メインカテゴリーを選択しなおす
【HPCJ】ANAプレミアムメンバーからヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパンへ入会してみた
ヒルトンを利用するなら「ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン(HPCJ)」に登録するのが断然お得!メリット・デメリット、お得な登録方法などの情報も☆
【キャノピーbyヒルトン大阪梅田】ブログ宿泊記 日本初のライフスタイルホテルとは?
日本初のヒルトンライフスタイルブランド「キャノピーbyヒルトン大阪梅田」ブログ宿泊記。客室詳細やヒルトン上級会員として利用できた特典/サービスをご紹介します。
ヒルトンアメックスで実現!コンラッド大阪無料宿泊の贅沢な魅力
「ヒルトンアメックスカードをお持ちなら、憧れのラグジュアリーホテル『コンラッド大阪』に無料で宿泊できるチャンスが広がります。今回は、実際にヒルトンアメックスの特典を使って宿泊した体験を詳しくレポート。
ヒルトン沖縄瀬底リゾートでの豪華無料宿泊体験~ヒルトンアメックスカードの特典を最大限に活用
沖縄旅行の2日目から5日目まで、ヒルトン沖縄瀬底リゾートに宿泊しました。このホテルは、日本初のビーチリゾートとして2020年7月にオープン。北部の観光地、美ら海水族館や古宇利島などへのアクセスも良好で
ヒルトンアメックスカード2025年1月の入会キャンペーン情報
ヒルトンアメックスプレミアムカードは旅行愛好家にとって理想的な選択です。 このカードを使えば、ヒルトンホテルでの宿泊や日常のショッピングがもっとお得になります。 特に2025年1月の新規入会キャンペー
ダブルツリーbyヒルトン大阪城/朝食は大阪らしく笑いも取れる!?
「ダブルツリーbyヒルトン大阪城」さんの最終回は「朝食編」です! 内容はなかなか良かったです。 特に、外国人の方を意識されてる内容に感じられました。 大阪らしさを出してるところも良かったし、朝食会場から見える、「朝の大阪城」も普段見ることがないし、非日常感もしっかり堪能出来るシチュエーションも良かったです。
ダブルツリーbyヒルトン大阪城/ラウンジ編 ショップとバーSEN付き
今回一番のお目当てだった「エグゼクティブラウンジ」についてです。 「アフタヌーンティータイム」、「カクテルタイム」共、充実してて好評のようだったので、ぜひ実際に体験してみたいと思って、エグゼクティブルーム直予約で行ってみました。 夜は「ラウンジ&バーSEN」も行ってみたので、館内にあるショップ「マーケットSEN」の様子とあわせてまとめてみました。
ダブルツリーbyヒルトン大阪城/シティビューのエグゼクティブ直予約!
開業以来、好評なレビューが多いようだったので、早く行ってみたいと思っていました。 特に「エグゼクティブラウンジ」のフードが充実しているところが気になっていたので、「エグゼクティブルーム」を直予約で行ってみました。 眺めは良いし、新しくて綺麗なのは言うまでもなく、アップグレードもしていただけて、ラウンジも満喫出来たし、バーでもゆっくり出来たし。
ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン(HPCJ)を更新してみた件!!! 【 #HPCJ #ヒルトンプレミアムクラブジャパン #1年更新 #有料更新 #7%ポイント還元 】
カードケース内にある「ヒルトンプレミアムクラブジャパンカード」(以下:HPCJ)の有効期限が近いことに気付き、更新作業をWeb上で行ってみたのでご報告!!!昨年は、ヒルトンAMEXプレミアムカードを新規作成した関係で、更新料無料で維持することが出来ましたが、今年からはいつものように年会費が必要になります。因みに、入会金は¥25,000也年会費は¥10,000円也※4年ほど前に何かのキャンペーンから入会したのですが入会金を...
