!という声が溢れていますね。宝塚大劇場では星組、稀惺かずと主演の『阿修羅城の瞳』。東京宝塚劇場では雪組、苑利香輝主演の『ROBIN THE HERO』。どちらも大変好評のようで、宝塚歌劇の未来は安泰。
ちょっと、居てもたってもいられず、連続ですが…星組新人公演「阿修羅城の瞳」、続々と新聞記事(ネット記事)&SNSなどでレポが発信されて、もうもう新公観た過ぎます…!! 主演はきしょうくん。きしょうくんの和服姿が似合ってい […]
ムラ遠征、なんだか快適だったかも…!|宝塚大劇場の「うれしい変化」
昨年の9月以来のムラ遠征。今回は時間をゆったりと取り劇場へ向かったのですが、昨年とは打って変わりなんだか「過ごしやすさ」を感じられた滞在でした。 「ちょっと変わったかも?」と思えた、いくつかの小さな変化。観劇そのもの以外 […]
【初舞台生特集2025】礼真琴の登場が多めでちょっと得した気分
ゴールデンウィークに初回放送された「初舞台生特集2025」を録画だけして、ずっと見忘れていたことに気づき、このほどよやく見ました。 毎年この初舞台生特集は楽しみにしているのですが、今年は特に星組が初舞台公演なのでこっちゃん(礼真琴)ほかの上級生たちの様子も見られるかな♡と、楽しみも倍々。
雪組・星組公演での101期生の見どころ(101期の入門講座 ~雪組・星組編~)
101期の同期生が集まってトークするコーナー『101期の入門講座(ワンオーワン)』。 前回は宙組の101期5人が集まりましたが、今回は一組だけでは人数が少ないので雪組と星組合同でになりました。 宙組の時と同じく、第1回と第2回では一人ずつおとめの研1の時と現在のページを見比べながら、その中からそれぞれが他のメンバーにクイズを出題。 そして第3回では現在公演中のお芝居とショーでの各自の見どころを教え […]
タカラット対策というかタカ活をしようかしまいか考え中だけど、とりあえずな感じで久しぶりに、『おとめ』を購入。永久輝さん〜 色々な情報が載っているが、私の面白ど…
礼真琴卒業公演『阿修羅城の瞳』『エスペラント!』を観劇した星組OGの皆さんの温かい言葉
4月19日に始まった星組宝塚大劇場公演ですが、早くも開幕からもうすぐ1ヶ月。 本当に始まるとあっという間です。 こっちゃん(礼真琴)の退団公演ということで、柚希礼音さんをはじめとした星組OGの方たちが観劇され、SNSで温かい感想を綴られています。 目次 1 星組公演『阿修羅城の瞳』『エスペラント!』を観劇したOGの皆さんのSNS1.1 元星組トップスター 柚希礼音さんのインスタ1.2 元星組トップ […]
いま、宝塚歌劇団で「わかりやすく」勢いのある期といえば105期生ではないでしょうか。 各組で次々と新人公演主演やヒロインに抜擢され、その活躍はまさに“スターの卵”たちが羽ばたきはじめた瞬間を感じさせますね。 舞台でのキラ […]
宝塚歌劇【2026年】前半のスケジュールがいつの間にか出てた
私が気づくのが遅いのか、花組新公ヒロイン騒ぎの裏で静かにアップされていたのか、いつの間にか2026年前半の公演日程がアップされているのに先ほど気づきました。各組の公演順序は来年も変わらずでしたね。
礼真琴さんの出門の周りには優しい父が二人います。鶴屋南北と安倍晴明。美稀千種さんとひろ香祐さんです。お二人と、詩ちづるさんたちの感想
やりました…!! しかも、1曲だけじゃなく、なんと全3曲すべて…!! あの“夢の音楽会”で披露された、星組トップスター・礼真琴さんと、元星組トップスター・北翔海莉さんによる奇跡のデュエットが…なんと音源配信されることに! […]
宝塚友の会、通称「カモの会」。友会ならぬカモ会と揶揄されるくらい、チケットが用意されないことで有名です。(笑)それだけ宝塚の舞台が人気なのでしょう。それ自体は悪いことではありません。では、何が問題なのか。同じ人が何枚も当選する一方で、まったく当選しない人が続出。
礼真琴さんの衣裳がいっぱい 宝塚歌劇の殿堂~6/1(日)まで
宝塚の殿堂で、前回公演の衣裳を見るのも、大劇場に来る楽しみの一つであります。 ティアラの衣裳。 舞空瞳さんが着ていた時は、なんてかわいいドレスなんだろうと思ったけど、少し地味に見えてしまいました
本気で「メイキング」がよすぎる…!!|礼真琴×「ANTHEM」改めて最高
2025年1月。宝塚歌劇団の歴史に残る4日間となった、星組トップスター・礼真琴さんの武道館コンサート『ANTHEM』。 そのBlu-ray豪華版が発売され、まず私がまっさきに観たのは… 本編ではなく、メイキング映像でした […]
白妙なつさん、小桜ほのかさん、紫りらさんの三人衆が本当に格好良くて素敵だったという感想中心。あと鬼御門の皆さんの感想です。
「ことなこ」が10年経ったら…|未来を感じた“ちえねね”の今
宝塚歌劇団・星組の元トップコンビ、柚希礼音さんと夢咲ねねさん──“ちえねね”が、退団から10年の節目を迎え、舞台『ホリデイ・イン』で再共演されましたね。 そのインタビュー記事を読みながら、自然と心に浮かんだのは、今まさに […]