ヒルトン沖縄宮古島リゾート/朝食ビュッフェとジム、ビーチのお散歩編
「ヒルトン沖縄宮古島リゾート」さん宿泊記の最終回は「朝食」を中心にまとめてみました。 ”宮古ブルー”ならぬ、”宮古グレー”なお天気でしたが、ビーチが目の前だったので、ちょっとだけお散歩もしてみました。 今回初めて利用してみて良いなぁ、と思った事の一つは、「朝食が14時までOK」ということでした。
ヒルトン宮古島リゾート/伊良部大橋正面のラウンジ&トラットリアイゾレッタ
今回は「エグゼクティブラウンジ」と、2階にあるイタリアンレストラン「トラットリアイゾレッタ」での夜ご飯についてです。 雨天休業でしたが、ルーフトップバー「ユナイ」も覗いてみました。 クリスマスイブだったこともあって、カクテルタイムにはチキンやケーキもクリスマス仕様になっていました。 ラウンジにもクリスマスツリーがあって、素敵な雰囲気でした(^^)
ヒルトン沖縄宮古島リゾート/お部屋編キングエグゼクティブサンセットビュー
2023年6月に開業されて以来、早く行きたいと思っていたんですが、なかなか予定が合わず、12月にすべりこんで来ました。 ホテルはとっても良かったんですが、残念だった事が一つだけ。 宮古島は2度目でしたが、今回も「宮古ブルー」は拝めませんでした^^; ”3度目の正直”に期待しつつまとめてみました。
ダブルツリーbyヒルトン京都東山/カクテルタイム・ディナー・朝食編
「ダブルツリーバイヒルトン京都東山」さんの後編は「お食事編」です。 ヒルトンダイヤモンド会員という事で、夕方は「ハッピーアワー」を利用出来てハッピー♪ 今回は「ハッピーアワー(カクテルタイム)」と、レストラン「OPEN」での「ディナー」と「朝食ビュッフェ」についてまとめてみました。
ダブルツリーbyヒルトン京都東山/五条通に面した最上階のプレミアムルーム
青い空とダブルツリー! 京阪電車「清水五条駅」2号出口からなら徒歩1分! 日焼け止めを忘れてもなんとなナリます!? 今年の8月8日にオープンされた「ダブルツリーbyヒルトン京都東山」さんは、リブランドという事でどうなのかなぁ、と思いつつの訪問でしたが、結果、とっても良かったです!
ヒルトン大阪ブログ宿泊記 ヒルトンアメックスで朝食無料|エグゼクティブラウンジ
出張で宿泊したヒルトン大阪はJR大阪駅から徒歩2分とアクセス抜群、プールやサウナなど設備も充実しています。 ヒルトン大阪はヒルトンアメックスを保有するだけで、朝食ビュッフェが2名まで無料になります。
ヒルトンガーデンイン京都四条烏丸/朝食&ディナータイムのバー利用
「ヒルトン・ガーデン・イン京都四条烏丸」さんの後編です。 夜ご飯を外でいただいて、ホテルへ戻ってからバー利用をしてみました。 ショップに美味しそうなチーズのセットがあったので、さらにお部屋で飲んで初日は終了。 翌朝の朝食ビュッフェと、地下にあるジムについてまとめてみました。 ジムはかなり広くてビックリでした。
ヒルトンガーデンイン京都四条烏丸/余裕のスペース大きめファミリールーム
京都中心部だし、スグ行けると思ってたら、開業から半年も経ってしまいました。 お値段は高めだなぁ、と思いつつ、「HPCJ(ヒルトンプレミアムクラブジャパン)」の更新手続きも兼ねて1泊してきました。 お部屋のアップグレードは無いと聞いていましたが、広めのお部屋にアップグレードもしていただくことが出来てとっても良かったです。
ザ・ベイフォレスト小田原 3回目の滞在記です。 小田原滞在2日目は小田原市内へドライブ(=買物)です。 出かけ ザ・ベイフォレスト小田原 3回目の滞在記です。 小田原滞在2日目は小田原市内へドライブ(=買物)です。 出かけ
ザ・ベイフォレスト小田原 3回目の滞在記です。 今回の滞在でも少し遠出をしてきました。 まずはヒルトン小田原か ザ・ベイフォレスト小田原 3回目の滞在記です。 今回の滞在でも少し遠出をしてきました。 まずはヒルトン小田原か
ザ・ベイフォレスト小田原 3回目の滞在記です。 1駅向こうまで足を伸ばしてみました。 ヒルトン小田原からJR根 ザ・ベイフォレスト小田原 3回目の滞在記です。 1駅向こうまで足を伸ばしてみました。 ヒルトン小田原からJR根
ザ・ベイフォレスト小田原 3回目の滞在記です。 真鶴での絶品ランチを終えた次にはあの場所へ行ってきました。 ラ ザ・ベイフォレスト小田原 3回目の滞在記です。 真鶴での絶品ランチを終えた次にはあの場所へ行ってきました。 ラ
ザ・ベイフォレスト小田原 3回目の滞在記です。 小田原城へ行った足でもう1カ所、観光名所を訪ねてみました。 も ザ・ベイフォレスト小田原 3回目の滞在記です。 小田原城へ行った足でもう1カ所、観光名所を訪ねてみました。 も
【ヒルトン福岡シーホーク】ブログ宿泊記(パノラミックスイート) ダイヤモンド会員特典もご紹介
「ヒルトン福岡シーホーク」パノラミックスイート宿泊記です。客室詳細やヒルトン・オナーズ「ダイヤモンド会員」として利用できた特典/サービス(朝食など)をご紹介します。
ROKU KYOTO(ロク京都)/朝食の後はのんびりティーハウス
「お部屋編」、「ルームサービス・しょうざんリゾート編」に続いて「朝食編」です。 ハーフビュッフェの朝食と併せて、宿泊者が無料で利用出来る「ティーハウス」の様子についてもまとめてみました。 ダイヤモンド会員特典でいただいたホテルクレジットがあるのをいいことに、朝からビールを飲んだりステーキを食べてみたりw
ヒルトン広島ブログ宿泊記 ヒルトンアメックスで朝食無料|エグゼクティブラウンジ
出張で宿泊したヒルトン広島についてご紹介します。 2023年10月22日に新規オープンしたばかりで綺麗、プールやサウナなど設備も充実したヒルトン広島は、ヒルトンアメックスを保有するだけで朝食ビュッフェ
【ダブルツリーbyヒルトン富山】朝食ビュッフェ ブログレビュー(時間/料金/コロナ対応など)
「ダブルツリーbyヒルトン富山」朝食ブログレビューです。朝食ビュッフェ詳細(メニューや営業時間/料金/コロナ対応など)やお得に利用できる方法をご紹介します。
【ダブルツリーbyヒルトン富山】ブログ宿泊記 ダイヤモンド会員特典もご紹介
2023年1月開業「ダブルツリーbyヒルトン富山」ブログ宿泊記です。客室詳細やヒルトン・オナーズ「ダイヤモンド会員」として利用できた特典/サービスをご紹介します。
ヒルトン大阪/後編 充実フードのカクテルタイム、梅田の夜景、朝食
「ヒルトン大阪」さんの「エグゼクティブラウンジ」は初めてでしたが、思っていた以上に良いラウンジでした!前回の「アフタヌーンティー編」に続いて今回は「イブニングカクテル(カクテルタイム)編」です。翌朝の朝食についても簡単に入れてます。朝食はラ
ヒルトン大阪/前編 初めてのエグゼクティブラウンジは思った以上の快適さ!
「もう来ることはないかなぁ」なんて思ってましたが来ちゃいましたw お部屋は「ヒルトン名古屋」さんとほぼ同じだし、大阪だし^^; でも、よく考えてみたら「ラウンジへ行ったことがない!」 ダイヤモンド会員のうちに「ヒルトン大阪」さんの「エグゼクティブラウンジ」も体験しておかなくては!
ヒルトン沖縄北谷リゾート/10月のイブニングカクテルタイム2日分
エグゼクティブラウンジの「カクテルタイム編」です。 ラウンジは東側にあるので、夕陽を見る事が出来ないのが残念ポイントですが、「ビール > 夕陽」なので、夕方はもれなくラウンジに足が向いてしまいますw しかも今回はラウンジ真ん前のお部屋ということで、のんびり歩いてもドアtoドアで徒歩3秒という至近距離♪
ヒルトン沖縄北谷リゾート/復活したラウンジの朝食と目の前お部屋編
大好きなホテル「ヒルトン沖縄北谷リゾート」さんです。 1年ぶりに行ってみたら「エグゼクティブラウンジ」が復活してました! 「カクテルタイム」はもちろん、「朝食」もラウンジで提供されていました。 ということで今回は「エグゼクティブラウンジ」の朝食内容を中心にまとめてみました。
【ヒルトン沖縄北谷リゾート】エグゼクティブラウンジ ブログレビュー(営業時間/カクテルタイムメニュー/朝食など)
「ヒルトン沖縄北谷リゾート」エグゼクティブラウンジ ブログレビューです。ラウンジ基本情報(営業時間/ドレスコードなど)やイブニングカクテル(カクテルタイム)メニューメインに各フードプレゼンテーションの様子をご紹介します。
全国旅行支援のヒルトン直接予約リンク集、HPCJ適用、独自支援一覧
各自治体の全国旅行支援サイトと、ヒルトンのキャンペーンページのリンク、独自で上乗せのある自治体をまとめした。 HPCJ(ヒルトンプレミアムクラブジャパン)からの予約が対象となるホテルも一覧にしています
【ヒルトン沖縄北谷リゾート】エグゼクティブルーム ブログ宿泊記 ダイヤモンド会員特典もご紹介
「ヒルトン沖縄北谷リゾート」ブログ宿泊記です。「エグゼクティブルーム」客室詳細やヒルトン・オナーズ「ダイヤモンド会員」として利用できた特典/サービスをご紹介します。
ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート/ルーフトップバーとダークサイドw
「ダブルツリー・バイ・ヒルトン沖縄北谷リゾート」さんの最終回です! 一番最初に体験した”ルーフトップバー”なので、ここから見た夕陽が強烈な印象で残ってます。 「またあんな夕陽を見れたらいいな♪」 そんなことを考えながら行ってきました。 前回が2019年だったので、約3年半ぶりです。
HPCJ「ヒルトンプレミアムクラブジャパン」の特典・キャンペーン・誕生日ケーキ・お得な更新方法
ヒルトンホテルやコンラッド、ロク京都、ウォルドーフアストリア大阪、ダブルツリーなどで特典がある、「ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン」。 有料の優待プログラムなのですが、ヒルトンアメックス保有者は年
ヒルトン名古屋/ラウンジ中心に、初めてのプレミアムエグゼクティブ
初めて、「エグゼクティブラウンジ」でのカクテルタイムを体験する事が出来ました! お客さんの多かった初日はかなり微妙だったので、とっとと退散という結果になってしまいましたが^^; 今回は2泊3日でお世話になった「ヒルトン名古屋」さんのラウンジを中心にまとめてみました。
ヒルトン広島/21階キングエグゼクティブからの眺望、夜景、お部屋の詳細等
9月1日にソフトオープンされた「ヒルトン広島」さんに2泊してきました! 先ずは「お部屋編」からです。 ヒルトンオナーズダイヤモンド会員ということもあり、「キングエグゼクティブルーム」にアップグレードしていただけました! 「新しいは正義」を抜きにしても、超快適な滞在でした!ありがたや、ありがたや♪
日本のヒルトン系列ホテル一覧!お得な宿泊裏ワザもご紹介!Hilton Hotel @ Japan
世界的ホテルグループのヒルトン、日本国内にはどこにあるのか?を分かりやすく地図と一覧でまとめました!実際に宿泊したホテルは宿泊記も載せていますので、ホテルの詳細も見られて超便利!お得にヒルトン系列ホテルに泊まれるワザもご紹介!
ヒルトン東京宿泊記!クラブラウンジ、朝食、部屋アップグレード!ヒルトンダイヤの威力とは!?
世界的ホテルグループのヒルトン、その中で都心の新宿ど真ん中にある”ヒルトン東京”はどんなホテルか?実際に宿泊した体験を基に徹底紹介!朝食やエグゼクティブラウンジ、お部屋の様子やアメニティ・備品など、隅から隅まで全部ご紹介していきます。ヒルトン・ダイヤモンド会員やヒルトン・プレミアム・クラブ・ジャパンについてもメリットを大公開!
ヒルトングランドバケーションズを断り、ヒルトンダイヤモンド会員を目指すことになりました。
先日、ヒルトングランドバケーションズの勧誘を受けたお話を書いたのですが。。。 [box06 title="その話はこちら
沖縄県ヒルトン瀬底宿泊記!上級会員ダイヤモンドでラウンジ、朝食を堪能!コインランドリーも!?
有名南国リゾート沖縄にある”ヒルトン沖縄瀬底リゾート”はどんなホテルか?実際に宿泊した体験を基に徹底紹介!朝食やエグゼクティブラウンジ、お部屋の様子やアメニティ・備品、コインランドリーまで全部ご紹介していきます。ヒルトン・ダイヤモンド会員やヒルトン・プレミアム・クラブ・ジャパンについてもメリットを大公開!世界的ホテルグループのヒルトンの実力とは!?